成城石井で今すぐ買うべき無添加食品5選【管理栄養士が選ぶ】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 47

  • @no1r5bono2
    @no1r5bono2 2 года назад

    ひかりみその味噌買ってます
    好きです

  • @cocoarose2012
    @cocoarose2012 3 месяца назад

    豆乳グルト、懐かしいですね。数年前よく食べてました。

  • @koikekotoha3083
    @koikekotoha3083 2 года назад +1

    とても為になる情報でした。5つの商品、見てみます🛒

  • @木村真田
    @木村真田 2 года назад +1

    参考にします!
    情報提供ありがとうございます!

  • @no1r5bono2
    @no1r5bono2 2 года назад

    成城石井はほんと安心。貧乏人だから全部ここで、は無理なんだけど

  • @takakawa9796
    @takakawa9796 3 года назад +1

    お疲れ様です。非常に参考になりました。探してみます。有り難う御座いました。

  • @辻本留美-o4q
    @辻本留美-o4q 3 года назад +6

    成城石井近くにあるのに行ってないです!今度パスタ見に行ってみよ!
    スーパーLIFEや、ネットで選んでもよいオリーブオイルをRUclipsでやってほしいです!

  • @pinkypurple5
    @pinkypurple5 2 года назад

    日本は農薬大国とも聞き、納豆や味噌などの大豆製品などの購入の際、気になり迷います。その辺を教えて下さい。味噌は私もひかりさんの国産使用中。

  • @06jonah82
    @06jonah82 3 года назад +3

    いつも有益な情報ありがとうございます!
    アルチェネロ製品、Amazonでも買えますね。成城石井が近くにない方も大丈夫ですよ!

  • @tmkimamani
    @tmkimamani 3 года назад +1

    豆乳ヨーグルトにシフトしようと思います!!豆乳ヨーグルトをヨーグルトメーカーで増やす?ことは可能ですか?
    いつもヨーグルトには有機アマニオイルオレンジフレーバーをかけています🍊

  • @mashamarine8443
    @mashamarine8443 3 года назад +3

    ひかり味噌、使ってます✨美味しくいただいてます☺️お値段もお手頃で最高です‼️

  • @mujitan2023
    @mujitan2023 3 года назад +8

    アルチェネロのシリーズは近所のOKストアで買ってます。全粒粉パスタやトマトソースもあります。
    マルサンの豆乳ヨーグルトもあるので毎回買ってます。
    オーガニックのメイプルシロップやプレーンを入れて毎朝食べてます!
    OKストアも何気にオーガニックが沢山置いてあるし、通常より2〜3割安いので特集してほしいです。

    • @karadayorokobu
      @karadayorokobu  3 года назад +2

      アルチェネロは身近なスーパーでもわりと置いてるところ多いですよね✨

  • @飯田ますみ
    @飯田ますみ 3 года назад +2

    マルサンアイの国産大豆豆乳ヨーグルト、買います。

  • @lovethaiful
    @lovethaiful 2 года назад +1

    小川生薬のグラノーラであるが、油が浮いてくるので農薬ではないかと疑問に思い、小川生薬に照会したみた。最初はハトムギから出てくる油であると説明してきたが、さらに説明を求めると、次のような回答をしてきた。「農薬を使用していますが、国が認める基準値内の使用量であるのでご安心してお召し上がりください」。

  • @pvoce5309
    @pvoce5309 3 года назад +3

    以前にお薦めの、zenbパスタを食べているのですが、今回お薦めのアルチェネロパスタも食べてみようかな👍🤗💖

    • @karadayorokobu
      @karadayorokobu  3 года назад

      ZENBパスタとはまた違った美味しさですね!

