テスラ・バッテリー交換の価格に驚く社長|ノブレッセのデモカー売ります

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025

Комментарии • 137

  • @kanatan4983
    @kanatan4983 Год назад +49

    これで値段が安いと感じないと、EV車には手を出してはいけないということですね。

  • @takasisis
    @takasisis Год назад +62

    やっぱり分かってたけどEVって全然SDGsじゃないね。

  • @hitos7434
    @hitos7434 Год назад +20

    リチウムイオン高騰するし、新車価格はどんどん下がってるし、ほとんどバッテリー買うような話になってきそう。
    EUではBEV離れが激しいので今やテスラの魅力ない感じですね。

  • @hkita548
    @hkita548 Год назад +7

    ノブレッセさんのデモカーのエアロは私が引き継いでレアーレで取付てもらいました☆大切にさせていただいています🙂とても気に入っています✨

  • @MJ589
    @MJ589 Год назад +6

    貴重な情報ありがとうございます♪
    思っていたよりだいぶ安かった😊

  • @misoji-kun-27
    @misoji-kun-27 Год назад +28

    E Vの中古はまだまだ人柱が足りなくて恐ろしすぎる。

  • @Syuji.K
    @Syuji.K Год назад +16

    高そう
    バッテリーは意外とリーズナブルに感じたかな?
    バッテリー代を上乗せしないなんてお買い得感が凄い。

  • @shirokuro857
    @shirokuro857 Год назад +21

    そろそろテスラもメッキが剥がれて来たから高値で売れるうちに売るって賢明な判断だねw

  • @まだお-p1q
    @まだお-p1q Год назад +43

    バッテリー高っ!!
    やっぱ、一般庶民には厳しいわ

    • @user-vq4iq6oz2c
      @user-vq4iq6oz2c Год назад +6

      バッテリー交換が必要になる確率はそんなに高くない

  • @jetitayama5346
    @jetitayama5346 Год назад +14

    150万円かあ、軽自動車くらいの値段ですね。こういうふうにいろいろやって頂けるといろんなことが分かってありがたいです。

  • @miohayakawa2385
    @miohayakawa2385 Год назад +1

    参考になりました。

  • @alfa24632000
    @alfa24632000 Год назад +12

    ところでバッテリー交換しなきゃならない程、劣化してたんですか? そちらの方が気になります。

  • @zcc0130
    @zcc0130 Год назад +7

    テスラはかっては日本製バッテリーで、現在は低価格中華製バッテリーになりました。
    高い安いはそれなりの理由があります。
    床一面にバッテリーがあるということは、横から衝突された場合にどうなるんだろう。

  • @39satosi49
    @39satosi49 Год назад +6

    モデル3の動力バッテリー新品交換費用は2年前程は高賃込みで240万円(税込)と記事あったが
    昨年のモデル3新車自体の価格下落改正とバッテリー高額と認定工場の高額工賃不評で値頃感出してきたのかな!

  • @2カッター
    @2カッター Год назад +2

    モデルX、Sは400万円くらいかかりますね。 M3のLFPはそんなもんなんですね

  • @そんごはん-s7r
    @そんごはん-s7r Год назад +57

    何でバッテリー交換したのかが気になるねww

    • @はりゃーー
      @はりゃーー Год назад +6

      うるからやろ

    • @ひろきんの里
      @ひろきんの里 Год назад +17

      @@はりゃーー 売るたびに交換せなあかんのかあ〜EVとやらは😂大変やな

    • @takaoando8233
      @takaoando8233 Год назад +6

      不良品のバッテリー交換は無料が適正価格だと思います。EVに未来はナイですね。なして、エンジンでは、駄目なのでしょうか?
      初代リーフのオーナーとしては、バッテリーは高すぎ、ベストマッチは、マイルドハイブリッドシステム+エンジンor普通充電PHVかな。

  • @sakuya.channel
    @sakuya.channel Год назад +3

    真剣な質問ですが、前にテスラにバッテリー交換の見積もりを依頼したら「所有者希望によるバッテリー交換はしていない」「交換時期になればメッセージが出るので、その時期になれば見積ります」と断られました。
    交換にあたり、何か特別な事情があったのでしょうか?
    それとも普通に交換を受け付けてくれたのでしょうか?

