【FP解説】日数や年数で挫折しない!雇用保険の全体像と基本手当がよくわかる【完全A09】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 ноя 2024

Комментарии • 12

  • @てつあね
    @てつあね Год назад +24

    高年齢求職者給付金を始めて知りました。
    元公務員が短いスパンで天下り先を変える理由も理解出来ました。

  • @0320h
    @0320h 3 месяца назад +4

    いつも勉強させていただいています! 基本手当を「1年以内にもらい切る」ってなんだ?と思ってしまいましたが、給付が待期期間後1月ごとにもらえるってことだから、6ヶ月で次の就職決まったらそこで終わりで、就職できないまま1年経ったらもうもらえないよってことですね。就職促進手当と合わせて意味がわかりました!

  • @パピコ仮面
    @パピコ仮面 9 месяцев назад

    自分用 8:30

  • @ria-py1ly
    @ria-py1ly Год назад +6

    この人無職で証わらいました😂
    むつかしい言葉多いのでわかりやすくてたすかってます!

    • @Yoran91
      @Yoran91 Год назад +2

      むずかしい

  • @つな-y1q
    @つな-y1q Год назад +4

    これらの手当てにはどのような税金がかかるのですか?

    • @haramaki7188
      @haramaki7188 Год назад +9

      これらの給付金について、所得税や住民税はかからないようです

  • @佐藤夢-m7m
    @佐藤夢-m7m Год назад +4

    質問させていただきます。
    40歳からアルバイトで同じ会社に勤めて(週40時間くらい)
    今69歳です
    もし今離職したら
    基本手当金はもらえないですが?
    高年齢求職給付金として扱いですが?

    • @mizunashi_JK17
      @mizunashi_JK17 Год назад +9

      高年齢求職給付金になります。現在でも65歳の誕生日前々日までに辞めて基本手当を貰うという方法を使う人はいます(何故前々日なのかは日本の日付の考え方で、4月1日生まれが早生まれになるのと同じ理屈です)。
      但し65歳迄勤めると会社から余分に上乗せが貰える等の特典のある会社もありますので、人それぞれの判断になります。

    • @佐藤夢-m7m
      @佐藤夢-m7m Год назад +3

      @@mizunashi_JK17 ありがとうございます