【伝説の車その1】旧車屋さんの連休に密着したら、レストア番組みたいになったノ巻

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 окт 2024
  • 諸事情によりこの車体について、ご質問にはお答え出来ません。
    また、いかなる媒体の取材もお断りさせていただきます。予めご了承ください。
    ※運営側のミスにより再アップです。申し訳ありません。
    #フェアレディZ #レストア #旧車屋さんの休日
  • Авто/МотоАвто/Мото

Комментарии • 514

  • @sapporomoyashi
    @sapporomoyashi 3 года назад +53

    おはようございます。
    最後の「何とかするのにはそれなりの努力が必要」…何事にも通じる名言頂きました!

  • @chosuke3218
    @chosuke3218 3 года назад +101

    タダのS30ではなく、Z432Rの様ですね。
    そりゃ、正しい使われ方をしたら横転もするだろうし、どんなに凄まじい事故車でも起こすんでしょうね。
    凄いです。
    本物のお宝車、レストア応援しています。

    • @dejimaautotuning2416
      @dejimaautotuning2416 3 года назад +14

      スペアタイヤのタライが無いですね。432RはS20取っ払って車体は大学自動車部に、L26を乗っけてダートラ仕様で潰すまで振り回すってのの生き残りですね。2度くらいひっくり返ってるってのがまさにそれ。

  • @Bitawankenobi
    @Bitawankenobi 3 года назад +152

    心折れるって言いながら、なんだかんだで楽しそうと言うか嬉しそうな斉藤さん好き。

  • @通りすがりのコメンテーター-c5z

    一つの事を極める職人
    がまだ居てる事に
    感謝しないといけないと思いました
    望む人が多い割に
    直す人が少ない
    部品が一品もの
    国内に少なく
    年齢も高齢化
    こういうった業界を
    守ることも日本の文化
    を守ることだと思いました

  • @sinbeelzebub8037
    @sinbeelzebub8037 3 года назад +53

    斉藤さんの仕事はいつも感心する。コスト念頭に置いて仕事をしっかり収めるのは技術屋として信頼出来る。

  • @フィールズマイケル
    @フィールズマイケル 3 года назад +136

    職人の鑑だわ。この方の手掛けた車に乗りたいよ。本当にオモロい!

  • @伊藤隆一-s5z
    @伊藤隆一-s5z 3 года назад +20

    板金やると肺機能が低下するから
    単なる年齢的なものだけでは無いと
    思います。
    凄まじいレストア技術にただただ脱帽します

  • @bousoukakusei
    @bousoukakusei 3 года назад +12

    貧乏性から、素晴らしい工夫と知恵が生まれ、ノウハウが蓄積される。
    そして途方もない苦労を積み重ね、人間力と技術力が鍛えられ絶大なる信頼を得る。
    そんな方の動画が見れて嬉しいです。

  • @三階-m5b
    @三階-m5b 3 года назад +4

    たとえひっくり返って事故しててもきちんと直せるということが伝わります。壊れたら直すというのが消えてきた時代にぴったりの動画です。

  • @pimon7622
    @pimon7622 3 года назад +25

    カッコええなぁ〜
    本気で乗った人が居たから転がる様な思いをしたZになったんすね
    良い人の所へ辿り着いたなぁ

  • @RYUQUIR
    @RYUQUIR 3 года назад +22

    昨日見てたら突然見られなくなったから驚いたけど。再アップおつです。

  • @makuta-ly3sq
    @makuta-ly3sq 3 года назад +5

    レストアが高額になる理由がわかる動画ですね。カメラマンさんの質問に丁寧に答えてる姿に好感が持てました。完成楽しみです。

  • @soraa.m7187
    @soraa.m7187 3 года назад +40

    手に入れてるから「時間がある時に」でそのまま放置ってのはあるあるですね。
    アメリカから新品のカットパーツ手に入れても高いし、加工も必要ですから・・・
    地道にコツコツやるのは楽しいですけど、年取るとなかなか進まない。わかりますw

  • @air1448
    @air1448 2 года назад +3

    432だと思うんですがトランク
    部分がホールが空いて無いのは、初めて見ます それと後部座席側が30と違うと言う事は、432Rですかね

  • @HAPPYLIFE-ke6jw
    @HAPPYLIFE-ke6jw 3 года назад +5

    私も整備に携わってます。
    いろいろな技術を手にしてるつもりですが、このチャンネルは改めて勉強させてもらってます!頑張ってください!

