Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
金さんこんなこともやってるんだ。麻雀プロの鑑というか、強いのはもちろん、麻雀をどう社会に還元できるのかを意識しているのが本当にカッコいい
普通にめちゃくちゃ感動した。これは伸びて欲しい
うわー、凄い良い動画でした。これはもっと伸びるべき動画です
何回見ても良い動画だな
この動画まじ素敵金プロも久しぶりに見たけど、素敵だなぁ
麻雀稼業にもこういう道があるのかという気持ちと1割負担ってお前よぉって気持ちが混在している
昭和の麻雀やってた人からすれば賭けない飲まない吸わない麻雀ってかなり新鮮に映るんだろうな。
良い動画でした
日本の福祉の勉強にもなる良い動画だと思いました。今麻雀を嗜んでる若い世代の人達も将来麻雀が出来るサービスが充実してるといいですね。
素晴らしい事業!金さんの様な真に麻雀を社会と繋げようとするプロにこそ、もっと光が当たるべきだと思います。
92歳の方、すごくハキハキお話されててビックリしました。金さんの言う通りあと20年は長生きしそうだな~
全麻雀プロ何千人のなかで、一番まっとうな道を歩んでいる、一番まっとうな社会人やってるのが金プロかのかもしれない。
うちの両親も介護施設に行って入浴介助を受けてます。本当に感謝してます。
なんか、うまく言い表せないけどめっちゃいい動画だ、、、見覚えあると思ったら金プロがやってるんだ
10:13 の賭けなくても楽しいって、本当に好きじゃないとなかなか出てこない一言よね(´・ω・`)
普通にいい動画で草
以前メディアで特集してた老人ホームも男性の入所が少ない(特にそれなりの地位で現役働いていた男性はプライドがあって老人ホームに入りたがらないらしい)老人ホームに麻雀やカジノなどを独自のチップで導入(老人ホームだけで使えるコインみたいな物)したら一気に入所者が増えた(特に男性w)らしく注目されていた記憶がありますこういった動画は貴重ですし伸びて欲しいです
死ぬまで麻雀してたいもんな。素敵な場所や。飲む賭ける吸うのネガティブなイメージあるけど麻雀自体は奥深くて素晴らしいものなんだって世間に認知してもらえたらな。彼女に麻雀してることを隠してる身からすれば・・。笑
雀百まで踊り忘れず なんて言われるわけだし、麻雀の行きつく形の一つとしてはアリなのかもしれない(賭けたり、人間関係損ねたりしなければ
僕も母が生きてりゃここに入れてあげたかったな。麻雀打てて遊べて一日千円だったら幸せな老後だったろうな。母ちゃん麻雀打てへんけど。
素晴らしい動画です!!
いい動画だった!母さんもデイで働いてるけど、こんなデイサービスがあったら楽しいだろうね。高齢者の方も好きな事をして楽しめる場が増えたらいいね😌
いい動画だった!!自分も歳持ったらお世話になりたいなぁ。
めっちゃいい動画!!!
とてもいい動画。自分も生涯麻雀を楽しみたい。
良い動画だった!もう少し広がっても良さそう
めちゃくちゃ面白かった!
最高位戦のA1リーガーでマーチャオグループの偉い人が直々対応してるのすごいな。
全国に広げてくれ、年取ったら通いたい
ひろーさんとても素敵な動画ありがとうございます。広がれウェルチャオの輪(・∀・)
麻雀は脳トレ、ボケ防止に最適だと思います!
