犬ぢゃ!犬ぢゃ! 禁断のサブカル漫画『少女椿』を解説

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 12 сен 2024
  • 【訂正】4:14 鞭捨ではなく「鞭棄」です。
    こんにちは、さぶかる講義です。
    今回は丸尾末広先生の「少女椿」です。
    眼球舐めは初見ではかなりきついかも。
    上映禁止に至る経緯 www.tinami.com...

Комментарии • 323

  • @user-fu4pp1eg3n
    @user-fu4pp1eg3n Месяц назад +553

    椿は何度も知らないうちにアヘンを服用され夢うつつになり
    ワンダー正光の言う通りに受け入れて、色々な意味で夢のように幸せだった
    最後には薬が切れ、幻覚が、夢が覚めて辛い孤独な現実に戻る
    アニメだとそんな描写が多少は分かりやすく作られてましたが
    漫画だと最初から椿がワンダー正光とラブラブ幻惑みたいな感じで
    ワンダー正光が素敵なおじ様のようで印象が変わりますね

    • @さぶかる講義
      @さぶかる講義  Месяц назад +68

      アニメ、漫画、映画。少女椿は様々な媒体で見ることができますが、それぞれ展開が少し違うんですよね。

    • @user-yk7mf7sq8k
      @user-yk7mf7sq8k 24 дня назад +65

      椿って誰や…

    • @KAAN-it7sn
      @KAAN-it7sn 24 дня назад

      @@user-yk7mf7sq8k 椿三十郎

    • @user-no5sj6vo7d
      @user-no5sj6vo7d 24 дня назад

      @@user-yk7mf7sq8kwwwwwwほんとだwwwwww

    • @キャサリン-s8h
      @キャサリン-s8h 20 дней назад +7

      初めて知った作家さんと作品。面白い。でも戦後は 椿みたいに見世物小屋までいかないけど親に捨てられたりした子供って多かっただろうなと思います。

  • @takeshin89
    @takeshin89 26 дней назад +611

    少女椿が好きな人はライチ☆光クラブも好きそう

    • @mil8375
      @mil8375 24 дня назад +17

      それな

    • @kasyu_natsu
      @kasyu_natsu 20 дней назад +14

      僕やん

    • @usisan123
      @usisan123 19 дней назад +15

      もちろん好き

    • @user-vs6zk2fs1y
      @user-vs6zk2fs1y 19 дней назад +19

      好きだけど具合悪くなる!

    • @takeshin89
      @takeshin89 19 дней назад +7

      よかった、同志おった
      少女椿の方は本持ってないからほしい

  • @user-vj4qt5bo3c
    @user-vj4qt5bo3c 17 дней назад +115

    実は再出版された時に、巻末のおまけで老齢になったみどりが過去を振り返るという形のあとがきが入れられていて、本編後のみどりがその後どうなったのかを窺える内容になっていたりします。漫画のあとがきを読む習慣が無いと一生気づかないという仕様なんですよね。

  • @TheBlue100100100
    @TheBlue100100100 28 дней назад +729

    さくらももこがガロのファンであることは丸尾花輪のキャラクター名からも明らかだが、鬼滅の刃の作者もかなり影響を受けていると思う

    • @user-gi7kr3up6g
      @user-gi7kr3up6g 17 часов назад +2

      よく封印作品と言われる夢の話とか、かなりガロっぽいと思いますね

  • @user-xr3qc1rk6s
    @user-xr3qc1rk6s 23 дня назад +176

    丸尾末広、その他ガロ系大好きでほぼ全巻持ってたけど、子供産まれてから伊藤潤二作品以外は泣く泣く実家に送ったわ。
    かーちゃんがこんな漫画持ってたら子供泣くもんなぁw

    • @user-uf4ub5rq1y
      @user-uf4ub5rq1y 15 дней назад +14

      同じ理由でベルセルクを手放しました😭
      せめて物心つくまで・・・とギリギリまで手放さずにいたら、「なんで売っちゃったの!」と怒られました。すでに夏休み中に全巻読み漁ったらしい。

