Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
昭和2期ライダーで好きなのはBLACKは変身ポーズがカッコ良くて好き🤜🤛からの変身BLACKRXはフォームチェンジや主題歌がカッコいいから好き!
50歳男だが、多分この世代の子供にとって仮面ライダーと言えば、スカイライダーとスーパー1だと思う。ちなみにウルトラならザ・ウルトラマン
中学1年生の時に『スーパー1』の再放送を観てハマったのはいい思い出(その当時の最新作は『響鬼』だった。)
所謂『昭和2期仮面ライダー』は、放送当時に起きていた「懐古レトロブーム」や『STAR WARS』等のSFブームが契機となって、「新作の仮面ライダーが観たい」というファンの声に応える形で結実した結果だったのですが、ファンが望んでいた作品と製作サイドの認識に齟齬が有った為、残念ながら思うような結果を残せなかったのが非常に惜しい作品群だったと思われる節が有ります(これは、『ザ・ウルトラマン』や『80』を製作したウルトラシリーズにも言える事ですね)。ただ、これらの作品の映像製作としての技術力は卓越したモノがあり、所謂アナログ特撮の頂点とも称される傑作が多数輩出されている事は忘れては成らないと思います。
大空のスカイライダーの次が宇宙のスーパー1とソラの戦士たちを2作連続で登場させたのも面白いですし、ZXの忍者ライダー設定は抜け忍という意味でもピッタリです。
@@アルア-j7i そうか、一度悪の組織の幹部にまで上り詰めたもんな〜抜け忍というのも確かに、、やがて1号と結託してこんどは自らの意思で幹部までに上り詰めるとは誰が予想しただろうか、、、
今回は昭和2期ライダーの総集編とは嬉しい
7人ライダーがウルトラ6兄弟とするなら、この3人はレオ兄弟と80みたいなもんか…
@@ノバ-v2i 何気にウルトラもライダーも第二期のオリジナリティ溢れるキャラ達がすごく好き
仮面ライダーのスーツアクター中屋敷哲也氏が最も脂が乗り切った時期はV3の頃だと思うけどスーパー1の演技は動きに独特の色気があった気がします。香港カンフー映画の影響をモロに受けていましたが動きをそのまま真似るのではなく日本アクションに確実に落とし込まれていた。同時期JACも香港カンフー映画の影響を受け工夫を重ねていましたがアチラはスタントとムーブであったのに対し中屋敷氏のソレは色気と決めの徹底した追及。アクションではなくスーツアクターの殺陣(たちまわり)の一つの完成だったと思います。
強化後のスカイがあんまり飛ばなくなったのは、当時は海外委託していた「空を飛ぶバンク」が強化による配色変更で使えなくなったからという話を聞いたことがある。当時も今もスカイライダー推しです
最近ゼクロスも忍者ライダーで出番をもらってたから良かったね
昭和戦隊シリーズのそれぞれの解説もして欲しい
書籍『仮面ライダーZX』のあとがきで平山さんが「ZXの撮影は『このアングルは○○さん、このアングルは✕✕さん』と今までの撮影の集大成で、私達の仮面ライダーはZXで完結しました。我々の後に続く人達は自分たちの仮面ライダーを作り上げてください」と結んでました。クウガ放送開始の1年前の書籍でしたが、この願い通り平成から令和へ繋がっているのは感慨深いものがあります。
仮面ライダーZXは誕生のきっかけとなった仮面ライダー復活祭のスタッフを務めネーミング発表会 スチール撮影 テレビスペシャル迄の過程を立ち会った自分としては思い入れ深い仮面ライダーです😊
これらの80年代作品は闇が深くて関係者が皆多くを語らない為に今尚多くの謎に満ちてる。スカイライダーの村上氏が長い間ライダー主演である事を隠していたのも分かる。もしその途方もない謎が明かされれば、特撮界は間違いなくひっくり返る。
村上さんが『仮面ライダー』出演を黒歴史にしていたというのは、一部誤りや誤解があると言われています。というのも、事務所移籍後の経歴書には、出演作品の項目に『仮面ライダー』が表記されている事から、以前の所属事務所がその辺りをNGにしていたのではないかと言われている事を付記しておきます。
本人曰く、その作品に大きな問題があって知れたら本人事務所双方に不都合があるからだと語られてましたね…スーパー1やウルトラマン80の人がその闇の一部分をとある番組で語った際に驚きと共にその年代の闇が深い事が明らかになってます。
バブル???
