Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
医者に勧められた早歩きを2日間したら、急に外反母趾が悪化、膝の強張りも出て、これは私には合っていないと痛感。そうだ、足にあったインソールを捜そうと、足のサイトを見ていた時に出会ったのが「ゆるかかと歩き」。エッ、インソールではないの?と目からウロコ!でした。今は、町田のレッスンに通っています。まだマスター途中ですが、長く歩いても疲れなくなったのでビックリです。毎回のレッスンで動画を撮ってチェックできるのは良く分かり有り難いです。困ったことがあると、次のレッスンで相談し解決へと繋がっています。今は、出会いに感謝です😊。
外反母趾を検索して先生のサイトに辿り着きました。ゆるかかと歩き全部拝見しました。私の外反母趾に対する概念が180度変わりました。
ゆるかかと歩き=人間本来の構造上の歩き方、ですね。正しい歩き方がすごく明確になりました。言語化ありがとうございます😊
いつもフットコンデショニング新宿の倉持先生にお世話になっております。先日、中間測定が終了し、親指角度左24.8度→23.0度、右27.5度→25.1度、小指角度左14.1度→12.6度、右13.5度→11.0度、開帳角左17.6度→17.7度、右20.3度→18.1度でした。男性で20代半ばから35年たった外反母趾が改善傾向にありました。角度ではもっと変化の大きい方もおられたと思いますが、わたしの場合は接地面積が大きく改善、左52.7%→63.9%、右51.6%→65.2%と変化が見られました。土踏まずの接地は変わっておらず、初回測定では、ほとんど10本の指が全く着いていない状態(圧力が低)でしたが、中間測定では改善傾向が大きかった右足が特に改善したように思います。指が浮いている状態ではなかなか外反母趾は治らない気がしました。この結果に大変喜んでいます。左足も今後の改善が期待されます。動画も時間があれば視聴しています。今後もよろしくお願い致します。
最近チャンネルを発見して登録しました。過去の動画を遡って観ています。足、特にふくらはぎが常に緊張していて辛かったので、緩める歩き方をやってみようと思います。難しいのは、主婦のみなさんのほぼ全員の悩みだと思いますが、台所仕事では常に前重心になってしまうことです。仕事も立ち仕事なので…
本当にそうだと思います。ドイツ式の巻き爪(爪切り)のお店に先日行き整えてもらいましたが巻き爪は治らないと言われました。そして、先生のRUclipsにたどりつきました。ラッキーだったと思います。とりあえず、教えてもらったこと分かったことから今からはじめてみます。ありがとうございます。
中島先生、いつも足や歩き方について貴重なお話、ありがとうございます。今日の動画で、ようやく「ゆるかかと歩き」が腑に落ちたような気がします。「やわらかい足」の状態は、骨が緩んでいるということですから、この状態のままで歩き続けるということは、骨が緩みっぱなしになっている、すなわち、外反母趾の原因になっているという解釈でよろしいでしょうか。私は最重度の外反母趾ですが、これ以上悪くならないよう、足にとって良い歩き方を習得できるようこれからも頑張ります。
ありがとうございます!
ご支援ありがとうございます。多忙な中動画を作っている励みになります。これからもお役に立てる動画を作っていきますので、よろしくお願いいたします。
先生を見つけたのは、一カ月ぐらい前に魚の目が痛くて素足で廊下を歩き難くなり、RUclipsで検索していたら、出会えました。外反母趾でもあるので、ざーとみてしまいましたが、自分なりに、ゆるかかと歩きを実践してますが、これで良いのかと不安です。本も買いましたあったかい靴も捨てて、ニューバランスかいました。だけど、魚の目は消えていき、なんとなく勢いあった外反母趾が、勢いがなくなり、痛かった膝が痛みが減ってきているような気がしています。3年前ぐらいから正座が出来なくなり、歩いても痛みがでるようになり、悩んでいましたが、今はだいぶ楽になりました。近くにゆるかかと医院が在れば行きたいのですが!先生に出会えてわたしはラッキーオバさんですどこまでよくなるか、がんばります。RUclips頑張って続けてください!