  • @EIJIAI
    @EIJIAI 3 года назад +31

    いつも楽しく拝見させて頂いてます。
    斉藤さん、いつ見ても渋いっす!!
    レストア大変だよと言いつつも自分の腕一つで解決する眼力1
    愚痴りながらでも満更でも無い様子が、又カッコイイです。

  • @junoioioi
    @junoioioi 3 года назад +50

    これは凄い!!普通の30じゃなくてレース専用の432Rですか?ぜひ完成した車両を見てみたいです。
    斎藤さんレストア頑張ってください!!!

  • @yutom-jr1wr
    @yutom-jr1wr 3 года назад +1

    こういう人が居ると安心できる

  • @みずまさ-r4n
    @みずまさ-r4n 3 года назад +24

    これだけ、超初心者でもわかるようにひとつひとつ説明する職人さんてすばらしい。
    なんか技術の映像講座を一つ見た感じ。

  • @Comandougame
    @Comandougame 3 года назад +30

    まさに湾岸の高木さんみたいな職人ですね 感服します。

  • @limitlev3164
    @limitlev3164 3 года назад +1

    かなり前から自分でパーツ作ってたことに驚き!だいたいは、放置してたら自作した部品ではなく海外取り寄せが多いですなぁ。しかも結構高い。鉄板買ってきて自分で作った方が、大幅コストカットできますが、若い頃に作っていたことで、手間が省けましたね。感服でした。

  • @sazanami4728
    @sazanami4728 3 года назад +17

    ひっくり返った車輌が正しい使われ方したって考え…まさに治せる自信から来る職人魂を感じた。素敵やん…

    • @すべすべまんじゅう蟹
      @すべすべまんじゅう蟹 3 года назад +5

      この個体は「100Lタンクを搭載される」って事から恐らくZ432をレース用にチューニングしたZ432Rってやつだと思います、仮にそうだとしたら過去に横転していたとしても、ある意味「正しい使われ方」ではあると思いますよ(,,•﹏•,,)

  • @八手三郎-m2o
    @八手三郎-m2o 3 года назад +8

    CM行く時みたいな、旧車走ってくる奴、最高です!是非、続行を!!

  • @katsuhikokawamata4009
    @katsuhikokawamata4009 3 года назад +3

    10年越し🗓の432R修復動画をみれるとは、嬉しい限りです。これからも応援します🛠

  • @まくす-j8w
    @まくす-j8w 3 года назад +35

    本当にすごい技術ですね。
    ここで1年かけて車直してもらいましたが、仕上がった車見たら、前後窓ガラスに溶接のスパッタ痕がたくさん…。
    スペース的に無理なのかもしれませんが、車置いてある隣で溶接すればそうなるわ…と動画見て妙に納得してしまいました。

    • @seishiro-t
      @seishiro-t 3 года назад +3

      動画見てスパッタ気になってました。
      隣の車のガラスも終わってるかもしれませんね。
      考えられない事ですよ。

    • @まくす-j8w
      @まくす-j8w 3 года назад +2

      @@seishiro-t 「窓のウェザーストリップが手に入らないので窓が外せない」と本人も言っていたのに、この有り様ですから、全く気にしてないのかもですね。電話で文句言ったところでガラス凹みが元に戻るわけではないので、ここに愚痴りましたが…

    • @seishiro-t
      @seishiro-t 3 года назад +3

      スペースの問題ではなく、意識の問題ですよ。
      スパッタシートを使うだけで防げるんですけどね。
      鈑金塗装の素人は上手く見えるかも知れないですが、同業者はちゃんと見てます。

  • @幸夫小松
    @幸夫小松 3 года назад +8

    旧車屋さんの休日→オジサンの休日😁👍このシリーズ楽しいです‼️

  • @大園隆史
    @大園隆史 3 года назад +23

    毎回斎藤さんの技術力と車に対する愛情が溢れてるなぁと思いながら楽しく見させてもらってます。(スポット溶接の補強とモノコック補強で大変だったと思います。動画で珍しくツッコミを入れる斉藤さん、確かに本日は斉藤さんが、『お疲れさま』ですからね。)