スカイライダーを苦しめたクラゲとサイの怪人は、まさに硬軟コンビ。
その二人に勝つためスカイライダーを鍛え上げたストロンガーもこの世にいない。合掌。
①一号、二号、V3、ライダーマン②X、アマゾン、ストロンガー、タックル③スカイ、スーパー1、ZX④ブラック、RX⑤真、ZO、J⑥クウガ、アギト⑦~ディケイド⑧~V3から直撃だけど世代はこう別れてる感覚
空を飛ぶという設定は序盤ではよく使われたが合成に手間がかかるために中盤あたりから使われなくなった。(時期的には7人ライダーが 出てくるあたりから 現にパワーアップ後には ほぼ使われなくなり 最終回で使われただけに とどまった。)
Movie大戦やヒーロー大戦だと、ただの数合わせの様な扱いにされるから、平成第2期の映画は観たくない!
わかるマン。思い出のライダーを雑に扱われるとがっかりするよね・・・。だから、昨今のお祭りライダー映画は好きじゃない・・・。
正確にいうとファンが繋いだのは「仮面ライダーZX』このファンの集いみたいなやつでこのまま火を消すのはいけないとコールが怒り、石ノ森章太郎氏が「じゃあ、作ろうか?』と発言したのが仮面ライダー10号で(この時はZXという名前が なかった。で名前は 公募で決まった。)
スカイドリルであのサイダンプでさえも貫くとは、よほど強化したと言えるワンシーンだ個人的にチョップにしても瓦30枚分は軽々と割りそう風神地獄落としや3点ドロップ、竹とんぼシュート、ライダームーンサルトなどオリジナリティのある技がたまらんまだ明かされていない99の技も見てみたいけどな〜ちなみにゼロワンの劇場版に登場した伊藤英明さんはスカイライダーを観てたらしいから新しいイナゴの量産型ライダーが誕生したのも偶然かな
今よーく見ればスカイライダーの横にスーパークロックアップみたいなんついとるなー
アレは「重力低減装置」で、スカイライダーの特徴だった飛行能力である『セイリングジャンプ』を起動させるデバイスですね。
通常の改造手術は60分だが筑波洋の改造手術は2時間以上だったZ筑波洋はロマンスもあったなあ第4話の上村美也さんとの初女性をバイクの後ろに乗せているZ😍😍😍😍
総集編助かります!
スーパー1が段違いで強いんだよな実力負けが本編でほぼないという
歴代ライダーの客演が劇場版以外でなかったから苦戦させる描写を入れることをなかったのも大きいですね。
BLACKさん負けてたのか
ZXは仮面ライダーSPIRITSでは活躍しているから 新仮面ライダーSPIRITSになってから読んでないからその後は知らないけど
スカイライダーは今、MXでザ・ウルトラマンの後に放送してる。
昭和仮面ライダーシリーズ(1号~RXまで)11人ライダー(1号~BLACKまで)とタックル(昭和)とシャトームンが大好き💓♥️❤️❤です🎵特にスカイライダー、シャトームン、1号ライダー、V3、Xライダーが一番大好き💓♥️❤️です🎵でもシャトームンは、悪の組織の大幹部ですけどやっぱりカッコいいです🎵ネオ平成令和仮面ライダーシリーズ(真~ガヴまで)が大嫌い😭💔です🎵でも仮面ライダーオーズは、特別に大好き💓♥️❤️です🎵スーパー戦隊シリーズは、すべて大好き💓♥️❤️です🎵昭和ウルトラマンシリーズの昭和ウルトラ兄弟(ゾフィー~80まで)もすべて大好き💓♥️❤️です🎵アニメキン肉マンのラーメンマンとウォーズマンとモンゴルマンも大好き💓♥️❤️です🎵ラーメンマンと特撮のファンです🎵
数合わせの様な感じがするね、平成ライダーの映画は。
スカイライダーにウルトラセブン味を感じるワイ
特撮大好き女子。わたくし、昭和・平成ライダーなら、スカイライダー及び、スーパー1、鎧武が今でも好きですから、もちろん、昭和の仮面ライダーの曲はないけど、平成ライダーの曲なら幾らかありますわよ。
BLACKは昭和2期に入らないのか?