    • @努大機
      @努大機 Год назад

      バッテリーの値段が円安やら原材料の値段が不安定なので時価なのではと思います。

  • @AIDOUGA-k1f
    @AIDOUGA-k1f Год назад +3

    すいません。
    補助金ってもらってますか?
    EV補助金の事も動画にしてもらえませんか?
    保有期間、返納額等,
    補助金もらったら、手放しても返納しなくて良いって思っている人が,多いです。
    よろしくお願いいたします。

  • @wakusaka
    @wakusaka Год назад +13

    バッテリーの劣化が激しいのですか、それとも他の不具合があったのですか。

    • @sakohiro
      @sakohiro Год назад +7

      私もそこが気になります。

  • @kt3380
    @kt3380 Год назад +21

    テスラは事故したとき特定のとこでしか直せないし部品も出ないので大変です

  • @SkierMasaya
    @SkierMasaya Год назад

    よくEVに人は高速で休憩中に充電というが、そもそもご飯を食べると眠たくなるのでスキーの時に神戸から長野まで片道550キロくらいは止まらず一気に走り切った方が5時間くらいで到着できて楽ちんだと思っています。例えば30分x2回を途中休憩を入れると、拘束時間は6時間なので休憩を入れる遅いし疲れてしまいます。個人差はありますが、650キロくらいはAVE120で走った方が速くて楽ちん(トラックの運転手は800-1000キロくらい一気に走るし)。
    一方、最近スキー場でテスラを見ますが、大概高速は80キロ程度で走っていて、他の乗用車の(100-120)流れにのれていないし、いったい何時間掛けて帰るのかや、大雪になって高速道路上で一泊する場合はどうするんだろうって心配になります。やはりEVの乗るのなら遠出はしない市内や街中ユースとなると思う。

  • @Suzuki.Manabu
    @Suzuki.Manabu Год назад

    特にめっちゃ高いとは思いませんね。中古市場がざわめき良そうですね。ちなみに搭載しているコンピュータを新品に変えてくれるサービスとはあるんですかね?気になります。

  • @Shericocooficial
    @Shericocooficial 7 месяцев назад

    イチロー社長が使っているiPhoneケースってなんだろな。デザインかっこいい

  • @InputSli
    @InputSli Год назад +15

    今バッテリー交換すると容量的には最新型と同じなのかな?
    これはすぐ売れそうだなあ

    • @sinkesniperjp
      @sinkesniperjp Год назад +4

      請求書に75kwhって書いてありますので、旧型の2019モデルのバッテリーです。
      ちなみに2021モデルのパフォーマンスでは82kwhになります。

  • @takama511yt
    @takama511yt Год назад +17

    あ、もしかして
    上海製のモデル3パフォーマンスの一部に特有のバッテリー故障があるそうだけど、
    サーキット走行をした車両は保証対象外になるから売却にあたり交換しておこうという配慮かな?

  • @izumihigashi
    @izumihigashi Год назад +6

    バッテリー交換の工賃ですが私の個人的な予想だと20〜30万はするだろうな、と。
    となるとバッテリー価格+工賃で180万はするだろうな、と。ざっくり200万弱と思っておけば良さそうかな。
    EVオーナーの半分は買い替える時にEVは選択しないって回答してるらしいけど、それだと約半分はもう一度EVにするって事だからね。
    バッテリーの劣化とそれに伴うバッテリー交換のコストを許容範囲だと思える人が繰り返しEV購入するんだろうね。

