Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
エルデンの出血犬。盾で防いだ瞬間「カキキキキキキン!ブシャア!!」したの忘れねぇからなw
最近始めたけど、コイツのせいで星ラダより同時期にやった血の司祭くんのほうが苦しかった
ナーフ前の瞬獄殺だねあの対峙したときの緊張感も結構好きだったからナーフ妥当だけどちょっと悲しい…
@@user-hxatho53s6gその技がナーフ前は判定バグってて、生命持久最大の大山羊指紋盾でも一秒未満で即死だったんよ、少なくともアルター高原の奴はそうだった
@@コマソル 防御とは何だったのか…ナーフされてなかったら諦め必至だったかもだなぁ
ルーン熊「導きの地最強の生物として褪せ人からお墨付きをいただいている。」
褪せ人「一方的にお前は殺されるんだ、悔しいだろうが仕方な…あっ 一発で折れたッ」
おらっ睡眠
お前ボスの使い回しだろうが
遠くから毒飛蛇で毒らせて殺る戦法をとルと申します
強いのは良いよ。古 竜 岩 く ら い 落 と せ !
ブラボの赤い蜘蛛
ダクソ3ファラン毒沼にいる素手のグルー、あのキ○チガイ感ほんと怖い
ゲルググは空中忍殺可能ですが、まずそれを待つ間に視認性ゴミのクナイとかオール弾きが傘でないとできない攻撃とかもありまともに相手したくない敵の一。下段踏みも楽にさせないようになってるしソースコード読んでますあいつ!
エルデンの熊さん…。ムキになって倒せるまで粘ったらかなり時間かかったゾ…。
エルデンリングのザリガニ…狙撃の命中率イカれてるだろあれ
今んところカインハーストの外にいる腹でカマキリ回復するまもなく連続攻撃されるの痛すぎるらんらんは斧のR2で怯むから結構楽だったそれはそれとして一回HP管理ミスって発狂で死んだ
あれノミ
アイツビジュアルキモいから嫌い
熊、巨大カラス、カニ、エビ、ケイリッドのクソデカ犬フロムの動物は全部強い
エビは正面に陣取って右振ったら攻撃で安定するからそん中じゃ大分マシクマとカラスは永眠してもろて...
@@じゅじゅん-i9vエビのヤバい所は戦闘力じゃなくて狙撃だから…
@@頭割りガーゼあと奇襲性能よな。突然地面から出てくる上に場合によっては集団で攻めてくる。ケイリッドのクソデカ犬もそうだがこの強さのモブに集団で襲われた時の絶望感はマレニアなんか比にならないわ。
漁村のクソデカ魚人はブラボの中で間違いなく最強だと思う
巨人墓場に三人羽織じゃなくて外征騎士出てたら間違いなくやめてた
最強の雑魚モブじゃなくて一番不快な雑魚モブの列挙だろこれw
骸骨車輪(ソウルシリーズ)ハリネズミ(ダクソ2)赤しろがね人(エルデン)ローリングデブ(ブラボ)ヘリアンサス(ACVI)『LESSON3 回転を信じろ』
たまに絶対に信じなかったりする
骸骨車輪はシリーズによっても脅威度違う1のだけ格段に強い
エルデンは何なんだよってくらい強モブが多くて誰か一人に絞りづらいダクソの骸骨車輪とかバジリスクは実際そんなでもないけど初見のインパクトとウザさと妙ちくりんなキャッチーさで印象に残る
6:48 ここでも言われてるけどACならヘリアンサスは外せないよね。速いわ痛いわ群れるわで何度やられたことか。他の敵がラインずらして横から叩くのが定石だったから、ライン合わせてグレ引き撃ちが有効と気付くのにも時間かかったっけなぁ。
最強って事はないけど、ブラボの実験棟で点滴スタンド振り回すやつにワンコンボで何回も殺されたな
ブラボDLCの落葉の井戸にいるサメみたいな奴
大型魚人二頭はストレスしか無かった。ちょっとクセあるけど、銃パリィもバクスタも入るから単体だとちょい強いくらいなのに、数の暴力になると本当にクソ。
井戸の地形もいやらしい
強めのモブは遠くから毒矢撃って逃げて相手が引き返したらバックスタブしてまた逃げるのが習慣になってしまった……これができない地形が一番困る
エルデンリングのエビとルーンベア、睡眠属性が有効だけど手持ちに無かったら相手にしないのが吉。倒してもいいアイテム落とさないし下手なボスより強い。
