Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
嗜好品を取り巻く環境って色々あって面白いですよね。私はビールが好きですが、今回のコーヒーと同じように、いろいろな歴史があります。作る人の違い、飲む場の雰囲気。そしてそれを作り上げてくれているマスターに感謝です。
めちゃくちゃ勉強してるこの短期間で
ウンチクには二種類あって「自分の為にする(自尊心、自慢)」か「他者の為にする(周りの人に新しい世界を知ってもらう)」の違いなのかもしれません。同じ様な話であってもその目的は全く異なる訳で至る結果もまた全く違うのでしょうね。
「他者の為にする(周りの人に新しい世界を知ってもらう(自己満足のために))」だと思うので違いはないと思いますね。鼻につくかつかないかの違いだけじゃないでしょうか。
@@ryuryuri 鼻につくかつかないかの二種類だとするとその差は何でしょう? 聞かされる側が「つまらない」と思えば鼻につき、「面白い」と思えば鼻につかないとかでしょうか。相手に伝えたい思いがあるかや相手が「面白い」と思える話し方(一方的では無い)など話す相手への配慮の有る無しでしょうかね。
@@akiyamashuuji3189 話す人が雰囲気を読めるかどうかじゃないですかね。今そのウンチクが求められてるかどうか。まあでも書き込みながら求められるまでウンチクを披露しない人ってのは自己満足とは違うジャンルなのかもと感じたので、あなたが最初に言われていた二種類で分けるのもありなのかなあなんて思ったりもしました。
@@akiyamashuuji3189 鼻に付くか付かないか、これの解決策があれば本屋のコーナーが1つ無くなる
罵倒がすらすら出てくるw以前に「やらなくていいことを見つける」ってミートさんの金言あったけど、コーヒーは遠回りを楽しんでる感じが伝わってくるな~。ただダイエットの時もだったけど、趣味だとしても『手を抜かない』って姿勢はマジでリスペクトできる。
苦いコーヒーはブラックで飲まない前提のものがどこかで話がこじれて伝わってると思う後は合わせるお菓子の選別があまりよくないとかコーヒーが完成したらそれに合わせるお菓子の開発とかどうですか?
ミートさんには是非釣りをやってほしいです。僕はコーヒー飲めないし嫌いなんですが、味を楽しむんじゃなくて雰囲気とかを楽しむっていう点は釣りと同じだなって思いました。魚欲しけりゃ魚屋行くわバーカ と仰らずに、気が向いて暇なときにでも竿を握って海辺に出かけて、潮風に当たってみてください。今の季節ならきっと風邪引くから。
毎回釣り針たらしてる人に今更何をw
モルト飲みの感覚に近いなぁ、と思った。製造の裏事情を知ると楽しくなっちゃうのとか、いいバーとか人のつながりを酒にもらったって思う感じとか。
ミートさんと奥田さんのプロレスなのかセメントなのか…お陰様でコーヒーの知識が学べて、ただの煽りアンチとは違う最高の娯楽を味わえて感激でした。ミートさんの言う処の色々な要素の総合がコーヒーを良くするみたいなのと観点からすれば、奥田さんとの殴り合いも配信を面白くする要素の1つなのかどうなのか?っつうか、マジで動画化するとはwww
キレ芸からのめちゃ良い話かと思ったらまたキレ芸プロレスに戻って爆笑した
僕もミートさんの熱心なアンチですけど、「ジョビン舌風情が何をw」と終始笑顔になれました。悔しいけれど今回は高評価です。
ネコの糞に混じったコーヒー豆も炒ってみたら、結果コピルアクになった訳だし煮ても焼いても食えないと一言で諦めないミートさんの懐の深さよw
コピは最初だれが何を考えてイケる!!って思い試したんだろうねコーヒーじゃないけどマジックマッシュルームなんかは最初は拷問かなとかイメージ出来るけどコーヒーはなあ
リスナーと仲良いですね☺️✨素敵な話をありがとうございます🙏✨
