Vol.295【井上尚弥 第2章!Sバンタム級で待つビッグマッチ!】
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- ■井上尚弥vsポール・バトラー戦アーカイブ動画はDTVで!
cl.link-ag.net...
■【2022 ぶっちゃけオリジナル Tシャツ&キャップ 】
ご購入はECサイト(BASEショップ)へ
exap222.thebas...
■渡嘉敷勝男&竹原慎二&畑山隆則 RUclips公式チャンネルに
関するお問い合わせ(コラボ企画、企業案件)は、
以下からお願いいたします。
forms.gle/dcWK...
■渡嘉敷勝男&竹原慎二&畑山隆則 RUclips公式ツイッター
bo...
■渡嘉敷勝男&竹原慎二&畑山隆則 RUclips公式インスタグラム
/ boxing3champ
■渡嘉敷勝男&竹原慎二&畑山隆則公式チャンネルでは
3人の元世界チャンピオンにこんな話が聞いてみたい!
質問やリクエスト大募集!
k.lucky.one.KK@gmail.com
■選手などの情報、データに関しまして
収録時と異なることもありますがご了承ください
■【コロナに負けるなコメントリレー】
① • 【コロナに負けるな!】レジェンドボクサーコメ...
② • 【コロナに負けるな!】レジェンドボクサー大集...
③ • 【コロナに負けるな!】レジェンドボクサー大集...
■過去の動画
【カネロvsゴロフキン 勝利の行方!?】
• Vol.266 カネロvsゴロフキン 勝利...
【平本蓮を撃破!鈴木千裕のキック受けてみたら…】
• Vol.228 【平本蓮を撃破!鈴木千裕のキ...
【スピン続出! ガチンコ カートレースバトル!】
• Vol.174【スピン続出! ガチンコ カー...
【尾川・京口 2人の日本人世界王者!敵地で防衛なるか!?】
• Vol.243 【尾川・京口 2人の日本人世...
【尾川堅一 敵地で初防衛戦!目指すは他団体統一!】
• Vol.241【尾川堅一 敵地で初防衛戦!目...
【井岡一翔 宿敵ニエテス に完勝!】
• Vol.255【井岡一翔 宿敵ニエテス に完...
【佐藤修ほろ酔いトーク最終章!】
• Vol.147【佐藤修ほろ酔いトーク最終章!...
【佐藤修 酔いどれトーク第三章】
• Vol.146【佐藤修 酔いどれトーク第三章...
【現役世界王者 京口紘人とボディ対決!】
• Vol.138【現役世界王者 京口紘人とボデ...
【視聴者の数ある難質問にぶっちゃけ回答!】
• Vol.137【視聴者の数ある難質問にぶっち...
【スーパーフライ級世界トップ戦線をぶっちゃけトーク!】
• Vol.131【スーパーフライ級世界トップ戦...
【ボクシング 界&元王者3人 2021年の運勢発表!】
• Vol.105 【ボクシング 界&元王者3人...
【レジェンド王者が注目する東京五輪・日本代表たち】
• Vol.168【レジェンド王者が注目する東京...
【タイソン!次戦はホリフィールド?】
• Vol.115【ボクシングNews】マイク・...
【統一戦濃厚!世界ライトフライ級TOP戦線を斬る!】
• Vol.149【統一戦濃厚!世界ライトフライ...
【スーパー王者・京口紘人コラボ二本立て】
• Vol.140【スーパー王者・京口紘人コラボ...
#井上尚弥、#4団体統一、#渡嘉敷勝男_竹原慎二_畑山隆則
貴重な御三方の解説楽しかったです。ありがとうございました😊🙏✨✨
ありがとうございます。
もう今の時点で完璧に伝説のボクサーだもんなあ
2階級で4団体制覇は本当に見てみたい。
井上チャンピオンがSバンタムで活躍するの楽しみ!!!
本当にフルトンが一番見たい。ガチでみたい。アフマダリエフのタイプはたぶん勝てるとおもう。
フルトンタイプにどう戦うかみたい
井上にしろ大谷翔平、リオネルメッシ、ロジャーフェデラーなど後世に語り継がれる伝説的な選手現役を同じ時代に見れて本当に幸せを感じる。
カネロじゃないよ、そもそもドーパー疑惑でマジでつまらない言い訳しかできない王者だし。晩年のメイウェザーにスクールされたようなボクサーを誰が神格化する?
