【DJ初心者向け】これからDJをはじめたいけど機材やソフト何を揃えれば良いの?!DJ歴10年の経験から答えてみた。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • AViAです。昨夜、後輩の友人からPCでDJをはじめたいけど、機材やソフトを何を買ってら良いかわからない、と相談を受けました。
    僕自身、クラブ、ライブ、イベント、ウェディング等の現場でPC x コントローラーでDJを10年やってるので、その経験を元に質問に答えてみました。
    これからDJをはじめたい!と考えている方に参考にしてもらえたら幸いです。
    追記:ソフトウェアの部分で、もうひとつ世界的にユーザーのいる『TRAKTOR』を扱ってませんでした。AViAはTRAKTORはほぼ触った頃すらないので、無責任に批評できないので、あしからずですー。
    僕の愛用DJコントローラー【Pioneer DDJ-SR2】→ amzn.to/2S405qq
    オタレコ → www.otaiweb.com
    レコードプールの記事 → nekogadget.com...
    DJ City → www.djcity.com
    Franchise Record → www.franchiser...
    AViA Twitter → / aviatraxxx
    AViA HP → karutetto-avia...

Комментарии • 59

  • @djmonkeymonkey3702
    @djmonkeymonkey3702 5 лет назад +3

    めちゃめちゃかっこいいです
    説明も分かりやすくてよかったです🎵ありがとう

  • @itstvro
    @itstvro 4 года назад +3

    最近aviciiとかmartin garrixみたいなEDMにどハマリしてDJやってみたい!って思っていろいろ調べてこの動画見つけました。分かりやすい解説で心配せずに始められそうです。ありがとうございます。

  • @BLATOK
    @BLATOK 2 года назад

    初心者でDJ400の新しくでた物が欲しいですあとはスマホでできるコンセント🔌とやすいスピ−ヵアも欲しいです!今は10万しか有りませんがまだお金がかかる用だったら、もう少し貯めてから買いたいと思っていますので、教えて下さい🙏

  • @かさ-z5r
    @かさ-z5r 5 лет назад +3

    チャンネル登録しました!分かりやすいです

  • @kobayashi4556
    @kobayashi4556 4 года назад +3

    めっちゃわかりやすいですね!
    すげー気になったんですけど、僕もスクラッチがやりたくて機材買ってみようかなって思ってるんですけど、DJ松永さんとかがやってる実際にレコードが回ってるやつでやるのと元から機材についてるやつとで正直何が違うんですか?

    • @djaviaofficialdtmchannel5186
      @djaviaofficialdtmchannel5186  4 года назад

      実際のレコードは直に針が触れるので、曲の始まりの位置がレコード上を目で見て分かります。なので、レコードに直接シールを貼ったりして目印に出来ます。
      コレを擬似的にやるにはレコボ対応のRBなど買った方が良いかもです!

    • @kobayashi4556
      @kobayashi4556 4 года назад

      @@djaviaofficialdtmchannel5186
      丁寧に説明していただきありがとうございます!
      個人的にSeratoの無料版をダウンロードしてある程度使っているので、その延長で有料版購入した時に機材も買おうかと思ってるのですが、Serato対応の物というのとスクラッチできるって言う項目を合わせるとどの機種がいいですか?
      あと、レコボでも変わりなさそうだったらRBってやつも視野に入れたいんですがどうですか?
      何個も聞いてしまいすみません!

  • @コムドットガチファン
    @コムドットガチファン 2 года назад

    パソコンから音楽を流すことができるのですか?例えば国家を流したければパソコンで国家を流すとスピーカーから国家が流れるの?

  • @G線上のボルボ
    @G線上のボルボ 4 года назад +3

    DDJー400買おうかと迷ってます

  • @のぞみ-r8s
    @のぞみ-r8s Год назад

    僕もdj やろうと思います❗

  • @Shuu_denn_
    @Shuu_denn_ Год назад

    今は機材が入手しやすそう。

  • @hashimotoryuya9282
    @hashimotoryuya9282 4 года назад +1

    動画参考になりました。ありがとうございます。
    全く関係のない質問で申し訳ありませんが、DJにお勧めのUSBとUSBハブがあれば、教えていただけませんか?
    (MACBOOK AIR)
    どうぞよろしくお願いいたします。

    • @djaviaofficialdtmchannel5186
      @djaviaofficialdtmchannel5186  4 года назад

