ヘッドライト黄ばみヒビ割れキレイに取れる!3Mと衣類スチーマー保護フィルム貼り

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 ноя 2024

Комментарии • 86

  • @171runaruna
    @171runaruna 3 года назад +3

    どこぞのレッスンビデオみたいな喋り方なのにずっと聞いていられる声質は何なんだ
    これはファンになるしかない

  • @sololosso8457
    @sololosso8457 3 года назад +3

    このチャンネルを参考に愛車の黄ばみ&傷をリペアします❗
    本当丁寧なレクチャー有難うございます✨

    • @sugulemon
      @sugulemon  3 года назад

      コメントありがとうございます!次回の動画もヘッドライト補修の予定です。

  • @お気楽屋
    @お気楽屋 3 года назад +8

    実戦でのトライ&エラーは非常に参考になります。
    得に失敗部分は他のサイトにはないものがあると思います。
    とても参考になり且つ面白いです。ありがとうございました。

    • @sugulemon
      @sugulemon  3 года назад +1

      ご丁寧にコメントをいただき、ありがとうございます。

  • @isuzuerga5770
    @isuzuerga5770 3 года назад +5

    毎回発想力が凄いですね😵👍

    • @sugulemon
      @sugulemon  3 года назад +1

      スチーマーは視聴者さんから教えていただきました。

  • @たあ坊元ニコ厨
    @たあ坊元ニコ厨 3 года назад +6

    根性の完全手磨き、素晴らしいです

  • @8DC11.
    @8DC11. 2 года назад

    くぜさんのチャンネルには観覧まえの時点で高評価を押す。

  • @kimimori2153
    @kimimori2153 3 года назад +17

    投稿お疲れ様です。
    またクゼさんのアイディアが光りますね!
    末端の処理か、気泡か、方法によって課題はそれぞれですね。こう言う処理の違いによる結果はすごく参考になります!
    いつもありがとうございます。

    • @sugulemon
      @sugulemon  3 года назад +2

      ご丁寧にコメントをいただき、ありがとうございます。

  • @おしゃべりインコメロンちゃん

    【ご質問】
    いつも勉強させて頂き有り難うございます。
    動画と同じように、耐水ペーパーと3Mのコーティング剤で、12年分の黄ばみが取れ、新車みたいになりました!💓💓💓
    有り難うございました!🎉✨
    この後、プロテクションヒィルム【ライトグレー透過率65%】を貼るか、ダイヤワイトエレガンスのスプレーをするか迷っています。
    素人にはスプレーの方が簡単ですが、3Mのコーティング剤を痛めないか心配です。どちらがいいでしょうか?ご教授頂けたら幸いです💓

  • @hage783640
    @hage783640 3 года назад +4

    数年経過後の状態見たいですね
    自分のは他社のヘッドライト用フィルムを使用しましたが2年以上使用したのち筋状(スキージーの擦った形跡)の跡が出て来たので剥がしてまた新たに貼ろうと剥がそうとしたら部分的に剥がれずレンズと一体化してしまい、傷は防げるけど粘着剤?がライトの樹脂と反応したのか少し研磨した位では落ちなくなりました…

  • @breakersbell
    @breakersbell 3 года назад +4

    diyの 参考に成ります、何時「お疲れ様です」。

  • @h.k.7309
    @h.k.7309 3 года назад +3

    このチャンネルを見ていて気になって買ったもの
    ママレモン。

  • @buchoo0128
    @buchoo0128 3 года назад +5

    まさにこのRX-8を所有していますので、お願いしたい!

  • @山田アフロ1
    @山田アフロ1 3 года назад +13

    曲面へのフィルムは、なかなか 難しいですね・・・ でも、ピカピカになるなら嬉しいかなぁ〜

  • @フォッサマグナ-e3w
    @フォッサマグナ-e3w 3 года назад +1

    気軽に…でないとこに感心、ため息がでる

  • @HikonyanGDBG
    @HikonyanGDBG 3 года назад +4

    チャレンジ、ありがとうございました。
    フィルムは形ができたので、もう一度剥がして、気泡を抜きながら張り直すのはだめですかね?

    • @sugulemon
      @sugulemon  3 года назад +2

      洗剤を1滴から3滴くらいに増やして濃くすると気泡(水泡)が入りにくくなるかもしれません。貼った直後であれば貼り直しはできると思います。

  • @kenpooh7992
    @kenpooh7992 3 года назад +3

    スキージが逆です^^;
    基本的にプロテクションフィルムはバンパーなどをガードする事が目的なので、気泡は二の次です。このような目立つところの場合は気泡が目立ってしまいますね。専門業者でなければ難しいです。
    レースのようにタイヤカスがバンバン飛んでくるのでなければ、ヘッドライトフィルムの方で十分ですし、貼りやすいです。
    いつもいろんな事にトライする内容はとても参考になります。その姿勢はオレも学ばなきゃだな~

  • @jyletyson7526
    @jyletyson7526 3 года назад +1

    どうも為になる動画ありがとうございます。
    色々とヘッドライトの補修をあげられてますが、どれが一番個人的にいい結果が得られたと思いますか?もし寿命も分かると有難いです。

  • @KA-rx3fy
    @KA-rx3fy 3 года назад +10

    関係ないですが
    くぜさん、声が良いですね!