    • @user-tb9xj3rj4g
      @user-tb9xj3rj4g 12 дней назад +4

      伊藤潤二は譲れないんだ😂

    • @spikef7602
      @spikef7602 7 дней назад +1

      かーちゃんかい(笑)
      むしろ中学生くらいになったらネタにして親子で楽しめそう。

  • @user-wv3nq1gg3e
    @user-wv3nq1gg3e 27 дней назад +383

    ちびまる子ちゃんの丸尾くんは、この作者が元ネタって知って驚き

    • @no-ew4on
      @no-ew4on 24 дня назад +19

      意外と真面目な人なんだ。

    • @moskvich3955
      @moskvich3955 12 дней назад +7

      花輪くんも花輪和一先生からですね。

  • @cs.630
    @cs.630 21 день назад +104

    受け入れたくないものを受け入れず孤独になる…心‥えぐられるなぁ…

  • @しゃけ-n1q
    @しゃけ-n1q 27 дней назад +231

    ワンダー正光を刺した男がどことなく鞭棄に似ているという…

  • @user-fy7fi1qc9w
    @user-fy7fi1qc9w Месяц назад +295

    ヴィレッジヴァンガードに必ず置いてる『少女椿』。
    結構グロ目の作品なんだね。

    • @user-ps3ss6dq2u
      @user-ps3ss6dq2u Месяц назад +45

      同じ作者の本(ヴィレッジ・ヴァンガードでしか見た事ないです)でキンランドンスって作品もありませんが、アレも内容がえげつなかったですが、反面文学的な描写もある独特な表現もある不思議な漫画でした。

    • @1nar1_narichan
      @1nar1_narichan 15 дней назад +20

      ヴィレバンに行くと何故かそういうジャンルの本が集まったコーナーが隅っこの方にあったりして面白いですよね

    • @user-jv5no4lg6j
      @user-jv5no4lg6j 14 дней назад +12

      普通の本屋だとあんまり置いてないようなやつが置いてあるので助かる

  • @Phorusrhacus
    @Phorusrhacus 27 дней назад +150

    救いのない作品と上手く付き合うには、教訓を考えると良い

  • @smith3577
    @smith3577 12 дней назад +33

    「少女椿のやばいキャラ」と言われても誰の事かいまいち伝わらない説

  • @winwin7590
    @winwin7590 26 дней назад +138

    アニメ観たけど漫画の絵と世界観そのままの映像化素晴らしいですね
    私的にはワンダーが客に幻覚見せたシーンの再現が素晴らしくて1番好きです

    • @user-jh6tx4yz7b
      @user-jh6tx4yz7b 16 дней назад +5

      自分も、その部分が印象に残っています。どうやったんだろう…と。

  • @armsgame5727
    @armsgame5727 24 дня назад +40

    ヒロインは皆に裏切られたと思っていたのだが、実際はヒロインが皆を裏切っていたと云う皮肉。

  • @sasea.s2508
    @sasea.s2508 Месяц назад +110

    漫画を読む勇気はないけど内容はとても気になっていたので取り上げて下さりありがとうございます。

  • @vaikinman
    @vaikinman 28 дней назад +136

    作品は見ていないけど、仔犬を虐殺したカナブンだけは絶対に許せない。

    • @24ki51-Osakana
      @24ki51-Osakana 19 дней назад +56

      カナブンと鞭棄さんは見た目が良いから人気あるけどやってること相当エグイんだよな

    • @user-vs6zk2fs1y
      @user-vs6zk2fs1y 19 дней назад +28

      人は中身とか言うけど、やっぱり見た目にある程度左右されるよね......

    • @user-tb9xj3rj4g
      @user-tb9xj3rj4g 12 дней назад +1

      私もカナブン許してない

  • @kawarasoba_outside_ch
    @kawarasoba_outside_ch Месяц назад +114

    そういえばこの名作を紹介してませんでしたね😊少女椿は大好きな作品でアニメの方をもう一度観たくてDVDを探してますがめっちゃ高くて手が出ません😢本当に幻の名作になってしまいましたね🥲

  • @sasaking35
    @sasaking35 27 дней назад +46

    漫画もアニメも拝見しましたが、一番印象的だったのがアニメ版のEDの歌です。全力で襲い掛かってくる悲壮感が凄まじく、夕暮れに薄暗い路地裏などを歩きながら聞いてると猛烈な不安感に襲われます。

  • @sabara3401
    @sabara3401 27 дней назад +37

    頼った見世物小屋では酷い扱いをされもう家に帰りたいのにワンダーの故郷東京に行かされる
    みどり…最終的にワンダーからも解放され我に返った時憎き彼らに怒りがこみ上げたのかなと…

  • @user-qb5xn3lz9r
    @user-qb5xn3lz9r 14 дней назад +15

    鞭捨に一目惚れしたくらい大好きだったなこの作品
    カナブンは最後幸せになったし姐さんは優しい人だしいい作品です

  • @johndoe0707
    @johndoe0707 Месяц назад +156

    ワシが高校生の頃(’77~8くらいかな)、学校近くの神社に暫くの間、「牛女」を売りにした見世物小屋がありました
    見に行く事はありませんでしたが、小屋の壁には牛女を模したおどろおどろしい絵が描いてあったのを覚えています

