あまりにも高すぎるぼったくりな鉄道をまとめてみた【ゆっくり解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 ноя 2024

Комментарии • 254

  • @meckey1939
    @meckey1939 Год назад +46

    いやしまかぜは高額ではない、大阪難波~賢島の場合の特急料金は「しまかぜ加算料金」を含んでも同距離のJR西日本A特急料金(通常期普通車指定席)よりも安い!

    • @kabii3607
      @kabii3607 Год назад +2

      『しまかぜ』は単体で使うよりは伊勢志摩のホテルに泊まるまでワンセットですからね。
      あのへん近鉄の施設も多いから、全体で見れば取れるんでしょう

  • @nakasenroad
    @nakasenroad Год назад +38

    ○○高額鉄道とか言われるしアキバエクスペンシブとか言われてる。
    多分豪華列車は同じジャンルにしてはいけないと思っている()

  • @staple7166
    @staple7166 Год назад +12

    最近動画長いものが多いから作業用としても見ております~!
    とても助かっております!

  • @BlueRain7777
    @BlueRain7777 Год назад +172

    しまかぜはぼったくりじゃなく、むしろ安いと思う

    • @やまっち-q9k
      @やまっち-q9k Год назад +34

      わかります。サフィール踊り子と比べたら安いと感じました

    • @Nechannel-vi7jn
      @Nechannel-vi7jn Год назад +30

      わたしもわかります。ビジネスクラスかと思うふかふかの座席、行き届いたサービス、食堂車。。。むしろ値段以上の価値がありますよね

    • @meckey1939
      @meckey1939 Год назад +19

      ぼったくり列車、成田エクスプレスは該当すると思う!

    • @SR-rm4um
      @SR-rm4um Год назад +3

      それな

    • @ammie0806
      @ammie0806 Год назад +10

      高額電車のまとめですからね。
      確かにしまかぜは、ゴージャス列車枠の中でもコスパいいと思います。

  • @走る男カラオケチャンネル

    最後はぼったくりじゃなく高級列車なので高くて当たり前です。

    • @SAKUSAKU226
      @SAKUSAKU226 Год назад +6

      この作者とにかく自分の思い込みだけで動画作る傾向があるように見える
      全く理解してないんだよね。

  • @青函局
    @青函局 Год назад +22

    JRグループは平行する大手私鉄対して国鉄から特定運賃にして安くしているから一律に私鉄側が高い訳でもない。

  • @ごく普通の暇つぶし
    @ごく普通の暇つぶし Год назад +44

    これが高速鉄道じゃなくて高額鉄道って言われる理由なんだな~

  • @Ksu.uuhs_
    @Ksu.uuhs_ Год назад +18

    一駅の距離感としては六甲ライナーがバケモンみたいに高い

  • @kabii3607
    @kabii3607 Год назад +11

    名鉄と近鉄は大手私鉄なのに運賃高すぎるんですよ。

    • @ネオファリア
      @ネオファリア Год назад +5

      特に名鉄は保有路線距離長い上に車とJRにボコられてるからしゃーない

    • @山中達雄-j3p
      @山中達雄-j3p Год назад +1

      @@ネオファリア それ、山電もそうだと思うけど

  • @ボンド木工用-m1s
    @ボンド木工用-m1s Год назад +17

    瑞風のチケットを親の還暦祝いにしようとしたら予想外に高くてびっくりしたことがあります
    流石に身の丈に合わないのに乗っても恥かくだけだし、諦めて時計を贈りました

  • @Duffy_PlushieTourer
    @Duffy_PlushieTourer Год назад +8

    今は黒字化達成したディズニーリゾートラインが18年前に値上げした時はぼったくりと言われてた。
    今じゃパークに遊びにいくのがぼったくりと言われるが。。。

  • @岡村充康-h9z
    @岡村充康-h9z Год назад +9

    高額鉄道になる理由として他に第3セクター(第3種鉄道事業者)が建設して第2種鉄道事業者が運営する路線では第3種鉄道事業者に支払う線路使用料も絡んで割高になっているかと思います。例えば近鉄けいはんな線も奈良生駒高速鉄道が路線を建設保有しているのでそれに対する線路使用料で割高になっているかと思います。