コーヒーを楽しむ環境の設定って、音楽にMVなんかでストーリーを付随させるともっと音楽が良く聞こえるってのに似てますね
焦げるまで奥田さんを深煎りするたけしさん最高。
干してハムにしたらウマイかも
今日もミートたけしのキレ芸を見ながら飲むインスタントコーヒーがおいしい
味覚王2…
私のお店のエスプレッソブレンドも明るい酸に馴染むのは何かというのでムンドノーボに落ち着きました。営業時間中なので中々生配信は拝見出来ませんが楽しみにしております。
話は内容より言い方のほうが大事であっていると思う
中煎りのホンジュラスをフレンチプレスで飲むのが今のところいっちゃん好き
麦茶みたいな薄いコーヒーが好き
しばらく観ないうちに随分と深く考えるところまで来ていて驚いた。15年くらい前に焙煎屋さんに言われた言葉の衝撃を思いましました。「酸味も旨味の一部なんだぜ。」そこから酸味が楽しいコーヒー探しの旅が始まったなぁ。
マンデリン深煎りバカという皮肉にワロタw
5:29 ミートさんそれ打ち切りのパティーンだからwww
深煎り好きのコーヒー通の意見も聞いてみたくなるね目から鱗な話がありそう
昔は豆の鮮度のよいものが手に入りにくかったから、深煎りが流行ったんよね。古い豆は浅煎りしてもおいしくないし。今は鮮度が比較的いいから、深煎りしりゃうともったいない。
豆の種類だけで判断できないのあるある過ぎて…条件によってブレまくる難しさがコーヒーの魅力とすら思うとる。カフェイン注入の為に毎日飲む嗜好品だからこそ、本当に美味いコーヒーが入った時の嬉しさは大きい。射幸心煽られてるのか、味をコントロールできた時の達成感が大きいのかw
焙煎に関してだけど、シアトルスタイルの深煎りエスプレッソが流行った事は、コーヒーショップを身近にした一方で、深煎りが幅を利かせる様になった面はマイナスなのでは?と思ってます。味の「旨い、不味い」は「好き、嫌い」の言葉の置き換えで、特にコーヒーは味の好き嫌いが顕著に出てくる様な気がしてます。
個人的には深煎り苦いコーヒーって昭和のノスタルジアのイメージがある… 「コーヒーを飲む」作業・プロセスが達成された事を認識する以外のものをあの味に感じた事がない熱風・直火に関しては蒸留酒の蒸留機でも金がかかって温度管理も難しいのに石炭の直火でやってるところがあるから直火でしか得られないものがあるんでしょうね…
奥田さん、毎回結構辛辣にコメントされるのにいつもお金と時間を使ってライブ配信に来てちょっとひねたコメントしててなんか不器用だけどいい人なんだろうなと思います。
ミートさん「僕はコーヒーが飲めない」って漫画面白いですよ
立石のYAZAWA COFFEE ROASTERSに一度行って欲しいです。
今度行ってみます!
コーヒーの深いお話面白かったです!コーヒー嫌いのミートさんが3か月で100店舗、飲んだコーヒーの杯数は…その変わりようと極めるに至るまでの実際の行動力、すごすぎです…!!!いつもインスタントコーヒーばっかりなので、全然豆のお話しとか種類とか知らないので聞いていてとても面白いです!
苦いコーヒーがずっと好きで。だと思ってた自分がとあるカフェで中煎りのコーヒーを飲み衝撃を受けた。これまでただただ苦いコーヒーを飲んでは身体が疲れていた事に漠然としました。コーヒーに関わるあらゆる環境に浸りながらコーヒーそのものの向き合い方には間違いがあったのかもです。只今改めてコーヒーとゆっくり向き合おうとしてるところです。マンデリンの話し、ピート臭のするアイラウイスキーの様です。ある時代そうするしかなかった製造方法で出来た癖強よのウイスキー。僕は他のウイスキーは全く飲まないけど、これだけは最近ハマってます。そして勿論味だけが好きなのでは無い。
あまり珈琲好きじゃないけど、話を聞いていて色々な種類の珈琲飲んでみたくなった。業務用スーパーでインスタント珈琲全部買って来る。
そこってどんなコーヒーが売ってるん...?
