Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
今までこんな感じかなぁ~こうやったらカッコいいかなぁ~とかでmixやってたのでこの動画みてすごく勉強になりました!またmixの動画上げて下さい!よろしくお願いします!
僕も適当にやってますけどね😗笑 ミックスが上手い人はもっと感覚的な何かを掴んでいると思います。
すごい、わかりやすかったです!ちなみに自分はヒップホップのカットインとかのミックスが非常に難しく、「曲A(小節終わり)から曲B(小節頭)に切り替わる際に曲Aの終わりにラップの声が乗っていて、切り替えた瞬間が違和感がある」「どのようなフレーズや構成の位置から切り替えたら、スムーズに聞こえるかがいまいちわからない」「頭をスクラッチでこすってから切り替える際の有効的なバリエーションが知りたい(代替、バスドラをベイビーでちょっとこすって切り替えるだけで単調になりがち)」などといったところでつまずいてしまいます。もし、今後も講座が続くなら、ぜひカットインについて、取り上げてもらえると嬉しいです!
ありがとうございます!カットインは家でやると結構違和感を感じますがクラブだと結構なんでもありだったりしますよ😃 ただポイントはいくつかありますのでいずれ出すと思います🐕
キャメロットシステム意識するといいですよ。
いつも拝観させて頂いおります!何となくはわかって居たのですが、トマト祭さんのお掛けでスッキリしました!とても分かりやすかったです、ありがとうございました!
まぁ僕もミックスはよくわからないんですけどね!笑 こちらこそ御視聴ありがとうございました!
動画にギャグ要素があって所々笑えてめっちゃ好きです笑笑
ありがとうございます!よーし頑張るぞー💪
かっこいいですね!チャンネル登録しました!
やった!💪ありがとうございます!
説明と話が上手なので自然と全部見てしまいます。笑えるポイントもあるのでファンになりました!どこかで講師をされてるんでしょうか?
ありがとうございます!😄いえ、講師とかはやってませんよ🐆
BPMの違う曲同士を繋ぐやり方をお願いします!
tropical houseのミックスのコツや繋げる曲の選び方を教えてくださいお願いします!!
コメントありがとうございます!綺麗な曲にぴったりの方法があるのですがいずれ出る有料版でのご提供になると思います..。
@@scratchbibouroku 返信ありがとうございます!chill系の繋が難しくて、、、有料版の提供お待ちしております!
声が歌とかゲームやってるオサムさんの声にそっくりですね
ほんとそれ
そして伝説へ 笑
昔見たことありますけどね!そりゃあすごい音量で...笑
ポケモンのインサートでワロタwww
ありがとうございます😄
トマトさんは現場では、PCですか?バイナルですか?
PCです😀
@@scratchbibouroku 返信ありがとうございます❗最近レコ屋も少ないですもんね😱
PCDJガチの初心者です、2日前に買ったばっかりです、これってPCDJとかでも使えますか?あとEDMの曲とかMixしたいんですが、そういうのにも使えますかね、返信お願いします
基本はみんな同じですので使えますよ。
最近hiphopやr&bのmixに興味を持ち始めました!前曲から後曲に移行する際前曲は基本的にどの音程から音量を下げるべきなのでしょうか?
どの音程からってのがよくわからないんですが拍のことを言っているんでしょうか? そこの決まりはありません😀
Scratch備忘録 Scratch Bibouroku 言葉足らずですみませんでした。まだコントローラーについても詳しくはないんですが、曲を移行するときに前曲のeq?の部分をいじっていたので先に低音か高音のどちらかを下げながら全体の音を下げた方が綺麗に移せるのかと考えていました。
同じ曲をミックスする訳じゃないですから、一曲一曲やり方が違って当たり前だと思うんです。テンプレみたいなものは無いんです。
今までこんな感じかなぁ~
こうやったらカッコいいかなぁ~
とかでmixやってたのでこの動画みてすごく勉強になりました!
またmixの動画上げて下さい!
よろしくお願いします!
僕も適当にやってますけどね😗笑 ミックスが上手い人はもっと感覚的な何かを掴んでいると思います。
すごい、わかりやすかったです!
ちなみに自分はヒップホップのカットインとかのミックスが非常に難しく、
「曲A(小節終わり)から曲B(小節頭)に切り替わる際に曲Aの終わりにラップの声が乗っていて、切り替えた瞬間が違和感がある」
「どのようなフレーズや構成の位置から切り替えたら、スムーズに聞こえるかがいまいちわからない」
「頭をスクラッチでこすってから切り替える際の有効的なバリエーションが知りたい(代替、バスドラをベイビーでちょっとこすって切り替えるだけで単調になりがち)」
などといったところでつまずいてしまいます。もし、今後も講座が続くなら、ぜひカットインについて、取り上げてもらえると嬉しいです!
ありがとうございます!
カットインは家でやると結構違和感を感じますがクラブだと結構なんでもありだったりしますよ😃 ただポイントはいくつかありますのでいずれ出すと思います🐕
キャメロットシステム意識するといいですよ。
いつも拝観させて頂いおります!
何となくはわかって居たのですが、トマト祭さんのお掛けでスッキリしました!
とても分かりやすかったです、ありがとうございました!
まぁ僕もミックスはよくわからないんですけどね!笑 こちらこそ御視聴ありがとうございました!
動画にギャグ要素があって所々笑えてめっちゃ好きです笑笑
ありがとうございます!よーし頑張るぞー💪
かっこいいですね!
チャンネル登録しました!
やった!💪ありがとうございます!
説明と話が上手なので自然と全部見てしまいます。
笑えるポイントもあるのでファンになりました!
どこかで講師をされてるんでしょうか?
ありがとうございます!😄いえ、講師とかはやってませんよ🐆
BPMの違う曲同士を繋ぐやり方をお願いします!
tropical houseのミックスのコツや繋げる曲の選び方を教えてくださいお願いします!!
コメントありがとうございます!綺麗な曲にぴったりの方法があるのですがいずれ出る有料版でのご提供になると思います..。
@@scratchbibouroku
返信ありがとうございます!
chill系の繋が難しくて、、、
有料版の提供お待ちしております!
声が歌とかゲームやってるオサムさんの声にそっくりですね
ほんとそれ
そして伝説へ 笑
昔見たことありますけどね!そりゃあすごい音量で...笑
ポケモンのインサートでワロタwww
ありがとうございます😄
トマトさんは現場では、PCですか?バイナルですか?
PCです😀
@@scratchbibouroku 返信ありがとうございます❗最近レコ屋も少ないですもんね😱
PCDJガチの初心者です、2日前に買ったばっかりです、これってPCDJとかでも使えますか?あとEDMの曲とかMixしたいんですが、そういうのにも使えますかね、返信お願いします
基本はみんな同じですので使えますよ。
最近hiphopやr&bのmixに興味を持ち始めました!前曲から後曲に移行する際前曲は基本的にどの音程から音量を下げるべきなのでしょうか?
どの音程からってのがよくわからないんですが拍のことを言っているんでしょうか? そこの決まりはありません😀
Scratch備忘録 Scratch Bibouroku 言葉足らずですみませんでした。まだコントローラーについても詳しくはないんですが、曲を移行するときに前曲のeq?の部分をいじっていたので先に低音か高音のどちらかを下げながら全体の音を下げた方が綺麗に移せるのかと考えていました。
同じ曲をミックスする訳じゃないですから、一曲一曲やり方が違って当たり前だと思うんです。テンプレみたいなものは無いんです。