負けがそのひとつだけだったらまだしも、ビボルであったり何回か負けてる。負けが複数込んでてもパッキャオみたいに10階級渡り歩いたってのなら伝説になり得るけどそういうわけでもない。
もちろんボクサーとして素晴らしい存在ではあるよ? PFP1位の座も長かった。だけど大谷や井上、フェデラーみたいな、そのスポーツにおける歴史を変えてるような存在では決してない。
ロマチェンコとかの名前があがるならまだわかるけど。
カネロ(笑)だよ。
いろんなチャンネル登録してるけどこの3人のチャンネルが1番いいね!
平和な面白さ、そしてブレがない。
話の内容も濃い!
いいっすね〜
世代の違うチャンピオン三人がこんなに楽しい会話が出来るとは。
竹原さん、畑山さんが尖っていた頃からは想像できませんでした。
ボクシング井上
ベースボール大谷
ゴルフ松山
この3人が現代で活躍してくれる事に感謝してます🎉
ロマチェンコとかロマゴンみたいに1階級で急に無理になる事もあるからSバンタムの初戦がとにかく楽しみ。
生きているうちに、こんな素晴らしい日本人ボクサーが出るとは思いませんでした。
まだまだ死ねない!!
世界レベルのパンチだと逆に井上選手のカウンターがヒットする衝撃が💥増して怖い
それ言い出したらパンチ力あればあるほど
不利ってなるからキリがないけどね
階級の壁って言うけど、井上尚弥イコールKO勝利ってゆうイメージが強いけど、全ラウンドポイントアウトして勝てるぐらいのテクニックがあるのを忘れちゃいけない
勝とうと思えば階級の壁に当たっても余裕で塩漬けに出来ると思います
御三方がチャンピオンだった頃は今と比べずっと数が少なかった頃。考えたら今だと既に2団体は制覇してると。
それなのに若い後輩達にきちんとリスペクトされている姿がいつも心地よいです。
畑山は二階級制覇してるけどね
@@MrKazukiu さん
あ、、、
階級
↓
団体
に、しらっと訂正しました🙇♀️
初めての2階級で4団体統一
クロフォードが先かそれとも井上にチャンスが回ってくるのか
それとも別の誰かが先に成し遂げるのか
とにかく誰が最初の2階級4団体制覇するのか来年が楽しみ
同じ時代に観れて感謝です😊
井上選手ならスーパーバンタムでも4団体統一を全KOでやってのける可能性あるのが凄すぎる
都合よく2つにまとめておいてくれてるからね
わはやわややひやふはさささ
まじでやばいな、
畑山さんの解説が本当に分かりやすい。なんでこの人をもっと解説に呼ばないのか不思議だ、、、
きっと、畑山さんが断ってるんじゃないですかね。
あまり忖度しないからなのかも。そういった大人の事情で。
長谷川穂積チャンピオンの解説は、申し訳ないがいつもダラダラと長過ぎ。
生LIVEがあるからね。
同意します
井上ロス…井上選手をプロデビュー時から応援していて試合と活躍を見るのが生きがいです。
言われてみれば、井上選手が引退した後の自分の虚無感が心配です。
めっちゃわかる。
抜け殻みたいになりそう
井上尚弥がナルバエスを倒して以降、他の日本人選手の試合で高揚したのは井岡vs田中ぐらいですね。畑山さんが心配してる井上ロス、凄く良く分かります。
このコロナ禍で調整難しい中やったこともかなり評価できる!
井上チャンピオンは胃も世界レベルで強いので上の階級まで行けそうな気がします!
それって実はすごく大事っぽいよね
9:10 トカちゃんはたまに鋭い笑いのパンチを放つ時がある。
まるでホリケンのようだ
とかちゃんみたいなおじいちゃんになりたいな
素敵な人間性だ
全日本新人王決定戦の回顧お願いします。
スーパー取って欲しいなー
井上尚弥チャンプが引退まで
夢を見させてほしいです。
頑張れチャンピオン!