    • @kyokujitsunomao64
      @kyokujitsunomao64 Год назад +1

      EVオーナー半分が買わないは決定事項。
      残りの半分は買ったばかりだったり様子み、とか考えられるので乗るかは判らないですよね。。

  • @いまちゃん34
    @いまちゃん34 Год назад +4

    社長さんあやちゃんお疲れ様です。バッテリーの価格は高くも感じるし安くも感じる🤔分からないなー😊車自体の価格はこれだけ色々新品変えてるから安すぎませんか😅買う人はちょーお買得ですよね😃あやちゃん撮影に編集お疲れ様です。

  • @ToEIA5300
    @ToEIA5300 Год назад +3

    75kwのバッテリーで150万くらいなら安く感じます。
    個人的にテスラでバッテリー新品で相場より相当お得な気がします。
    リーフの新車と同じくらいでテスラのバッテリー新品とか
    かなりお得ですよ300万オフレベルやん

  • @スプーン150
    @スプーン150 9 месяцев назад +1

    150万円分のがソリンがあれば、、アハハ 〇〇が買う車だな

  • @AAA5588-ui9fj
    @AAA5588-ui9fj Год назад +1

    最近ロングレンジ買ってしまいました😭
    ノブレッセさんで購入させて頂きたかったです🙇‍♂️

  • @skon33
    @skon33 Год назад

    アメリカ製ですからね チリ合わせなんて気にしないですよね。 でもバッテリーの安いですね。

  • @Ma_sa-rg2iw
    @Ma_sa-rg2iw 6 месяцев назад

    今は円安ですので、もっと高額でしょうがバッテリーの価格としては日産リーフ(42kwhで90万、BMWi3は1モジュール80万、全8個交換すると640万)よりも安価で、良心的だと思います。
    EVを所有したことのない方は、この値段を高いと思われるでしょうが、私はガソリン車V6/3.2LからEVに乗り換え、燃料代は、月15000円浮いています。つまり、オイル代を含めて年間20万削減しています。
    EV所有5年ですから、すでに100万円還元です。
    私はEV車の価格は同年式同装備のガソリン車の価格より100万以上(20万×使用予定年数で算出)高くても同じ価値かなと思っています。
    さらに言えばテスラやHyundaiEVを使用しましたが、国産車と違い、初めからフルオプションでしかも安全運転支援のレベルも高いので、国産車EV よりも割安な印象を持っています。(充電性能も大きな差がある)
    国産もそのうち良いのが出るとは思いますが。

  • @Neguse888
    @Neguse888 Год назад +2

    レアーレさんのところににあったのを見て欲しいと思いましたが、戻されたのですね😇

  • @リキ-t2e
    @リキ-t2e Год назад +1

    交換したバッテリーは何処に捨てられてるのか?
    1万キロでバッテリー交換 時間と金ばらまいて 夜走れない電気自動車

  • @area3340
    @area3340 Год назад +11

    動画のネタとしてというところもあるんでしょうけど、その走行距離でバッテリー交換は勿体なさすぎだし全然エコじゃないですね。
    買う人にとっては安心でしょうけど。

    • @onioni1024
      @onioni1024 Год назад +1

      着眼点いいですね。
      そうエコじゃないんです。
      これやってたら結局トータルのco2バク上がりです。

  • @KJ-xt8ur
    @KJ-xt8ur Год назад +2

    バッテリー交換考えたら、全然環境に優しい気がしないなーーー

  • @Kozot
    @Kozot Год назад +6

    バッテリー代150万円、個人的には以外と安い印象でした。
    工賃が気になります。
    今回は工賃かかって無いそうですが補償に関わる件ですかね〜
    ただしサーキット走行してるのでバッテリー代は自己負担という感じてしょうか。

  • @hidetakejapan
    @hidetakejapan Год назад +2

    補助金で約100万下がる(場所による)なら新車の方がいい気がするけど。このモデルは分かりませんが、バッテリー交換すると最新タイプのバッテリーになるんですかね?
    それともその年代のバッテリーの新品に変わるんですかね?