  • @rtkgrtkg8962
    @rtkgrtkg8962 3 года назад +3

    マルサンアイは国産無調整豆乳も物凄く美味しいですよね。成城石井なら必ず売ってますよね

  • @karaoke_16
    @karaoke_16 2 года назад +5

    「アルチェネロのグルテンフリーパスタ」が普通のパスタより全然おいしいとおっしゃっていますが、
    私が食べた感想は、味がしなくておいしくなかったです。
    それよりグルテンフリーではなくなりますが、「アルチェネロの有機全粒粉パスタ」の方がおいしいです。
    この商品も成城石井で売っています。
    「マルサンアイの国産大豆の豆乳グルト」は、オーケーストアでも売っていましたよ。
    値段もオーケーの方が安いです。
    豆乳ヨーグルトは、味だとマルサンアイより「ポッカサッポロフード」の方がおいしいと思います。国産大豆ではありませんが。
    個人的には、豆乳ヨーグルトは味だと普通のヨーグルトには勝てないと思います。
    でも、「冷凍のブルーベリー」を加えると味は気にならなくなるのでお勧めです。
    「小川生薬のグラノーラ」は値段が高すぎます。
    成城石井で売っているシリアルで私のお勧めは、「アララのミューズリー」と「エルサンク・ジャポンのミューズリー」です。
    アララはコスパが、エルサンク・ジャポンは有機なのがいいです。
    その他の成城石井で買える私のお勧め食品を紹介します。
    ・正栄 コーヒーはちみつ(ベトナム産)・・・はちみつなのに黒蜜のような味がします。
    ・デーツクラウン デーツシロップ・・・黒蜜のような味がします。
    ・味源 メープルシュガー・・・メープルシロップの固体版です。
    ・谷尾食糧工業 つぶあん(てんさい糖使用)
    ・スピナ くろがね堅パン 胚芽入・・・味はクッキーのようで、食感がかなり硬いのがいいです。
    ・タイナイ 焙煎玄米食パン・・・小麦粉・乳製品・卵不使用の玄米粉パンです。
    ・成城石井 紀州南高梅しそ漬・・・無添加の梅干しです。
    ・伊藤食品 さば水煮(食塩不使用)
    ・種商 業務用国内産十六穀米 500g

  • @猫花チャンネル
    @猫花チャンネル 3 года назад +1

    以前グルテンフリーのパスタをアマゾンで買ったけれどビーフンの太いのみたいで美味しくなかったけど
    これならモチモチしてきっと美味しそうです。どれもこれもみんな安心できて美味しそう。
    明日は成城石井に行くでしょう。🙏✨

  • @taro_ogawa_1968
    @taro_ogawa_1968 3 года назад +3

    ありがとう成城石井!
    ヨーグルトとグラノーラは明日買いに行きます…でも残ってるかな…
    毎週ミックスナッツ大袋買ってます。

  • @浦野弘子-s6u
    @浦野弘子-s6u 3 года назад +2

    ハトムギグラノーラなんてあるんだ😍絶対買う🙌
    スパゲッティも買いたいけど家にまだ普通のスパゲッティ沢山ある。悩みますな。捨てるのも惜しいしね。

  • @ミッシュ伊達
    @ミッシュ伊達 3 года назад +3

    いつも本当に勉強になります!ありがとうございます😊最近毎日の食事で取り入れられるものに興味があり糀・もち麦等について調べているのですが、どんなものがどんな風に良いか、部長!知りたいです!🙇‍♀️

  • @shirai-326
    @shirai-326 3 года назад +7

    困ったときの成城石井
    絞るのが難しかったと話す部長の気持ち よくわかります

  • @toshi7021
    @toshi7021 3 года назад +3

    ひかり味噌は良いですよね。有機でなくても国産の無添加味噌もあるので、お手頃価格で手に入りますしね!

  • @whitewizard0123
    @whitewizard0123 3 года назад +1

    生鮮食品はもう少し頑張ってほしいですけど、加工品を買う時には、利用させてもらってます。

  • @すからー-w7h
    @すからー-w7h 3 года назад +10

    成城石井の場合はむしろ注意すべき食品No5の方が気になる笑

  • @lucywithflowers5824
    @lucywithflowers5824 3 года назад +3

    ビオセボンにも行って下さい。ビオセボンの子みかんが美味しくて冬の間ほとんど毎日かかさず行っちゃったぁ。あれ皮ごと食べたら毒ですか? 有機ってあるけど。

  • @lucywithflowers5824
    @lucywithflowers5824 3 года назад +3

    F&F 編 も 動画作って下さーい。それから富澤商店編もぉ。
    宜しくお願いします。

  • @菱川淳子-r7s
    @菱川淳子-r7s 3 года назад +5

    (小田急線)成城学園前駅の駅前にしかなかった『成城石井』が、今では全国的に知られるようになりました。オリジナルの商品も多くあるので、店内では新製品を見ると、ついカゴに入れてしまいます。最近ルイボスティーのバリエーションが多い事を発見しました(笑)

  • @ゆきこ-h2h
    @ゆきこ-h2h 3 года назад +3

    いつもありがとうございます😊成城石井ってオンラインショップでも購入できるのですね~なかなか手に入らない商品であれば地方組にはメッチャ有難い💗マルサンアイの国産大豆ヨーグルトはイオンでいつも買っていますが、ホント濃厚で食べやすく他のメーカーのよりもお気に入りの一品デス👍まるお部長のお薦めであればより一層安心して頂けますね!(^^)!