赤穂選手とカシメロの件も聞きたいなぁ。渡嘉敷さんの大師匠・具志堅さんは本音で話されてて良かったですよ。
聞きたい気持ちもあるけど、赤穂さんは素直に心が折れて負けたと吐露したのでこれ以上外野が色々言うのは野暮でしょうね。
@@かーごぷーや まあ、そっか…最後の試合と言ってたので、何とかもう1試合やってみたかなる様なエールがあつたらどうかなーと。けど、触れないのが一番なのかな
王座決定戦を含まないで、全て王者から奪ったのも史上初
@@user-tama868 言葉足りなかったね
1本ずつ奪ったのが史上初
1本ずつじゃないなら、ウシクも当てはまるね
@@KAITA0527 ホプキンスは?と思ったけど、彼は初めのIBFタイトル獲得は決定戦でしたね。
@@柴田匠-s1j そうなんですよね
階級の壁って考えるとやっぱりパッキャオがどれだけ凄かったかって事ですね。
井上ロスが心配って本当それ思ってた…
ちょっと井上が凄すぎるんだよね
無敗、ノーダウン、ノーKO負け、どんな肩書き持ってようが、ことごとく屠る漢、井上尚弥。
漫画みたいな展開なんよ
ことごとくの後の漢字なんて読むの?笑
@@虎こ ほふる
@@user-Apollo24
葬るって事なのかな?
ありがとう
@@虎こ 全員ぶっ倒すってこと
いくら強いと言ってもみんなKOで負かされてるから、
正直2階級4団体統一王者&5階級制覇しそう!
スーパーフェザー行けたらもはや人間と言えない気がするw
俺がいるから無理
パッキャオって本当になんだったんでしょうか。。。
@@s.s4490 いつもドーピング疑惑がパッキャオにはありましたね。短期間でどんどん変わって行く姿はさすがに疑ってしまいます。
パッキャオは成長期が人よりも遅くて、階級を上げる時にちょうど成長期が重なっていた説ですな。
@@八田與一-n6t 確かに。貴方が居る
スーパーバンタム級で4団体統一を果たして欲しいなぁ
この3人が『凄い』しか言わないんだから、本当凄いことですよね! それ以外言葉が無いって事だから、、、
軽量のボクシングでなかなか出来ることじゃないから。
鍛え上げた世界ランカーを倒すのは容易な事ではないです
これに続く選手はまた出てきてくれると信じてます。
兆し、礎、波紋となり誰かがやってくれますよ!
日本人の強さを信じて応援しましょう
なにこのチャンネル
おっちゃんたちのわちゃわちゃ面白すぎるやん
ここから先、難しくなると思うけど楽しみ
井上尚弥選手は6回級制覇のパッキャオと並んで貰いたいのですが無理ですかね?
2回も最強を証明した井上選手ヤバすぎます😆
Sバンタムでも4団体統一できますよ‼️
有言実行してきた井上尚弥選手なら必ずできます😆
黄金のバンタム級で井上尚弥はゆいつむに唯一無二の絶対王者。ジョフレや原田などバンタム級にはレジェンドボクサーがいますが、井上尚弥が最強でしょう。日本人として井上尚弥が今存在してくれているのは本当に幸せ!
黄金なのかな?
強いのってドネアくらいでまだまだこれからと思いますけどね
真価が問われるのはこれからとは思いますね
スーパーフェザー級までここまで圧倒的なら間違いなく本物でしょうね
@@神たま-n5j
これがキッズか
@@xmonasan 言ってること違いますかね?
井上選手の事はリスペクトしてますが黄金って言われるくらいの粒ぞろいの階級ではないですよね?
バンタム級が黄金はないわw
黄金のバンタム(ガオデオーロ)はエデルジョフレに対する尊称で階級を指してはいない。
これだけ世界戦戦って負けた事が無いってのがこれからの可能性を期待しちゃうよね。逆にどの階級まで上げたら負けるのかな?
メイウェザー超えたと言われるにはあと何をしたらいいですか?とりあえず負けない事は分かりますが
7階級制覇
9:00 ジャーメイン・テイラーの挿絵がホリフィールドになってる。
井上がSバンタムを統一する前にウシクとフューリーがヘビー級4団体統一戦やるほうが先になりそう
そこでウシクが勝てばクルーザーに続いてヘビーでも達成して2階級4団体統一となる
井上ロスの話だと前の飲み会の時の「トカちゃん引退したらどうなるかと思ったwww」って笑いながら言ってたの思い出すw
ジャーメンテイラーの写真がイベンダーホリフィールドになってます
異次元過ぎるから逆に苦戦してる姿を見てみたい(ドネア1以外)
井上チャンピオンとの絡みが見てみたいです!
