Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
あの頃の子供が大人になってノスタルジーに浸り、プレバン限定販売商品買いまくって、気がついたら結構な数のアイテムが集まった…誰だソイツは…?私です。バインダー付きカードは言うに及ばず、SDX、復刻されたBB戦士…見つければ買うというオッサンです。
当時、両親にクリスマスプレゼントでSFCをねだって朝起きたら本体と大いなる遺産があって初めてやったソフトだった。ガンダムが好きだったからとりあえずパケにガンダムがあるソフト買ってきてくれたんだと思う。動画にもある通りサイコゴーレムを倒すのはネモさんの「れんぞく」の機嫌次第だったwなんか「コール」だったかカードダスを召喚する隠し魔法もあったな。
もし覇界神の干渉による善悪の分離が無かったら、真悪参は黄金神による二代目スペリオルドラゴンの襲名を強くなる事しか考えていなかった自分には荷が重過ぎるという理由で辞退するという子孫の真駆参のような可能性があると思います(理由としては一番強い武者であることしか考えていなかった真悪参にとっては世界を救うための神の使命や力はあまりにも重すぎるため)※あくまで自分なりの考えですです。
当時としても、沢山あったガンダム種類の中からあえてガンダムmark3をチョイスして主人公にしようと考えたセンスが凄いエゥーゴ、ティターンズ、連邦、善悪全ての陣営に有る設定を生かしてるのも凄い
騎士ガンダムは初期の姿が一番好きいかにも店売りの鎧という感じのシンプルな見た目がたまらなく良い
ビデオのおまけでカードダスを紹介してる、おっちゃんを思い出してしまいしたダス
横井画伯のデザインが素晴らしすぎる。メッキを贅沢に施したSDXを発売してほしい。覚醒バロックガンとか
大いなる遺産はリメイクしてくんないかなぁ
ファミコン版やゲームボーイ版でも可。それぞれ良さがある
ずっとゲーム中のカードダスで遊んでたわ
せいどうのはにわ。
ファミコン版はリメイクあったと思う
子供の頃にナイトガンダム物語でRPGにドハマりして以降ゲームばっかりやってたなガンダムとファンタジーとRPGは個人的に相性が良すぎたそれにしても武者頑駄無の転生モノだったとは作品に触れて何十年目かの驚き
個人的にはスーパーファミコン版ナイトガンダム大いなる遺産に一時期ハマってたのでスパロボBXで参戦してくれた時はうれしかったから。
同じく参戦知ったときは喜びで叫んだわ誰得やねん!俺得やねん!1番参戦してほしかっただけに、もうこれを超えるスパロボは自分には今後来ないと悲しくもなったな😅
スペリオルドラゴン様、勇者にして黄金の龍神様「機兵」という概念がスダ・ドアカワールドに再び知られるようになった時代でも他の神の尻ぬぐいに奔走していた苦労神様ですね
昔はカードダスのナイトガンダムを第8弾迄は集めて飽きたのでブックオフにてアルバム毎売り飛ばしましたが、第2弾の64番のプリズムカードのサイコガンダムだけが金を注ぎ込んでも出なくて姉ケ崎の駅前の雑貨屋のシノヤにて小さい男の子がカードダスをやって雑魚のガルバルティアルファが当たったのを見て僕も母親から20円だけ貰って「どうせしょうもない雑魚だろ」と思って出て来たカードを触ったら「雑魚にしては変な感じがするな」と変な違和感を覚えたので恐る恐る確認したら何とずっと欲しかった第2弾の64番のプリズムカードのサイコガンダムが当選したので嬉しい超に驚きましたよ。
子供の頃からSDではナイトガンダム、リアルでは何故かガンダムMk-Ⅲが一番好きなんですけど、まさか共通点があったとは驚きました!とても興味深い内容でした😊
当時、毎月のコミックボンボンで読めるのが楽しみだったなぁ
昔はドラクエやFFよりナイトガンダム(RPG)の方が好きだったな
SFCの大いなる遺産を散々やって、以降カードダス的に竜騎士ドラグーン、くらいまでは集めたなぁ。今もどこかにあると思うけど。ルーンレックスが大好きだった
SFCの大いなる遺産、OVAの4作品幼稚園の頃に見て以来、未だに一番好きなガンダムはバーサルナイトだなぁ。スぺドラさんも好きだけど、やっぱバーサルとネオブラが一番好き。松本さんの演じ分けも見事だし。
細かい所で、武者の時の目は完全にサタンガンダムなんだなと思った
SDW HEROSと三国創傑伝というシリーズのSDガンプラを組み立てては飾るというのを現在進行形でやってます。飽きないし、カッコいい。終了しない限りは続けます😊
サタンガンダム、陽気なんだ…意外。めっちゃ陰気なイメージだった。だってテキストが「何だ、お前は…?」だよ?