オレンジジュースのたとえめっちゃ分かる
コーヒー豆の特徴って酸味しか無いって昔から言われているのですがこれはロジカルに話しているようで本質を全く捉えていないのでこの様な簡単な言葉で片付けてもらわないで頂きたいなと。「ただ酸味の強弱しか変わらない」みたいな意味だと言ってる人もそう考えているのでしょうね。
奥田ッwもう無理すんなww
20代は深煎りエスプレッソ系でバイトして、30代前半は浅煎り上位豆に流行りに流されるようにはまり、今は中煎り&チーズケーキが1番和む☺️コーヒー嫌いではないけど自分の今の気分のコーヒーかも
オーストラリア在住なのですが、カフェがほんとにあちこちあって、いろんな種類のコーヒー、工夫、店構えがあって、楽しい。ミートさんがもっと珈琲の世界が好きになると思います😌
多分、「必要だから」の一事のみをもって勉強してるから、話がつまらなくなるんですよ。ミートさんみたいに面白がって勉強してれば、面白ポイントを熱量と共に伝えられるから、面白い話になると思う。
コーヒーのところをジャズに変換しても聞けそう
コーヒーの話と食えない人間の話で一貫性の芸細やってて気持ちよくなってそうだからムカつく
次回、ミートたけし焙煎を体験する…?
㊗️ピーマンコーヒー完成
ブレンドの話はイコライジングの話に聞こえる
奥田さんもミートさんに焙煎されるとおいしくなるんですね!
おれもコーヒー好きじゃないけど、マンデリンの話を聞いたらちょっとは興味は持てた。
ミートさんが話しているのはいつも蘊蓄ではなくストーリーなんだと口を酸っぱくして言っているのに、ミートさんの話術じゃ彼には届かんか……悲しいね。「マスターがコーヒーを美味しくする」のくだり、前に別のところで聞いた「ウナギみたいに調理に手間の掛かる物を美味しく出来るなら、もっと簡単な物を美味しくして出せばいいのにそれをしないのがすごい」という外国人さんの蒲焼きへの賛辞を思い出したw
スタバの音楽とか雰囲気が好きで勉強しに通ってた身からすると、申し訳ないことした気になるな。過ごしやすくて余り高い買い物しなくてもい続けちゃったから。1オーダー2時間までが妥当と思います。(強制ではなく、お願いベースで)
苦味か酸味かだけじゃ語れんわなー香りとかコクの話にもなってくるし
岩崎泰三さんていうミュージシャン系コーヒーユーチューバーとコラボして欲しいな
香りの濃い苦いコーヒーが邪道だってんなら俺は馬鹿舌でいいや
ドトールのコーヒーが一番旨いと思うのだが、ミートさんはどう思いますか?
ゲイシャ語ってる凄い
奥田のドライブゲージ底なしか?
奥田さん、拗らせ認定されてて草
ゲイシャだのキンタマだのブルマだのコーヒーは知らんけどなんかそそるじゃねーかよ
おいやめろ良い肉と良い塩で突っ込まれる
コーヒーの味の好き嫌いってタバコに似てない?
炎上させたいが故の発言だとは思うけど、冒頭で言ってる「深煎りを好きなやつはバカ舌」って「〇〇って音楽を好きなやつはバカ耳」って言ってるのと同義だから、「音楽は良い悪いではなく好き嫌いで語れ」という普段のスタンスと矛盾しててダブスタ感が面白かったw
キンタマーニ2度聞きした
ピーマンコーヒーって下ネタですか?
