Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
全国の特撮ファンのみなさんこんにちは!! これから毎日20時に仮面ライダーをはじめとした特撮情報を投稿していくので 高評価・チャンネル登録よろしくお願いします!!
前期怪人の頭部ランプが光る演出が狂おしいほどに好き
冷静な判断ができるようの冷却装置という設定でした私も必要ですね(笑)
堀田真三さんが、ゼネラルモンスターとは似ても似付かぬお茶目な人なんだな、これが。
トカゲロンの役を改造前・改造後共に演じてましたね。
堀田さんはBSフジのクイズノーベルショウで色んな意味で活躍してますね
サイン会で堀田さんに赤い目玉の贈り物のシーンがよかったと話したら喜んでくれました
風魔烈風 暗闇忍堂同じ人が演じている 幼稚園だった私でもわかりました
2:51 最近のイベントでしょうか?どう見ても昨今の堀田さんがゼネラルモンスターに扮してらっしゃる!?😳それにしても変わらぬ貫禄ですね!😮
怪人に関しては初期のゼネラルモンスター編の原点回帰路線な怪人も良いけど、魔神提督編からの個性とキャラ立ちしまくりな怪人編からがネオショッカーの本領発揮って感じする。
顔を合わせる度に歪み合うクラゲロンとサイダンプ最後はクラゲロンに「俺の仇を…」と言いながら散ったサイダンプ最後を見とった後「サイダ〜ンプ〜」と絶叫するクラゲロン
終盤で奴隷として生きていた筑波さんの母親が、無残にも命を奪われたシーンときたら…アリコマンドを蹴り倒す筑波さんの顔が、これまでにないほど怒りと悲しみに満ちていたな初期の歴代ライダーの客演で喜んでいた爽やかお兄さんキャラがウソみたいに…
魔神提督はカゲスター編の最初の怪人役後ゴーグルVでデスマルク大元帥も。のび太のパパの声。昨年亡くなられました。
亡くなっちゃったんですね?「太陽にほえろ!」とか「西部警察」とかでヤクザの役やってたかたですよね?
ズバットにも用心棒で出てましたね
余談ですがJK電撃隊でクライムに殺害される役
@@moha-jw6uj ズバッとの悪用心棒以降、スカイ編でV3風見志郎と魔神提督顔は合わせたが戦闘してなかったはず。マント🦍と戦闘だった為。たが城茂と一文字とは戦闘してる魔神提督なんだ
紅蜘蛛ロボコンのみどりちゃんに慕われてるダッカー幹部でしたね
クライシス帝国の4大隊長は始めから存在そのものが怪人そのもの(笑)
初登場時の字幕で名前と肩書の他に「怪魔ロボット」とか「怪魔獣人」とか書いてましたからね。
ボスガンが改造人間、マリバロンがサイキッカー、ガテゾーンが怪魔コンピューターから作られたロボ、ゲドリアンが怪魔細胞から作られた怪人って気がします。前者が貴族で後者がロボや異性獣を指揮するために作られた感が
ゼネラルモンスターの処刑の際の赤い稲妻、次回のシビレイジンの光線が同様だったから、魔神提督の命令でシビレイジンの奴が状況を監視してたのかな…と考えてます。
銀河王は番組後半に失敗続きの魔神提督に対し、発破をかける意味あいで宇宙から呼んだ最強の部下で、魔神提督と組織の舵取りを争うライバルという展開の方が良かったかも。サドンダスはネオショッカーの怪人としては最後に闘う存在としてね。
ナラ令和ノmovie大戦再開ナラ今度はサタンスネーク🐍と地獄大元帥のハイブリッド怪人ヤレ!~ヨ⁉️❓️ソレでガヴが昭和平成レジェンドとコラボシロ!~ツイデにレジェンドノカグヤ様とカラキン⚠の漫才ヤレ!~ヨ❗️⁉️❗️
ガメレオジンの「殺し合いだ。」と言うセリフは 今の特撮では無理だろうな。
返信頂きありがとうございました イベントでコロナ前でした スーパーフェスティバルです当然ですが堀田真三やさしい方でした
19:25、サドンダスは後のクライシス帝国の怪人に近い。更に前なら💎アイに出た敵コブラ軍団のボス辺り。
仮面ライダーストロンガーから間が空いたからか、名称や怪人・戦闘員に幹部・首領はショッカーのオマージュやリスペクトが、有るんだよね(原点回帰)ラスボスがウルトラ怪獣染みたのは、驚いたけど(キングダーク枠❓)
ライオン丸のゴースンも巨人でしたね
ゾンビで子供を驚かせたり にせスカイライダー子供をいじめたりする作戦 最初の選民思想はどこに?