  • @ブラジリアン-p3f
    @ブラジリアン-p3f 3 года назад +2

    知らないお店です😅

  • @h7t-u5m
    @h7t-u5m 3 года назад +3

    部長はじめまして!
    乳製品を最近控えています。
    何故乳製品が注意なのか、の動画を見たいです!

  • @いとういつこ-k1l
    @いとういつこ-k1l 3 года назад +1

    オラッチェカレールウパーム油はいってます!

  • @しまこ-k5d
    @しまこ-k5d 3 года назад +1

    いつも為になる動画ありがとうございます!成城が近くにないので中々行けませんが、行ったときにはまるおさんオススメ買いたいな〜🤗
    まるおさんが無印良品行ったらどんな物選ぶのが知りたいでーす🙂

  • @RO-RAIDA-
    @RO-RAIDA- 3 года назад +2

    情報頂き有難うございました!
    成城石井は自宅から遠い上に、
    いかりスーパー同様何もかもが高過ぎるのでお財布事情が厳しいですね😓苦笑

  • @Fumie-
    @Fumie- 3 года назад +3

    成城石井はとっても好きです。
    棚に数多くの食品が並べてあり、オマケに狭い通路を人が行き来するので、手首のスナップ運動をして楽しむ暇が無いのがたまにキズ(笑)狙いを定めて買ってみます。

  • @duffy-mzn528
    @duffy-mzn528 3 года назад +3

    全部欲しい…
    破産させる気か!!(ノシ `ᾥ´)ノシ バンバンw

  • @ribonribon1084
    @ribonribon1084 3 года назад +4

    本当に調味料て大切ですよね!
    私は愛知県に住んでいるのですが、
    旬楽善というお店もかなりこだわりの商品を置いていますよ!
    お値段は高いけどまさに体喜ぶ✨なんです(^-^)

  • @hitomiao2757
    @hitomiao2757 3 года назад +3

    ZENBも美味しかったですがアルチェネロも美味しそうなので試してみたいと思います☆
    そしてマルサンの国産大豆の豆乳ヨーグルト出て嬉しかったです!!乳糖不耐症には貴重な乳酸菌の1つなので常備しています( ˊᵕˋ )

  • @keineko4966
    @keineko4966 3 года назад +3

    パスタの本場イタリア人がグルテンフリーのパスタを食べるなんて知りませんでした。
    こちらはアマゾンでも買えるので買います!
    少し遠いですが成城石井に行ったら絶対に味噌を買います!(^^)!ありがとうございました。

    • @karadayorokobu
      @karadayorokobu  3 года назад +1

      むしろ小麦をよく食べる欧米のほうがグルテンフリー商品充実してますね!日本も製品増えてきました😊

  • @Jamiel990
    @Jamiel990 3 года назад +8

    アルチェネロって他の自然食品店でもあるから、折角なら成城石井のPB商品をご紹介いただきたかったです(;^_^A
    まるおさんのおすすめ料理のさしすせそと、味噌汁の具材を知りたーい!

  • @たま-y2t2s
    @たま-y2t2s 3 года назад +1

    私のお気に入りは入ってませんでした😅 化学調味料無添加キムチ、オススメです!
    成城石井はお惣菜も無添加頑張ってますよね😄
    あと、PBのギリシャ産コロネイキ種のオリーブオイル。美味しいです。でも、熱波で山火事で、心配しています。PBでは無い、同じ量で同じギリシャのオリーブオイルも同じ値段で売ってて、ちょっと可笑しい😂
    あと、キルギスの白いハチミツ。生ハチミツで美味しいです。
    メープルシロップも大ボトル買ってましたが、コストコの値段聞いてビックリしましたよ〜❗
    アルチェネロ、私も好きです。古代小麦の全粒粉パスタ、スペルトとカムートがあります。それ、成城石井には有りませんが、買ってます。
    お味噌はマルモの生の生。
    すみません、好みのモノの羅列に終わってしまいました‥😱

  • @初音ミク-t3y
    @初音ミク-t3y 3 года назад

    遠い〜〜わざわざ、行ってくださいって事かしら_(:3」z)_