地元民おすすめ【青森県弘前市周辺グルメ】
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- 2023年5月青森県弘前市へ帰省しました。
藤崎町・黒石市・鯵ヶ沢にも行きました。
地元民ならではのお店と気になるお店へ行ってきました。
夏には弘前ねぷたまつりも開催されます。
興味のある方は是非ご覧ください。
#弘前グルメ #青森県弘前市 #青森県 #青森グルメ #清次郎 #青森海鮮
#青森ラーメン #青森スイーツ #たか虎 #りんご飴 #黒石市 #鯵ヶ沢
#弘前城 #ねぶた祭り #ねぷたまつり
かふく亭も、清次郎も、ど定番ですね😊
清次郎は、まれに大間のマグロがあって、手頃な値段で超美味です。今夏は、青森産ウニが超美味でした。
ラーメンは、今は、千乃介がいつも混んでますね。行ったことないけど😅
黒石名物は、つゆやきそばですね。
藤崎の道の駅で売ってる、アントルメ佐藤の、バテレンというチョコ菓子、好物です😊
サムネイルに惹かれて来ました。
昨年、弘前弾丸ひとり旅動画を配信したので。
見やすくて、わかりやすくて、楽しかったです。
おねうち! おいしそう!
目でいただきました。ごちそうさまでした。
ありがとうございました。
@kanrekipapa
嬉しいコメントをありがとうございます。
還暦パパ様の弘前弾丸ひとり旅動画、あとで見に行きます!
@@うま馬ちゃんねる ありがとうございます。お待ちしています。ruclips.net/video/N9YZl7An4lg/видео.html
ここ美味しいですよね
私も大学迄は弘前にいましたよ!でも本来の弘前の名店がないですよ!そばは一力ですよ!もしかしたらもうないのかな?私が住んでいたころはありましたよ!私の本家には太宰治が弘大に通っていた時に下宿していました。弘前は以前は土手町、松森町、大町がメインでした。その後都市計画で城東団地が出来ました。私が学生の頃の城東の津軽の中華そばは絶品でした。あと、西弘なんかにもいい店があったなあ!学生の頃はバイトした金で流転に通っていたなあ!弘前はいいとこでした。日本全国にいいところがありますよ!
コメントありがとうございます!
弘前いいところですよね。
そば一力、調べてみたら営業していたので今度行ってみます!
ありがとうございます😊
一力、ありますよ。ただ、今は、シソンヌじろうさん関連〈お母さんの実家〉で有名な感じに😅
何か〜、他に美味しそうな処
隠してませんか〜?