  • @Shimamula-Udzuki
    @Shimamula-Udzuki Год назад +192

    観光列車をぼったくりと称するのは違うだろ

    • @麻生太郎-c3x
      @麻生太郎-c3x Год назад +11

      あの電車はあのクオリティの割には激安だよ。
      サフィール踊り子より安いし。
      ちなみにひのとりデラックスでも、新幹線より安い。

    • @小川ファールチャンネル
      @小川ファールチャンネル Год назад +6

      それな

    • @ProgramPath2022
      @ProgramPath2022 Год назад +5

      ほんとそれ。

  • @はるうらら-j6t
    @はるうらら-j6t Год назад +72

    しまかぜ往復で乗った事ある。
    行きは和風個室、帰りは洋風個室で。
    正直最高だった。
    呼び鈴で呼べばお土産食事全て乗務員さんが部屋まで持ってきてくれる。
    天皇陛下が伊勢神宮行くのに乗られる意味がわかる。
    マジで最高。
    もう一度乗りたい。
    まわりゃんせ使ってたから高いなんて何とも思わなかった。

    • @はるうらら-j6t
      @はるうらら-j6t Год назад +5

      @特急ひだ31号高山行き
      運良く個室取れたので(笑)
      普通座席も乗り心地良さそうでいいですねえ( ´ ▽ ` )

    • @近畿
      @近畿 Год назад +4

      そもそも金無いから一般特急しか乗った事ないwww

    • @秀輝古谷
      @秀輝古谷 Год назад +2

      安い株主探して急行で…😅名張辺りで降ろされると待ち時間が寒かったです。

    • @ほっトラムオタク
      @ほっトラムオタク Год назад +2

      自分も往復しまかぜで賢島まで行ったことあるけど名古屋出たあたりでは大体満席だったけど伊勢市や鳥羽あたりでガラガラになった

    • @tohu102
      @tohu102 Год назад +1

      地元民、しまかぜをレアだと思わない

  • @平井凱都
    @平井凱都 Год назад +32

    しまかぜは全然高く無い。逆にお得

    • @ライ-i9g
      @ライ-i9g Год назад +10

      何なら新幹線のグリーン車の方がぼったくり

  • @ゆうやと
    @ゆうやと Год назад +6

    仙台の地下鉄はよく利用するけど、取り立てて高額だとは思いません。殆どが仙台駅や広瀬通など市の中心部と泉中央などの郊外間の乗客なので片道300円前後の乗客が多いでしょう。ただ、需要の少ない東西線を建設したせいで大赤字になってしまったのが気がかりです。また、仙台市営バスは宮城交通と競合している面もあるので民営化して両者は合併、合理化すべきでしょう。
    ちなみにお台場へ向かう時、ゆりかもめやりんかい線は割高なので蔵前などから都バスで行くという裏ワザがあります。有明で仕事していたのですが、通勤費が自腹で結構大変でした。時間はかかりますが、なるべく都バスでアクセスするようにしていました。

  • @ststkg14
    @ststkg14 Год назад +6

    岐阜名古屋間のJR運賃は、国鉄時代からの特定運賃を踏襲してるだけで、特定運賃でなければ31kmの幹線現金運賃で590円でJR東海のほうが高かったりします。
    近鉄は、4月1日以降は動画ランクインすると思います。特に近鉄奈良線。近鉄名古屋線も桑名や四日市、四日市のJRの特定運賃を近鉄運賃と比べるとゾっとします。まあ両駅間が1km離れてるので同一駅とは言えないけれど。

  • @634彩豪
    @634彩豪 Год назад +16

    盛岡〜青森を在来線(第三セクター鉄道、IGRいわて銀河鉄道&青い森鉄道)で乗り通す際の運賃は新幹線と大差ない😅

    • @keibakeirin
      @keibakeirin Год назад +2

      初めまして。自分も盛岡から八戸、青森まで新幹線を使っても変わらないことに衝撃を受けました。IGRいわて銀河鉄道&青い森鉄道がいかにぼったぐり運賃なのが分かります。

