『シートポストが動かない⁈』固着した自転車のシートポストにおすすめの抜き方7選―ピストバイクのメンテナンス

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 17 янв 2025

Комментарии • 63

  • @king-kenti
    @king-kenti 4 года назад +30

    古いクロモリ車が好きで、よく固着した個体に当たります・・・というか安く買えるのであえて選ぶことも多く。。。
    1周間ほど浸透性のオイル(500円前後の安物です)を吹いてゴムハンマーでポストや刺さってる部分をトントンやって3番までやってみてダメな場合は
    たまにオイルをシュっっとしてトントンしながら1ヶ月ほど室内の直射日光の当たるところに放置してると嘘みたいにある日突然に普通にポストが動きます
    これでもダメならひっくり返してドリンクホルダーをつけるボルトのとこからオイルを吹いて、またしばらく放置。。。である日突然、固着が外れててシートポストが下がってます(笑
    膨張と収縮を繰り返すからなのか?数台の話なので、たまたま運が今まで良かっただけなのか分かりませんが・・・
    放置してたカーボンフレームにアルミの組み合わせで固着してた友人の車両も、この手で抜けました
    抜けたあとはポストもフレームも軽くペーパー掛けしてグリスをたっぷり塗って再利用してますが今の所、再固着したことはないです
    何とも素人ののんびりした方法ですが、多少なりとも参考になさる方がいらしたらと思い、駄文、失礼いたしました、すみません 汗

    • @kiss1594
      @kiss1594 3 года назад +1

      私も中古ロードですがシートポストが固着していました。
      春までには直したいので毎日潤滑剤を吹きかけています。
      ドリンクホルダーのボルト穴から吹く方法も試してみます。

    • @king-kenti
      @king-kenti 3 года назад +3

      @@kiss1594
      あせらずあせらず、毎日しつこくトントンがいいのかもしれません
      気温差の出る場所に置いとくとくのもコツかもしれません
      頑張らずにのんびり構えてればきっとうまくいきますよ!!

    • @kiss1594
      @kiss1594 3 года назад +1

      @@king-kenti
      陽の当たる場所というのは、温度差を利用するからですね。
      紫外線が効くのかな?と不思議に思っていました(笑)
      あせらずコツコツトントン頑張ってみます!

    • @kiss1594
      @kiss1594 2 года назад +2

      力まかせにトントングリグリやっても手や腕が痛いだけで、固着はビクともしないと悟りました。
      そこで家に無かった大き目のモンキーレンチを中古で買って来て、シートポストを動かそうとしましたが、動きませんでした。
      ふと閃いて、自転車を寝かせた状態にし、足で踏んづけるように固定してモンキーレンチで回したら意外と簡単に動きました!
      自転車を立てたままの不安定な状態でやってたのがダメだったみたいです。
      それでもダメだったら鉄パイプをモンキーレンチの柄に突っ込んで、テコの原理で・・・と思ったんですがそこまでする必要もなく良かったです♪
      今は、シートポストの隠れていた部分がサビていたので錆取りのためにサンポールに漬けているところです。
      たぶんフレームの内側の方がより錆びてそうですが、そっちの処理は難しそうなので放置です(笑)
      雪融けが待ち遠しいです。╭( ・ㅂ・)و̑ グッ

  • @yasushiyugawa
    @yasushiyugawa Месяц назад

    なかなか見れない貴重な映像ですね。ありがとうございます。

  • @ネモ-o6t
    @ネモ-o6t 3 года назад +2

    勉強になりました!腰を傷めないようお気を付けください!!

  • @Antoine-en9be
    @Antoine-en9be Год назад +1

    勉強になりました!

  • @業餘捉蛙人
    @業餘捉蛙人 3 года назад +1

    大変ありがとうございました。おかけ様で、シーポス自力で取れました。50%成功率のやり方で一発取りました。

    • @pisutojijii
      @pisutojijii  3 года назад +1

      それは良かったです!五分五分の運がよかったんですね🔥👍

  • @yoryo2765
    @yoryo2765 4 года назад +1

    諦めかけていたシートポストの固着、、サクッと取れました!ありがとうございます!