    • @hirofumihosaka9550
      @hirofumihosaka9550 29 дней назад +42

      その頃だと傷痍軍人でも珍しいですね、案外真っ当な見世物だったのかな。

    • @ビトコルレオーネ
      @ビトコルレオーネ 16 дней назад +11

      足の関節が反対なんです、四つん這いになってました、実際見ました。

    • @user-os2kr1wl5j
      @user-os2kr1wl5j 15 дней назад +3

      丁度いま牛女のお化け屋敷やってるみたいです。
      てっきり都市伝説的な存在かとばかり思っていましたが…

  • @user-naparm
    @user-naparm 26 дней назад +79

    1992年頃に南阿佐ケ谷の駅近くの本屋で立ち読みしたのを今でも思い出します。初めて読んだ時の衝撃はとんでもなかったです。

  • @user-ql3lf4jt6q
    @user-ql3lf4jt6q 26 дней назад +56

    これ本当は内容は今の多様性の時代にぴったりでは… w
    子供の頃どこかでこの本を見つけて読んだ記憶あります ずっと名前忘れてたけどこれだったんだ
    ありがとうございます

  • @umai_esakure
    @umai_esakure 26 дней назад +32

    なつぃ!! 丸尾氏の漫画 連載誌 青林堂の「ガロ」・・丸尾氏の単行本では「薔薇色ノ怪物」が大好きでした。画家の山本タカト氏のテイストにも近いものがありますね。
    スターリン(遠藤ミチロウ)のピクチャーレコードのイラストも丸尾氏でしたね・・。

  • @フォル-s2x
    @フォル-s2x 26 дней назад +24

    ロリコンだけど性的暴行はしなかったワンダー正光が霊プしやがった鞭捨厨に叩かれてて可哀想だった

    • @24ki51-Osakana
      @24ki51-Osakana 19 дней назад +20

      ワンダーは見た目が小太りのおっさんだから生々しいリアルな嫌さがあるのに対し、鞭棄さんはカッコイイ見た目とツンデレ(?)っぽい性格でどちらかと言えばファンタジー寄りのキャラって感じだからね…
      でもやってることは圧倒的に鞭棄さんがエグイのにワンダーの方が叩かれるのはかなり気の毒
      ワンダーがイケメンだったら絶対評価は変わってたな

    • @user-ss0906r
      @user-ss0906r День назад

      ワンダー正光、叩かれるほど悪いやつじゃなかったよね…

  • @user-wq5mk7kq3l
    @user-wq5mk7kq3l Месяц назад +45

    遠藤ミチロウさんの「父よあなたは偉かった」の歌詞に出ていたな。ミチロウさんはよく丸尾先生の作画を使用していた。

    • @user-vq7sx7le2b
      @user-vq7sx7le2b 26 дней назад +9

      何かで丸尾先生による遠藤みちろうの自伝的マンガも有りましたね

    • @user-wq5mk7kq3l
      @user-wq5mk7kq3l 25 дней назад

      @@user-vq7sx7le2b そんなマンガがあるとは知りませんでした。
      ありがとう。ぜひ読んでみたいです。

  • @MDQ0426
    @MDQ0426 22 дня назад +26

    よくわかんないけど若い頃にこれ読んで性癖の枠は広がりました

  • @user-vi9wb8or8l
    @user-vi9wb8or8l 22 дня назад +40

    カナブンはおとこの娘っていうかふたなりだったきがします🥹
    臭いロリコンハゲレイパー鞭棄さんにファンが多いのは、実写映画版の鞭棄役が超人気2.5次元俳優さんだったのもありそう…

    • @user-dn8cb2qc2y
      @user-dn8cb2qc2y 17 дней назад +7

      関係ないよ
      実写の前から鞭棄は人気だった

    • @篠原七瀬
      @篠原七瀬 17 дней назад +2

      @@user-dn8cb2qc2yいや、結構関係あるよ たしかに元々人気ではあるけど、ここまでのイケメンキャラ扱いと、鞭みどカプ推しは、実写と二次創作の後押しがデカい。

  • @bibillie-maclean
    @bibillie-maclean 27 дней назад +43

    15年ほど前まで、東京府中の大国魂神社のGWの大祭には、そっち系の見せ物小屋が来ていたと記憶してます。

    • @mi-mi-61
      @mi-mi-61 13 дней назад +3

      15年前まであったのですね、
      半世紀前の大国魂神社で蛇女とか、そっち系の見せ物を見た記憶があります。

  • @aknt9014
    @aknt9014 Месяц назад +53

    狂乱の渦のあと、急に静まりかえって、すべてが無くなった世界でみどりちゃんが棒を取り落として無くラストシーンは本当に美しいです。これほど救いがないのに大好きです。
    1984年版では、巻末に「人生の並木路」という演劇脚本風?のおもしろ読み物が付属しており、本編とは別扱いとはいえ、みどりちゃんのその後などが書かれていますね。
    みどり「船橋ヘルスセンター」には笑いましたが、初見が改訂版だったため、美しいラストシーンの直後で文化人の名前がてんこ盛りのユルい楽屋ネタはニヤけると同時にずっこけました。初版当時は、今ほど伝説の名作扱いされるとは想定外だったのでしょうか。1984年版と2003年の改訂版を比べてみると、重要なグロ・エロ場面ほか様々な改変があり、現代の表現基準には納得がいかないのですが、残酷で切れ味の鋭い幕引きという意味では、改訂版の方が勝っているかもしれません。
    2010年代の『トミノの地獄』も見世物小屋の話ですが、こちらの方は救いがあり、少女椿のような若い作者の尖った表現も、老境に至り見せた優しい描写も、両方素晴らしいなぁと思います。