坩堝さんはパリィが超絶楽しい良い相手。リスポーンしないのが残念だ…
AC6は採掘艦護衛の車輪とセットで出てくる技研MTには驚かされた高速移動して飛び蹴りはまだいいとしてワーム砲を弾かれた時はどうしようと思った。
ルーンベアかな。ボスの時は大した事ないのにモブ配置されてる個体は強いし逃げ切れない時がある。
漁村の2体は倒すのそこらのボスより時間かかった笑
そういや昨日からナイトレインのテスター募集してんのか……モブは何が出てくることやら……
みんな違ってみんなヤバい
殺意も多様性の時代ね
十人十クソ
エルデンリングだと出血瞬殺犬と熊がトップで、その下に大量の強モブがいるイメージ。輝石竜とかザリガニとか結晶人とかしろがね狙撃人とか神獣戦士とか
雪原個体の熊はほんと強かった
聖別雪原の熊は冗談抜きでデミゴッド超えてた
紙装甲時のエルデンの梅干ししろがねが基本掴み一撃だから結構怖い
嵐の刃にはマジで感謝してる3の天使って倒せたんだ…
正確には離れた位置にいる貧弱そうな見た目の本体倒せば連動して消える、だね
一心様「おう!じゃが斬れば皆終わりじゃあ!ワハハ!👺」
2:29 真っ先にこいつが思い出す何周しても安定して突破できなかったのだが…
初見エルデンで転送罠かかったさきでデカカラスはすごい怖かった
広い場所で1対1って条件だと誰になるのか、そうなってくると別にってなりそうではある。
赤蜘蛛は部屋と部屋の間、狭い通路で来られるとキツい。冒涜赤蜘蛛がやばかった記憶ある。
アマナやアノロンでの落下死誘発の遠距離攻撃
エルデンザリガニ、あいつヤベェよ
ダクソ3のイルシールの直剣ドロップする奴扉ハメ以外で倒せた記憶が無い
剣の初撃をパリィすれば、意外とワンターンで行けますぜ(かなり難しいけど)
エルデンリングのカラスは回復で倒せる王族の幽鬼よりきつい
エルデンのケイリッドでデカ犬1~2匹と戯れてる時に死角からカラス参戦の絶望感😢
エルデンのデカ熊は地図にドクロマーク付けてる。別にスルーできるし今なら倒せる、もっと強くて苦戦したヤツ一杯いる。でも熊が怖い。大概の強敵が「ギリギリまでよく見て避けてね!」って感じなのに熊の突進だけ「モーション見た瞬間ボタン押せ」って別ゲー始まるし、馬で逃げ切れないと分かってから茂みで隠れてやり過ごす恐怖がやばい。狩られる側の恐怖
ルーン熊に『お、デカいクマがいる』と何の準備もなく挑んでトラウマを残された褪せ人は多いはず色々いるけど一番心に残ってる雑魚モブこいつかもしれん。漁村はもう全体でSAN値削られ過ぎて全部キツイ
どんなにレベル上げても強制的にHP半分にされる全盛り聖杯はどのモブも恐ろしい強さになってた
エルデンのルーンベアは狩人で戦いたくなる銃パリィや背後から最大溜め攻撃で内臓攻撃できる前提だけど
エルデンリングの敵同士を戦わせる動画でも、ルーンベアはボスの大半を屠れるほど強いですよね。
熊!ザリガニ!犬!なんか何時も動物に翻弄されてるな・・・
アプデ前出血犬
ダクソ3のワープしまくる犬
ロケーション合わせてなら修正前イザリスの下半身達だなぁ常時溶岩ダメージに、広すぎる感知範囲、巨体でのカメラ塞ぎと最悪だった
ルーンベアはまじで無理、見るだけで「あ、無理」ってなる
エルデンリングはボスがモブになってるというべきかモブがボスになってるというべきかでだいぶ印象変わる。でもボス個体が登場しないザリガニはモブの次元を超越してるな
やっぱりエルデンリングDLCの神獣戦士が一番強かったかな怯まないし足は速いし属性ダメージ入れてくるし硬いしバクスタは取れないしでイヤな要素しかなかった
城外の雪原の麒麟
角の戦士シリーズは巨人狩り当てても打ちあがらないどころか怯みもしないの、流石に無法すぎると思うわ。ボス系ならまだしも、褪せ人と同じくらいの身長・体格の奴が常時スパアマ使うなし。
ブラボの犬
聖杯のデカわんこ、単体でも強い犬×2とクソ強人型モブ×1でワンセットなの流石におかしいと思う
ネームドでない、という意味ではフェルミはモブと言えるかもしれんが…ハードじゃなんか雑に複数投入されるし、やはりモブなのか?