『BLACK』と『RX』は資料やメディアによっては『昭和3期』に入るそうです。
昭和2期は、基本的には昭和1期同様に、平山阿部両者の作品、ブラックからJ迄は、吉川堀両氏の作品並びに作風が異なる為。
昭和1期、「仮面ライダー」「仮面ライダーV3」「仮面ライダーX」「仮面ライダーアマゾン」「仮面ライダーストロンガー」 (1971年4月〜1976年1月)放送(1976年1月〜1979年9月)まで空白期間昭和2期、「仮面ライダー(新)」「仮面ライダースーパー1」「仮面ライダーZX」(1979年10月〜1984年1月)放送、連載(1984年1月〜1987年9月)空白期間昭和3期、「仮面ライダーBLACK」「仮面ライダーBLACK RX」(1987年10月〜1989年9月)放送(1989年10月〜1992年2月)空白期間ネオ仮面ライダー期、「真・仮面ライダー序章❨プロローグ❩」「仮面ライダーZO」「仮面ライダーJ」(1992年2月〜1994年4月)発売、公開(1994年5月〜2000年1月)空白期間平成ライダーシリーズへ現在、令和ライダーシリーズに
このへんは1号たちと比べてあんまりリメイクされなくて悲しいな
何故余り触れられず腫れ物のように扱われているのか、それを知るのはかなり覚悟がいる。
ゼクロス結構カッコいい。
昭和2期ライダーはすぐ終わったなw その後の特撮は宇宙刑事シリーズやらのメタルヒーローに取って代わられた!
スーパー1は役者がクズ野郎だから、いくら出番が欲しくても役者がクズだから無理なモンは無理
@@野呂駿-c7g あれは本人だけの責任とも思えないんだよね。そもそも東映側も頑なに沈黙を守るなどきな臭い所あるし。
オレも平成ライダーの映画は見たくないね。
昭和2期ライダーで好きなのは
BLACKは変身ポーズがカッコ良くて好き🤜🤛からの変身
BLACKRXはフォームチェンジや主題歌がカッコいいから好き!
50歳男だが、多分この世代の子供にとって仮面ライダーと言えば、スカイライダーとスーパー1だと思う。
ちなみにウルトラならザ・ウルトラマン
中学1年生の時に『スーパー1』の再放送を観てハマったのはいい思い出(その当時の最新作は『響鬼』だった。)
所謂『昭和2期仮面ライダー』は、放送当時に起きていた「懐古レトロブーム」や『STAR WARS』等のSFブームが契機となって、「新作の仮面ライダーが観たい」というファンの声に応える形で結実した結果だったのですが、ファンが望んでいた作品と製作サイドの認識に齟齬が有った為、残念ながら思うような結果を残せなかったのが非常に惜しい作品群だったと思われる節が有ります(これは、『ザ・ウルトラマン』や『80』を製作したウルトラシリーズにも言える事ですね)。
ただ、これらの作品の映像製作としての技術力は卓越したモノがあり、所謂アナログ特撮の頂点とも称される傑作が多数輩出されている事は忘れては成らないと思います。
大空のスカイライダーの次が宇宙のスーパー1とソラの戦士たちを2作連続で登場させたのも面白いですし、
ZXの忍者ライダー設定は抜け忍という意味でもピッタリです。
@@アルア-j7i そうか、一度悪の組織の幹部にまで上り詰めたもんな〜抜け忍というのも確かに、、やがて1号と結託してこんどは自らの意思で幹部までに上り詰めるとは誰が予想しただろうか、、、
今回は昭和2期ライダーの総集編とは嬉しい
7人ライダーがウルトラ6兄弟とするなら、この3人はレオ兄弟と80みたいなもんか…
@@ノバ-v2i 何気にウルトラもライダーも第二期のオリジナリティ溢れるキャラ達がすごく好き
仮面ライダーのスーツアクター中屋敷哲也氏が最も脂が乗り切った時期はV3の頃だと思うけど
スーパー1の演技は動きに独特の色気があった気がします。
香港カンフー映画の影響をモロに受けていましたが
動きをそのまま真似るのではなく日本アクションに確実に落とし込まれていた。
同時期JACも香港カンフー映画の影響を受け工夫を重ねていましたが
アチラはスタントとムーブであったのに対し
中屋敷氏のソレは色気と決めの徹底した追及。
アクションではなくスーツアクターの殺陣(たちまわり)の一つの完成だったと思います。