4コマでサンタガンダムやるぐらいには陽気でした
15:26 霊夢が言っているように、他の騎士ガンダムの動画も見たいので是非とも今後のシリーズも解説していって欲しいです。一時期は途絶えましたが、復活してからはプレミアムバンダイで今も新作が出続けている根強い人気……。
ムービルフィラとかいうネーミングセンス抜群な魔法は忘れられない。
スーパーファミコンのナイトガンダム物語は懐かしい。それに円卓の騎士も持っていたなぁ😊ガンダムブレイカー2でもナイトガンダムは出ているけどね。
ガラケー時代にファミコン版ナイトガンダム物語のアプリがあったけど、スマホでも作ってくれないかなあ聖機兵物語まで実装してくれておもしろかった
アニメの戦闘BGMが最高に格好良かったんだよな今見てもあの可愛いさと格好良さの合わさった世界は本当に魅力的だ
カードダスめちゃくちゃ買っていたし、ゲームもめちゃくちゃやっていた。プラモデルは武者ガンダムを死ぬほど買っていた。懐かしいなぁ。
ラクロアの勇者は小1の時だった。このシリーズ5まで買ってたなぁ?今でもスペリオルガンダムやらその他のキラカードのみ持ってます。
SDガンダムシリーズで最初に買ったプラモだった記憶。しかし、その後当時は別バリエーションのようなものだと思っていた皇騎士ガンダムを買い、更にそれが最終的にキングガンダム二世になることを知ったために、騎士ガンダムと皇騎士ガンダムが別の存在であることや騎士ガンダム自体の正体を知ったのが、社会人になってからだったという…
スーファミのサイコゴーレムは、必死に光の矢を使おうとして詰んでたなぁw (正解は光の弓を使う)弓使った後は割と簡単に倒せる記憶しかない後、うっすらBGMにスーファミ版のボスBGMが流れてるのが懐かしい
レジェンドBBのサタンガンダム発売して欲しかったです。いつか発売させて欲しいと願っています!
3DSのスパロボに参戦したときはかなり感動しました。ヌメヌメ動くしキメポーズがキラカー演出だったりと、プレイしながら泣いてましたwSwitchかプレステに移植して欲しい、、
こだわりが桁違いでしたよね作品愛とはまさにこのことを言うという最大級の見本
初期案で伝説の巨人編にスペリオルドラゴンが出る予定だったが、結局出ないことになったので謎の存在のまま元祖SDシリーズのプラモデルが発売してしまった。謎だけど一応買っておいて、その後登場した時は買ってよかったと感動した。
スペリオルドラゴンは後の作品では神として登場しますね。
最初から神だよ
@@HardWorking-slothちゃうんや。スペリオルドラゴンが神って設定はだいぶ後からついた設定で機甲神伝説位迄はその設定無かったんよ。あくまで伝説の騎士って扱い。
ナイトガンダム物語も配信されてほしい。
アニメとかゲームボーイのナイトガンダムのゲーム楽しかったなぁ。リメイクしてくれ
GBのゲームやりこんだわー難しい記憶なかったけどねw
ナイトガンダムはコミックワールド版のはっちゃけた感じも面白い。伝説の大将軍編で子孫の真駆参がいる設定の方が好き。ガンダム無双のリアルタイプをMGで販売されてほしい。
あの設定(真駆参)に関しては、白銀の楯がなぜか子孫に継承されていること以外は、後付けでどうとでもなるところが良い。白銀の楯を盗み出す前に子供を作っているという設定が生えればそれだけで解決する上、クリスタルフェニックスの存在が万能すぎて。武者世界の迷惑神と呼ばれるだけはあるからあの鳥、黄金神の世界を跨いだ類友ともいえる存在だしね。七人の超将軍編の超将軍のほぼ大半が、天下統一編までのキャラの生まれ変わりという設定があるから余計にね。
大変かとは思いますが、歴代大将軍の解説をお願いしたいです
確かに大いなる遺産は携帯ゲームとかアプリでリメイクして欲しい。伝説の巨人編とアルガス騎士団ではさんしょうのみの裏技使って倒してました。
ビルドファイターズで、ヤジマ・キャロラインが使っていたガンプラが、この騎士ガンダムだった。終盤はフルアーマーも登場し、活躍してくれましたが…
スペリオルドラゴンが闇堕ちかなにかでデビルスペリオルってのがあったと思うんですが初めて見た時はショックに近い中々の衝撃でした。
ラクロアンヒーローズ懐かしい😂何とかクリアしたけど、二度とやる事ない💦
円卓の騎士の続編出てほしかった
武者ガンダムは武者タンエーが自我持ってなんとか小さくして旅に出たってやつじゃなかった?つまりタンエーは元祖
異世界転生とか善と悪の融合とか、こんなん大好きに決まっているじゃないか_(:3」z)_
ラクロアンヒーローズでアムロが仲間になるところで少し外れるとパーフェクトジオングだったかな?出てきて、強いけど倒すと経験値とお金が凄く貰えて倒しまくってダイヤシリーズ揃えてから攻略してた😁