嫌がらせだとデモンズの腐敗巨人で強さだとブラボの大魚人。時点でエルデンの氷神獣戦士とセキロのゲルググ。エルデンは逃げられるからあんまり強いという括りが使いにくい。他のはマップが狭くて追い付かれるから戦わざるを得ない。
ac6のLC盾持ち 盾一枚の体力がLC一体分の体力だった時普通に悪戦苦闘した(バグは治った模様)
ACシリーズはそこまで強いモブって全然おらんかったな4のフェルミは暗くて見辛いステージってのもあってでもたしかに6の車輪骸骨は爆発系装備してないと辛いかな
一番多くのプレイヤーの心を折ったという意味ではバジリスクさんがやっぱり最強なのでは・・・?えぇ発売日組で情報無いのに8分の1までは食らいましたとも
不快度込みならダクソ2の氷馬
ルビコニアンデスパンジャン
ブラボのカインハーストのダニみたいなやつ
車輪骸骨が目立つけど巨人墓場の犬骸骨も大概だぞ
純粋に強いってカテゴリーならダクソの犬スケルトンとダクソ3の輪の騎士、ブラボの聖杯にいるデカい犬2匹と飼い主、エルデンリングだと角の戦士(大曲剣)と神獣戦士だな不快なモブなら個人的にエルデンのインプシリーズを越えるモブはいないと思っている。角待ち攻撃、天井から落下攻撃、ホーミング飛び掛かり、ホーミング叩き付け、R1反応後退り、武器振り回し突進。もはや被弾することすら不快に感じる
バグ含めて良いなら、エルデンリングの出血犬やな。アレは狭間の地最強生物。
エルデンリングやり始めたんやけどケイリッドがまじで精神的にキツイ、犬とかカラスや人面コウモリ
デモンズソウルで死の瞳の島につっ立ってる人達は未だに倒したことすらない
ブラボの豚🐷の突進
ザリガニ
不快度込みでいったら脳吸いがダントツだろあいつ倒しても啓蒙戻らないし、ハメ技まで使ってくるから、全シリーズモブの中で一番嫌い
エルデンに限れば神獣戦士ですかね......ステと強化最大の竜咬ぶっぱで押し負けた時の終わりじゃ......感ザリガニもルーンベアも坩堝もその気になれば全員竜咬で理解らせられるが神獣戦士は無理じゃ......
ブラボのノミ起き攻めと狙撃の両方に対応できん
エルデンの熊 ちょっかいかけてワンパンされたときは は?ってなった 現実でも会いたくないけどエルデンでも会いたくない奴あとダクソのバジリスクと車輪骸骨 単体なら何とかなるけど複数だと最強の部類だと思う
最強はブラボの瘤魚人。初見で30回以上乙って落葉諦めた。ゲルググと神獣戦士もやばい。外征騎士は殿堂入り。
触れ得ざる翁は別枠?それ以外なら4足歩行の獣全般
初見の時はギミックみたいなもんだし、メモ見つけて対策知った後はただの雑魚だからかな害悪なのは変わりないが笑
漁村のでかいのはパリィできるから別にいい。神獣戦士もストレスだけど、まあいい。巨人骸骨(獣)もクソだけど、配置さえ覚えてれば可愛げがある。クソ2の雪原の獣どもとかデモンズの大腐敗人とかはそもそもデザインミスってると思う
一部ボス個体が居る種族は雑魚扱いで良いのか…?
