Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
当日、21SEで参加していたものです。自分の走ってる姿が動画で見られて嬉しいです♪あれだけの2ストサウンドが聴けたので参加してとてもよかったです。
撮影頂きありがとうございます😆6:46の90STD赤ホイールです。ちなみにチャンバーは最終Jha.RSフォースチタンサイレンサーです☝️当時Jha倒産情報を聞いて慌てて新品購入した物です🙌
Jhaチャンバー、、、もうほんとそのワードが久々に口から出てきました(笑)
たたたたまらんっ!そういえば昔は、交差点で信号待ちしてるときにプラグがかぶらないように空ぶかししてる人とか普通に居たなあ。今じゃ見かけないし、ましてや自宅でふかして暖気とかほんとに通報されちゃいますね。😅この楽しさや魅力が分かるってのは、この時代に生きた人だけの特権かもしれない。
懐かしい、自分は90年式NSRにブルーフォックのチャンバー装着して鈴鹿走っていたのが懐かしいです。キャブ仙人と言われたナグさんが岐阜で作業しており、実は親戚だった事がお店で判明。(笑) 25歳の時に急な心臓発作でレースをやめてしまいました。最近また鈴鹿走りたいなーって思っている今日この頃です。
コメント失礼します🙇♂️素晴らしい動画です‼️2ストの音、サイコーです❣️Jha、SSフクシマ、ETHOSがワタシのまわりでは流行ってました😆初期のJhaチャンバーはサイレンサーがスプリング留めで、スキマからオイルが滲んだりして、でもそれがたまらなく良くて😆現場に居ればオイルの匂いも体験できたのでしょう⁉️ワタシも免許取って最初のバイクはNSR250Rでした🤗良い時代でしたねぇ〜😇今後も素晴らしい動画を楽しみにしております‼️
みんな、みんな、ジーパンにサイレンサーの跡がついてましたよね。あ!やっちまった~!となっても絶対に取れないシミ(笑)それ見て、あ~2スト250乗ってるだ~と思ったりしてました。
事故後10数年我慢してリターンしましたが見渡すと4stばかりで浦島太郎状態でした。Fi?なにそれとw手持ちのNSRでサンコイチと1台のNSRを作りここ数年ゆっくり走っていますが改めていい時代だったんだろうなとこんな壮行会が九州でもないかな~見るだけでも羨ましいです
2ストがいよいよ無くなるって頃は、中古買取り価格がとても下がったんですよ。本当に二束三文って感じでした。それがま〜、今や高級車ですもの!でも維持費はかかりそうですね。
ホント、当時もってけ!位の勢いでしたからね(笑)特にNSR250は台数もあったしww
2サイクルのキャブセットが決まっている車両は、痺れる良い音しますねぇ~
クローズアップされてたRSカウルのNSRはホントいい音してますね!
いい音してましたし、しっかり引っ張ってたから気持ちよかったですねw
MC21に乗ってました。懐かしい音が聞けて嬉しい♪ ちなみに、しんたろう君とは一時期ミニバイクレースで同じサーキットを走っていた者です😄
おわら、あわら、間瀬、ってところですね。
はい、3つのサーキット全てで一緒に走ってて、時にはバトルしてました。あわらの鬼バンクがついた1ヘアが懐かしい。あんなコーナー、他のサーキットでも後にも先にも経験無いです。今後も、しんたろう君の活動を応援しています。国内レースの盛り上げ、ジュニアの育成や支援、新規参入拡大のための間口と敷居の問題、やりたいことは山積みだと思います。お身体には気をつけて頑張ってください✊
2ストの排気音素敵
懐かしい~やっぱり2ストはいいよね。
まあ、今考えるとエンジンの特性という部分がここまでコーナリング全体にとって重要という事を、当時の自分に教えてあげたいですね。
NSR250Rはサイコーですね😊
これだけ集める走行会も凄いですよね。
先週自分のMC28がセンターシール抜けてしまいました涙
Why in nsr 250 red livery there is "gudang garam"? Is that sponsor? Because gudang garam from indonesia. It's a cigarette brand
2ストロークの排気音たまらないですね私は4ストの初代GSX-400でした
今考えると、いい音と感じますね。
@@shintaronakayama 今にはない音ですよね2スト,4ストともに当時は普通に爆音でしたね。
済みません素人ですが、GTやF1等ではピットでの空ふかしはあまり見かけませんがオートバイでは普通なんですね、何が違うのでしょう?