  • @kurihara521
    @kurihara521 Год назад +13

    ゆりかもめは使わず、バスでお台場行く方が安い
    定期が比較的優遇されてるイメージ

  • @daisuke7199
    @daisuke7199 Год назад +5

    京都市営地下鉄は確かに高いけど、観光客としては使わざるをえないんだよね。一般的に京都観光はバスを勧められるけど、利用客が多いから乗降時間が長く、街が碁盤の目状のため信号が多くて乗ってて非常にかったるい。バスで行くのと地下鉄+徒歩が所要時間が変わらなかったりするし。レンタサイクルもありだけど、これも京都はクソ高いのよね・・・。

    • @95hiro34
      @95hiro34 Год назад +1

      レンタサイクルは京都駅から北に向かう時に登り勾配だから意外にキツい

  • @meckey1939
    @meckey1939 Год назад +11

    実は新横浜線、新綱島~湘南台で見ると24.8km683円(うち加算金東急70円・相鉄140円)と二社合算のせいで北総鉄道に匹敵する運賃になる!

  • @白川夜船しらかわよふね

    京都市は法人数的にも面積的にも宗教法人の割合が高いので税収が増えにくいという話を聞いたことがある。'80年代の古都税騒動が懐かしい。

  • @bogari2970
    @bogari2970 Год назад +27

    客が少ないから運賃を上げて余計に客が離れていく負のスパイラル

    • @N--jv3go
      @N--jv3go Год назад +3

      快速やホームライナーが次々に特急になってる某会社。座席が横向くだけで有料になる私鉄各社だが意外に評判がいい、日本人が貧しくなってると言われる中で裕福な人は多いものだ。

  • @dx2542
    @dx2542 Год назад +7

    横浜市営地下鉄も中々なんだよね、市営系はどこも高めなんだなと思うしかないわ
    あと多摩モノレールもかな、通学してたときは一駅100円が二駅目から200円になったし親曰く通学定期が小田急の10数駅よりモノレールの三駅のが高いとか言ってた

  • @yukky305
    @yukky305 Год назад +12

    はじめて松飛台から北総線に乗った時に押上まで行った時に運賃高!って言ったのを今でも覚えている

  • @keibakeirin
    @keibakeirin Год назад +3

    久しぶりに財布落としても定期落とすなは北総鉄道の代名詞です。今はPASMOがあるので再発行料を払えば大丈夫だそうですが、東葉高額鉄道など千葉県はネタが尽きないですね。

  • @kobe_3128vvvf
    @kobe_3128vvvf Год назад +9

    3:20 「せいしん・やまてせん」です
    北神線は高いけど谷上から県庁前まで10km近くあるのを280円で乗れると考えると割と安い

  • @YesYamazanaDO
    @YesYamazanaDO Год назад +53

    19:00 勝川の読みが「かつかち」になっていて頭から離れなくなってしまった(面白すぎて)
    JR東海が支援しているだけあって廃線にならない不思議な現象が起きているな

    • @dotetu4
      @dotetu4 Год назад +6

      千種(ちくさ)を「せんじゅ」と読んでしまいそうな勢い😅

    • @ネオファリア
      @ネオファリア Год назад +4

      リニア延期でカツカツな東海にそんな余裕あるかな?

    • @ぬるぽ大帝
      @ぬるぽ大帝 Год назад +5

      勝川駅を移設する所まではやるだろうけど(高架化に税金使った春日井市への義理)
      それ以上何かするかは知らん。

    • @cip_8368
      @cip_8368 Год назад

      全ての答えは、、高蔵寺とリニアに?!←?

  • @読書好き-m3m
    @読書好き-m3m Год назад +18

    埼玉高速鉄道、最寄りだぁ……確かにクッソ高い……
    けど、これ無くなったら真面目に東京に出るのが滅茶苦茶大変なので……運賃以外はほんと文句ないんだけどなぁ……

    • @meckey1939
      @meckey1939 Год назад +1

      東川口~武蔵浦和のりかえ新宿、南浦和のりかえ東京と東川口~四ッ谷のりかえ新宿、後楽園のりかえ東京を比べたらどちらもJRだけで行った方が圧倒的に安い。

    • @zhongnanhai_liushuiyin
      @zhongnanhai_liushuiyin 8 месяцев назад +1

      鳩ヶ谷在住乙
      俺も住んでたわ(笑)