ラクロアの勇者→強襲サイヤ人光の騎士→激神フリーザ大いなる胃酸→超サイヤ伝説
これすげぇ分かるわどれも名作
デラックスボンボンで、ナイトガンダムが四つのエレメタルを集めるってマンガ好きでした。
ダンバインと一緒にエルガイムを倒しに行くっていうやつですな
特別編の妖魔帝エルガを倒しに行くやつですね。マイナー過ぎて覚えてくれている人がいるのは嬉しいです。まとめwikiでも触れてる所殆ど無いし
アマゾンで「騎士ガンダム エルガ」と検索するのです・・・今(といっても何年も前だけど)1冊でエルガの妖怪編全部読める新装版が出ているのです・・・私は買いました。
この騎士ガンダムシリーズはマジで好きだったなぁリメイクして欲しい
神の依り代、修行状態な位置づけだよな
炎の「つるぎ」
スペリオルドラゴンの元ネタがスペリオルガンダムと勘違いしてたあの頃。全然似てないじゃんとずっと思ってた。
スマホでナイトガンダム物語やりたい。
ナイトガンダム物語には神曲がちらほら紛れている
😅【外電】⇒【外伝】05:40タイムリーでもなく武者時代【05:32】に、ちょっかい出し⬇️12:30で【敵・即・斬】の思考になっており12:44【武者世界】で楯🛡️12:48🛡️楯から⚔️剣が抜けた直後に⚡雷で異世界に呼ばれた為消息/行方不明に
騎士ガンダム戦士ガンキャノン僧侶ガンタンクの3キャラはV作戦の3機が元ネタ・・・と思いきや。ナイトガンダムはRX-78-2ではなくガンダムMarkⅢがベースとなっているところ。だから実際は騎士→MarkⅢ戦士→RX-77僧侶→RX-75だった。なお、RX-78-2ガンダムがベースとなっているのが「円卓の騎士編」の主人公の皇帝騎士ガンダム。
コミック版 の武者頑駄無真悪参、 昔の武者頑駄無おまけ付く台座が欲しかったな真悪参の鎧装備してた台座欲しかった。 漫画版
次はSDコマンド戦記か…!
騎士バウを、邪騎士バウ→騎士シナンジュを装った騎士バウ→シナンジュリバウンド(リバウ)→ジークジオンイグニスのコア(ネオジオング)でまとめた新弾、に感動してしまいました。よくそこをひろって、初期のジークジオンとの因縁を料理したなあ、と。行方不明のミネバをうまく使った、ガンダムUCのように。
昔から金色のキャラというのが好きじゃなくて(グレートエクスカイザーやゴッドガンダムが必殺技バンクで金色になるのもすごく嫌だった)、スペリオルドラゴンには「俺の好きな騎士ガンダムを返せ!」という気持ちが強い。後付けも酷くて結局真悪参は巻き込まれた無関係な人みたいな設定になってるし、じゃあ騎士ガンダムとスペリオルドラゴンって同一人物じゃないじゃん.。返せよ・・・
真悪参は本来“操手”として選ばれ転生した際に当時バロックガンの横槍で3つ(核・操手・体)に分裂した“核”の方に融合し更に善と悪に分裂したので『真悪参=騎士(サタン)ガンダム=スペドラ』で合ってる
名前の表記が全部漢字になったあたりから武者世界がどんどん暴走していって他世界が取り込まれていったイメージだから設定がビックリマン並みにぐちゃぐちゃになってしまってるんだよな変にストーリー性など持たせずにもっとシンプルで良かったんだけどなぁ
いまだに操者がよくわからん
円卓の騎士お願いします
たしかに長男よりしっかりしてそう。
ラクロアンヒーローズは余裕でクリア出来たぞ。
「どうだぬき」初登場のゲームですし。これを手に入れるかどうかで、少し難易度が変わりました。
GBの奴は、中学生か高校の時に手持ちのGBゲームをやっている時にクリアしたな。仕様というか感覚判らんとクリア無理だけど、説明書紛失して手当り次第やって覚えていった記憶が。
ズダドアカワールドがカードダスの逆さ読みは有名だが、ムーア界がイカアームの逆さであることはあまり有名ではない!!
あっ 一番偉いのは創造神RXー78ねって感じであと付けが途轍もなく酷い世界昔はガンダムの神様扱いだったのに
依り代が必要だったり、転移したり、弱体化したり、囚われたり、アイテムを与えたり、スペリオルドラゴンという神はウルトラマンノアと設定が似ている…
ラクロアンヒーローズはターゲット層に合わせたバランス設定だと思ったけど…?個人的に大好きだった😊
プレイ時の年齢によるでしょ?小学生と中学生じゃ難易度の感覚違う。大人も然り。
異世界転生なんだよなーコレ
ラクロアンヒーローズGBで唯一全クリア出来たゲームでした。
OVAのボス戦のBGMが今だに頭の中で流れます笑
ナイトガンダムよりサタンガンダムの方がHPがやたら高かったのは武者MK3の悪の心の方が強かったってことかな?
憑依したブラックドラゴンの肉体の分とか?
