【ヤフオク現状販売】~第4章~不動事故車のZ900RSに魂を吹き込んだ漢。
HTML-код
- Опубликовано: 10 фев 2025
- ヤフオクで購入した激安のkawaski産Z900RSの4作目になります。
いよいよ今回はガソリンを入れてエンジン始動を試みます。
15分程にまとめたかったのですが、少し長編になってしまいました。
ちょめ太郎ファンのマダムの皆様には大変男臭い動画になってしまい申し訳ありませんwこのバイクのレストア動画も、いよいよ次回が最終章となります。最後まで宜しくお願い致します。
最終章→ • 【産廃Z900RS感動の最終章】愛の閃光、ヤ...
1作目→ • 激安Z900RS!!ヤフオク禁断の【現状販売...
2作目→ • 【後悔】ヤフオクの格安Z900RS、闇が深す...
3作目→ • 【ヤフオク産】廃車級Z900RS 第三章~粗...
KAWASAKI Z900RS
www.kawasaki-m...
【フリーBGM】悲劇的な運命【かっこいい・ゴシック・疾走感・ボス】
• 【フリーBGM】悲劇的な運命【かっこいい・ゴ...
ピッカピッカになりましたね😊
奥様も協力的で、感動致しました❤
くんくんさん、いつもご視聴ありがとうございます😊ほんと、理解ありまくる嫁様には感謝しかありませんね😂💦
チャラ男さんバイクのプロそれとも趣味の範囲?
何か好きな物、事あるといいですよね!
何か最後が…
また次回待ってます!
ホワイトさん、コメントありがとうございます😊プロではありません、まさに趣味の範囲です😂最後、衝撃の展開、ご期待下さい😸👌
バイクってこんなにも多くの部品で構成されてるのね、、、とちんぷんかんぷんながらも20分ちょっと眺めつつ 最後エンジン音が轟いた時は拍手喝采!
けど、、蛍の光が哀しく夜の静寂に響き渡り。。
次回 最終章はいかに!!
藤丸さん、長い動画にお付き合いいただきありがとうございます😊バイクは複雑なようで、単純でもあります👌もう少し時間に余裕があれば、もっとやりたい作業はあったんですが、とりあえずファーストアタックではこのような結果になりました😅
白煙が消えた時「よっしゃー!」って思ったけど......
世の中厳しい
@@kakashi-wa-kakashi さん
コメントありがとうございます😊
はい、私もまさにそんな感じでしたw
ファーストアタックで完遂できるほど甘くはなかったですね🤣
新車の様😮ちょめ太郎に⛑️被せてツーリング😂
こまりさん、いつもコメントありがとうございます😊
ほんと、ちょめ太郎乗せてツーリングできたら絶対楽しいですね✨
お疲れさまです。最初からどうみても室内で整備しているようなので、「奥さん的に大丈夫なのか!?」と思っていましたが、
とうとうダイニング(?)でタンクをシャカシャカし始めたのでびっくりし、しまいにはエンジンかけちゃったのにはひっくり返りました。でも雨風の心配がないので、長丁場の整備には合理的ではありますね。蛍の光が流れ始めて心配になりました。ガスケット交換だけで何とかなればいいなぁ。それはそれオオゴトですが。「衝撃の最終章」待ってます!!!
いつもご視聴ありがとうございます😊仰せの通り、家の中で単車をいじっておりましたw私的にはプラモデル感覚です😂真冬でしたが室内なので、超快適に作業できました👌最終回をお楽しみに‼️
ZERO様お疲れ様です。
諭吉様さよならしながらの修理ご苦労様です
次は渋沢様も出動でしょうか?
好きであるから修理の大変さも苦にならないのでしょうか?
私の弟が若い頃よくバイクをいじっていたことがありました😅ちょっと思い出しました😂
フリームさん、毎度コメントありがとうございます😊渋沢さんは、出動いたしません😂たしかに単車や車を触るのは好きでしたね❗️弟さんもイジってたようで、男子ならバイクや車に情熱が向く方は多いですね✨次回で最終回です🎉
チャラ男さん、プロの整備士さんでした? それにしても交換品にお金かかりますね😱 初乗りはまだ先みたいですね🏍 チョメくんお元気ですか?
せんごくさん、マニアックな動画にもコメントありがとうございます😂はい、バイクや車の部品は本当に高いです💦場合によっては修理代で車体が買えてしまうケースもあるくらいです‼️
ちなみに、ちょめ太郎は相変わらず元気ですよ❤あと私は整備士ではありません😂昔からバイクをよくいじってただけです😊👍
こんばんは。現行のオートバイの造りの複雑さにびっくりしました。そしてそれを復活させたことにも敬意を表します🎉
@@flt4054さん
コメントありがとうございます😸
たしかに旧車と呼ばれる昔のバイクはわりと単純で触り易かったですね👍現行のインジェクション車は初めてだったので、楽しかったですね。とりあえずエンジンがかかるまではもっていきましたが、これからが大変です😂