やってるのは、子供のイタズラレベル、本当に世界征服する気があるのかな?😅
6:08、余談ですがショッカーのヤモゲラスは科学者役の吉田輝男氏が開発したレーザー銃で始末した
14:23提督も脳と心臓生きてるなら大首領の元へ行かなければよかったものを。鎧元帥みたくチャッカリザリガーナに変身し脱皮繰り返すみたいな例になれば生き延びれるものを。デッド🦁は要領いいな。テルザー軍団出現で何処言ったからな
余談ですがスカイ編の劇場版富士山🗻。「仮面ライダー🆚地獄大使」も富士山🗻だった。やっぱ境遇してる仮面ライダーシリーズの劇場版でしたね。
45年生まれの自分がリアルタイムで📺で視聴していた仮面ライダーだから敵組織もよく覚えていますゼネラルモンスター役の堀田眞三さんはトカゲロン、暗黒大将軍、忍者キャプターにて暗闇忍堂等悪の大幹部では最も有名な役者さんですよね🎉魔人提督は歴代幹部でも最も強い幹部の一人、RXのジャーク将軍、ジャークミドラに次ぐ強さと自負していますがいかがでしょうかネオショッカー大首領の出現も同時子供心に最期までの数週間は📺釘付けでした、銀河王が襲撃した天海のクルーに原作者石ノ森章太郎氏が特別出演していましたね、何もかも全て懐かしい🤣🎉
余談ですが、赤影でも宇宙からのメッセージでも悪役つとめたゼネモン
20:36、平成以降のサドンダスなのかな
仮面ライダーの敵の怪人は、昭和ネオ平成令和無く、大好き💓♥️❤️ですけど、ネオショッカーとゴルゴムとショッカーが一番大好き💓♥️❤️です🎵 怪人では、魔神提督、死神博士が大好き💓♥️❤️です🎵ジャドムーン、新1号ライダー、スカイライダー、V3、Xライダーが一番大好き💓♥️❤️ですけど、ジャドムーンは、昭和仮面ライダーの悪の組織幹部ですけど、やっぱりカッコいいです🎵仮面ライダーのバイクでは、バトルホッパー、スカイターボが一番大好き💓♥️❤️です🎵 フォーゼはじめネオ平成令和仮面ライダーシリーズ(真~ギーツまで)が一番大嫌い😭💔です🎵 ネオライダーは、大人向けですね🎵 あと真が怖いです😱最近仮面ライダーシリーズは、仮面ライダー同士が戦いをして龍騎等が意味は、良く分かりませんけどね🎵仮面ライダーウィザードと仮面ライダーガッチャートは、別ですね🎵昭和仮面ライダー(1号~BLACKまで)とタックル(昭和版)と仮面ライダーウィザードと仮面ライダービーストと仮面ライダーガッチャートが大好き💓♥️❤️ですけど、特に8人ライダー(1号~スカイまで)が一番大好き💓♥️❤️です🎵
首領って宇宙怪獣だったの、アイゼンボーグの両龍魔王みたいなと同じ?
今のシリーズの劇場版で出してほしい
仮面ライダー(新)が放送されていた時は暗闇大使の存在は皆に知られていない
国内組か海外組か
イシモリショウタロウではなくイシノモリショウタロウです
白アリコマンドは、改造人間だったのですか?