  • @ルドーレイジ
    @ルドーレイジ 3 года назад +2

    12:30サンダーが削れなくなるのは、削る材料が熱をもって『熱すべり』を起こすからですね。
    鋼材は熱を持ちすぎると摩擦係数がとたんに下がってしまうので、スキルなどの削り刃がツルツルすべって『鋼材をこすって温める』だけしかしなくなるんですよ。
    一応、荒技的な対処方法はあります。削り刃をとめるジブリングを締めるとき、カッターの刃を少し噛ませて『カッターの破片がジブリングと削り刃の間に噛み込むように』して締め付けるというものです。ジブリングからハミ出たカッターの刃は取り除くのが必須です。当たり前に怪我します😭
    こうすると本来水平である削り刃が少し傾き、ビビりが生まれます。こうすることで削るしか仕事をしなかったサンダーが『打撃もする』ようになり、熱の発生を抑えます。
    もちろん、そんな使い方をするようにサンダーは出来ていませんし、削り刃もそんな使い方は想定されてません。この方法は『1秒でも早く鋼材を削らなければならない』ときに最後の手段として自分がやってる方法です。
    電気サンダーでは回転が速すぎるので、充電サンダーなど回転が遅いサンダーでないと削り刃が保たないでしょう。ジブリングも食い付き覚悟でキツく締めます。
    まあ良い子は真似しない、する時もこないだろうメチャクチャな違法措置ですがwwwww

  • @大佐ちゃんねる-t1h
    @大佐ちゃんねる-t1h 3 года назад +81

    4:15
    このクルマの正式な扱い方をされた車って
    クラッシュした
    湾岸ミッドナイトの悪魔のZを
    徹夜で直して倒れた
    高木社長を思い出しました。
    まさにリアルでその作業ですね

    • @vmjj477
      @vmjj477 3 года назад +21

      こんなもんを1週間でやらせようとした北見さん、さすが地獄のチューナー

    • @大佐ちゃんねる-t1h
      @大佐ちゃんねる-t1h 3 года назад +23

      @@vmjj477 さん
      ■高木
      オレには出来ませんよ
      オレはもうダメなんだ
      ムリだよ・・
      直せないい・・( ノД`)…
      ■北見
      相変わらず…
      すぐ泣くヤツだなおメェは
      覚えてるか? 
      『Green Auto』の2台目のポルシェターボ 280km/hで事故ったぐしゃぐしゃの
      お前んトコの親方でさえ
      『アレは無理』といった・・
      でもおメェは
      『やらせてください!直らないボディなんてありませんヨ!』
      泣きみその小僧と思ってたら
      生意気にいっちょまえの
      口ききやがってヨ…
      あれは本当にいい仕事だった…
      ゆっくりとイメージしろ
      ミッドナイトブルーの悪魔のボディだ…
      今1速でゆっくりと動き出した
      9000まで回して2速 
      車速はあがる…
      3速 4速―
      タイヤは確実に路面を捉えているか?
      轍に進路を乱されてはいないか?
      そして5速 250 260― 
      さぁ 空気の壁が大きく立ちはだかってきた…
      270 280―
      L2.8改ツインターボ 
      オレが新しく組んだ悪魔の心臓は
      まだ加速をやめない!!
      もっとだ!!
      エンジンはもっと回ろうとしている  
      あとはお前次第だ!
      信じろ!! お前こそが天才だ!
      ↑ムリだっていってるのにまったく聞いてない(笑)

