Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
自分がオフロードバイクと言うのに乗って千葉から自走して初めて走った林道と言う道がミカボ。エイプリルフールでゲートオープン初日。開通したけど日陰はくるぶしまで埋まる残雪www二足二輪走行しまくりました。しかも当時の服装はZ1がメインバイクだったので革ジャンにジーンズという今では考えられない物でしたwww凍結したトンネルの中で大転倒して腰をしたたか打ったりと懐かしい。まだその頃は大仁田ダムも絶賛工事中だったので全然走れなかったんですよね。けど、思いの外舗装が進んでなくて何より。って、以前にもおんなじ様なコメントしたかもwww兎に角貴重なロングダートですよね。大事にしていきたいです。
いつもありがとうございます!4月1日といったらまだバリバリ冬季閉鎖の真っ只中じゃないですか(笑)まぁ御荷鉾は以前からゲートという物が存在せず、役所の告知と看板だけで知らせる仕組みなので、迷い込んでしまう車両が後を絶ちません^^;残雪の中でロードバイクに革ジャン・ジーンズ、めっちゃ寒そうですが、転倒リスクの中で格闘していると大汗になってそうですね。かつては60kmのダートを誇った御荷鉾スーパー林道、舗装化が進み今では3分の1まで減ってしまいました。日本が好景気なままなら奥志賀のような全線舗装も有り得ましたが、自治体の資金難でどうやらこれ以上の舗装化は止まりそうですね。本当に何がどう影響するか分からないものです^^
お疲れ様です🤗春一度走りましたが、秋は葉っぱが無くて、見通しがいいんですね😘路面もあまり荒れて無くて走りやすそうですが、下りはやはり川になって掘れるんですね😵💫全線見覚えがあってなんか楽しいです😘落ち葉のたまり場凄いですね😱
いつもありがとうございます!いつ行っても『その時の景色』がどれも魅力的で奥深い林道です。冬季閉鎖明けと閉鎖直前のタイミングって見晴らし良くて最高です。実はとても高いトコ走っているんですよね。両方の季節に行くと感じるのですが、ただでさえ良く締まった路面が閉鎖直前の頃には『まるで舗装路!』ってくらいに変わっているんです。「大勢の人が来たんだな~」って実感します。ちなみに、落ち葉溜まりすっごい暖かいです^^
御荷鉾スーパー林道は群馬県に住んでいる友人の案内で一度だけ行った事があります。土曜日だったのでセローなどのトレール車だけでなくビッグオフや三輪バイク、ネイキッドモデルのオンロードバイクまでライダーがいっぱい居ました。冬や春は木に葉が付いていないだけに見通しが良く絶景を眺めながら走れそうですね。今年の春に行ってみたいなと思っています。
いつもありがとうございます!この林道は各ジャンルの方々に本当に人気が高いですよね。普段は別の場所で遊んでいて、久し振りに御荷鉾へ行くと実感します。快適に走れる高規格路面、低山~高所までの幅広い植生。そして木々の葉が落ちて改めて実感出来る高所を行くツーリングの楽しさ。あの妙義山を遥か眼下に見下ろすなんて機会はそうそう無いですもんね!かつての60㎞ダートは見る影も在りませんが、今のほどほどダートのほうが良いのかな?って思う時もあります。冬季閉鎖明け直後から暫くの期間は芽吹く木々に命のパワーを感じ、これも素晴らしい時間を過ごす事が出来ると思います^^
こんばんは。いつも楽しい動画ありがとうございます。初冬の御荷鉾スーパー林道は抜け感が素晴らしいですね。でも寒そうです。夏でも涼しいから11月下旬は相当な寒さでかと...ロードタイプのバイクで来るとはツワモノさんでしたね。私も枯れ葉に埋まってみたいです。
いつもありがとうございます!実は高所を抜ける林道ならではの、抜けるような青空は本当に最高です。陽の高い時間帯は『まだまだ全然楽勝だぜ!』と調子に乗っていますが、陽が落ちた瞬間からの寒さの狂暴な事といったら!落ち葉に埋もれるとこれが驚く程に暖かく、出る事ができなくなってしまいます(笑)