    • @さぶかる講義
      @さぶかる講義  Месяц назад +8

      1984年版の少女椿を持っていないので「人生の並木路」めちゃくちゃ気になります…!「少女椿 水子編」では、見世物小屋に入る前のみどりちゃんも見ることができます。

    • @aknt9014
      @aknt9014 Месяц назад

      @@さぶかる講義 少女椿 水子編、知りませんでした!ありがとうございます。読んでみたいと思います。
      検索するとザックリみどりちゃんのその後は出てきますが、もちろん全文ではないので、ノリ自体は読まないと分からないんですよね。身内ネタ、下ネタ、みどりちゃん、というカオスで、5Pくらいの文章です。1984年版、今中古で結構するようなので、それ目当てに買うほどのものかは不明ですw
      ですが、あの圧倒的絶望で閉めた物語のあとも、みどりちゃんの人生は低調ながらも続き、結婚し、美少女は老いさらばえて、という、本編の結末からはどうしても想像できなかったその後の世界が提示されたことで、本編の感じ方も少し変質するような気もします。
      少女椿好きが高じて、紙芝居の少女椿が載っている本も買ってしまったし、私にとっては大きな影響を受けた作品です。

  • @e3n164
    @e3n164 27 дней назад +33

    吾峠呼世晴に影響を与えている可能性が高そう

  • @アッキー-d2v
    @アッキー-d2v 26 дней назад +54

    以前、漫画をネットで購入しました、とても幻覚的で素晴らしい描写でした。特に椿が1人にされて迷い、道端で同じ動作(通りがかりの人のくしゃみが二度描かれる)のデジャヴのようなシーンは読んでて目眩がしてきました。
    なんでも都内のアンダーグラウンドの劇団でやっているそうですが、あまりにも法に引っかかる内容なので秘密裏に合言葉などで導かれ劇場へ向かうとかなんとか、、、とにかく全てにおいて幻覚的な作品ですね。

  • @kazuyaonodera438
    @kazuyaonodera438 Месяц назад +26

    初めて観たのはアニメ版でしたが、幻とは知らなんだ…僕が子どもの頃、お祭りで見せ物小屋に行ったことあります。その頃はまだ傷痍軍人も居ました。あと、スリラー館は、怖くてちびりそうでした。

    • @user-kafeintyudoku108
      @user-kafeintyudoku108 14 дней назад

      それ、何年前くらいの話ですか。
      差し支えなければ教えてください。

    • @kazuyaonodera438
      @kazuyaonodera438 13 дней назад

      @@user-kafeintyudoku108 半世紀くらい前だね

  • @Sougetsu_planaria
    @Sougetsu_planaria Месяц назад +38

    少女椿は考察して楽しめるところが好きですね…
    紙芝居版、漫画版、アニメ版、映画版…全部違うところがあって好きです。

  • @amelies.w.4987
    @amelies.w.4987 25 дней назад +8

    実写版『少女椿』を映画館で観ました。
    中村雅俊の娘が主役みどり役で、風間俊介がワンダー役でした。
    映画化したのは、良いけれど、どうせならもうちょっとなんとかならなかったのかと、残念に思う作品でした。

  • @em2174
    @em2174 4 дня назад +3

    美大にいた時、丸尾末広とライチ光クラブはみんな教科書かよってくらい持ってた

  • @user-hs7um3yj6i
    @user-hs7um3yj6i 25 дней назад +25

    みどりちゃんが綾波レイのモデルと知ってびっくりしましたね。
    キャラは全く違いますが…

  • @modoricyan6076
    @modoricyan6076 Месяц назад +41

    露骨な性と死の描写もヤバいが障碍者差別や蔑称もヤバいのでどんなに名作でも注釈つけても地上波はムリなんよね
    中村雅俊の娘主演で実写化されてたけどなんだかなあ

  • @user-br1lo8lh8g
    @user-br1lo8lh8g 23 дня назад +3

    少女椿の紙芝居+映画フリークス+寺山修司的な雰囲気+丸尾末広オリジナル要素=少女椿
    好きなものごった煮でよくまとまっているので大好物でした
    昔オリジナルアニメの他 青林堂よりWIN95・98ソフトも発売されてました(ねこじるうどんと同時販売)