科学者なので大胆な改造は出来ないと思います。恐らく洗脳か、実験や怪人制作に差し障ない程度の脳改造を施したかあるいは多額の金銭で釣ったのかも知れません
ゼネラルモンスターとゾル大佐はよく似ている
ショッカーの目的は何だったのか未だに理解できない。
まあ、歴代の悪の組織の首領は「宇宙人」だったらしいので、どんなビジョンがあったのかは不明。
まあ初代のオープニングで「世界征服を企む悪の秘密結社」っつ言ってはいましたがね。
目的は世界中の人間を改造して首領の意のままに操る事ですね!早い話しが支配欲ですかね?最近のライダーの敵よりは目的が解りやすいかと
原作漫画を読んだ感想では、「これってほとんどカルト宗教じゃん...」だったよ。洗脳状態の一文字隼人の言動からも分かる。
「理解できない敵がいる」って話だと思うな。何を考えているか分からないけど、敵対してくる奴ってのは、リアルで存在するからなぁ。
魔神提督の役の俳優さんは、ドラえもんののび太のパパの声優さんを務めたんですね❗️
魔神提督って何となく、ドラゴンボールZの映画版の敵キャラドクターコーチンとキャラが似ていますね。
なんかピクシブ百科事典から丸パクリな文が多いなぁ
本来、スカイライダーは「バッタジン」と呼ばれることになっただろうな。
邪神ちゃん ネオショッカーを使ってゆりねを
久しぶりにショッカーと言うなで、ゼネラルモンスターがゾル大佐に似すぎ!しかも、出世しないのに、祝いに左手をカギ爪に改造された!魔神提督の武器がまさかの入れ歯爆弾は笑った😂大首領は、キングダーク・岩石大首領と続き宇宙生物!しかし、このB26惑星からはドクマとジンドグマが来るとは!
そうなんですよね。ケンカしなかったのかな?って思いました。あとジンドグマはドグマ滅亡後に台頭したって書いてましたから「じゃあドグマより弱いってことじゃない?」って思いました。
ジンドグマはドグマ王国の残党なんじゃない?知らんけど
@@汰一大久保-t3x 城茂・仮面ライダーストロンガー「そんな事、俺が知るか!」
ゼネラルモンスターの堀田さんにはお会いした事はありますが何故2クールで無く中途半端な回で死ぬですか?と尋ねたらプロデューサーからの指示で🥶また降板も割とギリギリに言われたと(ある意味ネオショッカーより冷たい組織?😵💫)魔神提督もゼネラルモンスターを犬死にさせずにスカイライダーと相打ちにさせて殺れば良いのに🤣(筑波洋のお父さんじゃないですよ番号も嘘)。のび太のお父さんですから愉快犯なんです😅。猛毒を仕込んだ入れ歯も好き🥰。ゲストライダーが多いのは(ストロンガー荒木さんに訪ねたら。若い奴に演技を教えてやってくれで出たと。またゲストライダーが出ると言う事は視聴率に苦戦するから呼ばれると宮内さんがイベントで語られておりました。)大首領の戦闘シーンはヘタな違和感ある映像でしたよね😅(円谷ならこんな事はなかった?)。銀河王の最後の様に😁残念…無念だ…💥。
11:53実際提督はゼネモン処刑した場面は単行本のライダーV3ではドクトルGが蟹レーザーで敗れ姿戻った途端に牙男爵に処刑されましたね更にちょっと違うが零大帝はゴルゴス処刑しようとした。ゲドンはアマゾンに勝てないから。無理やり🐍トンボに仕方なしでもアマゾンと協力してゴルゴス始末しろと命じたからな
最初にこの【銀河王】の名前を聞いた時はどんな奴かと思っていたら。かなりショボいキャラクターだった!名前だけの残念無念キャラクターでしたね。
スカイライダーの敵ですね。
マジ令和ノスーパーヒーロー大戦無理ナラライダーシリーズ総括映画でネオショッカーノ首領パシリムの怪獣的アプデシテ昭和平成令和ノ歴代レジェンドライダーと戦エ!❣⚠ヨ!~ガチソレでギイツにガッチャとガヴノワンダーライドブックキララメクリアー仕様ヲプレミアチケット🎟️カ入場特典に付けろヨ❗️⁉️❓️
中屋敷さんのコブラ拳😁サングラス取ったらコント赤信号😁とか言いながら当時は嫌々剣道教室に通って、スカイは見れなかったけど、その代わり金スぺ毎週見ていた😁バブルの頃苦学生で冷凍倉庫でバイトした時に金スぺが全国放送じゃなかったと知った😁
20:02余談ですが原作者は役者としてイソギン🐆と同様サドンダスに殺害されている。どうやら原作者は「殺され役」が商にあってると名言した2024年3月20日コメント
11:07、マガジンZでの仮面ライダーではバダンに復活させてもらい各秘密結社とも仲良しにさせられている。犬猿の仲でも。2024年3月20日コメント
19:27、この映像みたら赤影のロケに似てるんだよな。まるで大首領が巨大化した妖怪に見えるんだ。2024年3月20日コメント
11:36他クライシスのマリバロンも変身しなかったな。2024年3月20日コメント
全国の特撮ファンのみなさんこんにちは!! これから毎日20時に仮面ライダーをはじめとした特撮情報を投稿していくので 高評価・チャンネル登録よろしくお願いします!!