    • @皇国臣民-v9f
      @皇国臣民-v9f 3 года назад +14

      しかも「今度は時速320kmに耐える」要求という、漫画ならではの無茶振り。

    • @雰囲気組-u9l
      @雰囲気組-u9l 3 года назад +4

      @@皇国臣民-v9f 確か330だった気が…細かいツッコミすまそ

    • @niwasan-go
      @niwasan-go 3 года назад +4

      ???えっポルシェをパイプフレームとカーボンモノコックで!?😲

  • @DrLazio
    @DrLazio 3 года назад +12

    久しぶりの斉藤さん‼️
    コストダウンして手間暇かけて部品もコツコツ仕上げて、、、まさに職人の鏡ですね😀✨

  • @67tvstudios
    @67tvstudios 3 года назад +10

    とても面白い最高でした
    次回も楽しみにしております
    近くで見れるカメラマンさんがうらやましい

  • @gogogo502002
    @gogogo502002 3 года назад +2

    職人の仕事でみていて飽きません。

  • @47pikomon
    @47pikomon 3 года назад +5

    100LタンクってことはZ432Rじゃないですか
    しれっとすごいものを観てる気がします

  • @bechin6911
    @bechin6911 3 года назад +5

    車屋続けて12年。そろそろ旧車かスポーツカー方面に舵を切らないと10年後は食べていけないと思い拝見させて頂きました。
    修行にいかないと分からない知識を簡単に教えてくれるのはすごい事だと思います(自分だったらライバル増えたら嫌だし簡単に教えないです)

  • @Yassan0827
    @Yassan0827 3 года назад +8

    サンダーを使う時、熱を上げすぎると、材料側が焼き入ったみたいになり、固くなります。
    ネジを切る(タップをかける)時も熱が入ってしまうと切れなくなります。
    包丁を作っている工場でもそうですよね。最後に必ず焼きを入れて、水にドボンとつけています。これが焼きという工程です。

  • @皆ヶ夢叶
    @皆ヶ夢叶 3 года назад +25

    「何とかなる」と平気で言ってのけるけど、実は(腕で)「何とかする!」ってのが『粋』で、見てて気持ちが良いです!
    「ドーピング剤」はくれぐれも呑み過ぎなき様に😁

  • @Velvetsky999
    @Velvetsky999 3 года назад +29

    正しい乗り方…斎藤さんが唸ると深いいお言葉ですね✨

  • @GLORYAEzn
    @GLORYAEzn 2 года назад

    いつも楽しく拝見させて頂いております。
    ボディリペアは、職人さんの技術が詰まってる事が、よくわかる動画でありがたいです
    普段はメンテナンス整備しか携わってないので、リペアの話しは全くわかっていない私にはありがたい
    暑いですが頑張って下さいね!
    お休みはしっかり体休めてくださいね!

  • @Mori.0909
    @Mori.0909 3 года назад +2

    日常の仕事をこなしながらだから、本当に大変だと思う。

  • @wilfularc
    @wilfularc 3 года назад +40

    サンダーのくだりは金属は温度が上がると粘性があがるので削りにくくなると思われます。

    • @hiratakoharu
      @hiratakoharu 3 года назад

      やよ(や(やん(や(ややんやや(やややろー(やゆ(や(やゆゆー(ーよー)ろや(ーやや(やややや(ゃゃやゆやゆやりややよやゆ(ゆん)やゆや(んや(やよゆゆんよゆやや(ゆ)や(や(ゆ?ゆ(やゆやめゆや(ろんよを(や)や(んや。や())よ)や))ゆりやー((や(ゆ(や(よ、ゆよよ)ゆゆ(よゅ(や(んよ(やんんんよわよや(を(んや(やゆ(よゆやゆゆ(ゆりん(よ(よ)ゆんわやゆゆんよゆやゆーゃ(よ(わ((ゆゆょゆゆ)よんょりよ)よ(んょゆゆ(や(やよゆーゃー)ゆんゆ((ゆ(やんんーよゃ(わよ)ゅよわゅ(ゆゃ(ゃよ(や

    • @nanashinameless3457
      @nanashinameless3457 3 года назад +1

      柔らかくなって刃に絡むイメージですかね

    • @まつよし-h5f
      @まつよし-h5f 3 года назад +1

      研削刃自体樹脂で固めてあるので 削れるまえに熱で研磨材が剥がれ落ちてしまう

  • @公一枚田
    @公一枚田 11 месяцев назад

    お疲れ様大変な仕事です、わたしも二十歳代Zのってました団塊世代で今は高齢者です、見てたら勉強になったし、古い年式の車は、貴方にかかったら復元で。幸せやねー数年前はZ370新車乗ってまして今はノートEパワー
    この車のりかけたらヤメレない
    昔懐かしいですありがとうございました