  • @WEI-sl8hg
    @WEI-sl8hg 20 дней назад +14

    とにかくみどりちゃんがかわいい

  • @maki-pr8gp
    @maki-pr8gp 23 дня назад +5

    カナブンの属性盛り沢山具合とビジュすき
    あとみどりちゃんの母親、そうはならんやろってなった

  • @helltuttiyt3046
    @helltuttiyt3046 Месяц назад +75

    アニメ版を観たことあるけど、みどりの母親が冒頭で朽ちているシーンはトラウマもの。
    自宅で病に臥せっていたが、布団から鼠が数匹出てくるの。
    果たしてどこを食い荒らされたのかry

    • @さぶかる講義
      @さぶかる講義  Месяц назад +13

      アニメ版の方が描写ヤバそうですね…。

  • @ねこさかな
    @ねこさかな 20 дней назад +15

    原田浩監督この漫画めっちゃ好きだったんだろうなって分かるアニメ化でした

  • @rare-cu8zi
    @rare-cu8zi 28 дней назад +37

    二十数年前頃には、まだ「小人プロレス」なんかが全国行脚してたもんだがなぁ。

    • @sunami808
      @sunami808 27 дней назад +24

      あの人たちも差別とか何とか外野から言われて興行できなくなっちゃったんですよね。

    • @埠頭半田
      @埠頭半田 23 дня назад +6

      全女の試合ポスターの下の方に小さく入ってたな

  • @ninnniki7737
    @ninnniki7737 21 день назад +4

    なんか、今の時代にこそ必要な漫画じゃないか?
    凄く深いストーリー。
    皆に読んで貰いたい。
    絵も好み❤

  • @Ma-n2u
    @Ma-n2u 26 дней назад +41

    リメイク?版で
    風間俊介さんがワンダー正光役で出てましたね

    • @user-jh6tx4yz7b
      @user-jh6tx4yz7b 16 дней назад +5

      風間俊介さん好きですし、サブカルの番組に出ていて、詳しいんだなぁって思いました。ただ、このキャスティングだけは、違うなぁって思った。

    • @Gkwnt
      @Gkwnt 6 часов назад

      ​@@user-jh6tx4yz7bまず映画化するべきじゃない笑B級になるのわかってるからね

  • @2001banekuro
    @2001banekuro Месяц назад +17

    「少女椿」最初の短編はマジにえげつない内容なので、「ガロ」連載版と同時収録に難しさがあったが、現行版はどうなっているのか?
    ただ単なるエロ漫画として掻いた作品は、絵柄も未完成で、繫がりが悪いが。
    新装版「少女椿」を出す際に、青林堂版ではマズい箇所の修正がされているが、その変更箇所に違和感が無いのは「ガロ」連載時に丸尾末広のスタイルが確立されていたからだろう。
    編集長の長井勝一は早くに丸尾の才能を認め、書き散らしていたエロ劇画を単行本化していたが、なぜか「ガロ」本誌にはなかなか掲載させなかった。
    内情は解りにくいところがあるが、長井は丸尾が本気で漫画に取り組む時期を計っていたように見える。
    「少女椿」にはあまり知られていない外伝があるが、おそろしく手抜きな作品。
    長井はそういう丸尾の不安定さに懸念を抱いていたのかと思う。絵柄が精密なだけに、ボロも出やすいのだ。
    「少女椿」はそういう丸尾末広が、緊張感を切らさずに書き抜いた作品だ。
    内容に関わらず、絵画技法としてはもはや芸術品レヴェルの凄まじさ。
    そういう方向性に、長井勝一が丸尾を巧妙に誘導していったように思えるのだが。

  • @flt4054
    @flt4054 25 дней назад +15

    初めて知った作品ですが絵柄が気に入りました。いつか手に入れて読みたいですね😊

  • @mujinamiti
    @mujinamiti 29 дней назад +19

    映画「フリークス」は観た。監督がその後ツマハジキにされたのも頷く内容だった。
    こちらのマンガ、一度見てみたいと思う。

    • @sunami808
      @sunami808 27 дней назад +5

      映画フリークスの出演者たちって当時のショーのスター達でしたね。

  • @tuoyebeicun6446
    @tuoyebeicun6446 24 дня назад +2

    丸尾漫画との出会いは35年ほど前、専門学校のサブカル好きの友人の影響でした。夢のQ-SAKU、薔薇色の怪物、DDT、キンランドンス 久々に読みたくなった〜!次回、実家に帰ったら持ち帰ろうと思う。

  • @user-bg1ib7tg8j
    @user-bg1ib7tg8j 27 дней назад +13

    「言うこと聞かないと見世物小屋に売り飛ばすよ!」って親に言われた事ある、「バカ〇〇ンカメラ」「隠亡(火夫)」「かたわ」とか、今は使っちゃいけない言葉使ってた。

  • @user-lu2ss5kc8u
    @user-lu2ss5kc8u 26 дней назад +48

    全ての日本人が丸尾先生好きだと思ってましたーw
    少女椿のフィギュア持ってます
    懐かしいなぁ

  • @サン中アンファング
    @サン中アンファング 17 дней назад +2

    普通に気になってたからラッキーでした
    詳しい解説ありがたい

  • @vs-pe6tz
    @vs-pe6tz 26 дней назад +21

    このアニメを丁度今頃の夏休みの時期に、子供が観れる時間帯にやっていた昭和という時代は
    素晴らしかったな。

  • @Yumi-qy1vw
    @Yumi-qy1vw 18 дней назад +2

    ヴィレバンに丸尾先生と花輪先生の「無惨絵」が置いてあって買うかどうかしばらく悩みました。
    グロいけれど芸術的で美しくお洒落ですよね。

    • @smith3577
      @smith3577 12 дней назад

      どの無惨絵が好みですか?