    • @sinkesniperjp
      @sinkesniperjp Год назад +1

      請求書に75kwhって書いてありますので、2019年モデル用のバッテリーのままになります

  • @one23nifty
    @one23nifty Год назад +8

    なぜ1万キロでバッテリー交換なんですか?

  • @sankaku987
    @sankaku987 Год назад +3

    バッテリだけで安い車1つ買えるw

  • @ginjiyozakura5665
    @ginjiyozakura5665 Год назад +4

    電気自動車のバッテリーが何年もつか分からないですが、150万が安いと思う皆さんてどれだけ稼いでるんですかねえ?
    庶民的な車でも無いし、庶民的なバッテリーの値段ではないですよ。
    今時の車検やハイブリッド車の補助バッテリーでも決して安くはないですねえ。
    現代人の金銭感覚がマヒしてます。

  • @q455q
    @q455q Год назад +2

    プリウス18万だった…30万で売りました笑

  • @アカギカイジ-m1n
    @アカギカイジ-m1n Год назад

    凄い金額やな。
    俺には到底買えんゎ orz
    やっぱりEV車って、金持ちの道楽やなw

  • @nao6669
    @nao6669 Год назад

    今日のニュースでステラを中古で買って保証が切れてる奴を購入された方の記事でバッテリー異常で警告が出てステラからのバッテリー交換の見積もりが230万だったとか…… バッテリー交換しないと買取りもしてくれないとの記事がありました……保証があるののないのとで……😅

  • @稲-i5r
    @稲-i5r Год назад

    新車を買い続けなければならない。一戸建て高所得 の人々は国の補助金で
    イイ思いができる。

  • @富田清志-x3k
    @富田清志-x3k Год назад +2

    三菱アイミーブ16.0kwhのバッテリー交換は、バッテリーが120万円+工賃6万円でした,新品バッテリー
    でお買い得だと思います。

  • @Jyohney0514
    @Jyohney0514 Год назад +2

    サーキット動画また見たかったな

  • @menmentantan5591
    @menmentantan5591 Год назад +1

    バッテリー交換できて、そのあと リセール出来るなんて、I-Phone より良心的ですね・

  • @user-hp7gw1jc2c
    @user-hp7gw1jc2c Год назад

    そもそも、車体が高いので一般人には車が買えないって話しw

  • @kolfphgopaka8439
    @kolfphgopaka8439 Год назад +1

    工賃がどのくらいかかるかが凄く気になりました。一説ではバッテリー交換の工賃だけで100万弱かかるとの話も聞きましたが、、、実際のとこどうなんでしょうかね?

  • @kami_chan31
    @kami_chan31 Год назад +7

    バッテリー新品であの価格なら、すぐ売れちゃいますね!電気自動車の最重要パーツと考えれば、バッテリー価格はそこまで高いとは言えないかな~と思いました🤔

  • @lidle2825
    @lidle2825 Год назад +5

    たくさん懸案事項がある時点で選択肢になり得ない、テスラ推しの人達は、ハイブリッドバッテリーの費用には突っ込む癖に10倍近いBEVの交換費用にはダンマリ、ボディーワークの異常な金額やそれに伴う保険料の高騰にも知らん顔、便利不便の以前に維持費がハイブリッド車と比較にならない、環境負荷やバッテリーの供給不安、何一つそれ一択で持続可能性がみてとれない。