霞の鎧と力の盾なぜ大破したのか知りたい😂
次はガンドランダー解説でいこう😤
パズルヒーローズにストーリーつけて復活希望…(ノ_・。)
ほんとにかっこよすぎるから困る…。
赤い3神器装備のナイトガンダム(不死鳥の鎧)のHP12000はやりすぎだろ。三章アルガス騎士団編と同じ時期に出していい数値じゃない
あれは“アルティメットバトル”っていうお祭り作品(仮面ライダーでいう“ディケイド”)の召喚された側(リ・イマジやクウガライジングアルティメットみたいなもん)だから別に良いんでない?
ファミコンで、かなりやったなあ。懐かしい
良く思ってみたら近頃マンガで展開してる異世界転生の発端となった・・・のは考えすぎ?それにしてもナイトガンダムのゲームはもう出ないのやろか?一応細々と待ってはいるけど…
アルガス前に離脱したなストーリーがよくわからずキャラだけでプラモ買ったけど新キャラ出てきたらよくわからないままなのと元ネタアニメを見てないのでわけがわからず熱が冷めた武者もそんな感じだったな球が付いたの出たあたりで???で冷めたストーリーはボンボンでやってたのかな買ってなかったし全国放送でアニメでもすればよかったのにゲームはGBとFCの一作目だけやった
俺は逆だったな元ネタ知らずに入って逆に元ネタを知るって感じで見識を深めた全てのシリーズを追ったわけじゃないけど「そこからそこにつながるの?」っていう驚きもあったりして楽しかったあの頃まぁ今でも“初代円卓の騎士”とかSDWのスペリオルフォーミュラーファイナルドラゴン(ナイトシリーズのスペリオルドラゴンとコマンド戦記のファイナルフォーミュラーの合体・オマージュ)とか見て熱くなったりしてるんだけども
自分もアルガスあたりが限界だった当時もう中学生くらいだったから年齢的なものもあるけど、そこからの物語は戦士◯◯とか闘士◯◯とかもう人と人とのややこしい争いでモンスターもほぼいなくなったしファンタジーじゃねぇなこれってなって一気に熱が冷めた武者は名前が漢字だらけになってからやり過ぎ感について行けなくなったガン消しの闇皇帝がクッソ格好良くて小遣い注ぎ込んだのがピークかな
あれ?黄金神スペリオルカイザーは?
自分はアニメで、嵐を呼ぶ学園祭(校長がデキンでアムロ達が悪者)の作品とガンダム五人衆で出て来るザク3兄弟が好きでしたいつもすいか割りしてたイメージ知ってる人いるかな
すーいか割り!!あ、俺の勝ちって歌歌いながらやってましたね。学園祭もアムロの『潰しに来た』ってセリフを覚えてます。ハマーン様があやしい旅行会社やってたやつも好きでした
霞の鎧と力の盾は コミック、OVA、ゲーム(大いなる遺産)では大破しませんけど。何処からの情報ですか?大破してたらウイングガンダムの三種の神器はなんなんですかね?
いやしてたぞ。お前主観で熱くなんなよ。
マークIIIがかっこよすぎ
なんで最終決戦の地がサイド3じゃなくてサイド4のムーアなんやろな?
武者ゴーストのことを言ってるのかな?
ラクロアンヒーローズは簡単だったけどな〜
当時カードは集めてたけど、おそらくストーリーはよくわかってなかった
外伝の伝が違う…
大いなる遺産のサイコゴーレムは制作側のミスか何かで炎の剣を装備してる状態になってるんでしたっけ
SDガンダム聖伝(ガンダムXのナイト)のガード復刻して欲しいな
今見ると、スペリオルドラゴンの左手のシールドのデザインが仮面ライダー龍騎のドラグバイザーに似ているのは気の所為ですかね?
ラクロアンヒーロズは普通にクリアしたけどな笑
カードダスと言えば外伝と本弾なんだけど、ポケモンに比べて明らかに低評価だよね。俺はBOX以外は全部集めたけど
武者頑駄無真悪参→騎士ガンダムのくだりはヤンマガかなんかにマンガが掲載されてるんだよな確か何で紹介せえへんの?
左に至っては悪(笑)
悪の心の化身なのに陽気なの?
サタンガンダムの新ガンプラまだ…?
ウォーロックイージスガンダムで我慢してもろて
スペリオルって元ネタ何なの?騎士ゼータとか大体は元ネタがそのまま分かる名前になってるけど、スペリオルは元ネタ無しのオリジナルなの?