私も今魚の目に市販のパッチを貼って治療中おばさんです💦 今日この動画を発見しました。ゆるかかと歩きで良くなってきたのですね? 励みになります。まだ立ち方がイマイチ出来ていません。特に台所では常に前重心です。。見習って頑張ります😅
右足が少し外反母趾です。先生の動画を拝見して、歩き方や立ち方を見直しています。無意識な自分の癖とすり合わせると、思い当たることばかりです。歩くときはいつもゆるかかと歩きを意識していますが、リュックサックを背負ったり、鞄を肩から斜めがけにすると、身体に力が入ってうまく歩けません。また、ダンスなどの運動を30分くらいしていると、足裏の前側半分(土踏まずと指の付け根の間)がしびれてしまいます。ずっと正座していた時みたいな感じです。これも足の動きが間違ってるのかなぁ。前体重になっているからかな。改善していきたいです。
外反母趾直したい先生がおっしゃつている事理解(何度も)出きるまで聞いて治します外反母趾で辛い方にこの動画伝えます出逢えて感謝申し上げます
何時も楽しく動画見させて頂いております。正しい歩き方を毎日練習しています、以前先生が5本指靴下は良くないと言うお話しをされた記憶が有りますが私達は以前よりその靴下を買いましてはいていました。やはり外反母趾の足にははかない方が良いのでしょうか?すみませんが教えて頂ければ大変助かります宜しくお願い致します。
いつも的確なご指導ありがとうございます。1つ質問があります。片足で身体のバランスを取る時、着地させている足のどの部分に力を入れて立てば1番バランスが取れやすいでしょうか?よろしくお願いします。
ありがとうございます😊
やわらかい足と固い足私は子どもの頃から内股?!と言うのか、足首が内側に傾いています。この動画のお話を観て、私はずっとやわらかい足のまま歩き続けて来たから今 ひどい開張足になってしまったんでしょうか?外くるぶしに重心をかけようと努力しても痛みと違和感で続きません。ゆるかかと歩きを見つけてやっと痛みから解放されると思ったのですが…。時間をかければ出来るようになるでしょうか?台所作業とシャワーを浴びる時 前傾姿勢になるので本当に辛いです。
また足首も痛いので病院で見て貰ったら老化現象と言われたので痛いのを我慢して歩いてます。右足は変形性関節症が有るので悪循環です。上手く歩くリハビリや方法を教えて下さい。ひきずって歩いてますし痛めた足に凄く力が入ります。右足は普通なのに
他人の歩きを後ろから見ると分かります。スニーカーでよく見るのは、内側にのっかっている人を見ます。これは靴が合わないのか、中敷きが合わないのか、骨格がおかしいのか、どうなんでしょうか。重心がスニーカーの内側にあるという感じです。自分もそういう歩き方をしていないかと心配になります。いまのところスニーカーの靴底は踵の外側が擦り減っているので大丈夫なのかなと思います。
大腿骨骨折して杖を付きながら歩いて1年以上経つのですが左足に力が入らないし最初の歩きが不安定でふらつきが多くバランスが悪いです。足が上手く出ないので小股になってしまいます。余計に不安定です。
扁平足でもこれでいいのですか?