  • @takama511yt
    @takama511yt Год назад +14

    安い、、しかし逆になぜ1万キロでバッテリーを交換する必要があったんだろう🤔
    150万も掛けるならその分安くしても一瞬で売れそうだけども、、

    • @KH-cr5sj
      @KH-cr5sj Год назад +1

      節税?わからないけど。
      交換前のを持っとくのかな。

  • @bitbehind
    @bitbehind Год назад +12

    EVのバッテリー交換はエンジン載せ替えみたいな感覚ですね。

  • @梅ちゃん-y3p
    @梅ちゃん-y3p Год назад +1

    次のテスラは、モデルSのプラッドですね〜😊

  • @shinchangreen36
    @shinchangreen36 Год назад +6

    高すぎる。僕の新車価格とほぼ同じ。

  • @rurudora3269
    @rurudora3269 Год назад +2

    互換中華バッテリー出たら面白いけど発火しそうw

  • @大地繁
    @大地繁 Год назад +3

    バッテリー新品になって152万円弱なら思ったより安いなぁ。軽自動車並み。この距離で新品に交換してくれる事が素晴らしいと思う。すぐ売れてしまいますね。

  • @oz9998
    @oz9998 Год назад +1

    ぜひ、Xを購入してほしいですね。

  • @user-fe5pt4jy9r
    @user-fe5pt4jy9r Год назад +7

    政治家が電気自動車一択なんて決めるのはおかしくないですか?

  • @TT-xx3nw
    @TT-xx3nw Год назад +3

    車の半分の値段分を交換するってことはエコじゃないんだけど。気が付いてよ。製造/運用/廃棄で全部で見て。

  • @keiboukei5567
    @keiboukei5567 Год назад

    年間走行距離3000~4000㎞の俺、高い車、いい燃費の車、カッコイイ車に乗ってもしょうがないので、車の消耗品やできる整備などは、youtubeなどで勉強して整備してます、今年17年目の車検も自分で点検整備してユーザー車検です、それもまた楽しい

  • @model3tesla2022
    @model3tesla2022 Год назад +2

    次のテスラはベタですがモデルYパフォーマンスですね。

  • @佐藤後藤
    @佐藤後藤 Год назад

    サイバートラック買っててませんでしら?

  • @naeba123
    @naeba123 Год назад

    問題は、サーキット走行した車の評価です。

  • @隆司横山-i1l
    @隆司横山-i1l Год назад +2

    誰も買わない!

  • @ラジチャナ
    @ラジチャナ 2 месяца назад

    150万円もするのかよ?
    たけーよ!

  • @user-fe5pt4jy9r
    @user-fe5pt4jy9r Год назад +4

    生テスラ見たけどあまりカッコよくない。金額が高い割に憧れない。

  • @チー草
    @チー草 Год назад +8

    バッテリー交換200万円するって怒って爆破した海外の方いましたよね。😂

    • @Gooogle-user
      @Gooogle-user Год назад +1

      フィンランド人RUclipsrがテスラ車を爆破してましたね

  • @まろわチャンネル
    @まろわチャンネル Год назад +2

    日本のEVカーは、電磁波大丈夫ですか⁈
    日本仕様は、基準甘すぎるらしいですが、海外仕様に比べて、日本何かとなめられてますから

  • @しんのすけ01
    @しんのすけ01 Год назад +1

    結局、工賃込みで152万ですか?