関西にもウェルチャオできてほし〜
まじで麻雀警察も金さんも拡散してくれた福地んこも業界の宝だなめっちゃ良い動画でした気になるところは現場スタッフの意見と心情でしょうか…一般社会とはズレのある常に賭博と隣合わせの生活を送っていた雀荘スタッフの方々が今どのような気持ちで働いているのかが気になります待遇面など働き手にも未来はあるのかなど2本目の動画はマーチャオ社員目線の動画が観たいです
4:57 段差あんじゃんっていうか、介護福祉士で、麻雀好きなんで、ウェルチャオ働きたいんですけど、新潟に出店しないかな?あと、キムプロ、サービス提供責任者(旧ホームヘルパー1級や旧介護職員基礎研修か実務者研修を修了しないとなれない)もしくは管理者っすか
あっ、そうそう、事業所にも1人はケアマネいないと開設できないんで、そうゆう人がいるってことですね。
6:00 入浴と機能訓練、アクティビリティの提供ですちなみに、医療行為の提供が加わると「デイケア」ですね
7:48 そう!国策で作りすぎ。今、介護施設廃業が相次いでるんでなんとかしてほしい
8:20 そのはしりは日◯テレビで放送していた11PMとかっすね。故•大橋巨泉氏なんかが卓組んで生放送してたんすよ
9:01 ひろーさん4マ大丈夫?最近サンマばっかやけど
金さんめっちゃ応援しとるで!
自分も、麻雀大好き&デイサービス経営してるから羨ましい笑企業リーグ応募してみようかなぁ
金さんすごいな、リスペクト
昨日割れポンが9年ぶりくらいに深夜テレビでやってたけど堺さん70台後半であの放銃回避を短時間でこなすところ観ると麻雀は色んなゲームの中でもトップクラスで認知予防になると思う もっと知って欲しい事実!
金プロはMリーグ発足時の最強位と雀王の2大タイトルホルダーだった気がする。だから、初年度に選手として当然選ばれるものだと思ってた。しかし、Mリーガーに選ばれて現在でも活躍していたらこのような活動はできなかったと思う。タイミングって難しいね。
良いなー僕もこういう活動したいな☺️
これ田舎で始めたら本当に儲かりそう。やってみたい。
ここなら介護スタッフとして働きたいと思う
良い動画でした!雀荘のメンバーも介護も経営もやったことあるしおれも取り組みたいなぁ〜
いい動画だねーこりゃおじいちゃんになってフリー行ったら迷惑かなーとか思うから、こういう場はありがたいな
金さん、大変でしょうがAリーグ復帰、雀王奪還を期待しています!
職員がスタート7人いるのはとても充実したデイサービスですね!配置は推測ですが看護師1、入浴介助の職員1~2、介護職員2~3、管理者兼介護業務1といったところでしょうか。個人的に気になったのは1日の流れで個別機能訓練と記載されているので機能訓練指導員として配置がされてるのかなと思いました。ですが募集要項には記載されていなかったので個別機能訓練加算は取ってないのかなと勝手ながら推測してしまいました。常駐で機能訓練指導員がいる、かつ厚生省のLIFEを活用されていれば加算として御社の更なる飛躍が望めると思います失礼ながらコメントさせて頂きました。
声の張りが92のそれじゃねー若い!
こんな素晴らしい麻雀の仕方ないっすわ。いい社会貢献ですって。次はMETALIVEに取材お願い致します
とても良い動画でMリーガーもVとゲームして遊んでないで地味に麻雀で活動してる団体を紹介しろよと思う
小林剛だけはめっちゃゲスト入ってるし何かあるごとにTwitterで取り上げてますねまあコバゴーはVとゲームしてないいんですが…
大物と小さい団体なら大物と組んだ方が麻雀促進になるんだからそりゃ知名度が大きい方と組むやろ。大物野球選手にメジャー行かずに日本球界残れって言っても結局はメジャー行く。それと同じ。
ケアマネージャーの事全然知識がない知らない人間が聞いた結果ただの中抜きにしか思えない、、、全然関係ない話で申し訳ないんだけども、、、
ケアマネは利用者からお金を頂くことはないので、安心してください。本来、プランは利用者の家族、利用者本人が作ってもいいことになってるんですけど、難しいからケアマネが担当してるんです。麻雀で言う代走がイメージに近いかも
@@mineknk9866 そうなんですね動画内で本人が直接来てるのにケアマネージャー通さないと出来ないと言ってたのでなんの意味が?と思ってしまって中抜きか?って思ってしまいました
素晴らしい事業。金さん頑張ってほしい。
金さんこんなこともやってるんだ。麻雀プロの鑑というか、強いのはもちろん、麻雀をどう社会に還元できるのかを意識しているのが本当にカッコいい
普通にめちゃくちゃ感動した。
これは伸びて欲しい
うわー、凄い良い動画でした。
これはもっと伸びるべき動画です
何回見ても良い動画だな
この動画まじ素敵
金プロも久しぶりに見たけど、素敵だなぁ
麻雀稼業にもこういう道があるのかという気持ちと1割負担ってお前よぉって気持ちが混在している
昭和の麻雀やってた人からすれば賭けない飲まない吸わない麻雀ってかなり新鮮に映るんだろうな。
良い動画でした
日本の福祉の勉強にもなる良い動画だと思いました。今麻雀を嗜んでる若い世代の人達も将来麻雀が出来るサービスが充実してるといいですね。
素晴らしい事業!