  • @nirosato
    @nirosato Год назад +4

    ゆりかもめ、回数券が他の鉄道会社だと10枚分の金額で11枚が一般的なのにゆりかもめは12枚。乗る日数にもよりますが定期券より安くなる場合があったり。

  • @焼きそば-v9r
    @焼きそば-v9r Год назад +7

    北総鉄道は前に比べれば随分とマシにはなったほう。とはいえまだ高いが。

  • @7morica
    @7morica Год назад +7

    ゆりかもめが高いのは建設費の減価償却で正解
    都庁で関連部署にいたので、開通当時の運賃設定に関する原資料に目を通しましたが、埋立地の地盤改良、レインボーブリッジの建設費用の割合分担を考えると高い設定が妥当という理由だったはず

    • @keibakeirin
      @keibakeirin Год назад +1

      初めまして。やはりそうなりますね。都庁にいるなんて羨ましいです。

  • @nh4726
    @nh4726 Год назад +6

    2:58
    ここしっかり「仙台市地下鉄」になってるのポイント高い

  • @円周率は3.14
    @円周率は3.14 Год назад +10

    個人的にはゆりかもめは輸送力が乏しくて、変にりんかい線より安くしたらキャパオーバーするから、運賃を高くしてりんかい線と分散させてる説を提唱したい。

  • @中村英一-p5l
    @中村英一-p5l Год назад +1

    かつての東急新玉川線(現在の田園都市線渋谷ー二子玉川)は東京一高い鉄道と言われていた。同じ区間を東横ー大井町線で行った場合の倍の運賃だった。その後の値上げでこの区間だけ据え置きにして格差をなくしていった。

  • @猪野朋行
    @猪野朋行 Год назад +1

    横浜シーサイドラインは初乗り運賃は240円と高額です。新杉田から金沢八景までの往復運賃は640円でプラス40円で1日乗車券680円を購入することが出来ます。横浜エアロキャビンは片道1000円と超高額。

  • @佐藤光-e6s
    @佐藤光-e6s Год назад +5

    道南いさりび鉄道線も、ぼったくり路線である。
    かつて、JR江差線だった頃、函館〜上磯(旧上磯町、現在は北斗市上磯エリア)間は200円台で行けたのが、2倍近くの運賃になりました。
    上磯→函館で道南いさりび鉄道・函館市電で(函館駅で函館市電に乗り換え)五稜郭方面利用された場合、600円近くの肉薄になりました。
    函館バスだと、北斗市上磯エリアの中心部から五稜郭間では通し料金で400円です。

  • @motoyukihirai777
    @motoyukihirai777 Год назад +8

    リゾートトレインや超豪華列車をぼったくりと言うのは違う気が・・・。

  • @素人旅行乗り物食べ歩き

    地元の名鉄電車を取り上げて下さってありがとうございます😊
    名古屋駅〜一宮駅はよく利用しています💡
    迷わずJR尾張一宮駅(JR東海道線)から新快速を選びます😊
    理由は300円と名鉄より運賃が安い上に、一駅10分で着くので便利だからです💡
    その他の選択肢として、4.5人集まったら名古屋高速一宮線.清須線経由で名古屋市都心へ行く人も結構いるそうです💡(駅から遠い人は特に🚗を選ぶ傾向があるかと思います)
    名古屋高速も高額路線ですが😅

  • @kikuotokube4816
    @kikuotokube4816 Год назад +6

    4:25 仙台駅前から作並温泉迄行くと運賃が凄いぞ。

  • @skpks09183
    @skpks09183 Год назад

    33:50からのやつ、どう見ても過去の動画の使い回しでした本当にありがとうございました

  • @VenusPowerMakeUp
    @VenusPowerMakeUp Год назад +2

    「京王とくらべちゃいかん」、その通りですね💦。学生の頃、東京に遊びに来て、あまりの安さに驚いた記憶があります。でも、なぜ、わりと高額な都営新宿線と直通なんでしょうね?

