【釜茹で】石川五右衛門【油煮】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 11

  • @カウンター即興ソロダンス

    石川五右衛門に関しては今でも語り継がれてますが、やはりそれだけの存在感が、あったのでしょうね👍✨筆絵も素晴らしい✨👍😄💞💖💞💖

    • @kagami_niin
      @kagami_niin  Год назад +1

      ありがとうございます😊

  • @suppakanga
    @suppakanga Год назад

    اشكرك على جهودك المستمره في تقديم محتوا قيم وثري انا فخور بك...💐🌺🌸❤

  • @ゆうじ-l1z
    @ゆうじ-l1z Год назад

    最後に絵を描いたの、ルパン三世の五右衛門で決めましたね🍀。流石に五右衛門のテーマで浮かべたのは凄いですね😊。がんばれゴエモンもありますよ✨

    • @kagami_niin
      @kagami_niin  Год назад

      ありがとうございます!
      やっぱりここは五右衛門でしょう😊🖌

    • @ゆうじ-l1z
      @ゆうじ-l1z Год назад

      流石、かがみさんです😉。次何がいい話があるのか期待してお待ちしています👍。ちなみになんですが、天草四郎って歴史であったかと思いますが、ご存知ですか?

    • @kagami_niin
      @kagami_niin  Год назад

      はい、もちろん!
      そちらもいつか取り上げたいと思っています!

    • @ゆうじ-l1z
      @ゆうじ-l1z Год назад

      お忙しいのにすいませんが、またその話聞かせて頂けませんか?✨。お待ちしています👍。

  • @WSemba
    @WSemba Год назад

    後世に伝わっている歌舞伎での百日鬘っていうあの特徴的な髪型のイメージが強いンですよね史実の五右衛門。
    ルパンの五エ門は求道者的な雰囲気があって好きなんですよなぁ

    • @kagami_niin
      @kagami_niin  Год назад

      創作の中でどうしてあのような形になっていったのか気になります。