  • @城戸務
    @城戸務 3 года назад +8

    大好きな30Zの動画をこれからも楽しみにしています‼️

  • @ryukoba9180
    @ryukoba9180 3 года назад +13

    お疲れ様でした。こんな映像観たらエンジン載せて走るとこまで観たくなりました。

  • @db2srx540
    @db2srx540 3 года назад +4

    いやはやホンマにお疲れ様です。フロントフロア下のその部品はモノコック車でも超重要骨格部品のフロントサイドメンバリヤと言って強度、剛性、前面衝突時強度の確保を支える役割を果たしております …from某自動車メーカ元設計者

  • @トーイサーガー
    @トーイサーガー 3 года назад +1

    凄い事を見せていただきありがとうございます。
    カメラマンさん無知すぎで、齋藤さんの説明がわかりやすすぎです。

  • @tos422
    @tos422 3 года назад +28

    14:45「灸据える」(やいとすえる)ですね。
    京都のおばあちゃん思い出した✨👺

  • @taka-nb1ke
    @taka-nb1ke 3 года назад +1

    社長お疲れ様でした
    S30は車を知っている人にはたまらない宝ですよね
    少しずつでも仕上がって行くのが楽しみです⤴️

  • @sinoatto3983
    @sinoatto3983 3 года назад +26

    10何年かけて作り上げるZとはまた。
    完成した車両は生き様その物というか集大成の1台になりそうですね~

  • @堀士琢人
    @堀士琢人 3 года назад +22

    小学生の頃このzと灰色の86を見るためにお店の前によってから登校してました
    お仕事頑張ってください応援してます!

  • @tarokoukoku7808
    @tarokoukoku7808 3 года назад +1

    後ろに写っているダイハツ・フェローマックスにかつて乗っていました。同じく青に全塗装してドアミラー仕様にしてカッコよく乗っていました。なつかしいなぁ。

  • @野川修身
    @野川修身 3 года назад

    やる方は大変ですが、ずっと見ていられます。

  • @オガ-m5b
    @オガ-m5b 3 года назад +30

    凄まじぃ事故車を綺麗にする。お疲れ様です。

  • @田頭恵吾
    @田頭恵吾 3 года назад +7

    とても見ごたえがありました。
    さすが!
    ぜひシリーズ化をお願いしたいものです。

  • @haruchan0311
    @haruchan0311 3 года назад

    久々に職人を見ました。
    僕の出入りしていた車屋が斉藤さんと同じ気質の方で
    サイドシルを一枚の鉄板から叩き出したり
    ボディの強度を上げたりしていました。
    昔の板金って叩き出してその上から鉄板を貼り付けてパテで
    表面を慣らして完了みたいな作業が多くて、それらを剥がしてやり直したり
    やはり凄い方でした。
    今は残念ながらお店は無くなってしまいましたが
    その方が直したり改造した車両は残っています。
    特にヨタ8をバルケッタに改造した車両は
    ヨタ8の改造車両としてはかなり有名だと思います。
    あの車の修理工程もメチャクチャ大変であそこまで持って行ったのです。
    もう「魔術」ですね。
    斉藤さんの動画を観て昔の思い出が甦りました。
    素晴らしい動画をありがとうございました。

  • @TMN7Nemuro
    @TMN7Nemuro 3 года назад +2

    2回もクラッシュしてこんなにボロボロになっても直せる人がいると言う事実に古めの車を長く乗るつもりでいるので勇気づけられます。

  • @マツヒ-z3x
    @マツヒ-z3x 3 года назад +1

    改めてプロの仕事は凄い!と再確認させられました。
    斎藤さんの作業ずっと見てられる✌

  • @local1054
    @local1054 3 года назад +28

    14:45あたり 「20箇所くらい焼いて据えたらな」ではなく「20箇所くらい灸(やいと(おきゅうのこと))据えたらな」と言っておられるように思います。

  • @多摩五郎
    @多摩五郎 3 года назад +2

    そうか、斎藤さんの動画が、仕事が好きなのは、「ひっくり返ってる≒正式な使い方されとる」と言い切る、自動車愛?が感じられるからだ。

  • @やっぺいいっぺい
    @やっぺいいっぺい 3 года назад +4

    斉藤さん溶接、サンダーさばき、さすがです!自分も前、仕事でサンダー、ティグ、ミグやってました!やりがいありそうで、つい、手伝いたくなっちゃいました(笑)手伝えるほど簡単な事では無いでしょうねー!いやぁ〜斉藤さん凄いです毎回毎回、尊敬の目で見てます。ぜっとZ走るの待ち遠しいです(´∇`)