本当に、日本人で4団体統一ってすっごい!!!!
Sフェザーでロマチェンコとやって欲しいな。ライトはちょっと厳しそう。
フルトン戦決定しましたー!楽しみ~
この三人が集まって話すだけでも夢のようです。
しかも、すべての選手にリスペクトしてて最高に心地好いよね
井上が出てきて、統一チャンピオン、P4Pランキングが夢ではなく普通のボクサーの目標になってくると思う。井上ロスどころか井上インパクト
11R前、アクション起こして
きちっとKOできるのが井上尚弥だなと思いました‼︎
フルトンでもアフマダリエフでも勝てると思っています。圧倒できるか別にして。
ただ、課題はプロモーターですよね、ボクシングを盛り上げるために、今回だけは協調して欲しいですけど。
スーパーバンタムではpbc
フェザーではtop rank
だったらスムーズに決まりそう
モンスターが筋肉付けたらどうなっちゃうんだろう?
井上尚弥の4団体統一おめでとう!それもすべてのベルトを一つずつKOで倒して取ったのがスゴイ!
あれだけ逃げ回る挑戦者を、会場に観戦に来てる皆が期待しているKOで仕留めた井上って凄いですよ
トップランクはすでにメイウェザー対パッキャオのように井上対フルトンを推し進めている。
2023年の終わりにフルトン井上が決まる可能性が高いらしい。
マジで
フルトン逃げるよ
なかなか決まらなそうだねー
この調子だと、年齢的に行けてフェザー
アフマダリエフは逃げるようなタイプじゃなと思うから、フルトンさえ倒せばスーパーバンタム統一ありそうだけどな。
勿論井上が勝たなきゃいけないんだけど
井上にとって、階級は壁じゃなくて鎖だから、Sバンタムに上げたらむしろ解き放たれて強くなるんじゃないか?
その表現好きです。😊
井上尚弥が両手を後ろに回して顔を差し出して挑発していたのはヒヤヒヤしたわw 井上尚弥なら大丈夫なんだろうが、もしもの事があって喰らって倒されたらなんてことになったらねえ...w 圧倒的技術差があるからこそああいうことができるんだども、それを4団体統一戦でやっちゃう井上尚弥がもうスゴすぎるw
統一した名前が凄いなー、尚弥すげーな
4階級統一王者ならスーパーバンタムで一発目からタイトルマッチやっても良いんじゃない?!
5:35こんな歴史的瞬間を生で体験出来ていることに感謝ですね〜
井上尚弥vsメイウェザーのエキシビション開催したらどんな展開になると思われますか?(敬称略)
9:11 テイラーの写真、ホリフィールドじゃない?
4人のチャンピオンに勝っての4団体統一もおそらく初めて
大橋会長は来られたけど、井上チャンピオン、このチャンネルにゲストで来ないんですかね
井上後は中量級、重量級で世界王者になる日本人が出てきたらもっと盛り上がるはず。
全部KOってのがすごいわ。
Sバンタムでも、4団体統一して、
史上初の複数階級での4団体統一世界王者目指して欲しい
しかも実はベルトを1個ずつ集めたのも世界初。
ギネスに認定されそうですね〜
4団体統一ではないがイベンダーホリフィールドが昔3団体しかない時にクルーザー級とへビー級2階級で3団体統一王者にはなったことはある。あの時のホリフィールドなら4団体あれば2階級4団体統一王者になれただろう!
ウシクはしてなかったっけ?
@@実末廣 いや、どうだろ?!タイソンが…笑、、
ホリフィールドはタイソンが簡単にKOした相手に判定負けしたりしてるから微妙( ´~` )
この御三方と井上チャンピオンの対談見たい!
辰吉さんとの対談も!!
可能であれば井上チャンプはこの先も無敗のままキャリア終了して完全なるレジェンドとして未来永劫語り続けられてほしい。
竹原さんの時代は繋がるの話良いなあ
四団体統一はもう充分なので😊
とにかくもっと強い相手との
試合を観てみたい💡
マジでもう国民栄誉賞あげて良くね?
井上尚弥が階級上げたら、バンダム級の4つのベルトはどこにいくの?
それを他の選手が獲得するにはどういう手続きになるの?
井上尚弥幻想は夢がありますね!