マジで石川典行と勘違いして来た
嗜好品を取り巻く環境って色々あって面白いですよね。
私はビールが好きですが、今回のコーヒーと同じように、いろいろな歴史があります。
作る人の違い、飲む場の雰囲気。
そしてそれを作り上げてくれているマスターに感謝です。
めちゃくちゃ勉強してるこの短期間で
ウンチクには二種類あって「自分の為にする(自尊心、自慢)」か「他者の為にする(周りの人に新しい世界を知ってもらう)」の違いなのかもしれません。
同じ様な話であってもその目的は全く異なる訳で至る結果もまた全く違うのでしょうね。
「他者の為にする(周りの人に新しい世界を知ってもらう(自己満足のために))」だと思うので違いはないと思いますね。
鼻につくかつかないかの違いだけじゃないでしょうか。
@@ryuryuri 鼻につくかつかないかの二種類だとするとその差は何でしょう? 聞かされる側が「つまらない」と思えば鼻につき、「面白い」と思えば鼻につかないとかでしょうか。相手に伝えたい思いがあるかや相手が「面白い」と思える話し方(一方的では無い)など話す相手への配慮の有る無しでしょうかね。
@@akiyamashuuji3189 話す人が雰囲気を読めるかどうかじゃないですかね。今そのウンチクが求められてるかどうか。
まあでも書き込みながら求められるまでウンチクを披露しない人ってのは自己満足とは違うジャンルなのかもと感じたので、あなたが最初に言われていた二種類で分けるのもありなのかなあなんて思ったりもしました。
@@akiyamashuuji3189 鼻に付くか付かないか、これの解決策があれば本屋のコーナーが1つ無くなる
罵倒がすらすら出てくるw
以前に「やらなくていいことを見つける」ってミートさんの金言あったけど、コーヒーは遠回りを楽しんでる感じが伝わってくるな~。ただダイエットの時もだったけど、趣味だとしても『手を抜かない』って姿勢はマジでリスペクトできる。
苦いコーヒーはブラックで飲まない前提のものがどこかで話がこじれて伝わってると思う
後は合わせるお菓子の選別があまりよくないとか
コーヒーが完成したらそれに合わせるお菓子の開発とかどうですか?
ミートさんには是非釣りをやってほしいです。僕はコーヒー飲めないし嫌いなんですが、味を楽しむんじゃなくて雰囲気とかを楽しむっていう点は釣りと同じだなって思いました。
魚欲しけりゃ魚屋行くわバーカ と仰らずに、気が向いて暇なときにでも竿を握って海辺に出かけて、潮風に当たってみてください。
今の季節ならきっと風邪引くから。
毎回釣り針たらしてる人に今更何をw
モルト飲みの感覚に近いなぁ、と思った。製造の裏事情を知ると楽しくなっちゃうのとか、いいバーとか人のつながりを酒にもらったって思う感じとか。
ミートさんと奥田さんのプロレスなのかセメントなのか…
お陰様でコーヒーの知識が学べて、ただの煽りアンチとは違う最高の娯楽を味わえて感激でした。
ミートさんの言う処の色々な要素の総合がコーヒーを良くするみたいなのと観点からすれば、奥田さんとの殴り合いも配信を面白くする要素の1つなのかどうなのか?