  • @18グレン
    @18グレン Год назад +2

    東葉高速鉄道があって安心した。大学へ行くのにこれを使いたくないから、新京成の駅から歩いて通学していた。

  • @ysrabbit1316
    @ysrabbit1316 Год назад +21

    埼玉にあるニューシャトルはほんとに高い。
    定期作った友達は作ったことを後悔してた……笑

    • @kuronekodunois
      @kuronekodunois Год назад +4

      頑張ればチャリで行ける距離だしね(川口から内宿までチャリ通勤してた民)

  • @applebee6976
    @applebee6976 Год назад +1

    元地元民からすると
    岐阜駅は名鉄の方が座りやすいから、名鉄使ってた

  • @まいきなおき
    @まいきなおき Год назад +8

    地下鉄は距離が長いと高くなる傾向になりますね。
    広島電鉄の市内線ですが昨年秋に220円に値上げされました。(白島線は160円)
    市内の路面電車では高い部類に入りました。

  • @ともりーるライン
    @ともりーるライン Год назад +3

    一昨日のダイヤ改正でメトロが値上げしたから、初乗り運賃は都営と同じになったんだよね。

  • @素人旅行乗り物食べ歩き

    名鉄電車は通常運賃は高いですが、学生の定期券は結構安いです💡
    (学生定期券を比較するとJRより安かったと思います😊学生にとっては優しい鉄道会社だと思います❤)
    あと、ミューチケット(特急乗車券)はどこまで乗っても360円なので有難いです😊
    ミュースカイは座席も広く、きれいな車両なので、🛩に乗る時は必ず利用しています❤
    これからも🚗社会に負けず頑張って頂きたいです❤

  • @koichigoto4313
    @koichigoto4313 Год назад +7

    そう考えれば静鉄や伊豆箱根は良心的だ

  • @名城悠
    @名城悠 Год назад +3

    お台場はバスで行くのが安いよ。
    あと北総は運賃下がったし頑張ってると思う。

  • @米田昌昭
    @米田昌昭 Год назад +6

    以前、京成上野駅で運賃表を見ていた時に、新鎌ヶ谷駅まで北総鉄道を使うよりも、三角形の二辺になる津田沼経由のほうが運賃が安かった覚えがあります。

  • @吉田順-b1e
    @吉田順-b1e 8 месяцев назад

    首都圏はICカード利用
    名鉄は運賃計算が3段階あり、名古屋本線を基本にすれば、Bランクは本線の85%の距離計算、Cランクは本線の70%の距離計算になる

  • @ProgramPath2022
    @ProgramPath2022 Год назад +9

    四季島・カシオペアをぼったくり、というチャンネル初めて見た。
    最後の方の寝台特急は、みんな高級電車なので。
    高くて当たり前。
    人によって、高いの基準が違うから、簡単にぼったくりとか言わない方がいい。

    • @nekomesky2117
      @nekomesky2117 Год назад +4

      価値に見合っていようがいまいが、高額なものは全てぼったくりという、さもしい価値観の人は一定数いるということなんでしょうね

    • @GoMiyaShiki-z1y
      @GoMiyaShiki-z1y 3 месяца назад +1

      大体そういうこと言う人は、18きっぷで特急や新幹線にも乗れれば良いのになんて普段から思ってる人が多そう…なんて考えるのは偏見ですかね?😅

  • @Kengon017
    @Kengon017 Год назад +7

    北総線は22年10月に値下げされて初乗り運賃が210円から190円になったんよね

  • @ユウユウ-k8g
    @ユウユウ-k8g Год назад +2

    品川区の高校に通ってた時に同級生の持つ定期が印西牧の原〜五反田(北総、京成、都営)で3ヶ月の通学定期で8万くらいだったような

  • @柴田孝輝
    @柴田孝輝 Год назад +4

    ゆりかもめは前面展望をかぶりつきで愉しめてめちゃくちゃ楽しい!