足首が折れやすい(コケる)、右足の内くるぶしを左足の踵で蹴ってしまう(歩行時)という様な現象は足首が硬いのでしょうか、それとも? 今はゆるかかと歩きでそういう事も無くなりましたが、昔それで出血するくらい強打していたこともあり、気になります。
良かったです、靴を履く生活が悪さしているかも1日立ち仕事なので足のケアには参考(^^)d
足の裏基礎編
医者に勧められた早歩きを2日間したら、急に外反母趾が悪化、膝の強張りも出て、これは私には合っていないと痛感。
そうだ、足にあったインソールを捜そうと、足のサイトを見ていた時に出会ったのが「ゆるかかと歩き」。エッ、インソールではないの?と目からウロコ!でした。
今は、町田のレッスンに通っています。まだマスター途中ですが、長く歩いても疲れなくなったのでビックリです。
毎回のレッスンで動画を撮ってチェックできるのは良く分かり有り難いです。困ったことがあると、次のレッスンで相談し解決へと繋がっています。
今は、出会いに感謝です😊。
外反母趾を検索して先生のサイトに辿り着きました。ゆるかかと歩き全部拝見しました。私の外反母趾に対する概念が180度変わりました。
ゆるかかと歩き=人間本来の構造上の歩き方、ですね。正しい歩き方がすごく明確になりました。言語化ありがとうございます😊
いつもフットコンデショニング新宿の倉持先生にお世話になっております。先日、中間測定が終了し、親指角度左24.8度→23.0度、右27.5度→25.1度、小指角度左14.1度→12.6度、右13.5度→11.0度、開帳角左17.6度→17.7度、右20.3度→18.1度でした。男性で20代半ばから35年たった外反母趾が改善傾向にありました。角度ではもっと変化の大きい方もおられたと思いますが、わたしの場合は接地面積が大きく改善、左52.7%→63.9%、右51.6%→65.2%と変化が見られました。土踏まずの接地は変わっておらず、初回測定では、ほとんど10本の指が全く着いていない状態(圧力が低)でしたが、中間測定では改善傾向が大きかった右足が特に改善したように思います。指が浮いている状態ではなかなか外反母趾は治らない気がしました。この結果に大変喜んでいます。左足も今後の改善が期待されます。動画も時間があれば視聴しています。今後もよろしくお願い致します。
最近チャンネルを発見して登録しました。過去の動画を遡って観ています。足、特にふくらはぎが常に緊張していて辛かったので、緩める歩き方をやってみようと思います。難しいのは、主婦のみなさんのほぼ全員の悩みだと思いますが、台所仕事では常に前重心になってしまうことです。
仕事も立ち仕事なので…
本当にそうだと思います。ドイツ式の巻き爪(爪切り)のお店に先日行き整えてもらいましたが
巻き爪は治らないと言われました。そして、先生のRUclipsにたどりつきました。
ラッキーだったと思います。
とりあえず、教えてもらったこと分かったことから今からはじめてみます。ありがとうございます。
中島先生、いつも足や歩き方について貴重なお話、ありがとうございます。
今日の動画で、ようやく「ゆるかかと歩き」が腑に落ちたような気がします。
「やわらかい足」の状態は、骨が緩んでいるということですから、
この状態のままで歩き続けるということは、骨が緩みっぱなしになっている、すなわち、
外反母趾の原因になっているという解釈でよろしいでしょうか。
私は最重度の外反母趾ですが、これ以上悪くならないよう、足にとって良い歩き方を習得できるよう
これからも頑張ります。
ありがとうございます!
ご支援ありがとうございます。
多忙な中動画を作っている励みになります。
これからもお役に立てる動画を作っていきますので、
よろしくお願いいたします。
先生を見つけたのは、一カ月ぐらい前に魚の目が痛くて素足で廊下を歩き難くなり、RUclipsで検索していたら、出会えました。外反母趾でもあるので、ざーとみてしまいましたが、自分なりに、ゆるかかと歩きを実践してますが、これで良いのかと不安です。本も買いました
あったかい靴も捨てて、ニューバランスかいました。だけど、魚の目は消えていき、なんとなく勢いあった外反母趾が、勢いがなくなり、
痛かった膝が痛みが減ってきているような気がしています。
3年前ぐらいから正座が出来なくなり、歩いても痛みがでるようになり、悩んでいましたが、今はだいぶ楽になりました。
近くにゆるかかと医院が在れば行きたいのですが!