っつうか、マジで動画化するとはwww
キレ芸からのめちゃ良い話かと思ったらまたキレ芸プロレスに戻って爆笑した
僕もミートさんの熱心なアンチですけど、
「ジョビン舌風情が何をw」と終始笑顔になれました。
悔しいけれど今回は高評価です。
ネコの糞に混じったコーヒー豆も炒ってみたら、結果コピルアクになった訳だし
煮ても焼いても食えないと一言で諦めないミートさんの懐の深さよw
コピは最初だれが何を考えてイケる!!って思い試したんだろうね
コーヒーじゃないけどマジックマッシュルームなんかは最初は拷問かなとかイメージ出来るけどコーヒーはなあ
リスナーと仲良いですね☺️✨
素敵な話をありがとうございます🙏✨
コーヒーを楽しむ環境の設定って、音楽にMVなんかでストーリーを付随させるともっと音楽が良く聞こえるってのに似てますね
焦げるまで奥田さんを深煎りするたけしさん
最高。
干してハムにしたらウマイかも
今日もミートたけしのキレ芸を見ながら飲むインスタントコーヒーがおいしい
味覚王2…
私のお店のエスプレッソブレンドも明るい酸に馴染むのは何かというのでムンドノーボに落ち着きました。
営業時間中なので中々生配信は拝見出来ませんが楽しみにしております。
話は内容より言い方のほうが大事であっていると思う
中煎りのホンジュラスをフレンチプレスで飲むのが今のところいっちゃん好き
麦茶みたいな薄いコーヒーが好き
しばらく観ないうちに随分と深く考えるところまで来ていて驚いた。
15年くらい前に焙煎屋さんに言われた言葉の衝撃を思いましました。
「酸味も旨味の一部なんだぜ。」
そこから酸味が楽しいコーヒー探しの旅が始まったなぁ。
マンデリン深煎りバカという皮肉にワロタw
5:29 ミートさんそれ打ち切りのパティーンだからwww
深煎り好きのコーヒー通の意見も聞いてみたくなるね
目から鱗な話がありそう
昔は豆の鮮度のよいものが手に入りにくかったから、深煎りが流行ったんよね。古い豆は浅煎りしてもおいしくないし。
今は鮮度が比較的いいから、深煎りしりゃうともったいない。
豆の種類だけで判断できないのあるある過ぎて…条件によってブレまくる難しさがコーヒーの魅力とすら思うとる。
カフェイン注入の為に毎日飲む嗜好品だからこそ、本当に美味いコーヒーが入った時の嬉しさは大きい。射幸心煽られてるのか、味をコントロールできた時の達成感が大きいのかw
焙煎に関してだけど、シアトルスタイルの深煎りエスプレッソが流行った事は、コーヒーショップを身近にした一方で、深煎りが幅を利かせる様になった面はマイナスなのでは?と思ってます。
味の「旨い、不味い」は「好き、嫌い」の言葉の置き換えで、特にコーヒーは味の好き嫌いが顕著に出てくる様な気がしてます。
個人的には深煎り苦いコーヒーって昭和のノスタルジアのイメージがある… 「コーヒーを飲む」作業・プロセスが達成された事を認識する以外のものをあの味に感じた事がない
熱風・直火に関しては蒸留酒の蒸留機でも金がかかって温度管理も難しいのに石炭の直火でやってるところがあるから直火でしか得られないものがあるんでしょうね…
奥田さん、毎回結構辛辣にコメントされるのにいつもお金と時間を使ってライブ配信に来てちょっとひねたコメントしててなんか不器用だけどいい人なんだろうなと思います。
ミートさん「僕はコーヒーが飲めない」って漫画面白いですよ
立石のYAZAWA COFFEE ROASTERSに一度行って欲しいです。
今度行ってみます!
コーヒーの深いお話面白かったです!
コーヒー嫌いのミートさんが3か月で100店舗、飲んだコーヒーの杯数は…
その変わりようと極めるに至るまでの実際の行動力、すごすぎです…!!!
いつもインスタントコーヒーばっかりなので、全然豆のお話しとか種類とか知らないので
聞いていてとても面白いです!
苦いコーヒーがずっと好きで。だと思ってた自分がとあるカフェで中煎りのコーヒーを飲み衝撃を受けた。これまでただただ苦いコーヒーを飲んでは身体が疲れていた事に漠然としました。コーヒーに関わるあらゆる環境に浸りながらコーヒーそのものの向き合い方には間違いがあったのかもです。只今改めてコーヒーとゆっくり向き合おうとしてるところです。
マンデリンの話し、ピート臭のするアイラウイスキーの様です。ある時代そうするしかなかった製造方法で出来た癖強よのウイスキー。僕は他のウイスキーは全く飲まないけど、これだけは最近ハマってます。そして勿論味だけが好きなのでは無い。
あまり珈琲好きじゃないけど、話を聞いていて色々な種類の珈琲飲んでみたくなった。
業務用スーパーでインスタント珈琲全部買って来る。
そこってどんなコーヒーが売ってるん...?