  • @akk.333
    @akk.333 22 дня назад +6

    みどりちゃん普通に可哀想じゃない!?みんなから当たり散らされていたんだから、地位を手に入れたときに逆に見下しても仕方ないじゃない?へんなおっさんと連れもって、例えあそこで終わってもHappyとは言えない。

  • @user-zm6wq1hf1h
    @user-zm6wq1hf1h 22 дня назад +9

    鞭棄もヤバいやつだけど人気すごいよね
    好き
    デザインもかっこいい

  • @sayk2167
    @sayk2167 27 дней назад +12

    作品については動画内で語られていることや、コメント欄で他の方が語っている通り、本当に奥深いものがありますね。
    こんな作品を生み出す作者
    丸尾末広さん
    この方の境遇もなかなか複雑でしたね。
    一番驚いたのは、絵に関して、この画力表現力で、独学によるモノということ。
    めちゃくちゃめちゃくちゃ!センスありますよね!
    今みたいにネットもない時代、これだけの個性的な絵を確立した丸尾末広さんは、マジ天才だと思います!

    • @さぶかる講義
      @さぶかる講義  27 дней назад +3

      ガロ系の漫画家さんって才能溢れた方が沢山いますよね。

    • @toshiro4u
      @toshiro4u 26 дней назад +4

      人物の元ネタは、高畠 華宵で間違いないと思います。
      昔、本人も言ってました。
      大正ロマンから昭和初期の当時売れて、女学生にも支持された絵描きから頂いたというオチです。
      但し、丸尾氏のはパクリではないです。
      より緻密さが加わっております。
      ただ、丸尾氏自体、この頃の絵はもう描けないと思います。
      エログロの世界観を汚く描くのではなく、透明感を持って表現するのが自分の持ち味だ。
      と、この漫画が単行本で出された頃、言っていた記憶があります。
      確かに体力使いそうな絵ですから、漫画連載となるともう身体持たないでしょうね。

    • @sayk2167
      @sayk2167 24 дня назад

      @@toshiro4u
      ありがとうございます!
      【高畠華宵生誕130年記念特別展】 「幻想の果てに ~丸尾末広と高畠華宵~」
      というものがあったんですね。
      ものすごく合点がいきました!
      私の幼少期のちょっとしたトラウマになった絵があります。
      その作家さんは未だわからず仕舞いなのですが、高畠華宵と丸尾末広の絵柄に似ており、エログロ、インパクト、ノスタルジック、美しさと怖さを携えていました。
      ものすごく惹かれるんですよね。
      怖いのに笑

  • @HarutoNeneno
    @HarutoNeneno 21 день назад +2

    舞台劇のほうはDVDがでているのに、アニメ映画版は大人の事情でDVD販売禁止になってたんですね。鉄人社のとこのコンビニムックでアニメ映画版を知ったのですが、ワンダーの幻覚とはいえ、客が木っ端みじんに砕け散るフェイタリティじみた描写はさすがに・・・。

  • @原盤成海
    @原盤成海 20 дней назад +5

    40年前の作品。当時ならナゴムとか聞いてる女子とかに人気あったけど。家いったら必ず置いてるような。

  • @user-ns8dj3ms2b
    @user-ns8dj3ms2b 26 дней назад +19

    初めてガロ系サブカル系を知った作品
    見てて辛い話しだけど嫌いになれない作品

  • @geru5057
    @geru5057 23 дня назад +5

    良くもまぁモラルという薄皮の下にある見てはいけないものを見たくなる心情をここまで沸き立てる作品を作ったものまだよ。

  • @kirisamereimu36
    @kirisamereimu36 23 дня назад +7

    犬神サーカス団、ストロベリーソングオーケストラ、昔の筋肉少女帯を出して3で割ったような感じですね。

  • @starlightautumn
    @starlightautumn 25 дней назад +1

    これは見るのが大変でした。
    紹介してくれてありがとうございます。

  • @enyyjt
    @enyyjt 24 дня назад +7

    少女椿はサブカルの入り口みたいなもん(例外もあるw)