  • @温泉小僧-i5b
    @温泉小僧-i5b 2 года назад

    新車からフィルムが理想的なんですかね?
    フィルムは雨や洗車は大丈夫なんですか?

  • @りょういち-w3t
    @りょういち-w3t 3 года назад +3

    面白いスチーマーを見付けて来ましたね。貼り付け施工液 洗剤ですけど それなら3滴程度まで入れても 良いと感じます。
    3Mの液を塗らないで アクリル用接着剤 アクリルサンデー ←をスチーマーに入れて 出て来た蒸気を アクリルにかけてピカピカクリアーにしてほしいです。 アクリルサンデー液 ←蒸気を当ててピカピカにする専用のヤツと成分は、同じはずです。

    • @AEIOUTIPS
      @AEIOUTIPS 3 года назад +3

      アクリルサンデーではなく、アクリサンデーですね。
      紛らわしいですが…

    • @りょういち-w3t
      @りょういち-w3t 3 года назад +1

      @@AEIOUTIPS それそれ!それです。それで 是非!

  • @古畑裕二-j4r
    @古畑裕二-j4r Год назад

    普通は最初からペーパーで「水研ぎ」をするのですが、何故その水研ぎをしなかったのですか?
    是非、詳しく教えて下さい

  • @たこたこ-k8x
    @たこたこ-k8x 3 года назад +3

    いつも久世さんの動画を見て楽しませて頂いております。
    いつもの事ながら、丁寧な作業に感心してしまいますね。
    がさつな私には多分無理です…
    ヘッドライトにプロテクションフィルムではなく、今流行りのオーロラフィルムを貼ったらどんな感じになるのでしょう?
    用途が違うので駄目でしょうか?
    これからも久世さんの動画を楽しみにしています。

    • @sugulemon
      @sugulemon  3 года назад +1

      ご丁寧にコメントをいただき、ありがとうございます。

  • @yasush-cg7yu
    @yasush-cg7yu 3 года назад +6

    いつもていねいな仕事に感心しながら見ています。
    空研ぎペーパーや水研ぎペーパーの番手を上げるタイミングはどのような状態で上げていますか?
    実際に作業してみるとタイミングがわからず適当になってしまいます。

    • @sugulemon
      @sugulemon  3 года назад +3

      最初の空研ぎ120番は削りカスが黄色から白くなるまで(片側ライトにペーパー1枚程度を使用)240から1000番までは120番の半分くらいの研磨時間です(片側ライトにペーパー2分の1程度を使用)トライザクト3000は1000番の2倍の時間をかけていねいに磨きます。

    • @マッドラック
      @マッドラック 3 года назад +2

      まず120番を横方向に研磨をかけます。劣化部分を完全に研磨してください。次に240番を縦方向に研磨します。
      この際120番でつけた研磨傷(要するに横方向の傷)が無くなる迄研磨して下さい。320番は横方向に戻して240番の
      研磨傷(縦方向の傷)が無くなる迄研磨します。
      自分はこれの繰り返しです。

  • @Tomobra41
    @Tomobra41 3 года назад +2

    いつも拝見させて頂いています。なるほど、フィルムという発想は無かったですね〜。ヘッドライトの曲面が複雑なので、フィルムの難易度が高い事も分かりました。ありがとうございました。

    • @sugulemon
      @sugulemon  3 года назад +1

      いつもご視聴ありがとうございます!感謝申し上げます。

  • @taflong
    @taflong 4 месяца назад

    3Mのコーティングは1~1.5年程度で剥がれ始め、安物フィルムは2~4年でフィルム自体が黄ばんだりしますね。
    コストや施工性は3Mですが、フィルムの透明感も捨て難い。
    フィルムの気泡を抜くのはホント大変なので、気泡が出来ないタイプでTPU素材で安価なものがあればいいのになって思います。

  • @三代目K
    @三代目K 3 года назад +1

    凄いな〜

  • @さすけペンペン
    @さすけペンペン 3 года назад +1

    最近似たようなことやったけど腕が疲れて1つ目のヘッドライトのほうがきれいにしあがるやつね

    • @goride6133
      @goride6133 3 года назад +2

      二つ目の方が、コツを掴んで綺麗になるパターンもありますねw

  • @ニャースイキマショウ
    @ニャースイキマショウ 3 года назад

    コーティング剤は片側1セット使いそうですか?

