【完成】忍者のストレス対策として作られた兵糧丸【実食】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 32

  • @カウンター即興ソロダンス

    美味しさより、身体に良い事が大事ですよね✨👍😆💞今みたいに情報が無い時代に考えられた
    知恵ですね✨お疲れ様でした✨🎉👍😆💞💖💞💖

    • @kagami_niin
      @kagami_niin  Год назад +1

      こうして一族や里に伝えられて残ったものを現代でも食べられるのは嬉しいですね!

  • @山内亮平-l6d
    @山内亮平-l6d 7 месяцев назад

    おもしろかった! 携帯食・乾飯(かれいい)とか、忍者食せんべい・かたやきの製作・実食体験も見てみたいです。

  • @fmura6517
    @fmura6517 Год назад

    できましたね~😊
    それぞれ素材の味が生きてるってことは、食べる時によって際立つ味がちがったり、携帯食としてとてもよさそうですね✨

    • @kagami_niin
      @kagami_niin  Год назад +1

      できました〜!
      シンプルなので素材の味が引き立ちますね。携帯にもおすすめです♪

  • @combatant.6895
    @combatant.6895 11 месяцев назад

    お砂糖は沖縄産のものを使っているのですね!?
    僕の実家は砂糖黍(きび)の栽培農家です。今、そのサトウキビの収穫時期で毎日が大忙しです。😂因みに製糖工場では黒糖を作っています。
    兵糧丸に使うのも良いですね!👍️
    作る時は参考にさせて頂きますね!😁

    • @kagami_niin
      @kagami_niin  11 месяцев назад +1

      はい、さとうきびのお砂糖使ってます。たぶん沖縄産です。
      ご実家とうきび農家なのですね、お砂糖作ってくれてありがとうございます☺️
      美味しいです。

  • @ノブ-k3i
    @ノブ-k3i Год назад +1

    これが現代の兵糧丸でござるか!サプリのような感じでとても体に良い食べ物ですね!

    • @kagami_niin
      @kagami_niin  Год назад

      くノ一流のオリジナルアレンジです!
      手作りおやつにいいですね。

  • @くり-d6v
    @くり-d6v Год назад +1

    手作りされた兵糧丸は素朴な味で美味しそうです!体にも良さそうですし、おやつとして食べたい!
    でも当時の兵糧丸は ちょっとくせがありそう・・。クルミは良いのですが、結構口に残りそうな感じですね~。シナモンも好き嫌いが分かれそうな。
    興味深いお話、ありがとうございました!

    • @kagami_niin
      @kagami_niin  Год назад +1

      体によいおやつにぴったりですね、おすすめです!
      当時は砂糖がそんなになかったと思うので甘みがない分少し寂しいかもですね。個人の好みもあると思いますが、私の場合はナッツもシナモンも大好きなので美味しかったです👍

  • @guyblew1733
    @guyblew1733 Год назад

    Whatever you made it looked good.

  • @いつも紺プリ
    @いつも紺プリ Год назад

    お酒の分量を半分にしてたのが実はけっこう気になってましたが、味に問題がなさそうだったのでほんわかしました。また各務ちゃんが自分で作って食べる企画やって欲しい!

    • @kagami_niin
      @kagami_niin  Год назад +1

      お酒はもっと少なくてよかったかもしれません。長期保存の意味ではアルコールを飛ばさず量も多めがよいかもですね。
      次は何作りましょうかね?

  • @nora-sb6nq
    @nora-sb6nq Год назад

    兵糧丸は戦国カロリーメイトという印象でしたが
    メンタルケアの側面も多分に有ったんですね。
    そうなって来ると各務さんの付け加えたきなこですが
    たんぱく質や炭水化物と云ったエネルギー源に加えて
    ギャバと云うリラックス効果も期待出来る成分も入っておりますので
    実に理に適ったチョイスになっていたのですね……
    実際のレシピの方の「多くね?」と思われたお酒も
    実はメンタル面へのアプローチとしての量だったりしてw

    • @kagami_niin
      @kagami_niin  Год назад

      おっしゃる通りですね〜。
      そういえばきな粉も近年健康面に良いと取り上げられてますよね。
      お酒の量があんなに多かったのはリラックス効果だったのかな??そう考えると必要量ですね!

  • @橘零-c4d
    @橘零-c4d Год назад

    仕事終わりました(*`・ω・)ゞ
    勉強になりました!
    まさかの漢方的な勉強まで出来るとは✨
    凄い良い動画ですね✨

    • @kagami_niin
      @kagami_niin  Год назад

      ありがとうございます!
      1番言いたいことは最後の方で言ったので伝わるといいなと思います♪

    • @橘零-c4d
      @橘零-c4d Год назад

      ​@@kagami_niin
      伝わりました✨
      確かに!ストレスとの戦いは現代になってもシビアです💦
      メンタルケアや食事療法…色々な視点から勉強していこうと思いました!

  • @虎猫-b2t
    @虎猫-b2t Год назад

    4:55で 🐦‍⬛・・・・・ってカラスとかトンボを飛ばしたいw 蒸しあがった時の匂いとか気になる〜w 兵糧丸は何日で無くなりました?保存期間も気になる〜d('∀'*)

    • @kagami_niin
      @kagami_niin  Год назад +1

      🐦‍⬛・・・ポクポクチーン
      みたいな?😆
      兵糧丸の味、私は結構好きだったのでちょいちょいつまんで、翌朝は朝ごはんにもつまんでたらなくなっちゃいました!
      匂いは特になかったです。お酒をあらかじめ飛ばしてたので!

    • @虎猫-b2t
      @虎猫-b2t Год назад

      速攻無くなったのねwww任務用にいっぱい作らないと😅 薬研の代わりにフードプロセッサーとかで粉末にして大量生産してみてわ?w

  • @momomichi1515
    @momomichi1515 Год назад

    美味しく食べられて、身体に良さそう。

    • @kagami_niin
      @kagami_niin  Год назад +1

      ほんと、そうですね☺️

  • @rosegold9567
    @rosegold9567 Год назад

    0:17

  • @ogurasama-h888
    @ogurasama-h888 Год назад

    かわいい❤️

    • @kagami_niin
      @kagami_niin  Год назад +1

      ご視聴ありがとうございます!

  • @momomichi1515
    @momomichi1515 Год назад

    Xから来ました。

    • @kagami_niin
      @kagami_niin  Год назад +1

      ありがとうございます🌟

  • @nobu1120
    @nobu1120 Год назад

    女の子らしい一面見れていい事ありそう❤

    • @kagami_niin
      @kagami_niin  Год назад

      いいことありますように!