オリジナルですよナイトガンダムシリーズはガンダム作品に限らず様々なお遊び要素が含まれてるので元ネタ探しも醍醐味の一つですね武者シリーズも後半にはネタを仕込んできましたけど
ガンダムセンチネルの主人公機がスペリオルガンダムとそれの強化版であるEX-S(イクスェス)ですね。
どっちなんだ…
@@cyra1462さんが正解
あの頃の子供が大人になってノスタルジーに浸り、プレバン限定販売商品買いまくって、気がついたら結構な数のアイテムが集まった…誰だソイツは…?私です。
バインダー付きカードは言うに及ばず、SDX、復刻されたBB戦士…見つければ買うというオッサンです。
当時、両親にクリスマスプレゼントでSFCをねだって朝起きたら本体と大いなる遺産があって初めてやったソフトだった。
ガンダムが好きだったからとりあえずパケにガンダムがあるソフト買ってきてくれたんだと思う。
動画にもある通りサイコゴーレムを倒すのはネモさんの「れんぞく」の機嫌次第だったw
なんか「コール」だったかカードダスを召喚する隠し魔法もあったな。
もし覇界神の干渉による善悪の分離が無かったら、真悪参は黄金神による二代目スペリオルドラゴンの襲名を強くなる事しか考えていなかった自分には荷が重過ぎるという理由で辞退するという子孫の真駆参のような可能性があると思います(理由としては一番強い武者であることしか考えていなかった真悪参にとっては世界を救うための神の使命や力はあまりにも重すぎるため)※あくまで自分なりの考えですです。
当時としても、沢山あったガンダム種類の中からあえてガンダムmark3をチョイスして主人公にしようと考えたセンスが凄い
エゥーゴ、ティターンズ、連邦、善悪全ての陣営に有る設定を生かしてるのも凄い
騎士ガンダムは初期の姿が一番好き
いかにも店売りの鎧という感じのシンプルな見た目がたまらなく良い
ビデオのおまけでカードダスを紹介してる、おっちゃんを思い出してしまいしたダス
横井画伯のデザインが素晴らしすぎる。メッキを贅沢に施したSDXを発売してほしい。覚醒バロックガンとか
大いなる遺産はリメイクしてくんないかなぁ
ファミコン版やゲームボーイ版でも可。それぞれ良さがある
ずっとゲーム中のカードダスで遊んでたわ
せいどうのはにわ。
せいどうのはにわ。
ファミコン版はリメイクあったと思う
子供の頃にナイトガンダム物語でRPGにドハマりして以降ゲームばっかりやってたな
ガンダムとファンタジーとRPGは個人的に相性が良すぎた
それにしても武者頑駄無の転生モノだったとは作品に触れて何十年目かの驚き
個人的にはスーパーファミコン版ナイトガンダム大いなる遺産に一時期ハマってたのでスパロボBXで参戦してくれた時はうれしかったから。
同じく参戦知ったときは喜びで叫んだわ
誰得やねん!俺得やねん!
1番参戦してほしかっただけに、もうこれを超えるスパロボは自分には今後来ないと悲しくもなったな😅
スペリオルドラゴン様、勇者にして黄金の龍神様
「機兵」という概念がスダ・ドアカワールドに再び知られるようになった時代でも他の神の尻ぬぐいに奔走していた苦労神様ですね
昔はカードダスのナイトガンダムを第8弾迄は集めて飽きたのでブックオフにてアルバム毎売り飛ばしましたが、第2弾の64番のプリズムカードのサイコガンダムだけが金を注ぎ込んでも出なくて姉ケ崎の駅前の雑貨屋のシノヤにて小さい男の子がカードダスをやって雑魚のガルバルティアルファが当たったのを見て僕も母親から20円だけ貰って「どうせしょうもない雑魚だろ」と思って出て来たカードを触ったら「雑魚にしては変な感じがするな」と変な違和感を覚えたので恐る恐る確認したら何とずっと欲しかった第2弾の64番のプリズムカードのサイコガンダムが当選したので嬉しい超に驚きましたよ。
子供の頃からSDではナイトガンダム、リアルでは何故かガンダムMk-Ⅲが一番好きなんですけど、まさか共通点があったとは驚きました!とても興味深い内容でした😊
当時、毎月のコミックボンボンで読めるのが楽しみだったなぁ
昔はドラクエやFFより
ナイトガンダム(RPG)の方が
好きだったな
SFCの大いなる遺産を散々やって、以降カードダス的に竜騎士ドラグーン、くらいまでは集めたなぁ。今もどこかにあると思うけど。ルーンレックスが大好きだった
SFCの大いなる遺産、OVAの4作品幼稚園の頃に見て以来、未だに一番好きなガンダムはバーサルナイトだなぁ。
スぺドラさんも好きだけど、やっぱバーサルとネオブラが一番好き。松本さんの演じ分けも見事だし。
細かい所で、武者の時の目は完全にサタンガンダムなんだなと思った
SDW HEROSと三国創傑伝
というシリーズのSDガンプラを
組み立てては飾るというのを
現在進行形でやってます。
飽きないし、カッコいい。
終了しない限りは続けます😊
サタンガンダム、陽気なんだ…意外。めっちゃ陰気なイメージだった。だってテキストが「何だ、お前は…?」だよ?