  • @tota6377
    @tota6377 3 года назад +3

    今回のスチーマーに溶剤を入れて吹き付けたらどうなるんでしょう?
    検証お願いします

    • @pepomaru
      @pepomaru 3 года назад

      ヘッドライトスチーマーが既に売ってるけど毒ガスそのものだから対策しないと事件レベルになるよw

  • @dbx2317
    @dbx2317 3 года назад

    確かに綺麗になりました。しかし、左右磨くので腕がかなり疲れます(笑)
    ぶっちゃけ左側から磨くと次に磨く右側が体力的にしんどくて手抜きになってしまいます。
    今回は200、400、1000,2000番で磨いて付属の3000番を使ったので
    次から1000,3000の順で磨いてコーティングしたいと思います。

  • @ECIAO2001
    @ECIAO2001 3 года назад +4

    気泡はそのままなんでしょうか?なにか対策はあるのでしょうか?

    • @sugulemon
      @sugulemon  3 года назад +2

      フィルム貼りスプレーの洗剤濃度をもう少し濃くすれば気泡(水泡)は入りにくいかもしれません。時間がたつと消えると言われていますが、3日以上たっても水泡が消えないのでフィルムをはがしました。

    • @ECIAO2001
      @ECIAO2001 3 года назад

      @@sugulemon ご丁寧にご回答くださりありがとうございます。参考にさせていただきます。

  • @相沢豊後守
    @相沢豊後守 3 года назад +5

    気泡はよろしくないですねぇ
    コーティングが一番後悔しないなと勉強になりました

  • @もーつー-e4p
    @もーつー-e4p 3 года назад +2

    やっぱりクリヤーすると新しく見えて良いですね~~✨

  • @goe3600
    @goe3600 3 года назад +1

    フィルム貼るのはスキル入りますね!

  • @ハンク1010
    @ハンク1010 3 года назад +3

    いつも分かり易い動画です。手順を簡素に時にはアップで撮影。さらに喋りもとてもテンポよく聞き取り易いです^ ^

  • @ラッパ彼女
    @ラッパ彼女 3 года назад

    はぁっぴゃくばんです
    いつもありがとうございます

  • @mtana8456
    @mtana8456 Год назад

    当動画を見て、3Mのコーティングを施行しました。
    かなり慎重に塗ったのですがムラになってしまい
    研磨しようかそのままにするか悩み中です、、、

  • @nukoranukole9803
    @nukoranukole9803 3 года назад +4

    フィルム好きですねえw
    まっ平らなところにキレイに貼るのも難しいのに、こういう3次曲面はなおさら激難でしょうね。

  • @simakotyan
    @simakotyan 3 года назад +2

    ガラスの業界では気泡の所はカッターで切れ目入れて空気抜きますが下がポリカなのでなかなか厳しそうですね。

    • @sugulemon
      @sugulemon  3 года назад

      ヘッドライトフィルムの気泡(水泡)は自然に抜けると聞いたことがありますが、3日たっても抜けないのではがしました。カッターなどで小さな穴をあける方法がよいかもしれませんね。

  • @megumeguoffice
    @megumeguoffice 3 года назад +1

    ケル●ャーの蒸気が出るやつ、あれがフィルム貼りの補助ツールになるかな??やってみる価値はありそうです。

    • @オグリびい
      @オグリびい 3 года назад

      やるだけ無駄w一番長持ちするのはウレタンクリアでコーティング。5年たつが劣化無し。

  • @TN-zg3le
    @TN-zg3le 3 года назад

    昔フィルム貼る時気泡が残ったら針でつついて消してましたよ

  • @pepomaru
    @pepomaru 3 года назад +2

    フィルム貼る時の水分は多め多めでやりたい。極論を言えば水中で貼りたいくらい。
    水分多いと気泡や埃も水と一緒に押し出されやすくなる。
    研究機関とかのクリーンルームが欲しい。

  • @bpd5229
    @bpd5229 3 года назад

    これって外側じゃなく中側がひび割れたら、、、どうすればいいんですか?

  • @phrapinklao9289
    @phrapinklao9289 3 года назад

    きれいに取れるじゃなくて微細なヒビ割れを埋めるが正解。
    しかしすぐ元に戻る。

  • @よしぞう-q7l
    @よしぞう-q7l 3 года назад +4

    フィルムの気泡は時間が経てば抜けていく物が多いのでは?できれば事後報告を希望します!