地味だけどダクソDLCのウーラシールの鎖巻き虜囚何かまじで嫌い
リ ト ル ラ プ タ ー
おそらく犬
最強ほどではないけど姑息なのが多すぎる
遠距離スピラさん嫌い
エルデンのみんな大嫌いしろがねアーチャーは最強モブというよりは最強ヘイトかな?w
エルデンのエビのメス!目と精神がやられる!ロイエスの雑魚兵士&犬&ハリネズミが大っ嫌い!
ダクソ1のキノコかな。あいつのパンチで何回殺されたことか(´;ω;`)
あれ弱そうな見た目なのも罠よな笑
ブラボのらんらんとダクソ3の焼きごて看守が大嫌いです
ブラボの蜘蛛が単体で火力高いくせに2、3匹で来るのがやだロマの強さの7割程度は取り巻きの蜘蛛
最近、アーマードコア6始めたけどぶっちぎりでチャプター4「集積コーラル到達」に出てくる破砕機が最強モブやと思う。アレ、事前の対処方法無しで倒すのほぼ無理やろ。
厄介ではなく、最強だろ?ダクソ3のイルシールの番犬
ACVの敵大体コレ何せACよりデカいからな特にタコは硬いし特攻するし速いしで不快度高いというか生理的に受け付けない動きで嫌になった
意外とAC6はあんま面倒な雑魚モブ居ないよな、ゴーストとか執行機体もなんやかんや倒せるから、過去作は分からんが、、、無人ネクストとか居たのは知ってるけど、と思ったら確かにルビコニアンデスパンジャンヤバかったわ、まあ、爆破すれば良いんだが
こいつら嫌い🦐👋🦀👋🐙🐺🐺🐺🦅🐦⬛💣🐻👁️🗨️🐸👁️🗨️🐸🐸🐸
回転体と犬と鳥はダメ
ダクソ2の火トカゲがいねーぞ
🐕
エルデンリングのデカイ手嫌い
エルデンの出血犬。
盾で防いだ瞬間「カキキキキキキン!ブシャア!!」したの忘れねぇからなw
最近始めたけど、コイツのせいで星ラダより同時期にやった血の司祭くんのほうが苦しかった
ナーフ前の瞬獄殺だね
あの対峙したときの緊張感も結構好きだったからナーフ妥当だけどちょっと悲しい…
@@user-hxatho53s6gその技がナーフ前は判定バグってて、生命持久最大の大山羊指紋盾でも一秒未満で即死だったんよ、少なくともアルター高原の奴はそうだった
@@コマソル 防御とは何だったのか…
ナーフされてなかったら諦め必至だったかもだなぁ
ルーン熊「導きの地最強の生物として褪せ人からお墨付きをいただいている。」
褪せ人「一方的にお前は殺されるんだ、悔しいだろうが仕方な…
あっ 一発で折れたッ」
おらっ睡眠
お前ボスの使い回しだろうが
遠くから毒飛蛇で毒らせて殺る戦法をとルと申します
強いのは良いよ。
古 竜 岩 く ら い 落 と せ !
ブラボの赤い蜘蛛
ダクソ3ファラン毒沼にいる素手のグルー、あのキ○チガイ感ほんと怖い
ゲルググは空中忍殺可能ですが、まずそれを待つ間に視認性ゴミのクナイとかオール弾きが傘でないとできない攻撃とかもありまともに相手したくない敵の一。下段踏みも楽にさせないようになってるしソースコード読んでますあいつ!
エルデンの熊さん…。
ムキになって倒せるまで粘ったらかなり時間かかったゾ…。
エルデンリングのザリガニ…狙撃の命中率イカれてるだろあれ
今んところカインハーストの外にいる腹でカマキリ
回復するまもなく連続攻撃されるの痛すぎる
らんらんは斧のR2で怯むから結構楽だったそれはそれとして一回HP管理ミスって発狂で死んだ
あれノミ
アイツビジュアルキモいから嫌い
熊、巨大カラス、カニ、エビ、ケイリッドのクソデカ犬
フロムの動物は全部強い
エビは正面に陣取って右振ったら攻撃で安定するからそん中じゃ大分マシ
クマとカラスは永眠してもろて...
