【↑ダマされるな】高額ブランドスーツの注意点4つ!もしかしたら損しているかも。。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 окт 2024
  • 高級・高額なスーツってあこがれの存在。やっぱりいいものが欲しい!
    でもそのスーツ本当に必要とするスーツでしょうか?もしかしたら損しているかも。
    コスパや金額、値段とそれによる違いを皆さんにご紹介!
    よく言う店員さんの販売文句
    これSuper’○○(スーパー)だから・・・・
    このブランドどこも○○万円ぐらいはしますよね・・・・
    コレ海外で人気のブランドで・・・
    ■【GINZAグローバルスタイル店舗一覧】↓
    www.global-sty...
    ■【GINZAグローバルスタイル】について詳しく知りたい方はこちら↓
    www.global-sty...
    ■【かなりお得なフェア情報】についてはこちら↓
    www.global-sty...
    本日もご視聴ありがとうございました。
    それでは失礼いたします。
    ※動画制作スタッフ
    #オーダースーツ
    #スーツ
    #スーツブランド
    #グローバルスタイル

Комментарии • 19

  • @田中ひろし-x1b
    @田中ひろし-x1b 6 месяцев назад +5

    全くの正論を仰ってます。同じ生地でも仕入れで値段は違うでしょうし、なんと言っても仕立ての差でしょう。量販店のような人件費の安い国で短時間で仕上げたスーツとブリオーニのような熟練工がハンドメイドで仕立てたスーツの値段が違うのは当然でしょう。それを見抜いて価値を見出すかです。

  • @じゃん-k7b
    @じゃん-k7b 2 года назад +13

    私が重視するのは生地より仕立てですよね。
    グローバルスタイルさんで仕立てた事がないのでわかりませんが、縫製工場が国内か海外(中国・ベトナム)か
    を聞く。あとはフィッターさんの腕前(バイト上がりの新人か10年ベテランでは違いますから)
    名前だけでひどいの仕上げてきて検品したのか?ってのもありますよね。検品で思い出した
    Yシャツでアルコディ*のシャツ買った。届いたらなんじゃこりゃ!レベルの縫製で生地が寄っちゃってて酷かった。
    二度と買いません。こうして勉強代払って覚えていくのでスーツもね・・・

  • @桜井光-u6w
    @桜井光-u6w 2 года назад +17

    最後の同じ生地でも値段が違うという話。縫製工場による値段の違いに触れた方が良いと思いますよ。ミユキソーイングを使うか、ファイブワンを使うかでかかる原価が全然違うのでフェアではありません。

    • @ClassicMan286
      @ClassicMan286 Год назад +2

      そこはタブーですからね笑
      縫製工場によって襟周りや肩、袖周りのイセや仕立てのクオリティが全く違うことに触れちゃうと、大概の「オーダースーツは既成以上のクオリティ」というオーダースーツ屋のマーケティングが破綻してしまいます。
      実際は一般的な体型の場合は、仕立ての良い既成の方が格安オーダースーツより着心地も見た目も段違いに良いです。

    • @hotcoffee6119
      @hotcoffee6119 Год назад +1

      ミユキソーイング、ファイブワン両方仕立てていますが自分にはミユキの方が合います。型紙が合うのでしょうね。ファイブワンも良いんだけど値段考えたらMtoMで袖付けだけハンドでやる店でもいいかもしれません。

    • @桜井光-u6w
      @桜井光-u6w 8 месяцев назад +3

      確かグローバルスタイルのハイクオリティオーダーがミユキソーイングでしたが、ファイブワンと比べると大分クオリティが劣る印象です。ファイブワンはいくつか型紙を作っていたと思うので、是非いくつか着比べてみられるのがお勧めです。着心地が全然違います。
      また、よっぽど変わった体型の方を除き、ファイブワン、アルデックス、東和プラムの縫製工場以外ですと、リングヂャケットの既製品をなおす方がオーダーよりも満足度の高いスーツができると思います。

    • @ClassicMan286
      @ClassicMan286 7 месяцев назад

      ​@@桜井光-u6w
      個人的にはリングヂャケットのオーダーが既成から少し肩幅出すくらいでピッタリなので愛用してます。
      ただ昨今の価格高騰で40万超えるのだけが痛い...

  • @miko4916
    @miko4916 5 месяцев назад +1

    矢野さんの説明いつもわかりやすい😊

  • @hioki5303
    @hioki5303 2 года назад +4

    割と高額なスーツを買いましたが、生地選びの段階で色々長所短所を私の好みも含めて言ってくれる人でした。「ちょっと光沢が強いですね(イタリア生地としては抑え目)」や「綺麗ですけれど雨の日には着たくないですね」など。結局、好みなどを勘案してファブリックネームがつかないSuper100の生地になりました。似たようなオーダー方法で比較した場合、安い店なら有名ブランドの生地で十分仕立てられるぐらいでしたが、ま、そこは何を重視するかということで。

  • @齊藤文崇
    @齊藤文崇 2 года назад +5

    今、2件のテーラーを使い分けてますが、価格の差は有りますね🙂
    今は、各店舗のHPやインスタグラム等で色々調べる事が出来るので、大事故にはならないと思います。
    僕は、アリストン扱っている店が少ないので高くても利用してますね。
    その御店は仕立ても問題無いですし。

  • @ki-gf6fj
    @ki-gf6fj 10 месяцев назад +3

    一番の違いは型紙と縫製じゃないかな?

  • @kzt1602
    @kzt1602 Год назад +1

    確かにデザイナーズスーツ(特にウィメンズ)はここぞと人前に出るときやイブニング用ですね

  • @GlobalStyle
    @GlobalStyle  2 года назад

    本日もご視聴ありがとうございます
    動画・スーツ・オーダーに関する
    コメント・質問 ぜひぜひお待ちしております!
    当店ご利用時のサービス内容に関する
    お問い合わせは、コチラのお問い合わせフォームより
    よろしくお願いいたします↓
    【お問い合わせフォーム】www.global-style.jp/form/contact/
    ※コメント欄に、お問い合わせいただいた場合におかれましては
     ご対応しかねますので、ご了承くださいませ。
    何卒よろしくお願い申し上げます。

  • @高橋由美子-i4v
    @高橋由美子-i4v Год назад

    裏事情ありがとうございました。

  • @SanSeverin
    @SanSeverin 4 месяца назад +1

    同じ生地で値段が違うんだ。

  • @TJ-oy2ym
    @TJ-oy2ym Год назад +4

    結論から言うと、百貨店で売っている日本製の既製品スーツを買うのがベストです。10万円前後しますが、価格も妥当です。生地はある程度柔らかくないと着心地が良くないです。そもそも既製品を作るために意図的に生地を柔らかくした経緯がある(ブリオーニで調べてもらえればその歴史がわかります)ので、耐久性はないのは仕方がないのです。と言うか、耐久性を求めるのであれば、昔ながらのがっしりとした生地にする必要があります。そんな生地は入手しにくいですし、それで作っても着心地はよくありません。さらに、同じ生地ブランドでもランクが異なっているので、一概にこのブランドだからいくらとかは言えません。迷うのであれば、日本製の生地を選ぶのが良いです。あまり正確でない情報を垂れ流さないように。