2ストはアイドリングで放置しているとプラグがかぶります、そもそもRSなどのレーサーはアイドリング機能がありませんでした😊
@@narutomaki9755 様 成る程2ストの特性の為だったんですね。
また、その空ぶかしの音がエンジン型式によって違っていてイイんですよね~😊
まず、GTやF1などの体制が凄いものは、オイルヒーターでエンジン内を暖かいオイルで循環させててそもそも暖気が必要無いんじゃ無かったかな、、、バイクは低い回転だとオイルラインの油圧が上がらないので、少しブンブンやって循環させてるというのもあるかと思います。
ありがとうございます、GTやF1のことにはうといので参考になりました、技術の進化ってすごいですね。
Lama tak melihat di motor ada GUDANG GARAM 🇮🇩
NC30はOKIカラーしか勝たん!
2stの暖気は最高です。なので本レースより朝早くのパドックの方が楽しかったな。暖気やってた側としてもなんだか優越感があったなぁ。
オンでもオフでも2ストはいいですよね、中華バイクもコピーするなら2ストレーサーレプリカをコピーして販売してほしいですね、KAYOあたりで作ってくれないかな。
そんなの出来るんだったら、ミニバイクレースのベースマシンを2ストで作って欲しいですね(笑)
じゃはチャンかー、良い音ねー
バイクも、車もこの時代が頂点でその後ドンドンダサくなってる( ˘•ω•˘ )f
当日、21SEで参加していたものです。自分の走ってる姿が動画で見られて嬉しいです♪あれだけの2ストサウンドが聴けたので参加してとてもよかったです。
撮影頂きありがとうございます😆6:46の90STD赤ホイールです。
ちなみにチャンバーは最終Jha.RSフォースチタンサイレンサーです☝️当時Jha倒産情報を聞いて慌てて新品購入した物です🙌
Jhaチャンバー、、、もうほんとそのワードが久々に口から出てきました(笑)
たたたたまらんっ!
そういえば昔は、交差点で信号待ちしてるときに
プラグがかぶらないように空ぶかししてる人とか
普通に居たなあ。
今じゃ見かけないし、ましてや自宅でふかして暖気とか
ほんとに通報されちゃいますね。😅
この楽しさや魅力が分かるってのは、
この時代に生きた人だけの特権かもしれない。
懐かしい、自分は90年式NSRにブルーフォックのチャンバー装着して鈴鹿走っていたのが懐かしいです。キャブ仙人と言われたナグさんが岐阜で作業しており、実は親戚だった事がお店で判明。(笑) 25歳の時に急な心臓発作でレースをやめてしまいました。最近また鈴鹿走りたいなーって思っている今日この頃です。
コメント失礼します🙇♂️素晴らしい動画です‼️
2ストの音、サイコーです❣️
Jha、SSフクシマ、ETHOSがワタシのまわりでは流行ってました😆
初期のJhaチャンバーはサイレンサーがスプリング留めで、スキマからオイルが滲んだりして、でもそれがたまらなく良くて😆
現場に居ればオイルの匂いも体験できたのでしょう⁉️
ワタシも免許取って最初のバイクはNSR250Rでした🤗
良い時代でしたねぇ〜😇
今後も素晴らしい動画を楽しみにしております‼️
みんな、みんな、ジーパンにサイレンサーの跡がついてましたよね。
あ!やっちまった~!となっても絶対に取れないシミ(笑)
それ見て、あ~2スト250乗ってるだ~と思ったりしてました。
事故後10数年我慢してリターンしましたが見渡すと4stばかりで浦島太郎状態でした。Fi?なにそれとw
手持ちのNSRでサンコイチと1台のNSRを作りここ数年ゆっくり走っていますが改めていい時代だったんだろうなと
こんな壮行会が九州でもないかな~見るだけでも羨ましいです
2ストがいよいよ無くなるって頃は、中古買取り価格がとても下がったんですよ。
本当に二束三文って感じでした。
それがま〜、今や高級車ですもの!