金さんの様な真に麻雀を社会と繋げようとするプロにこそ、もっと光が当たるべきだと思います。
92歳の方、すごくハキハキお話されててビックリしました。
金さんの言う通りあと20年は長生きしそうだな~
全麻雀プロ何千人のなかで、一番まっとうな道を歩んでいる、一番まっとうな社会人やってるのが金プロかのかもしれない。
うちの両親も介護施設に行って入浴介助を受けてます。
本当に感謝してます。
なんか、うまく言い表せないけどめっちゃいい動画だ、、、
見覚えあると思ったら金プロがやってるんだ
10:13 の賭けなくても楽しいって、本当に好きじゃないとなかなか出てこない一言よね(´・ω・`)
普通にいい動画で草
以前メディアで特集してた老人ホームも
男性の入所が少ない(特にそれなりの地位で現役働いていた男性はプライドがあって老人ホームに入りたがらないらしい)
老人ホームに麻雀やカジノなどを独自のチップで導入(老人ホームだけで使えるコインみたいな物)したら一気に
入所者が増えた(特に男性w)らしく注目されていた記憶があります
こういった動画は貴重ですし伸びて欲しいです
死ぬまで麻雀してたいもんな。
素敵な場所や。
飲む賭ける吸うのネガティブなイメージあるけど麻雀自体は奥深くて素晴らしいものなんだって世間に認知してもらえたらな。
彼女に麻雀してることを隠してる身からすれば・・。笑
雀百まで踊り忘れず なんて言われるわけだし、麻雀の行きつく形の一つとしてはアリなのかもしれない(賭けたり、人間関係損ねたりしなければ
僕も母が生きてりゃここに入れてあげたかったな。麻雀打てて遊べて一日千円だったら幸せな老後だったろうな。母ちゃん麻雀打てへんけど。
素晴らしい動画です!!
いい動画だった!母さんもデイで働いてるけど、こんなデイサービスがあったら楽しいだろうね。
高齢者の方も好きな事をして楽しめる場が増えたらいいね😌
いい動画だった!!
自分も歳持ったらお世話になりたいなぁ。
めっちゃいい動画!!!
とてもいい動画。自分も生涯麻雀を楽しみたい。
良い動画だった!
もう少し広がっても良さそう
めちゃくちゃ面白かった!
最高位戦のA1リーガーでマーチャオグループの偉い人が直々対応してるのすごいな。
全国に広げてくれ、年取ったら通いたい
ひろーさんとても素敵な動画ありがとうございます。
広がれウェルチャオの輪(・∀・)
麻雀は脳トレ、ボケ防止に最適だと思います!
関西にもウェルチャオできてほし〜
まじで麻雀警察も金さんも拡散してくれた福地んこも業界の宝だな
めっちゃ良い動画でした
気になるところは現場スタッフの意見と心情でしょうか…
一般社会とはズレのある常に賭博と隣合わせの生活を送っていた雀荘スタッフの方々が今どのような気持ちで働いているのかが気になります
待遇面など働き手にも未来はあるのかなど
2本目の動画はマーチャオ社員目線の動画が観たいです
4:57 段差あんじゃん
っていうか、介護福祉士で、麻雀好きなんで、ウェルチャオ働きたいんですけど、新潟に出店しないかな?