  • @yuu1tv
    @yuu1tv 3 года назад +10

    再アップお疲れ様です
    コメント書こうと思ったらエラーが起きたので何事かと、、(;^_^A
    フェアレディZ 完成すると良いですね、、いつだろう、、気長に待ってます

  • @kazuppm
    @kazuppm 3 года назад

    確かに切り貼りすればペコペコしますが、そんな場所までキッチリしてくれる職人さんがいらっしゃるのに驚きました。

  • @uki126
    @uki126 3 года назад +5

    説得力というか信頼感がすごい。

  • @akiaki_2568
    @akiaki_2568 3 года назад +5

    こうやって直して乗ろうとするところが毎回いいと思う
    新しいより再生させてるのが素晴らしい

  • @kIchi-ht6hl
    @kIchi-ht6hl 3 года назад +16

    もう修理と言うより作成の域ですね。
    見せて貰えるなら出来上がった姿を
    数年後、見せてもらいたいです!(^^)
    楽しみにしてます!

  • @tashim.3754
    @tashim.3754 3 года назад +3

    100Lタンク...おー432R.お身体ご自愛の上,がんばってください!

  • @valleyr5475
    @valleyr5475 2 года назад +3

    え💦このスペアタイヤ……
    100Lタンク💦
    まさか、あのクルマなのか‼️

  • @419ma-chyan2
    @419ma-chyan2 3 года назад +6

    体力の衰えの話し、とても共感しました!私は50代になって断捨離はじめてます!

  • @サト-t5o
    @サト-t5o 3 года назад

    良いもの使えば楽だし、出来栄えも値段通りしっかりした結果を出してくれるけど、安価な物や一般的な物を使ってその物の特性であったり使い方次第で何とかなるっていうことを経験したり知っておくことが一番大事。
    それが糧になり、自信や実力になる。
    どんな職種であれ、後進に対してや後進が感じ取ることのできる、背中で語れるか語れないかの差はそういうところだと思う。

  • @パンドラ-o6k
    @パンドラ-o6k 3 года назад

    12年コツコツとレストアは凄い。
    スポット1回溶接する毎に愛情も1滴注いでるなぁ。
    動画の間にフェアレディやテントウムシが・・・。
    思わず「おぉ〜!」って声が出た(笑)
    完成した時は暫く見つめてこのレストア工程を思い出すんやろなぁ。
    あと何年かかるか分からないけど、また動画upお願いします!
    伊藤かずえのシーマも動画にしてくれないかなぁ。

  • @下町のすーさん
    @下町のすーさん 3 года назад +3

    いつ見ても「すごい」としか言えません。
    人柄もすばらしい。

  • @kenport8068
    @kenport8068 3 года назад +6

    久々の作業動画で 楽しかったです🙌🎶

  • @武田てつや-k9z
    @武田てつや-k9z 2 года назад +1

    よく見るレストア番組とかってすぐ新品パネルとか持って来るけどこれが本当のレストアですよね!

  • @山口神威-b3f
    @山口神威-b3f 3 года назад

    これだけ愛情注がれて復活した車に乗れる人は幸せですね💞

  • @murasame_kaoru
    @murasame_kaoru 3 года назад +2

    年に1~2回が仮に10~20回に増えても…マジで終わらん。
    高い良い物使おうとしたらやっぱりコスト掛かるし、その辺りを手間と努力で補うってやり方は流石です。
    普段の作業でこんな作業してたら、商売にならんと思いますが、これを自分の趣味の世界でやるとしても、確実にさじを投げる。

  • @Masato6919
    @Masato6919 3 года назад +24

    ほんとこれは凄いよね。匠の技をきちんと継承してる人間を残してるのだろうか?

