Mokulito LIVE 78 Waterless Paper Lithography コピー転写

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 дек 2021
  • 技法書出版のお知らせ
    木リトLIVEをご覧いただきありがとうございます。
    この度、2024年7月11日に玲風書房より技法書を出版いたしました。
    日本で生まれた3種類の木版リトグラフと紙版への応用方法などを解説しています。
    また開発中のゼラチンを使う方法や一枚から複数の色版を作成する方法も紹介しています。
    本のタイトル
    『木版リトグラフの技法―紙版リトグラフへの応用―』
    体裁/B5判 /総192頁(オールカラー)
    キャンディばれん型紙付き
    定価 3,740円 (本体 3,400円)
    ISBN978-4-947666-86-4
    玲風書房の㏋、Amazon、楽天、紀伊國屋通販、及び全国の書店からお申込みいただけます。
    ぜひお手に取ってご覧ください。
    玲風書房
    URL www.reifu.co.jp 
    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
    木リトと同じ作り方で紙を版材にした木リト式の紙版画、「紙リト(かみりと)」の研究を続けています。シリコーンを使うウォータレスの初試みから24年が経ちました。
    今回はコピー転写の試み。撮影した写真をフォトショップで白黒に(網点)加工し、インクジェットでプリントしたものをコンビニでコピーをしたものを使いました。
    紙版にはコクヨの板目表紙を使いましたが、ダイソーなどの100円ショップの厚紙でも同じようにできます。
    ウォータレス紙リトはこの他にもインクジェット写真用紙、水彩紙、木炭紙(MBM)、色紙、厚紙に貼ればトレーシングペーパー、等々、、、沢山の種類の紙で作ることができます。ポイントはニスによる滲み止めです。 
    ウォータレスリトグラフはカナダの版画家ニックスメノフ氏が発明した版画の技法です。板にセラックニスや水性ウレタンニスを塗ることで木でのウォータレス技法が可能になります。私の紙リトはウォータレス木リトの応用技法です。
     (ふなばし美術学院版画科講師・角田元美 2021年12月)
    ●使用したローラー
    中島革ゴムローラー製のゴム手ローラー9cm 硬度45度
    HPから購入できます
    東京インキの黒インクも購入できます。
    www.nakajima-roller.jp/
    I am developing the original Paper Lithography technique as an application of Mokulito. 24 years ago, I first tried Paper Lithography with silicone.
    Mokulito has several methods, such as the casein method and the animal glue method. The way to use silicone in this video is one of them.
    Waterless lithography is the printing technique invented by Canadian printmaker Prof. Nik Semenoff. Motoji Kato applied this technique to wooden boards. The inportant points is coating with varnish to the boards to prevent bleeding.
    The photograph taken was halftone-processed using Photoshop.
    I copied what was printed by inkjet with a copy machine at a convenience store.
    You can also make Mokulito in the same process as this video.
    I want to share the fun of print making and “Lithograph on Wood“ called “mokulito“ with people around the world.
    Thank-you ♥️
    The brayer I used in this video.
    www.nakajima-roller.jp/
    Instagram  nakajima_roller...
    Created by Motomi Tsunoda
    December, 2021 in Japan
    Instagram: motomitsunoda  pB3nnONzgN...
    #コピー転写 #紙版画 #ウォータレスリトグラフ #ペーパーリトグラフ #木版リトグラフ #ガーベラ #copytransfer #木によるリトグラフ
  • ХоббиХобби

Комментарии • 18

  • @user-zk8nv1yk4g
    @user-zk8nv1yk4g 2 года назад

    ニスの塗り方、シリコンを薄く均一に塗ることも難しく、ふきとりで再付着し、失敗の連続でした。今回の動画で原因と結果がわかり救われました。元気が出ました。コピー転写好きです。

    • @mokulitoLIVE
      @mokulitoLIVE  2 года назад +1

      ウォータレス紙リトを試していただきとても嬉しいです。シリコーンの紙リトは24年やっていますが、奥深くて本当にこれは面白いです。失敗は原因が分かるようになると、勘が働き、又よく閃くようになります。コピー転写、是非お試しください🤗

  • @user-rb8vi7nw7b
    @user-rb8vi7nw7b 2 года назад

    新しい技法ですね。ワクワクしながら見ました。ありがとうございました。

    • @mokulitoLIVE
      @mokulitoLIVE  2 года назад

      コメントありがとうございます。このコピー転写は学生時代に銅版画の技法として習ったやり方です。ぜひお試しください🤗

  • @reikookuda1693
    @reikookuda1693 2 года назад

    素晴らしいですね。
    技法も驚きですが、一輪の花を元に
    様々な可愛くて美しいシーンをつくりあげられていることにも 
    感嘆しました。
    物語があって素敵な版画たちですね。

    • @mokulitoLIVE
      @mokulitoLIVE  2 года назад +1

      コメントありがとうございます🤗 励みになります!
      転写の練習兼ねて沢山作りました。転写の失敗は全くなくて、シリコーンの上からペイント薄め液で拭いても大丈夫でした。

  • @user-Flymetothemoon75
    @user-Flymetothemoon75 2 года назад

    ユニークで面白いですね❗
    動画に引き込まれました。無限に広がる元美先生の版画制作がこれからも楽しみです❗

    • @mokulitoLIVE
      @mokulitoLIVE  2 года назад

      コメントありがとうございます。版画作りの楽しさと発見、来年も皆様と分かち合えますように。

  • @vizaarlington968
    @vizaarlington968 2 года назад

    ❤️❤️❤️

    • @mokulitoLIVE
      @mokulitoLIVE  2 года назад

      Happy new year 🧡 Thank you very much 🤗

  • @user-ur6vx7ru4u
    @user-ur6vx7ru4u 2 года назад

    コピー転写が少し分かりました。とても幻想的な作品ですね。学校で是非ご指導して下さい

    • @mokulitoLIVE
      @mokulitoLIVE  2 года назад

      コメントありがとうございます😍
      転写自体ははとても簡単にできます。ポイントは白黒はっきりした原稿をコピーにとることのようです。是非お試しください🤗

  • @maztake16
    @maztake16 2 года назад +1

    ダイソーハンドミキサーいいですね!東京インキも通販できますか?

    • @mokulitoLIVE
      @mokulitoLIVE  2 года назад +1

      ハンドミキサー150円お値打ちです🤗 東京インキ、中島ローラーさんの通販で購入できます。このインクはラバーベースに組成が近いそうです。

  • @peterbonucci9661
    @peterbonucci9661 Год назад +1

    How do you clean the brayer when you're done?

    • @mokulitoLIVE
      @mokulitoLIVE  Год назад

      Thanks for your comment. I have recently been cleaning with oil, and there is a video of me cleaning the brayer, please take a look at it. Mokulito LIVE 80.

  • @chiyukihozumi3473
    @chiyukihozumi3473 2 года назад

    ニスを濃く縫ったり、サンドペーパーをかけたり、描画する前の作業で作品の出来上がりが違って面白い効果が出るんですね。
    動画の中のWaterless offset ink 缶の背景にあった作品も
    とても興味深いです!(^◇^) 
    いつもシェアして頂きありがとうございます♪

    • @mokulitoLIVE
      @mokulitoLIVE  2 года назад +1

      ポイントを要約していただきありがとうございます。インク缶の撮影が失敗して、取り直したので違和感でちゃいました。バックのはウォータレス木リトの版で、昨日シリコーン塗りました。