  • @ペキポメのメルペキプーのモカ

    こう考えるとロマンスカーって激安だな。

  • @nanairo-express
    @nanairo-express Год назад +1

    仙台市営バスについては、かつて仙台駅から仙台空港へ向かうリムジンバスがドル箱路線でしたが、仙台空港アクセス線の開業に伴い、同バス路線が廃止になった影響が大きいのではないかと思います。
    中京圏、関西圏の私鉄については、JRと競合する路線が多く、これを除く路線の運賃が高額となっていることは明白だと思います。

  • @umiboze
    @umiboze Год назад +7

    豪華列車をボッタクリというのは単なる持たざる者のひがみでしかないと思うが。

  • @おくだ-c3j
    @おくだ-c3j Год назад +1

    観光列車は、ボッタクリじゃないと思う。
    ボッタクリは 、近鉄の大阪ミナミ難波から奈良までのヒノトリのプレミアム。720円もの特急券必要。最終電車の一本前にひのとりでるから酔っ払いは殆ど乗ったりするからプレミアムも含めて満席になります。

  • @shinjukutokyo2023
    @shinjukutokyo2023 Год назад

    ロンドンの地下鉄は動画の鉄道よりもずっと高額です。たった1区間でも1000円を超えます。交通カードやクレジットカードを使い何度も乗ることで上限価格が適用され多頻度利用客には実質的に割引されますが、それでも高額です。

  • @情熱のマエストロ
    @情熱のマエストロ Год назад +4

    我が東洋一高額鉄道っやはり載りますよね。
    西船橋駅〜北習志野、東洋一高額鉄道が尤も低廉なルートで支給の我が社の交通費支給の認定ルートで認められません。
    西船橋→総武線→津田沼→徒歩→新津田沼→新京成→北習志野
    片道徒歩と電車待ち含め約30分余計にかかるが約120円安い認定ルート。
    定期券回収率もべらぼう。

    • @pastelpureakgjze5791
      @pastelpureakgjze5791 Год назад

      私も北習志野近郊に移住するので参考になります。

  • @N--jv3go
    @N--jv3go Год назад +1

    臨海線は同じところをグルグル回ってるから余計高く感じる、それよりも輸送力不足を感じる普通鉄道でも良かったのではないだろうか。ちはら線は料金も高いが京成津田沼まで各駅停車では所要時間がJRと勝負にならない、路線免許は京急の先っぽの方とおなじになるでしょう。JRは50㎞くらいになると運賃面では不利で東武や小田急と比べられると高い感じは否めない、京王や東急と比べると短い距離でも高く感じる。ななつ星・四季島・瑞風・カシオペアは目的が違うので他の高額鉄道とは別に考えるものでしょう。次はスペーシアXあたりが紹介されるのですね。距離が短かいのと市営地下鉄が高いので分かり難いが横浜高速鉄道・みなとみらい線・こどもの国線も高めです。

  • @晴龍-c2s
    @晴龍-c2s Год назад +2

    京成千原線の所で出た小湊鉄道線も運賃がべらぼうに高いよな、バスで鉄道部門の赤字を穴埋めしてる様なモノだけど。

  • @moto1269
    @moto1269 Год назад

    国鉄自体の名古屋地区では私鉄が有利でした。国鉄は首都圏や関西圏と同様に名古屋地区でも競合路線に特定区間割引運賃を導入しました。
    分割民営化後は線形の良さを生かしてJR東海道線は高速輸送サービスに力を入れ、名鉄より優位に立ちました。
    しかし40年経っても特定区間割引運賃は残ったままで、他地域の同距離のJR運賃より割安になっています。
    競合私鉄からすれば、JR東海は新幹線や他区間在来線の利益で私鉄競合区間の運賃を値引きしているように感じるかもしれません。
    名鉄も名古屋都心部では乗客が多く輸送力に余裕があるように見えないので、これは問題にはなっていませんが。
    しかし、JRの特定区間割引運賃が常に競合他社に対して値下げ圧力として働くのは、充分な資金で設備投資ができない可能性に結びつきますね。

    • @tier1flyer680
      @tier1flyer680 Год назад

      JR は新幹線や都市部で揚げた利益でローカル線の赤字を埋め合わせしなければいけません。稼げる区間で稼ぐ必要があります。

  • @みゅやみゅや
    @みゅやみゅや Год назад +2

    北総線よく利用していました。だけど高過ぎて困っていました。だから値下げは嬉しいです。

  • @nishitethu-yorai
    @nishitethu-yorai Год назад +2

    城北線のキハ11って尺海名松線から転属して来たやつなんよね()

    • @cip_8368
      @cip_8368 Год назад +1

      んえ?!そーなんですか?!

