ネタバレ【隠し音声】DXブンブンチェンジャー検証!テストモード?◯◯戦隊はニチアサ音声も鳴る!?ブンブンジャー
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- クレーンの丈さんの元ネタ動画はこちら
• 【今度こそ】本当のテストモードのやり方! D...
DXブンブンハンドル
• ブンブンさんハンドルモードの音声が凄い!DX...
DXブンブンジャーロボ
• 4モード変形 & 巨大合体!DXブンブンジャ...
合言葉ブンブンスーパーカー
• ブンブンジャーの名乗り音が鳴る!合言葉キャン...
DXブンブンチェンジャー
• ブンブンジャーに爆上変身!DXブンブンチェン...
放送直前にDX玩具を全部遊びまくる!
• 明日放送開始!爆上戦隊ブンブンジャーDX玩具...
クレーンの丈さんの元ネタ動画はこちら
ruclips.net/video/O92m4AxrrJw/видео.html
ほんとあの人すげぇよな、クレーンの丈さん
おもちゃやゲームの隠しコマンドって、見つけた時の爽快感がハンパないんですよね~😊
ターボレンジャー、カーレンジャーの音声は無しか
ブンブン仮面ライダーカー、理想はトライドロンだけど、現実に出るとしたらガッチャードラッピングバスなのかなぁ…
安定の丈さんw よく見つけられるよなー
隠しモードがあるのはブンブンチェンジャーに限った話ではなく、作品問わずいろんなアイテムに搭載されている。
基本的には「起動音が鳴っている間に特定のスイッチを〇回操作」で、時々追加でスイッチを押しっぱなしにする必要がある(ギアトリンガーなど)。
例として、
ギアトリンガー/ギアダリンガー(DX):トリガーを引きながら電源を入れ、起動音が鳴っている間にトリガーを引いたまま蓋を4回開け閉めする
プログライズキー(特殊系も含む):起動スイッチを押しながらリセットスイッチを離し、起動スイッチを押さえたまま下側の認識スイッチを3回押す
オーブリング/ダークリング/ジードライザー(DX):トリガーを引きながら電源を入れ、起動音が鳴っている間にトリガーを4回引く
当たり前
ドンブラザーズもう2作品前になっちゃったのか。
中国版ダークソードウォールガンにも特殊モードがありますが、トリガーを長押ししながら電源を入れながらトリガーを3回以上押すと、徹底的に鳴ると特殊モードです。
隠し音声ゲンムのブゥン音がよかったな
仮面ライダー変身はトライドロンで言いそう
多分新ライダーかガッチャードのバイクとかだと思う
システムボイス的には龍騎で来てほしい感ある()
流石に10周年だし同じ車モチーフだから何かこっちで動きあって欲しいな…
ディエンドみたいな傀儡召喚でもいいからドライブ出たりとか…ゼンカイジャー見たいな能力付与とか…
玩具も何かないかな…
@@hiryotennen何処で?
テストモードにも侵食してきたドンブラで笑う。
当たり前のように後輩戦隊のアイテムの音声にすら現れるドンブラ
レオンさんのクラシック中途半端にアタックモードになってる😂
来年のVS映画はブンブンVSキングオージャーVSドンブラザーズで決定だなw
じゃあ今年も、戦隊×ライダーのコラボアイテムやレジェンド戦隊アイテム、クリスマス限定アイテムも色々と出るってことなんですかね?
何種類の限定や付録コラボが出るやら?
付録でレジェンドが付くとか発表されてるんですね!?
というか、じゃぁ、今回もピン配列で認識のアイテムなら、ピン配列を色々と弄って音声を鳴らせば未発売の車や特殊音声(付録やキャンペーン・付録・等々)の認識も確認できるてこと?
レジェンド系のブンブンカーは、4月下旬のてれびくんに ゴーオンジャーが付録、
4月発売のGPブンブンカー01に キョウリュウジャーとトッキュウジャーがラインナップされる事が判明しています。
また、ブンブンチェンジャーの全ピン配列から 音声も確認済です
戦隊×ライダーガッチャンコSPやらないかな…ブンブンとガッチャード絶対相性良いと思うんだ
ホンソレ!!😆
レオンさんぶんぶん じゃあ ロボスペシャル というのも出ました
???「今この俺を呼んだな?これでお前とも縁が出来たな!」
よくこんなテストモードで見つけたとはね・・・
ドライブ アクセル両方コラボして欲しいな
ショートみてたら衝撃…すげーなこれ
クレーンの丈さん知ってるんですか!!?レオンさん
同業者だからでしょ
ビルドドライバーとかで結構お世話になってますよ
ゴーオンジャー!マッハで駆けつける
ドンブラザーズのブンブンカー しまむらで発売される キャラクターTシャツに付きます~♪(3月30日より発売開始)
無いと思うけどさ、ライダーと戦隊の映画でボウケンジャーがベルトさん見つけてドライブ、ブンブンジャー、ボウケンジャーの同時変身とかないかな。
トライドロン絶対出る!(タブン)
音声テスト2は知ってたけど音声テスト1は初めて知りましたいろんな音声あって(≧∇≦)b
ないだろうけど、仮面ライダーの音声が龍騎のライドシュターの形のものでなったら面白い
これ仮に鳴らして挙動がおかしくなったとて、自己責任扱いになるよな
本来想定されてないことしてる訳だし
レジェンド系はまぁそら入れてるとして、ライダーのも一応入れてるんやな
まぁある程度幅は広げといた方がいいしな
というか検品なんじゃないの?
@@subeana_okage モードとしてはそうですけど、普通消費者側はやらないことですからね…
それで問題が起きたとて、自己責任だと思います
開発段階だと、修正したりなんだりがあると思いますけど
何が言いたいんや
特定の動作を行った結果 テストモードになるって事も含め正常な動作なんだが、
なんで それで おかしくなると思うのかが理解できんのよね。
「なにもしてないのにこわれました」レベルの話よ。
ポケモンって言ったらやばい
(言ってほしい)
わかります
仮面ライダー!へーんしん!!ケミーカード!ゲットだぜ!!
仮面ライダーとクリスマスは未使用に終わっちゃったな…
テストモードでドンブラ?不良品の間違いじゃね?
今年、キャラデコ買うか
龍騎ブンブンカーが出て欲しい
関係なくね?
@@陽翔-q1f
松本梨香さんが龍騎のOP歌ってるから関係なくなくなくなくはない
December 2024
縁がしつこすぎる
ゴーオンの車、付録で出るからレジェンドの音なるの確定してるんだからわざわざテストモードで音ならす必要ないと思うし黙ってレジェンドのアイテムでるのまっとけばいいと思う
今回はゴーオンの音鳴らすのが目的ではなく、あくまでテストモードを鳴らすのが目的だから。
あんたこそ大人しく黙っときな。
3こめ
仮面ライダージオウの時空ドライバとブンブンチャレンジャー入る見たいよ
入らないってそれをやってる動画で言ってた。ブンブンチェンジャーの差し込み用スリットはジクウドライバーのより小さいから改造したとのこと