前期怪人の頭部ランプが光る演出が狂おしいほどに好き
冷静な判断ができるようの冷却装置という設定でした私も必要ですね(笑)
堀田真三さんが、ゼネラルモンスターとは似ても似付かぬお茶目な人なんだな、これが。
トカゲロンの役を改造前・改造後共に演じてましたね。
堀田さんはBSフジのクイズノーベルショウで色んな意味で活躍してますね
サイン会で堀田さんに赤い目玉の贈り物のシーンがよかったと話したら喜んでくれました
風魔烈風 暗闇忍堂同じ人が演じている 幼稚園だった私でもわかりました
2:51 最近のイベントでしょうか?どう見ても昨今の堀田さんがゼネラルモンスターに扮してらっしゃる!?😳
それにしても変わらぬ貫禄ですね!😮
怪人に関しては初期のゼネラルモンスター編の原点回帰路線な怪人も良いけど、魔神提督編からの個性とキャラ立ちしまくりな怪人編からがネオショッカーの本領発揮って感じする。
顔を合わせる度に歪み合う
クラゲロンとサイダンプ
最後はクラゲロンに「俺の仇を…」と言いながら散ったサイダンプ
最後を見とった後「サイダ〜ンプ〜」
と絶叫するクラゲロン
終盤で奴隷として生きていた筑波さんの母親が、無残にも命を奪われたシーンときたら…
アリコマンドを蹴り倒す筑波さんの顔が、これまでにないほど怒りと悲しみに満ちていたな
初期の歴代ライダーの客演で喜んでいた爽やかお兄さんキャラがウソみたいに…
魔神提督はカゲスター編の最初の怪人役後ゴーグルVでデスマルク大元帥も。
のび太のパパの声。
昨年亡くなられました。
亡くなっちゃったんですね?「太陽にほえろ!」とか「西部警察」とかでヤクザの役やってたかたですよね?
ズバットにも用心棒で出てましたね
余談ですがJK電撃隊でクライムに殺害される役
@@moha-jw6uj ズバッとの悪用心棒以降、スカイ編でV3風見志郎と魔神提督顔は合わせたが戦闘してなかったはず。マント🦍と戦闘だった為。
たが城茂と一文字とは戦闘してる魔神提督なんだ
紅蜘蛛ロボコンのみどりちゃんに慕われてるダッカー幹部でしたね
クライシス帝国の4大隊長は始めから存在そのものが怪人そのもの(笑)
初登場時の字幕で名前と肩書の他に「怪魔ロボット」とか「怪魔獣人」とか書いてましたからね。
ボスガンが改造人間、マリバロンがサイキッカー、ガテゾーンが怪魔コンピューターから作られたロボ、ゲドリアンが怪魔細胞から作られた怪人って気がします。前者が貴族で後者がロボや異性獣を指揮するために作られた感が
ゼネラルモンスターの処刑の際の赤い稲妻、次回のシビレイジンの光線が同様だったから、魔神提督の命令でシビレイジンの奴が状況を監視してたのかな…と考えてます。
銀河王は番組後半に失敗続きの魔神提督に対し、発破をかける意味あいで宇宙から呼んだ最強の部下で、魔神提督と組織の舵取りを争うライバルという展開の方が良かったかも。サドンダスはネオショッカーの怪人としては最後に闘う存在としてね。
ナラ令和ノmovie大戦再開ナラ今度はサタンスネーク🐍と地獄大元帥のハイブリッド怪人ヤレ!~ヨ⁉️❓️ソレでガヴが昭和平成レジェンドとコラボシロ!~ツイデにレジェンドノカグヤ様とカラキン⚠の漫才ヤレ!~ヨ❗️⁉️❗️
ガメレオジンの
「殺し合いだ。」と
言うセリフは 今の特撮では
無理だろうな。
返信頂きありがとうございました イベントでコロナ前でした スーパーフェスティバルです
当然ですが堀田真三やさしい方でした
19:25、サドンダスは後のクライシス帝国の怪人に近い。
更に前なら💎アイに出た敵コブラ軍団のボス辺り。
仮面ライダーストロンガーから間が空いたからか、名称や怪人・戦闘員に幹部・首領はショッカーのオマージュやリスペクトが、有るんだよね(原点回帰)
ラスボスがウルトラ怪獣染みたのは、驚いたけど(キングダーク枠❓)
ライオン丸のゴースンも巨人でしたね
ゾンビで子供を驚かせたり にせスカイライダー
子供をいじめたりする作戦 最初の選民思想はどこに?