  • @yukiiokada2591
    @yukiiokada2591 3 года назад

    ときどき来てしまいます、ここへ。
    こちらの動画チャンネル、ついつい見入ってしまうのですよねー。
    スポット増し、懐かしい。
    昭和の時代は新型車発売されてから暫くした車を見たら、コスト削減のためにスポット間隔が長くなっていたなんて悲しい出来事もありました。
    今は衝突軽減ブレーキをはじめとする電子制御のおかげでボデイ剛性がないと結果が出ないのが分かり随分と改善されましたよね。
    衝撃的だったVWゴルフⅢの量産車へのライン溶接ももう20年前か。
    そういえば昭和の時代にJAFがサークサイドに落ちたとき、ナンバー付きのカテゴリーの競技車にスポット増しが禁止され、苦肉の策としてスポット増す位置にリベット打っていた黒歴史を思い出しました。

  • @soundwill17
    @soundwill17 3 года назад +3

    斉藤さんお休みなのにご苦労様です。
    いつも、勉強させてもらっています。
    私事ですが、車を買い替えました。
    そろそろネオクラシックに入りそうな部類なので、錆びさせない様に気をつけながら長く乗りたいと思います。なにぶん、雪国なので冬は大変です。

  • @tjsquirrel9861
    @tjsquirrel9861 3 года назад +55

    Z432ってだけでも相当スゴいのに、まさかのR?
    我々は幻を拝見させて頂いたのでしょうか…

  • @lemonedfuct
    @lemonedfuct 3 года назад +1

    このZ、いろんな動画にチラチラ映ってて気になってました
    ずーっと動いてないなぁって
    そういうわけだったんですね
    あと斎藤さんの口から「スイフトスポーツ」が出てきてなんか意外!と思ってしまいました

  • @栄昇-f4f
    @栄昇-f4f 3 года назад +13

    カメラマンさんの斎藤さんへの質問が毎回すっとんきょうw

  • @はやじんB-r5f
    @はやじんB-r5f 3 года назад +1

    鉄を切って貼って叩いて削ってみたいなのお仕事で昔してましたけど、ホント大変です… とくにグライダー!長時間使ってたら手ビリビリになって感覚も意味わかんなくなるし⤵️ お疲れ様です!

  • @diymemo777
    @diymemo777 3 года назад +20

    簡単に1枚分だけ穴開けるの凄い。

  • @codtetrisexpertlevelgamer3231
    @codtetrisexpertlevelgamer3231 2 года назад +1

    ミクロミリの世界を見るのが大好き😁オペ見たい
    ピンクの靴下が面白い🤣

  • @佐藤和成-b1x
    @佐藤和成-b1x 3 года назад +10

    ちゃんと乗られた証しって表現いいですね!

  • @イトーy
    @イトーy 3 года назад +3

    いつもそうですけどカメラマンさんの質問が素晴らしいですね。視聴者代表w。

  • @mirakurupanchi
    @mirakurupanchi 3 года назад +30

    え!?普通の30と思ってみてたら100ℓタンク!? スペアタイヤがうえ?これは432では?しかもR。

  • @右折.番長
    @右折.番長 3 года назад +5

    いつの間にか、30万人突破!!
    おめでとうございます

  • @TheShue777
    @TheShue777 3 года назад +1

    もう何回も直されてるようで遺跡のようになってますねw

  • @ahooo9578
    @ahooo9578 3 года назад

    このS30は自分の車なんだろうけど、工賃考えたら恐ろしくなりますね
    仕事で車直して休みの日も趣味で車直す
    車愛が凄すぎです

  • @yadamom1125
    @yadamom1125 3 года назад +20

    車への愛がすごい。
    エコカーより、長く乗り続ける方が地球に優しいと思う。

    • @Hiro-jh2ht
      @Hiro-jh2ht 3 года назад +3

      13年で税金が割増になるって本当に何が、エコとか分かってない!
      大事に長く乗り続けるほうが絶対に環境にも良いしそんなことを抜きにしても物に対する愛着というものを否定している

    • @Hiro-jh2ht
      @Hiro-jh2ht 3 года назад +1

      その分たくさんガソリン税や消費税を払います。
      私は税制でそういった消費の選択を歪めることをよしとしないだけです。
      日本で減った分の公害を資源の産出国に押し付けているだけじゃないですか?
      捨てる方で言えば、大気汚染と言う空気中のゴミを産業廃棄物と言うゴミにしただけ
      産業廃棄物の量って40年前より増えてませんか?
      これから作るものに関しては新しい技術で環境に良いものを作ればいいと思いますが今ある使えるものゴミにして新たにものを作ることが環境に良いとは思えないだけです。