4コマでサンタガンダムやるぐらいには陽気でした
15:26 霊夢が言っているように、他の騎士ガンダムの動画も見たいので是非とも今後のシリーズも解説していって欲しいです。
一時期は途絶えましたが、復活してからはプレミアムバンダイで今も新作が出続けている根強い人気……。
ムービルフィラとかいうネーミングセンス抜群な魔法は忘れられない。
スーパーファミコンのナイトガンダム物語は懐かしい。それに円卓の騎士も持っていたなぁ😊ガンダムブレイカー2でもナイトガンダムは出ているけどね。
ガラケー時代にファミコン版ナイトガンダム物語のアプリがあったけど、スマホでも作ってくれないかなあ
聖機兵物語まで実装してくれておもしろかった
アニメの戦闘BGMが最高に格好良かったんだよな
今見てもあの可愛いさと格好良さの合わさった世界は本当に魅力的だ
カードダスめちゃくちゃ買っていたし、ゲームもめちゃくちゃやっていた。プラモデルは武者ガンダムを死ぬほど買っていた。懐かしいなぁ。
ラクロアの勇者は小1の時だった。このシリーズ5まで買ってたなぁ?今でもスペリオルガンダムやらその他のキラカードのみ持ってます。
SDガンダムシリーズで最初に買ったプラモだった記憶。
しかし、その後当時は別バリエーションのようなものだと思っていた皇騎士ガンダムを買い、更にそれが最終的にキングガンダム二世になることを知ったために、騎士ガンダムと皇騎士ガンダムが別の存在であることや騎士ガンダム自体の正体を知ったのが、社会人になってからだったという…
スーファミのサイコゴーレムは、必死に光の矢を使おうとして詰んでたなぁw (正解は光の弓を使う)
弓使った後は割と簡単に倒せる記憶しかない
後、うっすらBGMにスーファミ版のボスBGMが流れてるのが懐かしい
レジェンドBBのサタンガンダム発売して欲しかったです。
いつか発売させて欲しいと願っています!
3DSのスパロボに参戦したときはかなり感動しました。
ヌメヌメ動くしキメポーズがキラカー演出だったりと、プレイしながら泣いてましたw
Switchかプレステに移植して欲しい、、
こだわりが桁違いでしたよね
作品愛とはまさにこのことを言うという最大級の見本
初期案で伝説の巨人編にスペリオルドラゴンが出る予定だったが、結局出ないことになったので謎の存在のまま元祖SDシリーズのプラモデルが発売してしまった。
謎だけど一応買っておいて、その後登場した時は買ってよかったと感動した。
スペリオルドラゴンは後の作品では神として登場しますね。
最初から神だよ
@@HardWorking-sloth
ちゃうんや。スペリオルドラゴンが神って設定はだいぶ後からついた設定で機甲神伝説位迄はその設定無かったんよ。あくまで伝説の騎士って扱い。
ナイトガンダム物語も配信されてほしい。
アニメとかゲームボーイのナイトガンダムのゲーム楽しかったなぁ。リメイクしてくれ
GBのゲームやりこんだわー難しい記憶なかったけどねw
ナイトガンダムはコミックワールド版のはっちゃけた感じも面白い。
伝説の大将軍編で子孫の真駆参がいる設定の方が好き。
ガンダム無双のリアルタイプをMGで販売されてほしい。
あの設定(真駆参)に関しては、白銀の楯がなぜか子孫に継承されていること以外は、後付けでどうとでもなるところが良い。
白銀の楯を盗み出す前に子供を作っているという設定が生えればそれだけで解決する上、クリスタルフェニックスの存在が万能すぎて。
武者世界の迷惑神と呼ばれるだけはあるからあの鳥、黄金神の世界を跨いだ類友ともいえる存在だしね。
七人の超将軍編の超将軍のほぼ大半が、天下統一編までのキャラの生まれ変わりという設定があるから余計にね。
大変かとは思いますが、歴代大将軍の解説をお願いしたいです
確かに大いなる遺産は携帯ゲームとかアプリでリメイクして欲しい。
伝説の巨人編とアルガス騎士団ではさんしょうのみの裏技使って倒してました。
ビルドファイターズで、ヤジマ・キャロラインが使っていたガンプラが、この騎士ガンダムだった。
終盤はフルアーマーも登場し、活躍してくれましたが…
スペリオルドラゴンが闇堕ちかなにかでデビルスペリオルってのがあったと思うんですが初めて見た時はショックに近い中々の衝撃でした。
ラクロアンヒーローズ懐かしい😂
何とかクリアしたけど、二度とやる事ない💦
円卓の騎士の続編出てほしかった
武者ガンダムは武者タンエーが自我持ってなんとか小さくして
旅に出たってやつじゃなかった?