  • @LowPannda
    @LowPannda Год назад +6

    東京モノレールも高額鉄道です。

    • @松本政行-c3s
      @松本政行-c3s Год назад

      でも土休日ダイヤ限定なら、羽田空港第1〜第3ターミナル各駅で浜松町までのモノレール運賃(←確か、第1・第2ターミナルからですと¥500)だけで、JRの旅客営業規則で言う101km〜200kmまでの「特定都区市内エリア」で定めている『JR山手線内(←勿論、御茶ノ水ー千駄ヶ谷も含む)各駅』まで乗れるトクトクきっぷが有りますよ😄。浜松町から更に都内中心部へ行くなら、まんまICカードを使うより、券売機で並んで購入した方が安いですよ〜。中心部(特に、最遠の田端や巣鴨、池袋まで)のJR線分が「タダ」やからね〜…😁シシシ…。

  • @彩雲-b4b
    @彩雲-b4b Год назад +2

    京都市営地下鉄は京阪辺りに譲渡するなりで京都市の財政から切り離した方が良くないですかね?まあ京阪から拒否されるかもしれませんが。

  • @りゅう-p8v
    @りゅう-p8v Год назад +5

    クルーズトレインはボッタクリではないよね。それに乗って観光する自体が目的なんだし。サフィール踊り子やしまかぜも他の特急にたいして付加価値を設定しているだけだし。

  • @kiyokiyo4171
    @kiyokiyo4171 Год назад +5

    ゆいレールは約0.5キロで230円だぜ?

  • @白川夜船しらかわよふね

    東海交通事業って確か、駅業務の受託の方がメインだったような。となると城北線は………税金対策?🤔

  • @当方腐敗-e4q
    @当方腐敗-e4q Год назад +11

    こういった動画はチャプター分けしてほしいと切に願う。

  • @makunouti19
    @makunouti19 Год назад +8

    もうね
    ちはら台と誉田を比較してる時点で乗ったことなさそう

    • @tmotchy93
      @tmotchy93 Год назад +2

      鎌取だべよ、近けえの。

  • @sunami808
    @sunami808 Год назад +2

    日本のクルーズトレインなら海外の方に行くな…旧トワイライトエクスプレスよりアムトラックのカルフォルニアゼファーの方が感動した。

  • @たしづん
    @たしづん 9 месяцев назад

    山陰本線の「あめつち」はお手頃価格でオススメです!

  • @鵺屋敷の管理人鵺太郎
    @鵺屋敷の管理人鵺太郎 Год назад +1

    仮定法の話。小湊鐵道が海士有木〜本千葉間を敷設していたら…、どうなっていたかな?
    名鉄は運賃が高い。車利用が多いから。

  • @KZ-Gamma
    @KZ-Gamma Год назад +1

    生まれて初めてゆりかもめの正式名称をしった。

  • @ほむほむさん-w9c
    @ほむほむさん-w9c Год назад

    実は名鉄は2024年3月予定で約10%の値上げ申請してます。(細かい数字は分かりませんが)

  • @drankdrunk3052
    @drankdrunk3052 Год назад +5

    ゆりかもめはオタクを運ぶモノレールだからぶんどれはいいのだ

    • @pastelpureakgjze5791
      @pastelpureakgjze5791 Год назад +2

      竹芝桟橋とか有明のフェリーターミナルから船に乗る人もいるだろうし・・・。

  • @MultiYurei
    @MultiYurei 10 месяцев назад

    まあ最近は慣れたようだけどコミケがお台場で開催されるようになって初ぐらいにみんなりんかい線を知らずにゆりかもめに乗ったら輸送力が低すぎて捌き切れなかったって話がありますからね。
    ゆりかもめの高さは客をある程度利用させない意図とかあるかも。
    ゆりかもめの輸送力はほんと低いんですよね。

