Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
私もブラケットを自作しようとしましたが挫折して市販品を買いました😅たいしたものです👍これからも自作頑張って下さいね😃
ありがとうございます♪大した事はできませんが自分で出来る事はやっていきたいと思います⭐️
ブラケットのアイディアは流石、と思いました。自分はたまたま加工機が触れる立場の人間だったので試作を作りましたが、お蔵入りでした。あと、ヘッドライトレベライザーのリンク機構もとんがってますので、もしかしたらこの設計者は0Gでの設計をしたのでは、と思ってました。しかし溶接出来るともの作りの幅が広がりますね!ちなみにフロントスタビの固定ブッシュには『ナフロンシート』などを巻いて組むと、初期動作が軽くなり、経年劣化での作動不良を抑えられるのでお勧めです。バイクの動画も待ってますね。(来月、ついにシエラが納車になりそうです♪)
ありがとうございます♪切削加工できるのは羨ましいです(*'▽')レベライザーは気がつきませんでした!ナフロンシートも知らなかったので調べてみます☆シエラ納車楽しみですねっ!
お疲れ様です。ARMさん!自作で考えることは素晴らしい👍でも前のショック見たいに、ならない事を祈ります笑次の動画も楽しみにしております。
ありがとうございます♪うまくいかないのが人生です( ̄▽ ̄;)これからも超がんばります!
ATOTO9インチのフィッティング素敵です。この動画やってくれませんかね~?もしくは他の動画でちょっと説明してくれたらなんて思っております。
ありがとうございます♪むりくりステー加工してカバー削りまくりでスマートには出来なかったので動画で見せれる様なものじゃないんですけどね( ̄▽ ̄;)機会があれば動画やってみます!
アイデア商品を販売したい気持ちはよくわかります。一流メーカーと言われるミーカーも同様。しかし、耐久性に関してはノーコメント。交換に伴うデメリットもノーコメント。これでは、何かの通販番組と見間違う。感性ではなく、数値を出して戴きたいと思います。
いや、売ってないですよ💦
私もブラケットを自作しようとしましたが挫折して市販品を買いました😅たいしたものです👍これからも自作頑張って下さいね😃
ありがとうございます♪
大した事はできませんが自分で出来る事は
やっていきたいと思います⭐️
ブラケットのアイディアは流石、と思いました。自分はたまたま加工機が触れる立場の人間だったので試作を作りましたが、お蔵入りでした。
あと、ヘッドライトレベライザーのリンク機構もとんがってますので、もしかしたらこの設計者は0Gでの設計をしたのでは、と思ってました。
しかし溶接出来るともの作りの幅が広がりますね!
ちなみにフロントスタビの固定ブッシュには『ナフロンシート』などを巻いて組むと、初期動作が軽くなり、経年劣化での作動不良を抑えられるのでお勧めです。
バイクの動画も待ってますね。
(来月、ついにシエラが納車になりそうです♪)
ありがとうございます♪
切削加工できるのは羨ましいです(*'▽')
レベライザーは気がつきませんでした!
ナフロンシートも知らなかったので調べてみます☆
シエラ納車楽しみですねっ!
お疲れ様です。
ARMさん!
自作で考えることは素晴らしい👍
でも前のショック見たいに、
ならない事を祈ります笑
次の動画も楽しみにしております。
ありがとうございます♪
うまくいかないのが人生です( ̄▽ ̄;)
これからも超がんばります!
ATOTO9インチのフィッティング素敵です。この動画やってくれませんかね~?もしくは他の動画でちょっと説明してくれたらなんて思っております。
ありがとうございます♪
むりくりステー加工してカバー削りまくりで
スマートには出来なかったので動画で見せれる様なものじゃないんですけどね( ̄▽ ̄;)機会があれば動画やってみます!
アイデア商品を販売したい気持ちはよくわかります。
一流メーカーと言われるミーカーも同様。
しかし、耐久性に関してはノーコメント。
交換に伴うデメリットもノーコメント。
これでは、何かの通販番組と見間違う。
感性ではなく、数値を出して戴きたいと思います。
いや、売ってないですよ💦