強化後のスカイがあんまり飛ばなくなったのは、当時は海外委託していた「空を飛ぶバンク」が
強化による配色変更で使えなくなったからという話を聞いたことがある。
当時も今もスカイライダー推しです
最近ゼクロスも忍者ライダーで出番をもらってたから良かったね
昭和戦隊シリーズのそれぞれの解説もして欲しい
書籍『仮面ライダーZX』のあとがきで平山さんが「ZXの撮影は『このアングルは○○さん、このアングルは✕✕さん』と今までの撮影の集大成で、私達の仮面ライダーはZXで完結しました。我々の後に続く人達は自分たちの仮面ライダーを作り上げてください」と結んでました。
クウガ放送開始の1年前の書籍でしたが、この願い通り平成から令和へ繋がっているのは感慨深いものがあります。
仮面ライダーZXは誕生のきっかけとなった仮面ライダー復活祭のスタッフを務めネーミング発表会 スチール撮影 テレビスペシャル迄の過程を立ち会った自分としては思い入れ深い仮面ライダーです😊
これらの80年代作品は闇が深くて関係者が皆多くを語らない為に今尚多くの謎に満ちてる。
スカイライダーの村上氏が長い間ライダー主演である事を隠していたのも分かる。
もしその途方もない謎が明かされれば、特撮界は間違いなくひっくり返る。
村上さんが『仮面ライダー』出演を黒歴史にしていたというのは、一部誤りや誤解があると言われています。
というのも、事務所移籍後の経歴書には、出演作品の項目に『仮面ライダー』が表記されている事から、以前の所属事務所がその辺りをNGにしていたのではないかと言われている事を付記しておきます。
本人曰く、その作品に大きな問題があって知れたら本人事務所双方に不都合があるからだと語られてましたね…
スーパー1やウルトラマン80の人がその闇の一部分をとある番組で語った際に驚きと共にその年代の闇が深い事が明らかになってます。
バブル???
スカイライダーを苦しめたクラゲとサイの怪人は、まさに硬軟コンビ。
その二人に勝つためスカイライダーを鍛え上げたストロンガーもこの世にいない。
合掌。
①一号、二号、V3、ライダーマン
②X、アマゾン、ストロンガー、タックル
③スカイ、スーパー1、ZX
④ブラック、RX
⑤真、ZO、J
⑥クウガ、アギト
⑦~ディケイド
⑧~
V3から直撃だけど世代はこう別れてる感覚
空を飛ぶという設定は
序盤ではよく使われたが
合成に手間がかかるために
中盤あたりから使われなくなった。
(時期的には7人ライダーが
出てくるあたりから
現にパワーアップ後には
ほぼ使われなくなり
最終回で使われただけに
とどまった。)
Movie大戦やヒーロー大戦だと、ただの数合わせの様な扱いにされるから、平成第2期の映画は観たくない!
わかるマン。思い出のライダーを雑に扱われるとがっかりするよね・・・。
だから、昨今のお祭りライダー映画は好きじゃない・・・。
正確にいうと
ファンが繋いだのは
「仮面ライダーZX』
このファンの集いみたいなやつで
このまま火を消すのは
いけないとコールが
怒り、石ノ森章太郎氏が
「じゃあ、作ろうか?』と
発言したのが
仮面ライダー10号で
(この時はZXという名前が
なかった。で名前は
公募で決まった。)
スカイドリルであのサイダンプでさえも貫くとは、よほど強化したと言えるワンシーンだ
個人的にチョップにしても瓦30枚分は軽々と割りそう
風神地獄落としや3点ドロップ、竹とんぼシュート、ライダームーンサルトなどオリジナリティのある技がたまらん
まだ明かされていない99の技も見てみたいけどな〜
ちなみにゼロワンの劇場版に登場した伊藤英明さんはスカイライダーを観てたらしいから新しいイナゴの量産型ライダーが誕生したのも偶然かな
今よーく見ればスカイライダーの横にスーパークロックアップみたいなんついとるなー
アレは「重力低減装置」で、スカイライダーの特徴だった飛行能力である『セイリングジャンプ』を起動させるデバイスですね。
通常の改造手術は60分だが筑波洋の改造手術は2時間以上だったZ筑波洋はロマンスもあったなあ第4話の上村美也さんとの初女性をバイクの後ろに乗せているZ😍😍😍😍
総集編助かります!