@@じゅじゅん-i9vエビのヤバい所は戦闘力じゃなくて狙撃だから…
@@頭割りガーゼ
あと奇襲性能よな。突然地面から出てくる上に場合によっては集団で攻めてくる。ケイリッドのクソデカ犬もそうだがこの強さのモブに集団で襲われた時の絶望感はマレニアなんか比にならないわ。
漁村のクソデカ魚人はブラボの中で間違いなく最強だと思う
巨人墓場に三人羽織じゃなくて外征騎士出てたら間違いなくやめてた
最強の雑魚モブじゃなくて一番不快な雑魚モブの列挙だろこれw
骸骨車輪(ソウルシリーズ)
ハリネズミ(ダクソ2)
赤しろがね人(エルデン)
ローリングデブ(ブラボ)
ヘリアンサス(ACVI)
『LESSON3 回転を信じろ』
たまに絶対に信じなかったりする
骸骨車輪はシリーズによっても脅威度違う
1のだけ格段に強い
エルデンは何なんだよってくらい強モブが多くて誰か一人に絞りづらい
ダクソの骸骨車輪とかバジリスクは実際そんなでもないけど
初見のインパクトとウザさと妙ちくりんなキャッチーさで印象に残る
6:48 ここでも言われてるけどACならヘリアンサスは外せないよね。速いわ痛いわ群れるわで何度やられたことか。
他の敵がラインずらして横から叩くのが定石だったから、ライン合わせてグレ引き撃ちが有効と気付くのにも時間かかったっけなぁ。
最強って事はないけど、ブラボの実験棟で点滴スタンド振り回すやつにワンコンボで何回も殺されたな
ブラボDLCの落葉の井戸にいるサメみたいな奴
大型魚人二頭はストレスしか無かった。ちょっとクセあるけど、銃パリィもバクスタも入るから単体だとちょい強いくらいなのに、数の暴力になると本当にクソ。
井戸の地形もいやらしい
強めのモブは遠くから毒矢撃って逃げて相手が引き返したらバックスタブしてまた逃げるのが習慣になってしまった……
これができない地形が一番困る
エルデンリングのエビとルーンベア、睡眠属性が有効だけど手持ちに無かったら相手にしないのが吉。
倒してもいいアイテム落とさないし下手なボスより強い。
坩堝さんはパリィが超絶楽しい良い相手。リスポーンしないのが残念だ…
AC6は採掘艦護衛の車輪とセットで出てくる技研MTには驚かされた
高速移動して飛び蹴りはまだいいとしてワーム砲を弾かれた時はどうしようと思った。
ルーンベアかな。
ボスの時は大した事ないのにモブ配置されてる個体は強いし逃げ切れない時がある。
漁村の2体は倒すのそこらのボスより時間かかった笑
そういや昨日からナイトレインのテスター募集してんのか……モブは何が出てくることやら……
みんな違ってみんなヤバい
殺意も多様性の時代ね
十人十クソ
エルデンリングだと出血瞬殺犬と熊がトップで、その下に大量の強モブがいるイメージ。
輝石竜とかザリガニとか結晶人とかしろがね狙撃人とか神獣戦士とか
雪原個体の熊はほんと強かった
聖別雪原の熊は冗談抜きでデミゴッド超えてた
紙装甲時のエルデンの梅干ししろがねが基本掴み一撃だから結構怖い
嵐の刃にはマジで感謝してる
3の天使って倒せたんだ…
正確には離れた位置にいる貧弱そうな見た目の本体倒せば連動して消える、だね
一心様
「おう!じゃが斬れば皆終わりじゃあ!ワハハ!👺」
2:29 真っ先にこいつが思い出す
何周しても安定して突破できなかったのだが…
初見エルデンで転送罠かかったさきでデカカラスはすごい怖かった
広い場所で1対1って条件だと誰になるのか、そうなってくると別にってなりそうではある。