    • @猫-y3d7q
      @猫-y3d7q 4 года назад +1

      どうやりましたか?どの段階ではずれましたか?参考にお訊きしたいです。

  • @user-ydter79fgyr8ufir
    @user-ydter79fgyr8ufir Год назад

    ためになりました。
    腕時計のダルダル具合に目が行って集中して見れなかったです。

    • @pisutojijii
      @pisutojijii  Год назад

      コメントありがとうございます。ためになって良かったです。
      他の人にも言われるんですが、僕はこのダルダルが癖でして😅 腕輪みたいに腕から抜けるので楽だという単なるズボラです。

  • @toruyoshioka9006
    @toruyoshioka9006 Год назад

    ありがとうございます勉強になりました

  • @自転車男徒然日記
    @自転車男徒然日記 3 года назад +1

    たいへん参考になりました。やってみます。ありがとうございます。

    • @pisutojijii
      @pisutojijii  3 года назад +1

      こちらこそです。七転八倒頑張ってみて下さい。

  • @takaykiiwai2523
    @takaykiiwai2523 4 года назад +1

    専用の工具等なっかたので諦めていたシートポスト固着。
    ステムを使って抜けました。
    ありがとうございました。

    • @pisutojijii
      @pisutojijii  4 года назад

      それは嬉しい!良かったですね!

  • @koshoukakenjoneeyo
    @koshoukakenjoneeyo 4 года назад +1

    一度中に叩き込むと固着が外れて取れやすくなるけど頑固なやつは大変ですよね。

  • @channel-uc3zu
    @channel-uc3zu 4 года назад +2

    中古でシートポストが固着してしまった自転車を買ったのでそんこうにしようと思ったんですけどそこまでちゃんと工具が揃っていないから抜けない😭

  • @隆一-l5q
    @隆一-l5q 2 года назад +1

    ネット検索して来ました、不覚にもエアバルブとキャップで経験した事でしたが
    現在、自分の足となってるチャリを弄り出して数年前に調整した時は動いてた部分
    現在は固着して外れなくなってしまってますが動画を拝見して専門店の領域だと理解
    新車納車時にはせめて説明とグリスアップ位して欲しいですね

    • @pisutojijii
      @pisutojijii  2 года назад +1

      コメントありがとう。そうなんです!僕の店にきてくれたお客さんで新車なのにグリスが入ってない!っていうケース多々あります。
      普通買ってもグリス入ってるからチェックなんてお客さんしないですもんね😅

  • @in.5220
    @in.5220 3 года назад +1

    こんにちは,固着したシートポストの取り外し動画,とても参考になりました.
    手持ちのステムでは固定力不足で空回りしていましたが,万力を使って取り外すことができました.
    質問ですが,取り外し後のフレーム内側のサビや汚れの処理はどのように行っていますでしょうか.
    軽くグリスを塗るくらいで問題ないでしょうか.

    • @pisutojijii
      @pisutojijii  3 года назад +3

      質問ありがとうございます。錆が残っているとまた錆びてきやすくなってしまうので、金属ブラシで落とした後、パーツクリーナーなどで出来る限り錆を除去して、錆を防ぐスプレーをするといいでしょう。
      その後グリスをぬって装着します。
      グリスは定期的にぬってあげると固着防止になります👍

  • @g5091
    @g5091 3 года назад +2

    割る前にパイレン試してもいいかなと思いました。

  • @parabeginer
    @parabeginer 3 года назад +5

    一昨日に友達の固着したママチャリのサドルをステムでしばいて外せました!
    友達からは神扱いです(笑)
    有益な情報ありがとうございました!(´▽`)

    • @pisutojijii
      @pisutojijii  3 года назад +2

      神扱いですか笑 それは良かったですね!ドヤ顔にさせられて僕も嬉しい😆

  • @tomkurokawa4535
    @tomkurokawa4535 4 года назад +2

    死にかけてたシーポス、テコステムで抜けました!
    技術的な質問があるのですが、インスタのメッセージよりこちらのコメント欄からした方が良いでしょうか??