オレンジジュースのたとえめっちゃ分かる
コーヒー豆の特徴って酸味しか無いって昔から言われているのですが
これはロジカルに話しているようで本質を全く捉えていないので
この様な簡単な言葉で片付けてもらわないで頂きたいなと。
「ただ酸味の強弱しか変わらない」みたいな意味だと
言ってる人もそう考えているのでしょうね。
奥田ッwもう無理すんなww
20代は深煎りエスプレッソ系でバイトして、30代前半は浅煎り上位豆に流行りに流されるようにはまり、今は中煎り&チーズケーキが1番和む☺️
コーヒー嫌いではないけど自分の今の気分のコーヒーかも
オーストラリア在住なのですが、カフェがほんとにあちこちあって、いろんな種類のコーヒー、工夫、店構えがあって、楽しい。ミートさんがもっと珈琲の世界が好きになると思います😌
多分、「必要だから」の一事のみをもって勉強してるから、話がつまらなくなるんですよ。
ミートさんみたいに面白がって勉強してれば、面白ポイントを熱量と共に伝えられるから、面白い話になると思う。
コーヒーのところをジャズに変換しても聞けそう
コーヒーの話と食えない人間の話で一貫性の芸細やってて気持ちよくなってそうだからムカつく
次回、ミートたけし焙煎を体験する…?
㊗️ピーマンコーヒー完成
ブレンドの話はイコライジングの話に聞こえる
奥田さんもミートさんに焙煎されるとおいしくなるんですね!
おれもコーヒー好きじゃないけど、マンデリンの話を聞いたらちょっとは興味は持てた。
ミートさんが話しているのはいつも蘊蓄ではなくストーリーなんだと口を酸っぱくして言っているのに、ミートさんの話術じゃ彼には届かんか……悲しいね。
「マスターがコーヒーを美味しくする」のくだり、前に別のところで聞いた「ウナギみたいに調理に手間の掛かる物を美味しく出来るなら、もっと簡単な物を美味しくして出せばいいのにそれをしないのがすごい」という外国人さんの蒲焼きへの賛辞を思い出したw
スタバの音楽とか雰囲気が好きで勉強しに通ってた身からすると、申し訳ないことした気になるな。過ごしやすくて余り高い買い物しなくてもい続けちゃったから。1オーダー2時間までが妥当と思います。(強制ではなく、お願いベースで)
苦味か酸味かだけじゃ語れんわなー
香りとかコクの話にもなってくるし
岩崎泰三さんていうミュージシャン系コーヒーユーチューバーとコラボして欲しいな
香りの濃い苦いコーヒーが邪道だってんなら俺は馬鹿舌でいいや
ドトールのコーヒーが一番旨いと思うのだが、ミートさんはどう思いますか?
ゲイシャ語ってる凄い
奥田のドライブゲージ底なしか?
奥田さん、拗らせ認定されてて草
ゲイシャだのキンタマだのブルマだのコーヒーは知らんけどなんかそそるじゃねーかよ
おいやめろ良い肉と良い塩で突っ込まれる
コーヒーの味の好き嫌いってタバコに似てない?
炎上させたいが故の発言だとは思うけど、冒頭で言ってる「深煎りを好きなやつはバカ舌」って「〇〇って音楽を好きなやつはバカ耳」って言ってるのと同義だから、「音楽は良い悪いではなく好き嫌いで語れ」という普段のスタンスと矛盾しててダブスタ感が面白かったw
キンタマーニ2度聞きした
ピーマンコーヒーって下ネタですか?
マジで石川典行と勘違いして来た