寒い中お疲れ様でした。サムネイルの落ち葉🍂の量😲1度行った所だと、あ~そうそうと言った感じで復習見たいな感じで見られますね✨春よりも葉っぱが落ちて見晴らしも良くなってます。空気も澄んでいて、遠くまでハッキリ見られそうですね。春に行った時は、夜中に家を出てゴアテックスのジャケットの下に中綿入りのベストを着ていても明け方は凄まじい寒さだったから、この時期に行くなら相当の装備じゃ無いとダメかな。八倉峠から展望台に向かって少し行った所に建物有りますよね。自分が行った時は住民らしき方が台車で荷物運んでました。カフェと言う感じでも無いし、冬季は閉鎖になるから別荘なのですかね。ちょっと気になりました。
いつもありがとうございます!葉っぱが落ちた後は見晴らしや空気感を満喫できて最高です。『こんなに高い場所だったんだ!』と改めて実感できますよね。そして葉っぱが落ちた後ならではのお楽しみ【落ち葉溜まり】普段は絶対に御目に掛かれないような圧倒的な両がコンモリと・・・。これは飛び込まない手はありませんが、この落ち葉の中の暖かい事といったら!出たくなくなる暖かさです^^林道に居る時間は寒さがそれほど気になりませんが、行き帰りが地獄のようなので、さすがに暫くお休み・・・と思ったらもう大寒。冬の寒さは折り返しだし、バレンタインデーの頃を過ぎると小春日和の日もボチボチと出てきます。冬眠している場合ではないですね(笑)そういえば展望台を過ぎてからの例の場所。私も以前から気になっていました。なんだか御荷鉾の道の駅のような事が書いてあったり、天候急変時の避難所として使って良いみたいな雰囲気だったり。『キャンプ場やってくれないかな~』と期待しています^^
いつも見させてもらっています。時々パト中視認はできてませんが目に何度か入っているかもしれません。お疲れさまでした。
いつもありがとうございます!「あ、先日見かけた人だ」ってシーンよくありますよね。林道へ出かける人達ってやはり考える似ているんだなと思います(笑)そうこうしている間に御荷鉾スーパー林道の解禁まで2ヵ月、時間の経つのは本当に早いものです^^
こんばんは、前週に御荷鉾に行ってました。早く暖かくならないかなぁ・・最近は寒すぎてバイク自体乗ってないです。
いつもありがとうございます!いくら雪が降らないとはいえ乾燥した冬の寒さは堪えますからね。長く感じる冬ですが既に大寒、折り返しを過ぎたら春のツーリングシーズンはあっという間にやって来ますよ^^
御荷鉾!晴れ!展望台!やったー!わかる。
ご視聴コメントありがとうございます!御荷鉾と言ったら抜ける青空。この季節は澄んだ青空を思いっきり楽しめて最高です^^
ジムニー乗りです。先行するバイクに追い付いて止まった場所は崖崩れで道が迂回になった場所ですね。奥を覗くと崩れた先の道が見えますね。20年以上前は冬桜公園から塩ノ沢峠先まで全線ダートでした。総延長約30kmダート。現在は中央の御荷鉾山周辺のみ。ご存知でしたか?走ったことがありますか?
いつもありがとうございます!八倉峠の崩落には本当に絶望的な気持ちになりましたよね。通れるようになった時、崩落した箇所を治すのでなくまさかの迂回路だと知った時「そっちかい!」となった懐かしい思い出です(笑)かつては神流湖を少し進んだ地点からダートが始り、オドケ山を見ながらダートを進み、開設記念碑の辺りの舗装路でひと段落。管理棟周辺のダートは今と変わらずながら、南牧村へ入ると大仁田ダムを超えても延々と砥沢までダートが続き・・・。完走してみれば60㎞にも及ぶダート。南牧村が村のPRビデオで『山岳ツーリングのメッカ』と役所で延々とビデオを流していたのを懐かしく思います^^
動画アップお疲れ様です。サムネを見て一瞬ドッキリ何が~何だ~
いつもありがとうございます!落ち葉の中って凄く暖かくて・・・出たくなくなっちゃいました(笑)
自分がオフロードバイクと言うのに乗って千葉から自走して初めて走った林道と言う道がミカボ。
エイプリルフールでゲートオープン初日。
開通したけど日陰はくるぶしまで埋まる残雪www
二足二輪走行しまくりました。
しかも当時の服装はZ1がメインバイクだったので革ジャンにジーンズという今では考えられない物でしたwww
凍結したトンネルの中で大転倒して腰をしたたか打ったりと懐かしい。
まだその頃は大仁田ダムも絶賛工事中だったので全然走れなかったんですよね。
けど、思いの外舗装が進んでなくて何より。
って、以前にもおんなじ様なコメントしたかもwww
兎に角貴重なロングダートですよね。大事にしていきたいです。
いつもありがとうございます!