      ご視聴ありがとうございます!USBケーブルはコレなんか良いと思います→ www.otaiweb.com/shop-item-fidp10223.html?fbclid=IwAR0uCHhuRJ9CW1uymR-KrprGIhTFQYcHD88-0zqQe0FttPLkgS_DYeNJcSA
      USBハブはBUFFALO製品をオススメします!→ www.amazon.co.jp/BUFFALO-PS4%E5%AF%BE%E5%BF%9C-USB3-0-4%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%8F%E3%83%96-BSH4U125U3BK/dp/B07XPMR5CW/ref=sr_1_5?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&dchild=1&keywords=USB%E3%83%8F%E3%83%96%2B%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AD%E3%83%BC&qid=1592034774&sr=8-5&th=1
      現場ではあまり現実的ではないですが、セルフパワーならこのメーカーもアリです!→ www.amazon.co.jp/dp/B01M0T37F3/ref=sspa_dk_detail_4?psc=1&pd_rd_i=B01M0T37F3&pd_rd_w=qyzoU&pf_rd_p=6413bd85-d494-49e7-9f81-0e63e79171a9&pd_rd_wg=2k2mo&pf_rd_r=E1F53GXZ7K97Z7FMBAPA&pd_rd_r=69a201c7-87b0-4905-ab62-6f653aa61afe&spLa=ZW5jcnlwdGVkUXVhbGlmaWVyPUExOFBER0U4RUpNQjk0JmVuY3J5cHRlZElkPUEwNTE5NTQ5MjVQV05HSzhCUzJKTSZlbmNyeXB0ZWRBZElkPUEyQkEzOVFWRzVBU0ZaJndpZGdldE5hbWU9c3BfZGV0YWlsJmFjdGlvbj1jbGlja1JlZGlyZWN0JmRvTm90TG9nQ2xpY2s9dHJ1ZQ==

    • @hashimotoryuya9282
      @hashimotoryuya9282 4 года назад

      @@djaviaofficialdtmchannel5186 ご丁寧にありがとうございます。是非ご参考にさせていただきます。

  • @kettsu_nyc_tky
    @kettsu_nyc_tky 4 года назад +1

    serato Liteだと正直きついですか?

  • @258-r5w
    @258-r5w 5 лет назад +4

    PCは必須ですか?

    • @djaviaofficialdtmchannel5186
      @djaviaofficialdtmchannel5186  5 лет назад +3

      iPhone iPad用のコントローラーもありますよ!アプリだけでも動くので、とりあえず触ってみて遊んでみるってのも手ですね。
      App名: djay - DJ アプリ& ミキサー、デベロッパ: algoriddim GmbH itunes.apple.com/jp/app/djay-dj-%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA-%E3%83%9F%E3%82%AD%E3%82%B5%E3%83%BC/id450527929?mt=8

    • @258-r5w
      @258-r5w 5 лет назад

      AViA official DTM Channel
      ありがとうございます
      初心者でDDR400買おうと悩んでるのですがどう思いますか?初めてです

    • @258-r5w
      @258-r5w 5 лет назад

      ジャンルはEDM.kpop.jpopでかなり広くいきたいです

    • @djaviaofficialdtmchannel5186
      @djaviaofficialdtmchannel5186  5 лет назад

      DDJ-400はPC用ですが、コスパはかなり良いと思います!

  • @あかさた-m5t
    @あかさた-m5t 4 года назад

    プレイを見に名古屋、大須遊びに行きます!

  • @_aiju3930
    @_aiju3930 4 года назад +1

    お伺いしたいのですが、DJCITYなどでは有名曲のa cappellaやインストは手に入れられたりしますか?例えばthe next episodeのa cappellaみたいな感じです!

    • @djaviaofficialdtmchannel5186
      @djaviaofficialdtmchannel5186  3 года назад

      あるものとないものがあります!が、DJcity等のDJ用プールは基本はプロモーション用の曲として上がっているので期限があります。一定期間経つとサイトから消えます。なので、2年以内のリリースものなら、アカペラやインストある可能性がある、という程度です!アーティストやレーベルの意向でバージョンを出していない曲も多数あります。

  • @yasuhaaa
    @yasuhaaa 4 года назад +3

    趣味程度で始めたいんですけどDDJ400ってどうでしょう。
    djayを使えばSpotifyでできるそうなのですがdjayおすすめできますか?

    • @shrimptendon
      @shrimptendon 4 года назад

      一カ月前のコメントに失礼します。
      Spotifyとdjayの連携が7月で終わるらしいので、DDJ400についてくるレコードボックス使った方がいいと思います!
      いきなり失礼しました!

  • @whitecofweee250
    @whitecofweee250 5 лет назад +2

    初コメ失礼します。自分も趣味として始めたいと思っているのですが、PCはデスクトップでもいいのですか?後々でノートじゃないと困ることなどありましたら教えてほしいです。

    • @djaviaofficialdtmchannel5186
      @djaviaofficialdtmchannel5186  5 лет назад

      デスクトップでももちろん大丈夫です!
      ただ、後々クラブなど自宅以外の現場でDJするときにノートPCじゃないと持ち運ぶのが厳しいという理由で基本はノートをオススメしてます。
      機材によってはUSBのメモリースティックを指すだけでイケルものもあるので、自宅ではデスクトップ、現場はUSBというのも有り得るかもですね。

    • @whitecofweee250
      @whitecofweee250 5 лет назад

      @@djaviaofficialdtmchannel5186そうなんですね!ありがとうございます。自宅以外でやる予定はあまりないのでとりあえずデスクトップから始めてみようと思います。これからも解説等お待ちしています
      頑張ってください!