やってるのは、子供のイタズラレベル、本当に世界征服する気があるのかな?😅
6:08、余談ですがショッカーのヤモゲラスは科学者役の吉田輝男氏が開発したレーザー銃で始末した
14:23提督も脳と心臓生きてるなら大首領の元へ行かなければよかったものを。
鎧元帥みたくチャッカリザリガーナに変身し脱皮繰り返すみたいな例になれば生き延びれるものを。
デッド🦁は要領いいな。テルザー軍団出現で何処言ったからな
余談ですがスカイ編の劇場版富士山🗻。
「仮面ライダー🆚地獄大使」も富士山🗻だった。
やっぱ境遇してる仮面ライダーシリーズの劇場版でしたね。
45年生まれの自分がリアルタイムで📺で視聴していた仮面ライダーだから敵組織もよく覚えています
ゼネラルモンスター役の堀田眞三さんはトカゲロン、暗黒大将軍、忍者キャプターにて暗闇忍堂等悪の大幹部では最も有名な役者さんですよね🎉
魔人提督は歴代幹部でも最も強い幹部の一人、RXのジャーク将軍、ジャークミドラに次ぐ強さと自負していますがいかがでしょうか
ネオショッカー大首領の出現も同時子供心に最期までの数週間は📺釘付けでした、銀河王が襲撃した天海のクルーに原作者石ノ森章太郎氏が特別出演していましたね、何もかも全て懐かしい🤣🎉
余談ですが、赤影でも宇宙からのメッセージでも悪役つとめたゼネモン
20:36、平成以降のサドンダスなのかな
仮面ライダーの敵の怪人は、昭和ネオ平成令和無く、大好き💓♥️❤️ですけど、ネオショッカーとゴルゴムとショッカーが一番大好き💓♥️❤️です🎵
怪人では、魔神提督、死神博士が大好き💓♥️❤️です🎵
ジャドムーン、新1号ライダー、スカイライダー、V3、Xライダーが一番大好き💓♥️❤️ですけど、ジャドムーンは、昭和仮面ライダーの悪の組織幹部ですけど、やっぱりカッコいいです🎵
仮面ライダーのバイクでは、バトルホッパー、スカイターボが一番大好き💓♥️❤️です🎵
フォーゼはじめネオ平成令和仮面ライダーシリーズ(真~ギーツまで)が一番大嫌い😭💔です🎵
ネオライダーは、大人向けですね🎵
あと真が怖いです😱
最近仮面ライダーシリーズは、仮面ライダー同士が戦いをして龍騎等が意味は、良く分かりませんけどね🎵
仮面ライダーウィザードと仮面ライダーガッチャートは、別ですね🎵
昭和仮面ライダー(1号~BLACKまで)とタックル(昭和版)と仮面ライダーウィザードと仮面ライダービーストと仮面ライダーガッチャートが大好き💓♥️❤️ですけど、特に8人ライダー(1号~スカイまで)が一番大好き💓♥️❤️です🎵
首領って宇宙怪獣だったの、アイゼンボーグの両龍魔王みたいなと同じ?
今のシリーズの劇場版で出してほしい
仮面ライダー(新)が放送されていた時は暗闇大使の存在は皆に知られていない
国内組か海外組か
イシモリショウタロウではなくイシノモリショウタロウです
白アリコマンドは、改造人間だったのですか?
科学者なので大胆な改造は出来ないと思います。
恐らく洗脳か、実験や怪人制作に差し障ない程度の脳改造を施したか
あるいは多額の金銭で釣ったのかも
知れません
ゼネラルモンスターとゾル大佐はよく似ている
ショッカーの目的は何だったのか未だに理解できない。
まあ、歴代の悪の組織の首領は「宇宙人」だったらしいので、どんなビジョンがあったのかは不明。
まあ初代のオープニングで「世界征服を企む悪の秘密結社」っつ言ってはいましたがね。
目的は世界中の人間を改造して首領の意のままに操る事ですね!
早い話しが支配欲ですかね?