赤蜘蛛は部屋と部屋の間、狭い通路で来られるとキツい。冒涜赤蜘蛛がやばかった記憶ある。
アマナやアノロンでの落下死誘発の遠距離攻撃
エルデンザリガニ、あいつヤベェよ
ダクソ3のイルシールの直剣ドロップする奴
扉ハメ以外で倒せた記憶が無い
剣の初撃をパリィすれば、意外とワンターンで行けますぜ(かなり難しいけど)
エルデンリングのカラスは回復で倒せる王族の幽鬼よりきつい
エルデンのケイリッドでデカ犬1~2匹と戯れてる時に死角からカラス参戦の絶望感😢
エルデンのデカ熊は地図にドクロマーク付けてる。別にスルーできるし今なら倒せる、もっと強くて苦戦したヤツ一杯いる。でも熊が怖い。大概の強敵が「ギリギリまでよく見て避けてね!」って感じなのに熊の突進だけ「モーション見た瞬間ボタン押せ」って別ゲー始まるし、馬で逃げ切れないと分かってから茂みで隠れてやり過ごす恐怖がやばい。狩られる側の恐怖
ルーン熊に『お、デカいクマがいる』と何の準備もなく挑んでトラウマを残された褪せ人は多いはず
色々いるけど一番心に残ってる雑魚モブこいつかもしれん。漁村はもう全体でSAN値削られ過ぎて全部キツイ
どんなにレベル上げても強制的にHP半分にされる全盛り聖杯はどのモブも恐ろしい強さになってた
エルデンのルーンベアは狩人で戦いたくなる
銃パリィや背後から最大溜め攻撃で内臓攻撃できる前提だけど
エルデンリングの敵同士を戦わせる動画でも、ルーンベアはボスの大半を屠れるほど強いですよね。
熊!ザリガニ!犬!
なんか何時も動物に翻弄されてるな・・・
アプデ前出血犬
ダクソ3のワープしまくる犬
ロケーション合わせてなら修正前イザリスの下半身達だなぁ
常時溶岩ダメージに、広すぎる感知範囲、巨体でのカメラ塞ぎと最悪だった
ルーンベアはまじで無理、見るだけで「あ、無理」ってなる
エルデンリングはボスがモブになってるというべきかモブがボスになってるというべきかでだいぶ印象変わる。でもボス個体が登場しないザリガニはモブの次元を超越してるな
やっぱりエルデンリングDLCの神獣戦士が一番強かったかな
怯まないし足は速いし属性ダメージ入れてくるし硬いしバクスタは取れないしでイヤな要素しかなかった
城外の雪原の麒麟
角の戦士シリーズは巨人狩り当てても打ちあがらないどころか怯みもしないの、流石に無法すぎると思うわ。
ボス系ならまだしも、褪せ人と同じくらいの身長・体格の奴が常時スパアマ使うなし。
ブラボの犬
聖杯のデカわんこ、単体でも強い犬×2とクソ強人型モブ×1でワンセットなの流石におかしいと思う
ネームドでない、という意味ではフェルミはモブと言えるかもしれんが…ハードじゃなんか雑に複数投入されるし、やはりモブなのか?
嫌がらせだとデモンズの腐敗巨人で強さだとブラボの大魚人。
時点でエルデンの氷神獣戦士とセキロのゲルググ。
エルデンは逃げられるからあんまり強いという括りが使いにくい。
他のはマップが狭くて追い付かれるから戦わざるを得ない。
ac6のLC盾持ち 盾一枚の体力がLC一体分の体力だった時普通に悪戦苦闘した(バグは治った模様)
ACシリーズはそこまで強いモブって全然おらんかったな
4のフェルミは暗くて見辛いステージってのもあって
でもたしかに6の車輪骸骨は爆発系装備してないと辛いかな
一番多くのプレイヤーの心を折ったという意味ではバジリスクさんがやっぱり最強なのでは・・・?