つまりタンエーは元祖
異世界転生とか善と悪の融合とか、こんなん大好きに決まっているじゃないか_(:3」z)_
ラクロアンヒーローズでアムロが仲間になるところで少し外れるとパーフェクトジオングだったかな?出てきて、強いけど倒すと経験値とお金が凄く貰えて倒しまくってダイヤシリーズ揃えてから攻略してた😁
ラクロアの勇者→強襲サイヤ人
光の騎士→激神フリーザ
大いなる胃酸→超サイヤ伝説
これすげぇ分かるわ
どれも名作
デラックスボンボンで、
ナイトガンダムが四つのエレメタルを集めるってマンガ好きでした。
ダンバインと一緒にエルガイムを倒しに行くっていうやつですな
特別編の妖魔帝エルガを倒しに行くやつですね。マイナー過ぎて覚えてくれている人がいるのは嬉しいです。まとめwikiでも触れてる所殆ど無いし
アマゾンで「騎士ガンダム エルガ」と検索するのです・・・
今(といっても何年も前だけど)1冊でエルガの妖怪編全部読める新装版が出ているのです・・・
私は買いました。
この騎士ガンダムシリーズはマジで好きだったなぁ
リメイクして欲しい
神の依り代、修行状態な位置づけだよな
炎の「つるぎ」
スペリオルドラゴンの元ネタがスペリオルガンダムと勘違いしてたあの頃。全然似てないじゃんとずっと思ってた。
スマホでナイトガンダム物語やりたい。
ナイトガンダム物語には神曲がちらほら紛れている
😅【外電】⇒【外伝】
05:40タイムリーでもなく
武者時代【05:32】に、ちょっかい出し
⬇️12:30で【敵・即・斬】の思考になっており
12:44【武者世界】で楯🛡️
12:48🛡️楯から⚔️剣が抜けた直後に⚡雷で異世界に呼ばれた為
消息/行方不明に
騎士ガンダム
戦士ガンキャノン
僧侶ガンタンク
の3キャラは
V作戦の3機が元ネタ・・・と思いきや。
ナイトガンダムはRX-78-2ではなくガンダムMarkⅢがベースとなっているところ。
だから実際は
騎士→MarkⅢ
戦士→RX-77
僧侶→RX-75
だった。
なお、RX-78-2ガンダムがベースとなっているのが「円卓の騎士編」の主人公の皇帝騎士ガンダム。
コミック版 の武者頑駄無真悪参、 昔の武者頑駄無おまけ付く台座が欲しかったな真悪参の鎧装備してた台座欲しかった。 漫画版
次はSDコマンド戦記か…!
騎士バウを、
邪騎士バウ→騎士シナンジュを装った騎士バウ→シナンジュリバウンド(リバウ)→ジークジオンイグニスのコア(ネオジオング)
でまとめた新弾、に感動してしまいました。よくそこをひろって、初期のジークジオンとの因縁を料理したなあ、と。
行方不明のミネバをうまく使った、ガンダムUCのように。
昔から金色のキャラというのが好きじゃなくて(グレートエクスカイザーやゴッドガンダムが必殺技バンクで金色になるのもすごく嫌だった)、スペリオルドラゴンには「俺の好きな騎士ガンダムを返せ!」という気持ちが強い。
後付けも酷くて結局真悪参は巻き込まれた無関係な人みたいな設定になってるし、じゃあ騎士ガンダムとスペリオルドラゴンって同一人物じゃないじゃん.。返せよ・・・
真悪参は本来“操手”として選ばれ転生した際に当時バロックガンの横槍で3つ(核・操手・体)に分裂した“核”の方に融合し更に善と悪に分裂したので『真悪参=騎士(サタン)ガンダム=スペドラ』で合ってる
名前の表記が全部漢字になったあたりから武者世界がどんどん暴走していって他世界が取り込まれていったイメージ
だから設定がビックリマン並みにぐちゃぐちゃになってしまってるんだよな
変にストーリー性など持たせずにもっとシンプルで良かったんだけどなぁ
いまだに操者がよくわからん
円卓の騎士お願いします
たしかに長男よりしっかりしてそう。
ラクロアンヒーローズは余裕でクリア出来たぞ。
「どうだぬき」初登場のゲームですし。
これを手に入れるかどうかで、少し難易度が変わりました。
GBの奴は、中学生か高校の時に手持ちのGBゲームをやっている時にクリアしたな。
仕様というか感覚判らんとクリア無理だけど、説明書紛失して手当り次第やって覚えていった記憶が。
ズダドアカワールドがカードダスの逆さ読みは有名だが、ムーア界がイカアームの逆さであることはあまり有名ではない!!
あっ 一番偉いのは創造神RXー78ねって感じであと付けが途轍もなく酷い世界
昔はガンダムの神様扱いだったのに
依り代が必要だったり、転移したり、弱体化したり、囚われたり、アイテムを与えたり、スペリオルドラゴンという神はウルトラマンノアと設定が似ている…
ラクロアンヒーローズはターゲット層に合わせたバランス設定だと思ったけど…?個人的に大好きだった😊
プレイ時の年齢によるでしょ?
小学生と中学生じゃ難易度の感覚違う。
大人も然り。
異世界転生なんだよなーコレ
ラクロアンヒーローズGBで唯一全クリア出来たゲームでした。
OVAのボス戦のBGMが今だに頭の中で流れます笑
ナイトガンダムよりサタンガンダムの方がHPがやたら高かったのは
武者MK3の悪の心の方が強かったってことかな?