    • @埠頭半田
      @埠頭半田 23 дня назад +3

      昭和の頃のエロ雑誌に「漫画エロチスト」ってのがあって、そこで枠持ってた蛭子さんの作品群。
      私にとってはそっち方面に繋がる入口だったのかな・・・と思い返してます。
      今は認知症患ってるみたいで心配してますが

  • @kiyohime6115
    @kiyohime6115 16 дней назад +2

    漫画は未読ですがアニメは魅了されてしまいました。エログロシーンは不快より幻想的で繊細な絵のタッチに見入ってしまいます。日本にもこういうアートアニメが存在してたんですね素晴らしいです。賛否両論あるだろうけど世の出してくれた方々ありがとうございます。テリーギリアムのローズインタイドランドが大好きなんですが世界観がちょっと似てますね。

  • @user-yk7mf7sq8k
    @user-yk7mf7sq8k 24 дня назад +9

    少女椿読んだことあるからコメ欄の人がみんな主人公のこと椿って呼んでて誰のことか分かんなくて草

  • @user-ze2ht7bq3u
    @user-ze2ht7bq3u 26 дней назад +2

    youtubeで5分くらいの動画でこの作品を見たことがある。名前は知らなかったが、この動画で出てきたワンダー正光が鞭捨をさつがいするシーンの映像があった。
    それとその映像とは別に、動画をコマ送りにすると一コマだけ実際の人の手が紛れている動画も見た。

  • @user-mu8iu2nl7e
    @user-mu8iu2nl7e 17 дней назад +1

    確かニコニコでアニメアップされてるの見たな。漫画も大好きで定期的に読み返してる

  • @直帰ちょっき
    @直帰ちょっき Месяц назад +13

    表紙のカバーは初期のみどりちゃんが手を合わせてるほうが好きだな。

    • @spacecomsow
      @spacecomsow 29 дней назад +5

      おじさんもそっちの方を買ったけど
      貸したまま借りパクされちったお!
      確かイヌ鍋の描写とか甘くした「改定版」もその表紙じゃなかったっけ?
      (・З・)

  • @tihiroification
    @tihiroification 24 дня назад +3

    この作品、アニメを某動画サイトで視聴したものの、ラストシーンがどうしても納得がいかないというか、なんでこういう終わりにしたのか? と疑問符が残り続け、気づけば大手書店で原作本を購入していた。そして、原作でもあの納得いかないラストシーンでして、その考察を色々漁ってたところ、こちらの動画に行き着きました。
    単純なホラーやグロさだけではないこの作品を詳しく解説、考察頂けて感謝です。

  • @user-wo2fh5kg8u
    @user-wo2fh5kg8u 27 дней назад +10

    見せ物小屋平成になってもあり、見ました

  • @mamoon307
    @mamoon307 14 дней назад +2

    少女椿って日本では女ファン多くてエログロナンセンスがサブカル的に受け入れられてるけど海外だと検索してはいけない言葉扱いというか批判や悲惨な物語だ!みたいなマジレス多くて差にびっくりした

  • @tarochura1240
    @tarochura1240 17 дней назад +1

    この動画観てたら関連動画で普通にこのアニメが出てきましたので観てしまいました

  • @user-qs8sy3km8x
    @user-qs8sy3km8x 25 дней назад +4

    少女椿読んでました!丸尾末広先生は天才です!実は優しさに包まれた内容感動します。フリークスも見ました。マイノリティに優しい社会を望みます。

  • @kasyu_natsu
    @kasyu_natsu 20 дней назад +1

    この動画みたら久々に少女椿の動画がおすすめに出てきた😊

  • @unithouse1
    @unithouse1 23 дня назад +2

    漫画家王国と呼ばれる九州だけど
    その中でも長崎出身の作家はほんと「異質」という印象

  • @user-yt8ew4kv4o
    @user-yt8ew4kv4o 23 дня назад +2

    サーカス(見世物小屋)を舞台にした作品は、いいものがありますよね。比較的新しい(2021年)アメリカ映画のナイトメア・アリーなんかも、すごく良かったです。

  • @user-dx7ll3vd2d
    @user-dx7ll3vd2d 23 дня назад +1

    わー!丸尾末広さんの代表作品ですね!実写映画もされましたがやはりこの独特な世界観は漫画で見てハマっていただきたいです。自分は芋虫という漫画から入り丸尾ワールドやガロ系の漫画が大好きになっていきました。
    自分好みすぎるのでチャンネン登録しました😢❤