最近のライダーの敵よりは目的が解りやすいかと
原作漫画を読んだ感想では、「これってほとんどカルト宗教じゃん...」だったよ。洗脳状態の一文字隼人の言動からも分かる。
「理解できない敵がいる」って話だと思うな。
何を考えているか分からないけど、敵対してくる奴ってのは、リアルで存在するからなぁ。
魔神提督の役の俳優さんは、ドラえもんののび太のパパの声優さんを務めたんですね❗️
魔神提督って何となく、ドラゴンボールZの映画版の敵キャラドクターコーチンとキャラが似ていますね。
なんかピクシブ百科事典から丸パクリな文が多いなぁ
本来、スカイライダーは「バッタジン」と呼ばれることになっただろうな。
邪神ちゃん ネオショッカーを使ってゆりねを
久しぶりにショッカーと言うなで、ゼネラルモンスターがゾル大佐に似すぎ!しかも、出世しないのに、祝いに左手をカギ爪に改造された!魔神提督の武器がまさかの入れ歯爆弾は笑った😂大首領は、キングダーク・岩石大首領と続き宇宙生物!しかし、このB26惑星からはドクマとジンドグマが来るとは!
そうなんですよね。ケンカしなかったのかな?って思いました。あとジンドグマはドグマ滅亡後に台頭したって書いてましたから「じゃあドグマより弱いってことじゃない?」って思いました。
ジンドグマはドグマ王国の残党なんじゃない?
知らんけど
@@汰一大久保-t3x 城茂・仮面ライダーストロンガー「そんな事、俺が知るか!」
ゼネラルモンスターの堀田さんにはお会いした事はありますが何故2クールで無く中途半端な回で死ぬですか?と尋ねたらプロデューサーからの指示で🥶また降板も割とギリギリに言われたと(ある意味ネオショッカーより冷たい組織?😵💫)魔神提督もゼネラルモンスターを犬死にさせずにスカイライダーと相打ちにさせて殺れば良いのに🤣(筑波洋のお父さんじゃないですよ番号も嘘)。のび太のお父さんですから愉快犯なんです😅。猛毒を仕込んだ入れ歯も好き🥰。ゲストライダーが多いのは(ストロンガー荒木さんに訪ねたら。若い奴に演技を教えてやってくれで出たと。またゲストライダーが出ると言う事は視聴率に苦戦するから呼ばれると宮内さんがイベントで語られておりました。)大首領の戦闘シーンはヘタな違和感ある映像でしたよね😅(円谷ならこんな事はなかった?)。銀河王の最後の様に😁残念…無念だ…💥。
11:53実際提督はゼネモン処刑した場面は単行本のライダーV3ではドクトルGが蟹レーザーで敗れ姿戻った途端に牙男爵に処刑されましたね更にちょっと違うが零大帝はゴルゴス処刑しようとした。
ゲドンはアマゾンに勝てないから。
無理やり🐍トンボに仕方なしでもアマゾンと協力してゴルゴス始末しろと命じたからな
最初にこの【銀河王】の名前を聞いた時はどんな奴かと思っていたら。かなりショボいキャラクターだった!名前だけの残念無念キャラクターでしたね。
スカイライダーの敵ですね。
マジ令和ノスーパーヒーロー大戦無理ナラライダーシリーズ総括映画でネオショッカーノ首領パシリムの怪獣的アプデシテ昭和平成令和ノ歴代レジェンドライダーと戦エ!❣⚠ヨ!~ガチソレでギイツにガッチャとガヴノワンダーライドブックキララメクリアー仕様ヲプレミアチケット🎟️カ入場特典に付けろヨ❗️⁉️❓️
中屋敷さんのコブラ拳😁
サングラス取ったらコント赤信号😁
とか言いながら当時は嫌々剣道教室に通って、
スカイは見れなかったけど、
その代わり金スぺ毎週見ていた😁
バブルの頃苦学生で冷凍倉庫でバイトした時に
金スぺが全国放送じゃなかったと知った😁
20:02余談ですが原作者は役者としてイソギン🐆と同様サドンダスに殺害されている。
どうやら原作者は「殺され役」が商にあってると名言した2024年3月20日コメント
11:07、マガジンZでの仮面ライダーではバダンに復活させてもらい各秘密結社とも仲良しにさせられている。
犬猿の仲でも。
2024年3月20日コメント
19:27、この映像みたら赤影のロケに似てるんだよな。
まるで大首領が巨大化した妖怪に見えるんだ。
2024年3月20日コメント
11:36他クライシスのマリバロンも変身しなかったな。
2024年3月20日コメント