えぇ発売日組で情報無いのに8分の1までは食らいましたとも
不快度込みならダクソ2の氷馬
ルビコニアンデスパンジャン
ブラボのカインハーストのダニみたいなやつ
車輪骸骨が目立つけど巨人墓場の犬骸骨も大概だぞ
純粋に強いってカテゴリーならダクソの犬スケルトンとダクソ3の輪の騎士、ブラボの聖杯にいるデカい犬2匹と飼い主、エルデンリングだと角の戦士(大曲剣)と神獣戦士だな
不快なモブなら個人的にエルデンのインプシリーズを越えるモブはいないと思っている。角待ち攻撃、天井から落下攻撃、ホーミング飛び掛かり、ホーミング叩き付け、R1反応後退り、武器振り回し突進。もはや被弾することすら不快に感じる
バグ含めて良いなら、エルデンリングの出血犬やな。
アレは狭間の地最強生物。
エルデンリングやり始めたんやけどケイリッドがまじで精神的にキツイ、犬とかカラスや人面コウモリ
デモンズソウルで死の瞳の島につっ立ってる人達は未だに倒したことすらない
ブラボの豚🐷の突進
ザリガニ
不快度込みでいったら脳吸いがダントツだろ
あいつ倒しても啓蒙戻らないし、ハメ技まで使ってくるから、全シリーズモブの中で一番嫌い
エルデンに限れば神獣戦士ですかね......
ステと強化最大の竜咬ぶっぱで押し負けた時の終わりじゃ......感
ザリガニもルーンベアも坩堝もその気になれば全員竜咬で理解らせられるが神獣戦士は無理じゃ......
ブラボのノミ
起き攻めと狙撃の両方に対応できん
エルデンの熊 ちょっかいかけてワンパンされたときは は?ってなった 現実でも会いたくないけどエルデンでも会いたくない奴
あとダクソのバジリスクと車輪骸骨 単体なら何とかなるけど複数だと最強の部類だと思う
最強はブラボの瘤魚人。初見で30回以上乙って落葉諦めた。ゲルググと神獣戦士もやばい。外征騎士は殿堂入り。
触れ得ざる翁は別枠?
それ以外なら4足歩行の獣全般
初見の時はギミックみたいなもんだし、メモ見つけて対策知った後はただの雑魚だからかな
害悪なのは変わりないが笑
漁村のでかいのはパリィできるから別にいい。神獣戦士もストレスだけど、まあいい。巨人骸骨(獣)もクソだけど、配置さえ覚えてれば可愛げがある。クソ
2の雪原の獣どもとかデモンズの大腐敗人とかはそもそもデザインミスってると思う
一部ボス個体が居る種族は雑魚扱いで良いのか…?
地味だけどダクソDLCのウーラシールの鎖巻き虜囚
何かまじで嫌い
リ ト ル ラ プ タ ー
おそらく犬
最強ほどではないけど姑息なのが多すぎる
遠距離スピラさん嫌い
エルデンのみんな大嫌いしろがねアーチャーは最強モブというよりは最強ヘイトかな?w
エルデンのエビのメス!目と精神がやられる!ロイエスの雑魚兵士&犬&ハリネズミが大っ嫌い!
ダクソ1のキノコかな。あいつのパンチで何回殺されたことか(´;ω;`)
あれ弱そうな見た目なのも罠よな笑
ブラボのらんらんとダクソ3の焼きごて看守が大嫌いです
ブラボの蜘蛛が単体で火力高いくせに2、3匹で来るのがやだ
ロマの強さの7割程度は取り巻きの蜘蛛
最近、アーマードコア6始めたけどぶっちぎりでチャプター4「集積コーラル到達」に出てくる破砕機が最強モブやと思う。アレ、事前の対処方法無しで倒すのほぼ無理やろ。
厄介ではなく、最強だろ?
ダクソ3のイルシールの番犬
ACVの敵大体コレ
何せACよりデカいからな
特にタコは硬いし特攻するし速いしで不快度高い
というか生理的に受け付けない動きで嫌になった
意外とAC6はあんま面倒な雑魚モブ居ないよな、ゴーストとか執行機体もなんやかんや倒せるから、過去作は分からんが、、、無人ネクストとか居たのは知ってるけど、と思ったら確かにルビコニアンデスパンジャンヤバかったわ、まあ、爆破すれば良いんだが
こいつら嫌い
🦐👋🦀👋🐙
🐺🐺🐺
🦅🐦⬛
💣
🐻
👁️🗨️🐸👁️🗨️
🐸🐸🐸
回転体と犬と鳥はダメ
ダクソ2の火トカゲがいねーぞ
🐕
エルデンリングのデカイ手嫌い