4月1日といったらまだバリバリ冬季閉鎖の真っ只中じゃないですか(笑)
まぁ御荷鉾は以前からゲートという物が存在せず、役所の告知と看板だけで知らせる仕組みなので、迷い込んでしまう車両が後を絶ちません^^;
残雪の中でロードバイクに革ジャン・ジーンズ、めっちゃ寒そうですが、転倒リスクの中で格闘していると大汗になってそうですね。
かつては60kmのダートを誇った御荷鉾スーパー林道、舗装化が進み今では3分の1まで減ってしまいました。
日本が好景気なままなら奥志賀のような全線舗装も有り得ましたが、自治体の資金難でどうやらこれ以上の舗装化は止まりそうですね。
本当に何がどう影響するか分からないものです^^
お疲れ様です🤗
春一度走りましたが、秋は葉っぱが無くて、見通しがいいんですね😘
路面もあまり荒れて無くて走りやすそうですが、下りはやはり川になって掘れるんですね😵💫
全線見覚えがあってなんか楽しいです😘
落ち葉のたまり場凄いですね😱
いつもありがとうございます!
いつ行っても『その時の景色』がどれも魅力的で奥深い林道です。
冬季閉鎖明けと閉鎖直前のタイミングって見晴らし良くて最高です。
実はとても高いトコ走っているんですよね。
両方の季節に行くと感じるのですが、ただでさえ良く締まった路面が閉鎖直前の頃には『まるで舗装路!』ってくらいに変わっているんです。
「大勢の人が来たんだな~」って実感します。
ちなみに、落ち葉溜まりすっごい暖かいです^^
御荷鉾スーパー林道は群馬県に住んでいる友人の案内で一度だけ行った事があります。土曜日だったのでセローなどのトレール車だけでなくビッグオフや三輪バイク、ネイキッドモデルのオンロードバイクまでライダーがいっぱい居ました。冬や春は木に葉が付いていないだけに見通しが良く絶景を眺めながら走れそうですね。今年の春に行ってみたいなと思っています。
いつもありがとうございます!
この林道は各ジャンルの方々に本当に人気が高いですよね。
普段は別の場所で遊んでいて、久し振りに御荷鉾へ行くと実感します。
快適に走れる高規格路面、低山~高所までの幅広い植生。
そして木々の葉が落ちて改めて実感出来る高所を行くツーリングの楽しさ。
あの妙義山を遥か眼下に見下ろすなんて機会はそうそう無いですもんね!
かつての60㎞ダートは見る影も在りませんが、今のほどほどダートのほうが良いのかな?って思う時もあります。
冬季閉鎖明け直後から暫くの期間は芽吹く木々に命のパワーを感じ、これも素晴らしい時間を過ごす事が出来ると思います^^
こんばんは。いつも楽しい動画ありがとうございます。
初冬の御荷鉾スーパー林道は抜け感が素晴らしいですね。でも寒そうです。
夏でも涼しいから11月下旬は相当な寒さでかと...
ロードタイプのバイクで来るとはツワモノさんでしたね。
私も枯れ葉に埋まってみたいです。
いつもありがとうございます!
実は高所を抜ける林道ならではの、抜けるような青空は本当に最高です。
陽の高い時間帯は『まだまだ全然楽勝だぜ!』と調子に乗っていますが、陽が落ちた瞬間からの寒さの狂暴な事といったら!