    • @Hiro-jh2ht
      @Hiro-jh2ht 3 года назад +1

      @@ss-fg3jg
      5000万円級のEVを所有しても自動車税6500円だそうです(基本2万5000円)金持ちは得ですね

    • @Hiro-jh2ht
      @Hiro-jh2ht 3 года назад +1

      @@ss-fg3jg 誰が5000万円かけて所有してるんですか何人いるんですか?
      極端な話がしたいみたいなので言ってみただけです。
      別に1000万円でも500万円でもかまいませんよ(笑)

    • @Hiro-jh2ht
      @Hiro-jh2ht 3 года назад +1

      逆に5000万円かけて旧車に乗っている人って何人います٩(^‿^)۶

  • @gstyle6413
    @gstyle6413 3 года назад +5

    口出し失礼します!
    スポット増しのやり方自分なんかと違いました。溶接のする時に順番にやると歪む恐れあるので自分なんかは面倒いですが、2ヶ所スポット増ししたら対角を溶接して、その後反対側のドアに移って少しづつって習いました。

    • @ピカリチャンネル
      @ピカリチャンネル 3 года назад

      やりやすいようにやればいいんじゃないですか?
      たぶん、あなたより腕は斎藤さんのほうが上だよ。

  • @alice-ry6ki
    @alice-ry6ki 3 года назад

    板金屋で溶接やってますけど削るとき熱持つと滑って本当に削れなくなりますよね。
    専門的な知識はないので感覚としてですが、熱を持たせすぎると削り飛ばしてる粉が溶けてグラインダーに張り付いて目詰まりを起こしてる感じがしますね。
    使ってるディスクを見てみると隙間に粉が詰まってツルツルになっちゃってるんですよね、そんな時は両頭グラインダなんかで使うドレッシング用の砥石当てて復活させます。
    結局ムキになって強く押し付けても削れなくなりますし、熱で曲がりますし、いちいちドレッシングするのも時間がかかるので撫でながら削るのが失敗しなくて良いですね。

  • @バム太郎-t4t
    @バム太郎-t4t 3 года назад +1

    優しげな方言といいますか、話し方が凄く好きです。

  • @鈴木慎吾-i7v
    @鈴木慎吾-i7v 3 года назад +2

    スポット増しいいですね。
    実際にやってるのはじめて見ました。
    ドーピングは、最高ですね^ ^

  • @sekichan1127
    @sekichan1127 3 года назад +22

    カッコいいっすねぇ。。。
    お金があっても所有する勇気は無いけど、いつまでも見ていられる(≧▽≦)

  • @青空新田
    @青空新田 5 месяцев назад

    お休みの日に金にならない作業、ご苦労様。これはもう“趣味の世界”ですよ。

  • @ミュラー-s7n
    @ミュラー-s7n 3 года назад +1

    休みはしっかり休みましょうって言いたいけど好きな事は心の休みになってるから…仕事に対する気持ちの次元が違うわ

  • @shokunin2023
    @shokunin2023 3 года назад +1

    そんでも何とかなるわ、ってカッコええ!

  • @masakim55
    @masakim55 3 года назад +12

    先日似たような職種の方と話しました。
    「他所は、前にいくらでやってくれましたけどね~。」
    「チョット切って貼るだけでしょう?」
    「ほかにも幾らも業者居てるけど、わざわざアンタんとこに来てんけどな~?」
    「なら他所行け!自分でやれ!!このボケカス!!!」
    って、追っ払ったそうです( ´∀` )
    職人さんの仕事は、値切ったらいけません。
    そら猛烈に相場と乖離してるなら離れればいいですが、丁寧さの裏には細かいこだわりが隠れているのです。

  • @gomanico118
    @gomanico118 3 года назад +1

    将来フェアレディZ130に乗りたくて
    限定解除しました!
    この動画に出会って
    絶対乗るぞ!と改めて思いました🙌
    私も仕事頑張ります!!!!!!!!!