    • @sugulemon
      @sugulemon  3 года назад

      気泡(水泡)は3日たっても抜けないので、フィルムをはがしました。

  • @invisiblewing2002
    @invisiblewing2002 2 года назад +1

    Pardon me, where to buy 3M materials?

    • @sugulemon
      @sugulemon  2 года назад +1

      I purchased the 3Ⅿ coating set from Amazon. Thanks for your comment. Greetings from Japan.

    • @invisiblewing2002
      @invisiblewing2002 2 года назад

      @@sugulemon I have bought 3M coating but I cannot find compatible sandpaper. Can you help me finding very easy link or keyword?

  • @supranobu5505
    @supranobu5505 3 года назад +7

    Keeperで磨きとコーティングをして貰ったが、小さなヒビ割れが無くなるまで研磨しないでコーティングされたんで最悪です。2度とKeeperには頼まない。

    • @ryuuchan_evo6
      @ryuuchan_evo6 Год назад

      ガソスタでKeePerコーティングしていますが、KeePerのやつではそこまでやらないです。
      黄ばみ、くすみを落とす為に2000番、3000番、液体コンパウンド2種類でポリッシャー磨きするだけなので……
      ご期待に添えなかったのは申し訳ありませんけど……

    • @ハワイと犬とキャンプ
      @ハワイと犬とキャンプ Год назад +1

      そこまで(ヒビ消し)まで求めるとなると作業工賃が4万位にはなりますけど払いますか?
      DIYで自分の時間を使ってやるものですね。
      プロ(自分は何もせず他人に頼むなら)金かかりますよ

  • @kentm399
    @kentm399 3 года назад

    WD-40で効果がある動画があげられたのをみました。主な成分はヘキサンなのでパーツクリーナーやブレーキクリーナーにも入っているので同じ効果が期待できるのでは?
    ヘキサンはゴム、プラスチックを侵す効果があると。

  • @watarukuriki668
    @watarukuriki668 3 года назад +1

    あの黄変、ポリカそのものが黄色くなってるんじゃなくて油分がポリカに侵入してるフシが在るというか。

  • @yotchan4611
    @yotchan4611 3 года назад +5

    ガラスが最強ですね

  • @心美眼
    @心美眼 3 года назад +1

    冒頭からの立ち去るのが好き(^-^)

  • @route2515
    @route2515 3 года назад

    その3Mのシートの耐久性はどのくらいですか?

  • @hdn0059084
    @hdn0059084 3 года назад

    えっ?気泡が入ったら失敗じゃないの?
    気泡は時間経過で抜けるフィルムだったりする?

  • @唐揚弁当-p4f
    @唐揚弁当-p4f 3 года назад

    意外と気泡抜けないもんですね

  • @user-miwaji0128
    @user-miwaji0128 3 года назад

    2021/08/18投稿
    これは新車からやったほうが、磨きが省略できますね。
    気泡ができるって事はフィルムの張り方は難しいんですね。
    フィルムによって高速道路での飛び石による傷防止になれば安心です!
    外してやらなければフィルムの端の処理ができないので青空駐車場のアパート・マンションの方ですといたずらが怖いですね。
    となるとプロに頼んだ方が安心料を払うと言うことでいいのかな。
    最後に洗車などで洗剤をそのまま側溝に流すのは川や海を汚すので好ましくないだそうです。日本はまだ禁止になっていませんが下水処理の出来ない所では禁止になってある国もあります。自分でやられる場合、外ではなく風呂場などでやられる事をお願いします!
    バーベキュー後に川で洗剤で使ったものを洗う馬鹿がいるそうです!
    その水を魚が飲んだらどうなるかわからん馬鹿はバーベキューする資格無し!!
    日本はこういう事に遅れてる、役立たず政治家のせいで!
    あーあ、話がそれてしもうたスンマセン、ほな失礼しますm(_ _)m

    • @オグリびい
      @オグリびい 3 года назад +1

      政治家のせいww お前中性洗剤って知ってるか? 洗車ごときの洗剤全くの無害だわwあっ!お前は洗濯機まわすなよ今後一生ww

    • @hide8153
      @hide8153 2 года назад

      日本は下水処理が発達してるから大丈夫。

  • @wellskenny4196
    @wellskenny4196 3 года назад

    関係ないですがトップ画面の女性、綺麗な方ですね

    • @hide8153
      @hide8153 2 года назад

      久世さんの彼女w

  • @ころさら
    @ころさら 3 года назад +1

    スチーマーで汚れ落とすと思ってた

  • @Pallidus_Rider
    @Pallidus_Rider 3 года назад +2

    👍🙏😎🙏👍

  • @Osakasports
    @Osakasports 3 года назад

    小峠さんかと思いましたわ
    失礼(`・ω・´)ゝ

  • @よっち-t3n
    @よっち-t3n Год назад