ライトは個人的にかなり厳しいと考えてますが…
4団体は強いて出来て寺地選手か中谷選手くらい?可能性あるのは。
アフマダリエフはアマチュアの戦績+パワーが不気味。
あの大振り意外と経験使ってモンスターにくらわせそう。
フルトンはあとガタイでポイントボクシングってところが厳しい。捉えきれなかったら判定持ってかれる可能性がある。
でも次の階級がきっと全盛期になるんだろうな。
野球の野茂松井イチロークラスの衝撃を与える選手は二度と出てこないと思っていたけど
それらを遥かに超える大谷が出てきたようにボクシングも大谷が引退して数年も擦れば凄い井選手が現れるはず
まあ、あくまで願望込みですが、、、
待ってました!
世界タイトルの防衛じゃモチベーション持たないってエグいよな😮
モンスターだからなw
@@3nn3 いかに過去の日本人レジェンド連れてきても次元が違いますもんね。
2階級4団体王者とかにもなりそうやし。
4団体どこの団体が1番儲かってるのだろう?WBAかWBCかな?
現時点で井上は年齢的に35歳という目途をつけていてできれば無敗で引退することを考えてるから階級を上げていくよりも統一王者になることを優先するんじゃないかな
もちろん闘いたいと思えるような相手がいなくなれば階級を上げるだろうけど
タンク・デービスとの対戦を観てみたいけどフレーム的にちょっと厳しいか
デービスは流石に死ぬよ?
俺もめちゃくちゃ見たいけどフレームが違いすぎる
スピード、パワー、圧力全てで圧倒されて殺されるよ
そんな井上は見たくないからやらなくていい
35歳で引退は今は言ってないですね。35歳越えても続けることもあるに変わってきてる。
サンタ・クルスの二の舞になってしまうだろうな
@@美しき死神 井上尚弥のテクニックはどの階級でも通じるね。
死ぬことほない。
ドリームマッチでやっ欲しいな
@@amakyubyu48oshi
あーはいはい
日本ボクシングしか知らん海外ボクシング見たことない人に言ってないから
一生日本ボクシングだけ見ててください
毎回、試合の後に動画出すけど内容さほどいつも言ってることと変わってないけど、見てておもろい
バトラーの批判ばかりみたが、褒めててなんか嬉しい。わざとガードに徹した訳では無い。それしかないほど井上尚弥が強いということ
スタミナギレを狙ったのはフォアマンをたおしたアリも同じですね
とりあえずメイウェザーの記録は塗り替えて欲しいw
正直井上が強すぎてみんなどうやって倒すかなぐらいに見てたと思う…
圧倒的な強さを見るのもいいけど
もうちょっとヒリつく試合が見たいなと個人的は思う
ネリとかカシメロとやって欲しいけど、あいつら体重オーバーしてくるからな、特にネリ
井上尚弥ロスのあとは、日本人重量級とか出てきて欲しいですね!
WBSSおわって脂乗り切った時期にトントンと駆け上がれそうなところでコロナから数年足止めされたのがほんっっっっとに勿体無いですね
皆さんわりとアフマダリエフには勝てそうでフルトンには苦戦するご意見多いように感じるけど、個人的には逆かなと思ってて。一部の報道だと先にアフマダリエフ戦があるかもでモンスター自身も噛み合うようなこと話してたけどなかなか厳しい試合になると予想してます。
畑山さんが言われているように今の井上選手に勝つのなら、一撃で試合を終わらせられるパンチを持った選手だと思う。例を挙げるなら(ちょっと古いけど)かってのミドル級チャンピオンのジュリアン・ジャクソンのような典型的なワンパンチフィニッシャータイプ。
ちゃんと畑耕して偉い!!
トカちゃんほんまに可愛いなwww
御三方さま、寒くなりましたので体調を崩すことのないようにご自愛ください。
フェザーで見たい選手が何人かいるから、スーパーバンタム飛ばして欲しい
12:25
たしかに激老けwww
冒頭からの顔と変わったwww
渡嘉敷さん面白い〜🤭
竹さんと戦った 李さんもたしか大きくなかったはず!
ライトまで行けるかも!
3階級4団体いってほしい
マジでバンタム級で時間取られすぎたな
本来ならWBSS制覇してすぐにSバンタムに上げるつもりだったのに、気づいたら30歳だからなぁ...