    • @pisutojijii
      @pisutojijii  4 года назад +2

      テコステム笑 良いネーミング👍
      技術的な質問、こちらでも大丈夫ですよ。毎日コメント確認しております。
      きっと他の同じ悩みをもつ方の参考にもなると思います。

    • @tomkurokawa4535
      @tomkurokawa4535 4 года назад

      @@pisutojijii
      ありがとうございます!
      では長文になりますが...
      今bbの交換をするか悩んでおりまして
      MICHEのEVOMAX(合わせてクランクもPISTARD AIR)にするか検討中です。
      購入してから回転系はいじっておらず、割と値が張る(特にクランクが...)為悩んでおります。
      トリックはスキッド程度。
      ウィリ-系のトリックはやりません。
      福岡在住の為、信号の多い直線の通りよりも角の多い路地を走る事が多く、どの程度回転の恩恵を受けられるか未知数です...
      現状のbbに特にガタがあるわけでもありません。
      中途半端な質問になりますが
      アドバイスいただけますでしょうか?
      PS.動画の更新楽しみにしてます!
      ご体調に気を付けて頑張られてください。

    • @pisutojijii
      @pisutojijii  4 года назад

      質問ありがとう。ちゃんとお答えできるようにもう少し教えてください。
      ようは変更するにあたって乗り心地は大丈夫か?相性は大丈夫か?という質問ですもんね。
      1今のピスト の車種 わからなければクロモリかアルミなどの素材名
      2今のBBの種類。スクエアテーパーかな?
      3 分かれば今のクランクの種類

    • @tomkurokawa4535
      @tomkurokawa4535 4 года назад

      @@pisutojijii
      福岡のRIDERZCAFEと言うオーダーメイドショップで買った外見重視の安ピストを固定で乗ってます。
      もう一台所有しているクロモリ(9kg)よりもかなり重い(13kg程)ですが、カスタムしたり傷があったりで愛着がありモチベが上がるので気に入って乗ってます...!
      1.ハイテンスチール
      2.スクエアテーパー
      3.チェーンリング⇒sugino messenger48t
      BB⇒多分sugino シェル幅68mm JIS規格
      BC1.37×24T
      クランク⇒ショップオリジナル
      pcd130 クランク長170

    • @pisutojijii
      @pisutojijii  4 года назад +1

      なるほど。ぶっちゃけで言うと、ミケとピスタードは猫に小判のカスタムかもしれません。
      というのも、ミケのEVO maxはスクエアテーパーではなく、カーボンやアルミのフレーム用に作られたアウトボードのBBだからです。
      ハイテンに使えないことはないですが、本来のベストな使い道ではない。ということです。
      ビジュアルをカッコ良くしたい!のであればそれでカスタムするのもいいでしょう。
      乗り心地を良くしたい!のであれば、今のBBをチューニングしてあげるのが良いでしょう。ロードバイクの修理を専門に扱ってるお店ならやってもらえると思います。
      有名なブランドでも市販のBBはグリスが硬いので、チューニングで柔らかいグリスに入れ替えることで乗り心地はアップすると思います。
      ピスト 楽しんでください😊👍

  • @hebereke767
    @hebereke767 11 месяцев назад

    自分の自転車もシートポスト抜けなくなり…検索していたら出てきました。
    このチャンネルの方は自転車整備屋やられているのでしょうか?
    もしシートポストを抜く事と修理とかお願いしてもよろしいでしょうか…
    よろしくお願いします。

    • @pisutojijii
      @pisutojijii  9 месяцев назад

      返信が大変遅くなってすみません。ピスト屋なのでピストでしたら修理対応可能です。固着は、、、ごめんなさい🙇お断りしてます🙏💦

  • @川村チャンネル
    @川村チャンネル 4 года назад

    すげぇなああああ

  • @vaggakavni7878
    @vaggakavni7878 4 года назад

    カーボン同士の場合はどうなるのですか?固着したカーボンシートポストの外しかた教えて下さい

    • @pisutojijii
      @pisutojijii  4 года назад +3

      返信おそくなりましてすみません。質問ありがとうございます。
      過去カーボン同士の固着は経験ないのですが、おそらく固着はひどくならないはずです。
      固着は金属の電食反応なので、ガチガチに取れないということにはならないと思います。
      もしお持ちの自転車がシーポスもフレームもカーボンでしたら、歪みなどの他の原因かもしれません。

  • @関口真実-z1f
    @関口真実-z1f 4 года назад +1

    動画すごく参考になりました。ありがとうございます。
    私のピスト も、実はシーポスが抜けず困っています。
    30年ほど前のパナソニックのオーダーなんですが、タンゲのクロモリフレームなのでなんとか生かしたいのです。
    なんせ古いので、そちこちガタも来ているのでしっかり全はずししてレストアしたいのです。
    塗装もやり直すつもりなので、焼いたりすることも厭わないのですが、なんとなればと思っています。
    自分自身には知識も道具も足りないので、できればお願いできないかと思い連絡させていただきました。
    なんとかしていただけると本当に助かります。

