子ども・孫の卒業式・入学式の着物ってナニを着ればいいの❓紬でも大丈夫❗サト流コーディネート大公開👘【着物・コーディネート・サト流#54】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 янв 2025

Комментарии • 25

  • @tommylee5677
    @tommylee5677 Год назад +11

    サトさん、低くて張りのある声でフジ時代から大好きでしたが、灰色無地に灰色の帯を何気なく着こなして、年相応の貫禄も備わって本当に素敵です。このまま映画に出て欲しいくらいです。

  • @たそ-j7o
    @たそ-j7o Год назад +34

    やたらに華美な訪問着で目立ちたがるお母様もいる中、「あくまでお子様が主役」なコーデばかりで、サトさんのフォーマルへの感覚は、とても好感持てました

  • @小笠原朋香-y7j
    @小笠原朋香-y7j Год назад +8

    格がありき、ではなくて、やはりその時代、空気に合わせておしゃれを楽しむのがよいなぁ、と改めて感じました。
    コーディネートのポイント、参考になりました!

  • @ゆうちゃん-y7x
    @ゆうちゃん-y7x Год назад +11

    着物の概念が変わっていく中、たくさんの方に着物を楽しんで頂けるようにしたいです😊

  • @JENNIFER-si8zu
    @JENNIFER-si8zu Год назад +9

    来月の次男の卒業式、40代ママどころか50代後半ママですがしゃれ帯で合わせられるものが少なく礼装用の金糸使い帯なんです。
    目立つのが嫌で黒の羽織を上から着ていきます。
    35年前の嫁入り道具なので丈が短い😭

  • @スヌーピー-t3o
    @スヌーピー-t3o 11 месяцев назад +2

    矢羽根コーデも素敵💓ツィードのスーツみたいで卒入学馴染みますね😊

  • @rie2118
    @rie2118 Год назад +10

    牛車が溺れる🤣 
    訪問着に金糸帯を着てこられる方って、結構多いですから、こういう動画!待ってました💕

  • @鈴木尚美-u5q
    @鈴木尚美-u5q Год назад +6

    ガチガチの決まりにとらわれず、とても素敵なコーデばかりでした👍

  • @アルファ-y2y
    @アルファ-y2y Год назад +11

    泥染の袋帯、素敵ですね!
    サトさんのコーデ素敵です。勉強になります。また、違ったコーデ特集お願いします❣️

  • @marikoo5713
    @marikoo5713 Год назад +2

    最近は訪問着や付け下げで列席されるんだと、ある意味びっくりしてました(笑)いつからこういうことになったのか不思議に思っていました。

  • @tomot4237
    @tomot4237 Год назад +15

    「紋はひとつでいいよ!」の顔😂😂😂
    さとさん、今日も最高です!
    そして、来月小学校の卒業式、再来月は中学の入学式に出席するので、楽しく拝見させていただきました!
    私は色々コーデを考える程お着物を持っていなくて、これ!という付け下げセットで参列しますが😊

  • @ちゃま-c9k
    @ちゃま-c9k 9 месяцев назад +3

    うーん、いくらなんでも紬で式典は無いなぁ‥素敵なコーディネートですが、こうなるとなんでもよくなっちゃう‥サトさんの着物のお考えはかなり上級者向けかなと思います‥やっぱり着物って難しい😓

  • @ちびごろしろ
    @ちびごろしろ Год назад +7

    式と名が付けど、カジュアル化している今、着物の線引きが難しいですね。
    バリバリの礼装も間違いではないけど、スーツやセットアップの中では浮いてしまうし😅
    あくまで自分の手持ちで…と考えたら、江戸小紋(三役+万筋まで)かなぁ🤔

  • @703ナオミ
    @703ナオミ Год назад +5

    サトさんのキレキレのトークに毎回楽しませていただいてます。❤
    無地の結城とシャレ袋帯で高校の娘の卒業に行きたいと思っていたところで。しかし、紬ほどうかなー?と悩んでいましたが勇気をおもらいました😊

  • @koenigin0507
    @koenigin0507 Год назад +5

    江戸小紋×洒落袋のコーディネートめっちゃ好きです!カッコイイですね!