落ち葉に埋もれるとこれが驚く程に暖かく、出る事ができなくなってしまいます(笑)
寒い中お疲れ様でした。
サムネイルの落ち葉🍂の量😲
1度行った所だと、あ~そうそうと言った感じで復習見たいな感じで見られますね✨
春よりも葉っぱが落ちて見晴らしも良くなってます。
空気も澄んでいて、遠くまでハッキリ見られそうですね。
春に行った時は、夜中に家を出てゴアテックスのジャケットの下に中綿入りのベストを着ていても明け方は凄まじい寒さだったから、この時期に行くなら相当の装備じゃ無いとダメかな。
八倉峠から展望台に向かって少し行った所に建物有りますよね。
自分が行った時は住民らしき方が台車で荷物運んでました。
カフェと言う感じでも無いし、冬季は閉鎖になるから別荘なのですかね。
ちょっと気になりました。
いつもありがとうございます!
葉っぱが落ちた後は見晴らしや空気感を満喫できて最高です。
『こんなに高い場所だったんだ!』と改めて実感できますよね。
そして葉っぱが落ちた後ならではのお楽しみ【落ち葉溜まり】
普段は絶対に御目に掛かれないような圧倒的な両がコンモリと・・・。
これは飛び込まない手はありませんが、この落ち葉の中の暖かい事といったら!
出たくなくなる暖かさです^^
林道に居る時間は寒さがそれほど気になりませんが、行き帰りが地獄のようなので、さすがに暫くお休み・・・と思ったらもう大寒。
冬の寒さは折り返しだし、バレンタインデーの頃を過ぎると小春日和の日もボチボチと出てきます。
冬眠している場合ではないですね(笑)
そういえば展望台を過ぎてからの例の場所。
私も以前から気になっていました。
なんだか御荷鉾の道の駅のような事が書いてあったり、天候急変時の避難所として使って良いみたいな雰囲気だったり。
『キャンプ場やってくれないかな~』と期待しています^^
いつも見させてもらっています。時々パト中視認はできてませんが目に何度か入っているかもしれません。お疲れさまでした。
いつもありがとうございます!
「あ、先日見かけた人だ」ってシーンよくありますよね。
林道へ出かける人達ってやはり考える似ているんだなと思います(笑)
そうこうしている間に御荷鉾スーパー林道の解禁まで2ヵ月、時間の経つのは本当に早いものです^^
こんばんは、前週に御荷鉾に行ってました。早く暖かくならないかなぁ・・最近は寒すぎてバイク自体乗ってないです。
いつもありがとうございます!
いくら雪が降らないとはいえ乾燥した冬の寒さは堪えますからね。
長く感じる冬ですが既に大寒、折り返しを過ぎたら春のツーリングシーズンはあっという間にやって来ますよ^^
御荷鉾!晴れ!展望台!やったー!
わかる。
ご視聴コメントありがとうございます!
御荷鉾と言ったら抜ける青空。
この季節は澄んだ青空を思いっきり楽しめて最高です^^
ジムニー乗りです。先行するバイクに追い付いて止まった場所は崖崩れで道が迂回になった場所ですね。奥を覗くと崩れた先の道が見えますね。20年以上前は冬桜公園から塩ノ沢峠先まで全線ダートでした。総延長約30kmダート。現在は中央の御荷鉾山周辺のみ。ご存知でしたか?走ったことがありますか?
いつもありがとうございます!
八倉峠の崩落には本当に絶望的な気持ちになりましたよね。
通れるようになった時、崩落した箇所を治すのでなくまさかの迂回路だと知った時「そっちかい!」となった懐かしい思い出です(笑)
かつては神流湖を少し進んだ地点からダートが始り、オドケ山を見ながらダートを進み、開設記念碑の辺りの舗装路でひと段落。
管理棟周辺のダートは今と変わらずながら、南牧村へ入ると大仁田ダムを超えても延々と砥沢までダートが続き・・・。
完走してみれば60㎞にも及ぶダート。
南牧村が村のPRビデオで『山岳ツーリングのメッカ』と役所で延々とビデオを流していたのを懐かしく思います^^
動画アップお疲れ様です。
サムネを見て一瞬ドッキリ何が~
何だ~
いつもありがとうございます!
落ち葉の中って凄く暖かくて・・・出たくなくなっちゃいました(笑)