    • @pisutojijii
      @pisutojijii  4 года назад +4

      お仕事の依頼ありがとうございます。めちゃくちゃ嬉しいです。
      一個確認ですが、パナソニックのフレームをオリジナルで作っている大元のPOSに問合せはしてみましたか?
      とても良いフレームだと思いますので、パナに依頼した方が、値段的にも、パーツ選定的にも1番いいかもしれません。
      昔のフレームでも対応してくれるはずです。再塗装もデカールの貼り直しもしてもらえると思います。
      オーダーフレームの良いところは製作した所に色々お願いできる所です。古いから断られるということはありません。是非まだでしたら問合せしてみるといいとおもいます👍

    • @pisutojijii
      @pisutojijii  4 года назад +2

      補足です。
      POSであれば、整備する機械もそれ相当のものが揃っていますので、僕みたいな自転車屋がやるよりもキレイな仕上がりになるはずです。
      自分で言うのもなんですが、僕の固着シーポスを抜く手段は所詮DIYの域なので、高価で貴重なフレームに傷を付けてしまう可能性は否めません。😭

    • @関口真実-z1f
      @関口真実-z1f 4 года назад +2

      アドバイスありがとうございます。昨日動画を観てすぐにお便りいたしましたが、そちらの場所のこと全く念頭になく、気づけば関西とのこと。本当にすみません。私埼玉県の所沢に住んでいるもので、伺うことができないことに今気づきました。RUclipsで観ているとすごく身近な気がしていましたが考えたら無理ですよね。私の早とちりで余計な心配をおかけして申し訳ありません。
      今後とも動画を楽しみにしています。お体ご自愛のほどさらに楽しい動画をよろしくお願いします。

    • @pisutojijii
      @pisutojijii  4 года назад +2

      そうですね!RUclipsは身近に感じられますよね。それでも問合せしてくれたのは嬉しかったです。
      埼玉にお住まいでしたら、第二候補として、NJ Sを作っている埼玉ふじみ野市の鶴岡レーシングという所もシーポス抜きや塗装もしてくれます。
      僕の大学の後輩がやってるとこなので、僕の名前を出してくれても大丈夫です👌
      近いと思うので、一度フレーム持ち込んで見てもらうのはいかがでしょうか。

    • @関口真実-z1f
      @関口真実-z1f 4 года назад +1

      何から何までありがとうございます。

  • @自転車男徒然日記
    @自転車男徒然日記 3 года назад

    お陰様でシートポストを抜く事が出来ました!ありがとうございます。経過と結果を
    拙RUclipsにアップ致しました。ピストじじい様の事を勝手ながら告知させて頂きました。
    お赦し下さい。お髭のせいで拙より年配の方かと思っておりしたが、お若いので更に
    ビックリ!(^o^)ありがとうございました♪

    • @pisutojijii
      @pisutojijii  3 года назад +1

      RUclips動画で紹介ありがとうございます!大変な手間暇ですよね。取れて良かったです🙏🔥

  • @hotokoba
    @hotokoba 4 года назад

    突然の長文失礼します。
    リアブレーキレバーの取り付け位置について質問があります。
    以前紹介された前後ブレーキ付きのトリック仕様のピストを自分も真似してみたいと思っているのですが法律のことが気になり実践できておりません。
    はじめは前輪、後輪別に制動装置が付いていて合法だ、すごいと思っていたのですが、少し調べると自転車の片手運転を禁止する法律を見つけてしまいました。(道路交通法第70条)
    実際に使用することは無いと思いますがシートポストに取り付けたブレーキレバーを操作する際に必ず片手運転になってしまうことになりますが、それが原因で警察に停止させられてしまった場合どのような説明をしますか?
    現実には60センチを超えたロングライザーバーを使用して歩道を走っている人は普通にいますし、それが原因で検挙されている所も見たことないのでこのブレーキレバーの件も気にしすぎだと思ったのですが、もし自分が警察に停止させられてしまった場合自分が合法であるということを説明できるという安心感が欲しく質問しました。
    もし可能であれば回答頂ければ幸いです。
    閲覧して頂きありがとうございました。