スーパー1が段違いで強いんだよな
実力負けが本編でほぼないという
歴代ライダーの客演が劇場版以外でなかったから苦戦させる描写を入れることをなかったのも大きいですね。
BLACKさん負けてたのか
ZXは仮面ライダーSPIRITSでは活躍しているから 新仮面ライダーSPIRITSになってから読んでないからその後は知らないけど
スカイライダーは今、MXでザ・ウルトラマンの後に放送してる。
昭和仮面ライダーシリーズ(1号~RXまで)11人ライダー(1号~BLACKまで)とタックル(昭和)とシャトームンが大好き💓♥️❤️❤です🎵
特にスカイライダー、シャトームン、1号ライダー、V3、Xライダーが一番大好き💓♥️❤️です🎵
でもシャトームンは、悪の組織の大幹部ですけどやっぱりカッコいいです🎵
ネオ平成令和仮面ライダーシリーズ(真~ガヴまで)が大嫌い😭💔です🎵
でも仮面ライダーオーズは、特別に大好き💓♥️❤️です🎵
スーパー戦隊シリーズは、すべて大好き💓♥️❤️です🎵
昭和ウルトラマンシリーズの昭和ウルトラ兄弟(ゾフィー~80まで)もすべて大好き💓♥️❤️です🎵
アニメキン肉マンのラーメンマンとウォーズマンとモンゴルマンも大好き💓♥️❤️です🎵
ラーメンマンと特撮のファンです🎵
数合わせの様な感じがするね、平成ライダーの映画は。
スカイライダーにウルトラセブン味を感じるワイ
特撮大好き女子。わたくし、昭和・平成ライダーなら、スカイライダー及び、スーパー1、鎧武が今でも好きですから、もちろん、昭和の仮面ライダーの曲はないけど、平成ライダーの曲なら幾らかありますわよ。
BLACKは昭和2期に入らないのか?
『BLACK』と『RX』は資料やメディアによっては『昭和3期』に入るそうです。
昭和2期は、基本的には昭和1期同様に、平山阿部両者の作品、ブラックからJ迄は、吉川堀両氏の作品並びに作風が異なる為。
昭和1期、「仮面ライダー」「仮面ライダーV3」「仮面ライダーX」「仮面ライダーアマゾン」「仮面ライダーストロンガー」
(1971年4月〜1976年1月)放送
(1976年1月〜1979年9月)まで空白期間
昭和2期、「仮面ライダー(新)」「仮面ライダースーパー1」「仮面ライダーZX」
(1979年10月〜1984年1月)放送、連載
(1984年1月〜1987年9月)空白期間
昭和3期、「仮面ライダーBLACK」「仮面ライダーBLACK RX」
(1987年10月〜1989年9月)放送
(1989年10月〜1992年2月)空白期間
ネオ仮面ライダー期、
「真・仮面ライダー序章❨プロローグ❩」「仮面ライダーZO」「仮面ライダーJ」
(1992年2月〜1994年4月)発売、公開
(1994年5月〜2000年1月)空白期間
平成ライダーシリーズへ
現在、令和ライダーシリーズに
このへんは1号たちと比べてあんまりリメイクされなくて悲しいな
何故余り触れられず腫れ物のように扱われているのか、それを知るのはかなり覚悟がいる。
ゼクロス結構カッコいい。
昭和2期ライダーはすぐ終わったなw その後の特撮は宇宙刑事シリーズやらのメタルヒーローに取って代わられた!
スーパー1は役者がクズ野郎だから、いくら出番が欲しくても役者がクズだから無理なモンは無理
@@野呂駿-c7g
あれは本人だけの責任とも思えないんだよね。
そもそも東映側も頑なに沈黙を守るなどきな臭い所あるし。
オレも平成ライダーの映画は見たくないね。