  • @ydk20242
    @ydk20242 5 лет назад +1

    どこのクラブの機材担当もSeratoしかわからないですね😥
    でもレコボの方がいいです…
    Linkができる現場なら強いし
    SLシリーズないとserato弱いですよね。
    ぼくもaviaさんみたいにできるように頑張ります😭

  • @hhhy-pr8lz
    @hhhy-pr8lz 5 лет назад +1

    MacBook Proは13インチより15インチの方がいいですか?ちなみ13と15どちらを使ってるDJの方が多いですか?

    • @djaviaofficialdtmchannel5186
      @djaviaofficialdtmchannel5186  5 лет назад +1

      大きさは正直好みですね。15の方が当然見やすくてスペックも大きいですし、僕はその他の用途(DTMや動画編集など)も考慮して15にしてます。
      13でやってるDJも多く見かけますよ。
      DJに関してのみで言えば、見やすくて高額vsコンパクトで低額、といったところでしょうか。

    • @hhhy-pr8lz
      @hhhy-pr8lz 5 лет назад

      丁寧なご回答ありがとうございます。参考にさせて頂きます。これからの動画も楽しみにしてます。

  • @shkimgari9622
    @shkimgari9622 5 лет назад

    DJはじめたいんですけどどのように練習すればいいですか?
    クラブとかでdjをやるにはどうすればいいですか?

  • @Cat-Official_Channel.meow2
    @Cat-Official_Channel.meow2 4 года назад +1

    AVIAさんはAVICIIが好きなのですか?

  • @愛子-m1n
    @愛子-m1n 5 лет назад +13

    大学から初めても遅くはないですか?

    • @djaviaofficialdtmchannel5186
      @djaviaofficialdtmchannel5186  5 лет назад +6

      僕の周りでは大学時代に始めたヤツらばかりだったので、むしろ一番良いタイミングかと!

  • @tekitou9437
    @tekitou9437 4 года назад

    pcがMacではないんですが、iPadでも代用できますか。

  • @khaliqabdul9562
    @khaliqabdul9562 5 лет назад +1

    突然の質問ですが、の25歳という年齢はDJを始めるにはおそいですか? 目標としましてはクラブ専属でまわせるようなDJです。
    あと、ジャンルの話でEDMが好きなのですが、EDMはDJの中でやはり競争率たかいですか?

    • @djaviaofficialdtmchannel5186
      @djaviaofficialdtmchannel5186  5 лет назад

      クラブの関係者やDJと直接仲良くなってしまえば、年齢はクリア出来るかと。そもそも25歳はまだまだガンガンイケます!
      ジャンルですが、EDMの中でも今はジャンルがかなり複雑になってますので、特定のジャンルを深掘りすればニッチなニーズは高いと思います。

  • @小林隆哉-q1l
    @小林隆哉-q1l 5 лет назад +6

    趣味から始めて小規模なイベントなどに参加するにはどうしたらいいですか?

    • @djaviaofficialdtmchannel5186
      @djaviaofficialdtmchannel5186  5 лет назад +7

      まず目当てのイベントに毎回遊びに行って出演者や主催の方と知り合うのが良いかと思いますよ。
      DJミックス音源があるとリアルでもネット経由でも出演に繋がりやすいかも。
      あとは自分でイベントを企画しちゃうのが一番早いですね。頑張ってください👍

  • @hykhy
    @hykhy 5 лет назад +1

    MacBookのどのシリーズを買えばいいか分からないんですが、最低どれ以上がいいとかありますか?

    • @djaviaofficialdtmchannel5186
      @djaviaofficialdtmchannel5186  5 лет назад

      最近のMacBookはどれでも比較的高性能ですのでDJするだけなら現行モデルはどれを買っても問題無いかとは思います。詳しくはコントローラーやソフト側の推奨環境と照らし合わせて貰えると良いかと思います。
      画面の見やすさで言うとProの15〜6インチ辺りが良いですが、Airの画面でやってる人もちょくちょく見かけますし、お好みや予算次第ですかねー。
      あと、PCは多機能なので、DJ以外の用途で使うときに必要なスペックを考えると良いと思います。

    • @hykhy
      @hykhy 5 лет назад

      AViA official DTM Channel 為になりました!!ありがとうございます!

  • @hashimotoryuya9282
    @hashimotoryuya9282 4 года назад +1

    登録しました!
    パソコンも何もまだ無い初心者ですが、
    ダンスミュージックをやっていこうと思ってます。
    どの機材が良いと思いますか?
    教えていただけると幸いです!
    よろしくお願い致します🤲

    • @djaviaofficialdtmchannel5186
      @djaviaofficialdtmchannel5186  4 года назад +1

      そうですね、PCが無いならスマホアプリで動くコントローラーもありますよ!
      ココ↓にまとまってるので見てみて下さい!
      www.otaiweb.com/mobiledj/

    • @hashimotoryuya9282
      @hashimotoryuya9282 4 года назад

      DJ AViA Official DTM Channel
      ご回答ありがとうございます!
      一応パソコンは買うつもりで、
      10万円以下のコントローラーを考えています!

  • @yo-cf7tt
    @yo-cf7tt 5 лет назад +1

    トラップの意味がよくわかりません…教えてください!

  • @Monster-ti5dq
    @Monster-ti5dq 5 лет назад

    機材ください!!