「中古フレームの落とし穴【固着】に要注意!」激レアNJSキングスピードなど|ピストバイクのカスタム

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 17 окт 2024

Комментарии • 9

  • @zurazuraokina
    @zurazuraokina 2 года назад +1

    穴に六角ぶち込んで周りを溶接してむりやりこじ開けたりしたら取れるかな…

  • @改-k7f
    @改-k7f 2 года назад +1

    思いつきですが電気流して熱かけるのはどうでしょうか笑

  • @カルピー-i5p
    @カルピー-i5p 2 года назад +2

    ラスペネ吹いた後タオル巻いてドライヤーとかであっためてみては?
    あとはステム捨てるつもりでドリルで削っちゃうしかないかな?

  • @投稿完了
    @投稿完了 2 года назад +1

    最高の空間ですね〜!
    自分もこんな感じでパーツとかフレームとか置きたい!

  • @高柳広行
    @高柳広行 2 года назад +3

    何時も楽しい動画を有り難う御座います。そのゴチャゴチャ感も味ですね。競輪やフレームにも知識がありませんので楽しめました。

  • @parapara-
    @parapara- 2 года назад +3

    ラスペネかけてからモンキーで力かければ行けそう……ってそんな簡単には行かないか😅
    この前お店に伺った時もこのステム気になったんですよね、天返しステム調べてみます!

  • @daisukejigen8546
    @daisukejigen8546 2 года назад

    在庫の中古パーツ紹介して、
    通販してほしいです!

  • @tsu-ji-tsu-ji-9669
    @tsu-ji-tsu-ji-9669 2 года назад +2

    NJSの歴史あるフレームだけに切ったり熱を加えたりするのは本当に勿体ないですよね😖
    トップクラスしか乗れなかったフレームって事だけでもロマンを感じますね☺️
    競輪の細身のフレームは時を経ても同じ感じのスタイルで未だに洗練されてるから綺麗なフォルムなんだろなぁと思います。
    わかる人から見ればキングに跨ってるって事だけでオォー!ってなる感じも尖ってて良いですね😋

  • @くまをたいせつに
    @くまをたいせつに Год назад

    スレッドステムの固着は、自分は
    オメガ77という、板に載せハンマーで叩いても飛び散らないWRCのラリーで名を馳せた、群を抜くグリスを臼と締め付けボルトにも塗り、フォーク内部にも塗り締め付けます。
    これで先ず、固着は起きなくなりました。
    自転車用グリスは、有名なベルハンマーとかも有りますが、オメガと比較するとベアリングの極圧性、虫食い耐久性で全く及びません。
    ベルハンマーはハンマーで叩くと飛び散って無くなるので静的極圧性は高くとも、動的極圧性は低いと言わざるを得ないと思いました。