憑依したブラックドラゴンの肉体の分とか?
霞の鎧と力の盾なぜ大破したのか知りたい😂
次はガンドランダー解説でいこう😤
パズルヒーローズにストーリーつけて復活希望…(ノ_・。)
ほんとにかっこよすぎるから困る…。
赤い3神器装備のナイトガンダム(不死鳥の鎧)のHP12000はやりすぎだろ。三章アルガス騎士団編と同じ時期に出していい数値じゃない
あれは“アルティメットバトル”っていうお祭り作品(仮面ライダーでいう“ディケイド”)の召喚された側(リ・イマジやクウガライジングアルティメットみたいなもん)だから別に良いんでない?
ファミコンで、かなりやったなあ。
懐かしい
良く思ってみたら近頃マンガで展開してる異世界転生の発端となった・・・のは考えすぎ?
それにしてもナイトガンダムのゲームはもう出ないのやろか?
一応細々と待ってはいるけど…
アルガス前に離脱したな
ストーリーがよくわからずキャラだけでプラモ買ったけど新キャラ出てきたらよくわからないままなのと
元ネタアニメを見てないのでわけがわからず熱が冷めた
武者もそんな感じだったな
球が付いたの出たあたりで???で冷めた
ストーリーはボンボンでやってたのかな買ってなかったし全国放送でアニメでもすればよかったのに
ゲームはGBとFCの一作目だけやった
俺は逆だったな
元ネタ知らずに入って逆に元ネタを知るって感じで見識を深めた
全てのシリーズを追ったわけじゃないけど「そこからそこにつながるの?」っていう驚きもあったりして楽しかったあの頃
まぁ今でも“初代円卓の騎士”とかSDWのスペリオルフォーミュラーファイナルドラゴン(ナイトシリーズのスペリオルドラゴンとコマンド戦記のファイナルフォーミュラーの合体・オマージュ)とか見て熱くなったりしてるんだけども
自分もアルガスあたりが限界だった
当時もう中学生くらいだったから年齢的なものもあるけど、そこからの物語は戦士◯◯とか闘士◯◯とかもう人と人とのややこしい争いでモンスターもほぼいなくなったしファンタジーじゃねぇなこれってなって一気に熱が冷めた
武者は名前が漢字だらけになってからやり過ぎ感について行けなくなった
ガン消しの闇皇帝がクッソ格好良くて小遣い注ぎ込んだのがピークかな
あれ?黄金神スペリオルカイザーは?
自分はアニメで、嵐を呼ぶ学園祭(校長がデキンでアムロ達が悪者)の作品と
ガンダム五人衆で出て来るザク3兄弟が好きでした
いつもすいか割りしてたイメージ
知ってる人いるかな
すーいか割り!!あ、俺の勝ちって歌歌いながらやってましたね。学園祭もアムロの『潰しに来た』ってセリフを覚えてます。ハマーン様があやしい旅行会社やってたやつも好きでした
霞の鎧と力の盾は コミック、OVA、ゲーム(大いなる遺産)では大破しませんけど。何処からの情報ですか?
大破してたらウイングガンダムの三種の神器はなんなんですかね?
いやしてたぞ。
お前主観で熱くなんなよ。
マークIIIがかっこよすぎ
なんで最終決戦の地がサイド3じゃなくてサイド4のムーアなんやろな?
武者ゴーストのことを言ってるのかな?
ラクロアンヒーローズは簡単だったけどな〜
当時カードは集めてたけど、おそらくストーリーはよくわかってなかった
外伝の伝が違う…
大いなる遺産のサイコゴーレムは制作側のミスか何かで炎の剣を装備してる状態になってるんでしたっけ
SDガンダム聖伝(ガンダムXのナイト)のガード復刻して欲しいな
今見ると、スペリオルドラゴンの左手のシールドのデザインが仮面ライダー龍騎のドラグバイザーに似ているのは気の所為ですかね?
ラクロアンヒーロズは普通にクリアしたけどな笑
カードダスと言えば外伝と本弾なんだけど、ポケモンに比べて明らかに低評価だよね。
俺はBOX以外は全部集めたけど
武者頑駄無真悪参→騎士ガンダムのくだりはヤンマガかなんかにマンガが掲載されてるんだよな確か
何で紹介せえへんの?
左に至っては悪(笑)
悪の心の化身なのに陽気なの?
サタンガンダムの新ガンプラまだ…?
ウォーロックイージスガンダムで我慢してもろて
スペリオルって元ネタ何なの?騎士ゼータとか大体は元ネタがそのまま分かる名前になってるけど、スペリオルは元ネタ無しのオリジナルなの?
オリジナルですよ
ナイトガンダムシリーズはガンダム作品に限らず様々なお遊び要素が含まれてるので元ネタ探しも醍醐味の一つですね
武者シリーズも後半にはネタを仕込んできましたけど
ガンダムセンチネルの主人公機がスペリオルガンダムとそれの強化版であるEX-S(イクスェス)ですね。
どっちなんだ…
@@cyra1462さんが正解