    • @pisutojijii
      @pisutojijii  4 года назад

      質問ありがとうございます。僕の意見は参考までにとどめてください。大前提として、hotokobaさんがおっしゃる後輪のブレーキ位置にすることは、僕は全ての人には推奨しません。なぜなら、ブレーキングのテクニックが必要だからです。
      そもそも大事なのは他人(または自分)に危害を与えないよう、安全に乗るための法律であること。
      (以下のサイトより一部抜粋)「携帯電話の通話や操作をしたり、傘を差したり、物を担いだりすること等による片手での自転車の運転をしてはいけません。」
      jitensha-anzen.com/problem/problem05.html
      「 片手でしかブレーキがかけられない状態の運転」で罰則があるのは当然です。
      hotokobaさんがこの70条を読んでそのような解釈をしたように、厳密な解釈は難しい所もあると思います。
      僕も昔乗っていたロードバイク。ドロップハンドルの下ハン持ちやDHバーを持っている状態ではブレーキは直ぐに握ることが難しい。つまり瞬間的に手を離さなければならない。こういった「瞬間的」に片手が離れる。というのを法律に入れると、ロードバイクは成り立たなくなってしまいます。

    • @hotokoba
      @hotokoba 4 года назад

      63歳ピストじじいのピストバイク入門【マスターピスト】
      わざわざご返信ありがとうございます。
      ドロップハンドルの下ハン持ちは盲点でした。やはり、自分は考え過ぎだったのかも知れません。
      自分はその時代を知らないのですが、ノーブレーキピストが社会問題になっていた頃、ブレーキレバーが片方付いていないことを理由にピストとは関係無いコースターブレーキ装着車両が整備不良の疑いをかけられて職務質問を受けるという事例が多発した時期があると聞いたことがあります。
      今は自転車ブームも下火で昔と比べピストの数も減ってそうですし警察も細かい事は言わないのですかね?

  • @asakusakaltupabashi8149
    @asakusakaltupabashi8149 4 года назад +2

    初めまして、登録させて頂きました
    ご説明のとおり、左右(平行)に緩んで動いても上方向に動きにくい事、そんなに考えていませんでした・・
    いつも、左右(平行)に少しづつずらしながら、上方向に持ちあげていました。。
    上方向への移動の方法、とても参考になりました
    「手」、大事にして下さい
    アドバイスどおりに、これからはグリースをマメに塗る事にしました!( ´艸`)

    • @pisutojijii
      @pisutojijii  4 года назад +1

      登録ありがとうございます🙏祈りながらの根気のいる作業ですよね😂

  • @tsu-ji-tsu-ji-9731
    @tsu-ji-tsu-ji-9731 4 года назад +1

    こないだが正にそれでした。
    シートを新しくしたのでシートポストを調整したかったのですが、全く動かず、CRCを注入して思い切り引っ張ってもビクともしませんでした...( = =) トオイメ
    あれは化学反応でガチガチになってしまってたんですね。
    グリースを怠るとこんな大仕事になるとは知りませんでしたΣ(。>艸

    • @subrosasubrosa3556
      @subrosasubrosa3556 4 года назад

      tsu-ji- tsu-ji- シートポスト固着は皆んな通る道だよ。シリコンハンマー🔨で下からどつき上げてもビクともしなかったよ!

    • @pisutojijii
      @pisutojijii  4 года назад

      コメントありがとう。お金かけて治具を作れば早いのですが、一般の方には面倒すぎる方法なので、手に入りやすい方法をお見せしたかったんです。🙏

    • @pisutojijii
      @pisutojijii  4 года назад

      コメントありがとう。ホント僕の店には固着ばっかり集まるのかってくらい、固着は通る道なのかもですね😂

  • @shimaliss
    @shimaliss 4 года назад +10

    BGMが大きすぎるのか、ボソボソ喋って聞こえにくいのか、何言ってるか全然分からないw

    • @pisutojijii
      @pisutojijii  4 года назад +1

      ご指摘ありがとうございます。BGMの大きさ、以後気を付けます。

  • @angelo747
    @angelo747 4 года назад +3

    BGMのvolumeがちょっと大きい...

    • @pisutojijii
      @pisutojijii  4 года назад +1

      確かに!ご指摘ありがとうございます。以後気をつけます。