先生に出会えてわたしはラッキーオバさんです
どこまでよくなるか、がんばります。
RUclips頑張って続けてください!
私も今魚の目に市販のパッチを貼って治療中おばさんです💦 今日この動画を発見しました。ゆるかかと歩きで良くなってきたのですね? 励みになります。まだ立ち方がイマイチ出来ていません。特に台所では常に前重心です。。見習って頑張ります😅
右足が少し外反母趾です。先生の動画を拝見して、歩き方や立ち方を見直しています。無意識な自分の癖とすり合わせると、思い当たることばかりです。
歩くときはいつもゆるかかと歩きを意識していますが、リュックサックを背負ったり、鞄を肩から斜めがけにすると、身体に力が入ってうまく歩けません。
また、ダンスなどの運動を30分くらいしていると、足裏の前側半分(土踏まずと指の付け根の間)がしびれてしまいます。ずっと正座していた時みたいな感じです。
これも足の動きが間違ってるのかなぁ。前体重になっているからかな。
改善していきたいです。
外反母趾直したい先生がおっしゃつている事理解(何度も)出きるまで聞いて治します
外反母趾で辛い方にこの動画伝えます
出逢えて感謝申し上げます
何時も楽しく動画見させて頂いております。正しい歩き方を毎日練習しています、以前先生が5本指靴下は良くないと言うお話しをされた記憶が有りますが私達は以前よりその靴下を買いましてはいていました。やはり外反母趾の足にははかない方が良いのでしょうか?すみませんが教えて頂ければ大変助かります宜しくお願い致します。
いつも的確なご指導ありがとうございます。1つ質問があります。片足で身体のバランスを取る時、着地させている足のどの部分に力を入れて立てば1番バランスが取れやすいでしょうか?よろしくお願いします。
ありがとうございます😊
やわらかい足と固い足
私は子どもの頃から内股?!と言うのか、
足首が内側に傾いています。
この動画のお話を観て、私はずっとやわらかい足のまま歩き続けて来たから
今 ひどい開張足になってしまったんでしょうか?
外くるぶしに重心をかけようと努力しても痛みと違和感で続きません。
ゆるかかと歩きを見つけてやっと痛みから解放されると思ったのですが…。
時間をかければ出来るようになるでしょうか?
台所作業とシャワーを浴びる時 前傾姿勢になるので本当に辛いです。
また足首も痛いので病院で見て貰ったら老化現象と言われたので痛いのを我慢して歩いてます。右足は変形性関節症が有るので悪循環です。上手く歩くリハビリや方法を教えて下さい。ひきずって歩いてますし痛めた足に凄く力が入ります。右足は普通なのに
他人の歩きを後ろから見ると分かります。スニーカーでよく見るのは、内側にのっかっている人を見ます。これは靴が合わないのか、中敷きが合わないのか、骨格がおかしいのか、どうなんでしょうか。重心がスニーカーの内側にあるという感じです。自分もそういう歩き方をしていないかと心配になります。いまのところスニーカーの靴底は踵の外側が擦り減っているので大丈夫なのかなと思います。
大腿骨骨折して杖を付きながら歩いて1年以上経つのですが左足に力が入らないし最初の歩きが不安定でふらつきが多くバランスが悪いです。足が上手く出ないので小股になってしまいます。余計に不安定です。
扁平足でもこれでいいのですか?
足首が折れやすい(コケる)、右足の内くるぶしを左足の踵で蹴ってしまう(歩行時)という様な現象は足首が硬いのでしょうか、それとも? 今はゆるかかと歩きでそういう事も無くなりましたが、昔それで出血するくらい強打していたこともあり、気になります。
良かったです、靴を履く生活が悪さしているかも
1日立ち仕事なので足のケアには参考(^^)d
足の裏基礎編