あと、キムプロ、サービス提供責任者(旧ホームヘルパー1級や旧介護職員基礎研修か実務者研修を修了しないとなれない)もしくは管理者っすか
あっ、そうそう、事業所にも1人はケアマネいないと開設できないんで、そうゆう人がいるってことですね。
6:00 入浴と機能訓練、アクティビリティの提供です
ちなみに、医療行為の提供が加わると「デイケア」ですね
7:48 そう!国策で作りすぎ。今、介護施設廃業が相次いでるんでなんとかしてほしい
8:20 そのはしりは日◯テレビで放送していた11PMとかっすね。故•大橋巨泉氏なんかが卓組んで生放送してたんすよ
9:01 ひろーさん4マ大丈夫?最近サンマばっかやけど
金さんめっちゃ応援しとるで!
自分も、麻雀大好き&デイサービス経営してるから羨ましい笑
企業リーグ応募してみようかなぁ
金さんすごいな、リスペクト
昨日割れポンが9年ぶりくらいに深夜テレビでやってたけど
堺さん70台後半であの放銃回避を短時間でこなすところ観ると
麻雀は色んなゲームの中でもトップクラスで認知予防になると思う もっと知って欲しい事実!
金プロはMリーグ発足時の最強位と雀王の2大タイトルホルダーだった気がする。だから、初年度に選手として当然選ばれるものだと思ってた。しかし、Mリーガーに選ばれて現在でも活躍していたらこのような活動はできなかったと思う。タイミングって難しいね。
良いなー
僕もこういう活動したいな☺️
これ田舎で始めたら本当に儲かりそう。やってみたい。
ここなら介護スタッフとして働きたいと思う
良い動画でした!雀荘のメンバーも介護も経営もやったことあるし
おれも取り組みたいなぁ〜
いい動画だねーこりゃ
おじいちゃんになってフリー行ったら迷惑かなーとか思うから、こういう場はありがたいな
金さん、大変でしょうがAリーグ復帰、雀王奪還を期待しています!
職員がスタート7人いるのはとても充実したデイサービスですね!
配置は推測ですが看護師1、入浴介助の職員1~2、介護職員2~3、管理者兼介護業務1といったところでしょうか。
個人的に気になったのは1日の流れで個別機能訓練と記載されているので機能訓練指導員として配置がされてるのかなと思いました。
ですが募集要項には記載されていなかったので個別機能訓練加算は取ってないのかなと勝手ながら推測してしまいました。
常駐で機能訓練指導員がいる、かつ厚生省のLIFEを活用されていれば加算として御社の更なる飛躍が望めると思います
失礼ながらコメントさせて頂きました。
声の張りが92のそれじゃねー若い!
こんな素晴らしい麻雀の仕方ないっすわ。
いい社会貢献ですって。
次はMETALIVEに取材お願い致します
とても良い動画でMリーガーもVとゲームして遊んでないで地味に麻雀で活動してる団体を紹介しろよと思う
小林剛だけはめっちゃゲスト入ってるし何かあるごとにTwitterで取り上げてますね
まあコバゴーはVとゲームしてないいんですが…
大物と小さい団体なら大物と組んだ方が麻雀促進になるんだからそりゃ知名度が大きい方と組むやろ。大物野球選手にメジャー行かずに日本球界残れって言っても結局はメジャー行く。それと同じ。
ケアマネージャーの事全然知識がない知らない人間が聞いた結果ただの中抜きにしか思えない、、、
全然関係ない話で申し訳ないんだけども、、、
ケアマネは利用者からお金を頂くことはないので、安心してください。
本来、プランは利用者の家族、利用者本人が作ってもいいことになってるんですけど、難しいからケアマネが担当してるんです。
麻雀で言う代走がイメージに近いかも
@@mineknk9866
そうなんですね
動画内で本人が直接来てるのにケアマネージャー通さないと出来ないと言ってたので
なんの意味が?と思ってしまって中抜きか?って思ってしまいました
素晴らしい事業。
金さん頑張ってほしい。