  • @ribont2462
    @ribont2462 Год назад +5

    サトさんの同系色コーデ、とても品が良く素敵ですね?
    サトさんの言われてる事、うなずけました。小紋でも細かい飛び柄なんかは色無地感覚で使えますからね?
    紬のお話もありましたが、初心者には紬は難しいです。特に紬の訪問着ってどこに着て行くの?って感じです。(持ってませんが…)
    紬でどこまでならフォーマル🆗とか?もう少し教えて頂きたいです。

  • @さくるる623
    @さくるる623 Год назад +4

    昨年はダブル卒入学式だったので、3.4月で4回。ぼかしの附下げ(卒業式)と縫紋一つの母が70代に着ていた色無地で参加しました。
    目標があると着付のスキルもあがります!!
    卒業式は高校は着物の方が多かったです。中学は二人でした。
    高校の入学式は一人でした。
    卒業式はわりとスーツやワンピースの方もいましたが入学式はそのままお仕事へというかたも多いのか?
    ビジネスっぽい方やニットのアンサンブルで出られる方も多かったです。
    ただ、コロナ禍だったので換気のため、扉も窓も全開!洋服の方はダウンコートを脱げず(卒業式)にいましたね。私も黒の飛び柄の羽織を着ていましたが、式の終わりにはアームウォーマーをつけひざ掛け、ショール予備に袋にいれていったポンチョというすがたに!!!ある意味忘れられない卒業式です!
    大きい学年の入学式はアレンジしていいかなー!っておもいます。
    人によっては体が温暖化(私ですが)の方もいるとおもうので袷だと汗だくになりますしね。
    何しろ先生方もスーツが多いですからね。
    卒業式は先生方のお着物もあったりして式典の感じがあって(考え方はいろいろですが)私は入学式よりすこしだけ(ほんとにすこしだけ)重んじたいかも!です。(母のお下がりがお茶で使って射たものがおおいので)

  • @あんず-h2j
    @あんず-h2j 2 месяца назад

    自分が中年になり、スーツがもっさり感が出て悩んでいた所、
    親族の方から着なくなった着物を頂戴しました。
    卒業式に、着ていきたいです。

    • @satoyom
      @satoyom  2 месяца назад

      卒業式に、着物でお出かけなんて素敵ですね!ぜひ着ていってください😊

  • @yukari1373
    @yukari1373 Год назад +3

    紋付きの江戸小紋を持っておりますが、普段着として『羽織を羽織って』着ちゃいまーす♪私の場合は江戸小紋で縫い紋なのであまり目立ちませんげど…特に染め抜きの三つ紋だったら…羽織脱げませんね\(^o^)/

  • @蓮照
    @蓮照 Год назад +4

    洒落袋帯まで揃えられません。着物道楽の伯母(娘がいない)の形見をあてにしてたら妹叔母が売り払ってましたー。
    白の帯締め用途が広いんですね。

  • @超ガテンかぁchan
    @超ガテンかぁchan Год назад

    チャンネル登録させて頂きました
    もう、なんというか…サッパリしたような性格が見て取れます
    シングルで五人の母ちゃんです
    この度、三人目の高校卒業、四人目の小学校卒業、中学入学があります
    着物、帯はもちろん
    変わり太鼓の結び方も、色々教えて頂けたら嬉しいです
    自分で着付けられるように教えて頂けたら嬉しいです

  • @sumomo-p6d
    @sumomo-p6d 2 дня назад

    矢羽根の江戸小紋は無いわ~!黒の粋な袋帯とか、お水?になってしまいそう。物凄く上級者だわ。グレーの紬にグルーの塩瀬って、法事ですかって思われそう。私は絶対しないと思う。

  • @youchi9548
    @youchi9548 4 месяца назад +1

    孫の卒業式に行くババは大迷惑だから止めましょうかね😂

  • @宮田仁美
    @宮田仁美 11 месяцев назад

    ?地方により、着物は考え方が違うようですね。紬は着ない。?色無地に紋入れなくてもとかは。東京のお考えでは?関西では、色無地に紋仰々しく入れないかな。人、それぞれのお家の考え方があるかな。楽しく着たいですね~