[Car camping for people over 50 years old] A refreshing light car trip.

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 23

  • @kyoto-nanamidori
    @kyoto-nanamidori 9 месяцев назад +3

    こんにちは、初見です。
    お手持ちのランタンが良い雰囲気出してますね。この先春の大連休を経て梅雨入り以降日を追うごとに日々早速暑くなりつつあるので例年ベストシーズンの今と夏は山頂や高原で車中泊してました。
    軽井沢草津や美ヶ原高原、諏訪湖や富士山麓は自分のマイベストです。

    • @totonousyachuhaku
      @totonousyachuhaku  9 месяцев назад +1

      こんばんは。ご視聴ありがとうございます。
      ランタンお気に入りです。
      灯りを見てると豊かな気持ちになれます。
      車中泊のベストシーズンて意外と短いですよね。
      軽井沢、諏訪湖に富士山麓、魅力的なところばかり。
      自分は今のところ近場ばかりだからうらやましい限り。

  • @junjun3205
    @junjun3205 9 месяцев назад +2

    玉ねぎスープやってみたいです。コンソメいれましたか?バターのみですか?
    材料教えてください。

    • @totonousyachuhaku
      @totonousyachuhaku  9 месяцев назад +1

      ありがとうございます。コンソメ入れました。一人前(あのメスティンの大きさ)なら水200ml、白ワイン大1と塩少々でバターをのせ仕上げにブラックペッパーをかけます。ぜひやってみてください。

  • @itonaru-channeru
    @itonaru-channeru 9 месяцев назад +3

    ととのうさん、おはようございます👋私が最初に買ったレコードは E.T 👽です🤣

    • @totonousyachuhaku
      @totonousyachuhaku  9 месяцев назад

      いとなるさん、こんばんは。
      映画のサントラですね😊E.Tは小学生の頃でしたが友達と観に行き感動しました。でも、最後どうなったか忘れちゃった(笑)

  • @ルーシーエバンス
    @ルーシーエバンス 9 месяцев назад +2

    こんにちは🙇
    ドリフは動画で何回か観て笑えましたね(笑)
    私は加トちゃん好き❤
    歌手とか気に入る人は居なかったですが♫
    3歳から🎹とかしてたから この人♫歌上手いなって人は私と同年齢の小柳ゆきさん!
    日米野球で🇯🇵🇺🇸国歌を歌ったのをYou Tubeで観て😮
    最近🏕で朝食に🦀の味噌を甲羅焼きにして🍞トーストして上に塗って食べたら😮😮
    なんて美味いんだと✌️
    次回も楽しみにします👋

    • @totonousyachuhaku
      @totonousyachuhaku  9 месяцев назад +1

      ドリフのお笑いは時代世代を越えますよね。
      私はやっぱり志村けんかなあ。
      小柳ゆきさん、確かに歌うまい。
      日本人離れしてますよね。声量もすごいし。
      蟹みそ甲羅焼きかあ。美味しそう。
      トーストに塗るって発想がすごい。おしゃれです。

  • @ジョージ-t6v
    @ジョージ-t6v 9 месяцев назад +2

    おはよう御座います。
    3月が別れ月なら4月が出逢いの月ですね😅人は色々な出逢いと別れの繰返しで育っていくのです😅なんちゃって😂今回も美味しそうな夕飯でした。料理が出来る人が本当羨ましいです!早く次回の動画も見たい気持ちにさせられます!🎉

    • @totonousyachuhaku
      @totonousyachuhaku  9 месяцев назад +1

      こんばんは。
      おっしゃる通りですね。その割には育ってない私です(笑)そんなに難しいのは作れませんが、そのように言っていただきウレシー😊

  • @風小僧-l4q
    @風小僧-l4q 9 месяцев назад +2

    ととのうさん、こんばんは😃🌃
    今回も楽しく見させていただきました😊
    菊池桃子も可愛かったですが、私は岡田有希子が大好きでした。レコードや写真集とか買ってましたね😅
    4月になると、毎年思い出します😢
    今も生きてたら、どんな女性になってたのかな😢
    初めて買ってもらったレコードは、同じくおよげたい焼き君❗いまだに抜けない売り上げ記録に貢献してますね😁
    自分で初めて買ったのは、確か横浜銀蝿かな?
    CDの初めては、尾崎豊の「十七歳の地図」です😊
    ドリフの全員集合は、やっぱり見てましたね。かなり影響受けてます😊
    ひげダンスは、志村けんは失敗せずに、たまに加トちゃんがやると失敗してたような気がします。
    合唱隊での東村山音頭も大好きで、よく真似してましたね😁
    あの頃は、まだビデオデッキも家になかったので毎回一生懸命見てましたね。だから、記憶に残ってるのかな😁
    昭和ネタ大好きなので、今後も楽しみにしています😊