  • @錆びた刃
    @錆びた刃 Год назад

    質問への返信や追加情報は無いんですね・・・

  • @pekonyan
    @pekonyan Год назад +4

    バッテリーの都合に合わせて食事休憩を決めるとか、嫌かも。

  • @majin527
    @majin527 Год назад +3

    この前、某動画で「ラ・フェラーリのバッテリー交換が4000万」って見てたから、すごく安く思えちゃうw

  • @kc1g906
    @kc1g906 Год назад +2

    載せ替えたバッテリーはパナソニック製ですか?
    同じテスラでも中華製のバッテリー搭載車だと当たり外れがある様だけど、、、

  • @taksoda
    @taksoda 4 месяца назад

    ロードスターでは650万とか言われたわ 変えてないが

  • @クニうなぎ
    @クニうなぎ Год назад +6

    EV一択時代になったらもうサブスクで車乗ろうかな。
    リセール悪そうだし壊れた時も大変そうだし不安しかない😢

  • @takewata11
    @takewata11 Год назад +4

    日本メーカー家庭用の10kWhの蓄電池より安いですね

  • @大分日々録
    @大分日々録 Год назад

    新型プリウスのほうが全然エコ
    金持ちの道楽

  • @N.T_4904
    @N.T_4904 Год назад +1

    いいね。バッテリー交換まだ大丈夫だけど、もう2〜3年のって150万で交換できるならしてもいいような気がする。2019年のロングレンジだけど。

  • @ume-pon
    @ume-pon Год назад +3

    BYDとかの安い中華EVが来たら買ってもいいかも

  • @130theater
    @130theater Год назад

    電気自動車はまだ日本では早いと思います。充電設備の整備などもそうですが、今年の冬にまた発生した雪の渋滞。BEVは救助してくれませんね😰。
    因みにあるハイブリッド車は0から200キロまで4.5秒位です。
    •••レッドブルですが😅😸。

  • @masuuNEKOsuki
    @masuuNEKOsuki Год назад +3

    イラネ😅

  • @YouTubeUnknown425
    @YouTubeUnknown425 Год назад +1

    EVはやっぱり普及しないな。

  • @wata2001
    @wata2001 Год назад +2

    さすがテスラ。
    バッテリー交換代安いですね〜

  • @英二住山
    @英二住山 Год назад +1

    バッテリー充電器買い取り時は一緒に取ってくれるんてましょうか?テスラはどうなんだろう?

  • @たかさん-h5e
    @たかさん-h5e Год назад +6

    ここなんですよね。
    EV車は・・・
    やっぱり長く乗ってると、バッテリーの劣化は起こります。
    街乗りだけならいいけど、旅行など遠出が多いとせめて7割位のパフォーマンスは欲しい。
    となると、バッテリーの載せ替え費用を考えるとEVはまだまだ手が出せないなぁ。

    • @gaku-bp8kv
      @gaku-bp8kv Год назад +6

      初代リーフじゃないんだから、普通に乗ってれば思う程の劣化はしないよ

  • @七福神弁財天
    @七福神弁財天 Год назад +2

    普通に考えたらバッテリー交換時に乗り換えますね…

  • @chikudon1
    @chikudon1 Год назад

    バッテリーの価格は15:17からです。

  • @違反車両撲滅
    @違反車両撲滅 Год назад +3

    いじってあるのがマイナスですね

  • @天守人
    @天守人 3 месяца назад

    単純に15万キロで150万円とするとバッテリー償却費1万キロ10万円+電気チャージ代。ガソリンですと500リッターで単価160円では=80000円。15万キロ走行程度ではガソリン車(20km/リッタ)程度の車に軍配が上がりますね。
    少なくともエコでは無い。むしろEV系は静かさやモータトルクを楽しむ人向けの遊びの車と考えるべきでしょうね。

  • @onioni1024
    @onioni1024 Год назад

    iceだとそもそも交換がないから結論としてEVのバッテリは車が買えるくらい交換費用高いと言うことになるね。
    まだまだだな。

  • @mizuno2010
    @mizuno2010 Год назад +1

    テスラの蓄電池より
    安いような気がする。🤣

  • @oohorik
    @oohorik Год назад +2

    モデルSのプラッド?

  • @ちゃま-i3z
    @ちゃま-i3z Год назад +7

    中古車暴落してますから…

  • @beat2807
    @beat2807 Год назад

    もっとすると思いましたが、バッテリーの容量からいうと安いと思う。三菱系のPHEVで工賃込みで100万前後を考えると以外とリーズナブル?

  • @陽生16
    @陽生16 Год назад +1

    パフォーマンス売っちゃうんですね😅

  • @なかやん-l4k
    @なかやん-l4k Год назад

    すぐ売れますね。
    車の運転うまければ買うけど・・・自分だとスグぶつけてしまう。
    軽自動車限定的な自分w

  • @マウシー-n3w
    @マウシー-n3w Год назад +1

    どこ製のバッテリーなのかが大きな問題。

  • @かたしなにしかたな
    @かたしなにしかたな Год назад +1

    ラフェラーリはバッテリー交換4000万ってやってたな😂