  • @Allie-S-Geminus
    @Allie-S-Geminus Год назад +4

    JRを含む企業私鉄と違って都営市営だと赤字の埋め合わせは税金で賄うしかないから、公平性の面で利用者にしっかり払ってもらう方向になるのはしょうがないわな

  • @nagisa0202
    @nagisa0202 Год назад +2

    神戸市営地下鉄…西神山手線、東京にないよー!せいしんやまてせん!(笑)北神線高い言われても、住民からしたら北神急行電鉄時代より安くなってるんやで!あえてみどりのUラインって言うてくれたらもっとおもろかったのに(沿線住民でも知らん人多い)。海岸線(夢かもめ)の建設費とかの借金なくなったら運賃安くなるかもしれへんって言うワンチャンは抱えてますけど…いつになるやらw
    しまかぜとななつ星はむしろ安いと思うんです。ななつ星一番安いとこやけど乗った。それでも高いなーって思いつつ切符買うたけど安い思ったよー!さすがに一番いいスイートじゃないけどねー(笑)
    神戸やと、神戸高額鉄道を阪神阪急と山陽またいで乗るとむちゃくちゃ高いって感じがする。神戸高速線だけで完結する乗り方なら安く感じるんですけどね><
    JR安いってイメージは一切ないかなぁ。三宮から大阪(梅田)まで行くの阪神か阪急とJRなら100円近く前者のが安い…。大阪~神戸と大阪梅田~神戸高速線高速神戸までで大体似たりよったりのお値段になる…。

  • @UKY-1701
    @UKY-1701 Год назад +3

    京都地下鉄の、初乗り¥210 だったかな❔❕

  • @AA-hn4lq
    @AA-hn4lq Год назад +7

    高いだけのぼったくりと、それ相応の付加価値のあるものは違う。しまかぜはぼったくりではない。撤回していただきたい。

  • @daisuke-e2p
    @daisuke-e2p Год назад

    北総鉄道ユーザーの友達の定期、めっちゃ高くてびっくりした。

  • @fujisakishigemichi5920
    @fujisakishigemichi5920 Год назад

    実は博多〜小倉間の運賃計算に使っている距離は九州も西日本も同じなのだけど、運賃だけだと九州のほうが高くなっている。
    でもそれはボッタクリとはいわないよね。
    因みに博多南線を九州の運賃計算だと特急料金を同じ100円だとしても西日本の300円に対して330円になる。

  • @小樽築港機関区
    @小樽築港機関区 Год назад +2

    1時間57分遅れで2時間以内だから特急券を払い戻されなかった。(規則だから、仕方ないけど)ボッタクリだぁ~。😱

  • @UU014940
    @UU014940 Год назад +9

    クルーズトレインを一般の列車と同じ土俵に無理やり上げるのか・・・
    何が言いたいのかさっぱり・・・

  • @tsubo-ng6hd
    @tsubo-ng6hd Год назад +1

    しまかぜに関しては大阪難波←→賢島の他に京都←→賢島,名古屋←→賢島も有るので料金を参考までに掲載して欲しいです。
    関東人に取って、近鉄はとてもうらやましい列車を運行しています、さっすが~(^_^)v

  • @Librafish
    @Librafish Год назад +1

    好きな人の自宅最寄り路線が動画に出てきて草。

  • @MU-ISO
    @MU-ISO Год назад

    ゆりかもめは、平日や開市日は豊洲から市場前の豊洲市場まで出勤で行く人が多いのだろうね。
    この区間までなら、まあ、金額が大きくないから。

  • @ライ-i9g
    @ライ-i9g Год назад +2

    北神急行もたかい

  • @merlin8
    @merlin8 Год назад +2

    ゆりかもめの競合路線はりんかい線じゃなくて都営バスと京急バス。こいつらは安い。

  • @yamagen.
    @yamagen. Год назад +3

    しまかぜは仕方ない

  • @user-nakanotrain
    @user-nakanotrain Год назад

    5:13
    親と入場券で、千原線の駅入ったら、大人1人:190円
    子供1人:100円だった

  • @チョコりんご
    @チョコりんご Год назад

    名鉄の空港線なんてあの距離で名古屋から常滑と同じぐらいの金額かかるからぼったくりだよな

  • @pow1115
    @pow1115 Год назад +3

    名鉄の本線以外も…

  • @夕刻夕刻
    @夕刻夕刻 Месяц назад

    ななつ星はオリエント急行みたいなもんですよ。高くて当たり前。
    たぶん、一生乗れないな。

  • @正和今中
    @正和今中 Год назад +1

    千葉の高額鉄道の利用者が博多南線の真実を知るとどう思うかな?
    驚愕なのか愕然なのか怒り心頭なのか。