  • @xlajee
    @xlajee 16 дней назад +2

    ワンダーを実写で風間俊介がやったのは驚いた ジャニーズいいんか...って思った うまかったし

  • @安全牌-w2k
    @安全牌-w2k 29 дней назад +8

    ちょっぴり楳図かずおタッチな画風が印象的😳

  • @user-yd1er9fe1q
    @user-yd1er9fe1q 19 дней назад +6

    ビレバンに売ってて買おうか考えてる

  • @user-cx4jh8id7t
    @user-cx4jh8id7t 15 дней назад +2

    アニメ版EDの作曲者がJ・A・シーザーでめちゃくちゃ興奮した

  • @ユニコーンバナージ
    @ユニコーンバナージ 26 дней назад +6

    RUclipsでアニメみれたなぁ💦今は見れるか分からないけど

  • @user-xo1pu9vr4t
    @user-xo1pu9vr4t 19 дней назад +1

    私この映画を20年前に見ました。当時ネットに無料でアップされてました。カナブン好きでした。最後髪切って、みどりを見送りに行くシーンが印象に残ってます。

  • @zukume_sakura
    @zukume_sakura 22 дня назад

    昔、新宿にて「今後10年は上映されない」と言われた少女椿のアニメ映画を鑑賞しました。途中花火の演出もあり大変レアな内容でした。漫画本も持ってたけど出産引っ越しの際に無くしてしまい惜しいなぁ…。

  • @のもののもの
    @のもののもの 26 дней назад +6

    実写映画で中村雅俊の娘がミドリだったかな
    ワンダー正光が風間俊介で
    おもしろかったんだけど

  • @ぴこん
    @ぴこん 21 день назад +1

    この作品のおかげで毛糸のパンツが暖かい事を知りました

  • @グラニィ
    @グラニィ 22 дня назад +1

    世界観は好きなんだけど、アニメ見てると胸がギュッとなるの、何なんだろう。

  • @user-pastel-triturado
    @user-pastel-triturado 23 дня назад +1

    アニメ版しか知らんが思い返して憂鬱になる だが何度も観てしまう
    ところでアメイジングデジタルサーカスが少しだけ少女椿ににてるという意見見かけたけど、マジ…………………?

  • @Toge307
    @Toge307 19 дней назад +2

    私が学生の時、学校側から反対方向にある繁華街へ行く短いトンネル?高架下?に、よく片手と脚の無い学生服、眼帯の男性が座っていました。アレが傷痍軍人?いや、私は戦後から数十年経って生まれてますし、母はギリギリ戦時中生まれでしたが被害には遭わず‥な位の年齢なので、あの傷痍軍人さんは本物なのかどうなのか‥??ジロジロ見ては失礼かと余り見ずに通り過ぎていましたが、ひょっとしたらすごくおじいちゃんで、本当に戦争へ行った方だったかもしれません。なのに、私は小遣いの中から少しの金額を空き缶に入れただけで素通りしてました。
    戦後のゴタゴタ期から随分時が経っていたのに、ひょっとしてあの高架下は、時空の歪みの場所だったのか??等、厨二病妄想癖のあった私は、今だに思い出すことがあります。
    顔はけして覚えて居ないのに、ボロボロの学生服、学生帽、ブランと垂れ下がった片腕、脚の余り布と眼帯‥当時の友達は、覚えて居ないと言う。でも、ぼんやりと覚えている記憶。

  • @user-oo3hg5cb1c
    @user-oo3hg5cb1c 24 дня назад +2

    高校時代の愛読書でした。女子校ですが、仲の良かった友人達は皆持ってました。

  • @tkn09
    @tkn09 21 день назад

    何年か前にRUclips で部分的に観たことあった気がしますが、結末までは観れなかったような…。
    短くまとめて下さり、分かり安かったです。
    映画の『グレイテスト・ショーマン』もマイノリティ主体の見世物小屋?舞台の話でしたか?全部は観てないのですが。

  • @モフリアン
    @モフリアン 23 дня назад +1

    知ってる!
    と思ったらRUclipsで動画を視てた。
    この動画の次にオススメで出てた。

  • @user-io5rh6ow9e
    @user-io5rh6ow9e 13 дней назад +4

    椿じゃなくてみどりなのかよー

  • @seaofaether
    @seaofaether 13 дней назад

    高校生の頃にアニメ観た〜怖いもの見たさだったけど、今でもところどころヤバいシーンを思い出せるのはすごい

  • @user-kk4gc6fs6f
    @user-kk4gc6fs6f 25 дней назад +2

    アニメ版、ワンダーの超能力発動シーンで本物の奇形児の写真使ってるんだよな

  • @autumnwalk
    @autumnwalk 21 день назад +1

    丸尾先生がマニアに流行ったのってギリ昭和だった気がする❤大正時代を描きながらあの当時の女子のことをわかりずらくディスってる感が好きだったけど現代人にはどう伝わるのだろうか?

  • @user-ep3jz7uv8v
    @user-ep3jz7uv8v 29 дней назад +10

    まさに芸術作品…当時の風俗、現代では色々あるでしょうが、心に残る名作だと思う。

  • @NTC335
    @NTC335 27 дней назад +4

    がんばれ、がんばれ、あゝ“家族合わせ”。

  • @tochinonisuni
    @tochinonisuni 25 дней назад +2

    1988年だか89年だか、新宿の紀伊国屋にあった原作を立ち読みした。