    • @totonousyachuhaku
      @totonousyachuhaku  9 месяцев назад +2

      こんばんは。
      そうか、岡田有希子さん、確かに清純派で可愛くて、熱狂的なファンも多かった印象があります。当時はかなりショックでした。
      ドリフの合唱隊ありましたねー。早口言葉を一緒に言ってた。
      絶対に見逃したくない番組だった。
      最高視聴率50%だっていうのも納得ですよね。
      これからも昭和ネタおりまぜていくのでお楽しみに~。

  • @Poyojunpei178
    @Poyojunpei178 9 месяцев назад +1

    ととのうさん、おはようございます😊
    日曜七時に集合しました〜‼️😄
    今回ものんびりな車中泊でしたね😉
    ドリフの8時だよ❗全員集合〜‼️私も観てました‼️😁
    親から、『早くお風呂に入りなさい❗🤨』と怒られながら、観てましたよ😁✌️
    先日、愛車のエブリィが壊れてしまったので、日産のクリッパーを購入🤗
    来週には、納車します‼️😉✌️
    楽しみです🥰😃
    また、次の動画も楽しみにしてまーす🥰✌️

    • @totonousyachuhaku
      @totonousyachuhaku  9 месяцев назад +1

      じゅんじゅんさん、こんばんは。
      朝は早くから集合ありがとうございます。景色とゆったりコーヒーが最高の癒しです。ははっ、どこのうちも同じです😊
      エブリイは残念ですが、なんと来週に納車ですか!待ち遠しいですね。
      いつもご視聴ありがとうございます😊

  • @33racing
    @33racing 9 месяцев назад +1

    お疲れ様です。
    1962生まれのボクは、サザンの勝手にシンドバットでした(笑)

    • @totonousyachuhaku
      @totonousyachuhaku  9 месяцев назад +1

      こんばんは。
      今でも第一線で活躍してるのがすごいですよね。

  • @juntamotsu9802
    @juntamotsu9802 9 месяцев назад +2

    菊池桃子、今もかわいいですよ。年齢の割にw

    • @totonousyachuhaku
      @totonousyachuhaku  9 месяцев назад +1

      確かに。雰囲気は変わってないなと思いました。
      菊池桃子の声が好きでした。

  • @ojc1049
    @ojc1049 9 месяцев назад

    ととのうさん、こんばんは🌙😃❗
    牛肉パスタが贅沢とか言うところが何故かツボでした🤣
    ドリフのヒゲダンスはすでに高校生の頃でしたがそれでも観ていましたね~😆
    4月からうちの娘も転職してなんと栃木で一人暮らしとなりました😭寂しい反面頑張って欲しいと願ってます😁

    • @totonousyachuhaku
      @totonousyachuhaku  9 месяцев назад +1

      おじおさん、こんばんは。
      あの頃は誰でも夢中になってしまう笑いと芸がありましたね。
      娘さんが栃木で一人暮らしなんですね。栃木もいいところですよ😊
      おじおさんの寂しさよ~く分かります。

  • @笑顔配達人
    @笑顔配達人 9 месяцев назад +2

    おはようございます。私が初めて買ってもらったレコードは、布施明さんの『シクラメンのかほり』でした😅ん❓️自分で買ったレコード❓️何だったか😂チューリップの2枚組(懐かしい言葉①)だったかな。『およげたいやきくん』も持ってました。B面(懐かしい言葉②)の『いっぽんでもニンジン』は今でも歌えますわ😂

    • @totonousyachuhaku
      @totonousyachuhaku  9 месяцев назад +1

      こんばんは。
      1本でーもニンジン♪ 二足でーもサンダル♪
      私も歌えます笑 歌い出すと最後まで歌いたくなっちゃう。
      何十年たっても名曲は色あせないですね。
      『シクラメンのかほり』しかり、チューリップしかり。
      チューリップの中では『心の旅』が好きですねー。

    • @笑顔配達人
      @笑顔配達人 9 месяцев назад +2

      心の旅・・・良いですね~☺️🎶
      私の推し(ここで使って良いのか❓️)は『青春の影』です😅