でも維持費はかかりそうですね。
ホント、当時もってけ!位の勢いでしたからね(笑)
特にNSR250は台数もあったしww
2サイクルのキャブセットが決まっている車両は、痺れる良い音しますねぇ~
クローズアップされてたRSカウルのNSRはホントいい音してますね!
いい音してましたし、しっかり引っ張ってたから気持ちよかったですねw
MC21に乗ってました。懐かしい音が聞けて嬉しい♪ ちなみに、しんたろう君とは一時期ミニバイクレースで同じサーキットを走っていた者です😄
おわら、あわら、間瀬、ってところですね。
はい、3つのサーキット全てで一緒に走ってて、時にはバトルしてました。あわらの鬼バンクがついた1ヘアが懐かしい。あんなコーナー、他のサーキットでも後にも先にも経験無いです。今後も、しんたろう君の活動を応援しています。国内レースの盛り上げ、ジュニアの育成や支援、新規参入拡大のための間口と敷居の問題、やりたいことは山積みだと思います。お身体には気をつけて頑張ってください✊
2ストの排気音素敵
懐かしい~
やっぱり2ストはいいよね。
まあ、今考えるとエンジンの特性という部分がここまでコーナリング全体にとって重要という事を、当時の自分に教えてあげたいですね。
NSR250Rはサイコーですね😊
これだけ集める走行会も凄いですよね。
先週自分のMC28がセンターシール抜けてしまいました涙
Why in nsr 250 red livery there is "gudang garam"? Is that sponsor? Because gudang garam from indonesia. It's a cigarette brand
2ストロークの排気音たまらないですね
私は4ストの初代GSX-400でした
今考えると、いい音と感じますね。
@@shintaronakayama 今にはない音ですよね
2スト,4ストともに当時は普通に爆音でしたね。
済みません素人ですが、GTやF1等ではピットでの空ふかしはあまり見かけませんがオートバイでは普通なんですね、何が違うのでしょう?
2ストはアイドリングで放置しているとプラグがかぶります、そもそもRSなどのレーサーはアイドリング機能がありませんでした😊
@@narutomaki9755 様 成る程2ストの特性の為だったんですね。
また、その空ぶかしの音がエンジン型式によって違っていてイイんですよね~😊
まず、GTやF1などの体制が凄いものは、オイルヒーターでエンジン内を暖かいオイルで循環させててそもそも暖気が必要無いんじゃ無かったかな、、、バイクは低い回転だとオイルラインの油圧が上がらないので、少しブンブンやって循環させてるというのもあるかと思います。
ありがとうございます、GTやF1のことにはうといので参考になりました、技術の進化ってすごいですね。
Lama tak melihat di motor ada GUDANG GARAM 🇮🇩
NC30はOKIカラーしか勝たん!
2stの暖気は最高です。なので本レースより朝早くのパドックの方が楽しかったな。暖気やってた側としてもなんだか優越感があったなぁ。
オンでもオフでも2ストはいいですよね、中華バイクもコピーするなら2ストレーサーレプリカをコピーして販売してほしいですね、KAYOあたりで作ってくれないかな。
そんなの出来るんだったら、ミニバイクレースのベースマシンを2ストで作って欲しいですね(笑)
じゃはチャンかー、良い音ねー
バイクも、車もこの時代が頂点でその後ドンドンダサくなってる( ˘•ω•˘ )f