Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
情報更新が頻繁にする世の中、先生の教えには、本当にありがとうございます。この動画見てとても良かったと思います。
嬉しいコメントありがとうございます!
これまで免税事業者にとって、煩雑な手続きが増えて、且つ、支払い金額は増えるって、この制度何なのとしか思えない
とても分かりやすい動画でした。私も先日インボイス登録と一緒に簡易課税選択の届出書を出してしまい2割特例が適用出来ないのかと不安でした。申告時で選択出来ると聞いて安心しました!ありがとうございました。
簡易課税の申請をしてたので、二割特例を受ける場合取り下げが必要か疑問でしたが不要そうですね!解説ありがとうございます!
その都度選択可能です!
いつも分かりやすい動画ありがとうございます😊参考にさせて頂いております。質問なのですが、R5年に事業主登録をしておりますが、インボイス登録を検討しておりまして、まだ前前年売上はありませんが、2割特例は受けられますでしょうか。
いつも、大変分かりやすく説明ありがとうございます。わたしは、一人親方で、内装の仕事しています。一千万超えた事はありませんが、10月、11月、12月の3か月分売り上げ分納めればいいのですか、令和5年分売り上げで、納めるのですか 教えてください。
2割特例知らなかったです。申告寸前で言われても対応出来ないですから。ベストタイミングです。
知っておかないと!ですよね☺️
面倒な消費税は廃止して、累進性のある物品税の復活を望みます。納税コストが馬鹿になりません。
いよいよインボイス制度が始まろうとしてますね。昨年、先生のインボイス制度の説明動画を拝見して登録は済ませました。2割特例は今年初めに知ったとき、慌ててインボイスセンターに問い合わせしましたら係の人は分かりやすく説明してくれました!今回の先生の動画でさらに理解できたので本当にありがとう御座いました!未来のために納めていきたいと思います。
事前に知っておくことって大事ですよね☺️
結局は消費税導入時と同じで騙し討ちです。あとから困ってもアトノマツリ
ナイス👍
わかりやすい動画で助かります。今後も税金関係の動画アップしていただけると助かります^^
コメントありがとうございます!
いつもとっても分かりやすく解説していただき感謝です⚪︎ご質問失礼いたします!インボイス登録は登録期間が過ぎた場合、もう申請自体出来なくなってしまうのでしょうか?また、出来た場合その際に2割特例の適用は可能でしょうか、、?的外れなご質問になっていましたら申し分ございませんが、教えていただけますと幸いです!
登録申請はできます。登録も何日前とルールがあるのでお気をつけください。2割特例については動画がありますのでご確認下さい。
いわりとくれ これもまた 詐欺だよ 詐欺 つまり 騙しのテクニック気をつけろよ
登録者を増やすように、お上から税理士にプレッシャーでもあるんかな?元請けの税理士から凄い促されてる。
処理がめんどくさくなるからとか、、?
ノルマとか、登録を増やすようにというお達しはないです😌
いつも参考にしてます。家族で小規模の喫茶店経営してますがお客様が個人がほとんどなのでやはりこのまま免税業者のままで行く予定です。やはり課税業者のメリットが無い様に思いますがどうでしょうか?
インボイス登録するメリットは何一つないですね。取り下げが正解です。
2割特例も良いのですが、向こう3年は免税事業者との取引でも8割の仕入れ税額控除が受けられるので、その辺の話もして欲しいです。取引先から8割の消費税をもらう(2割の値引き)をする形で済む方法もあるはずですから。
他の動画にて説明あります😌
来年の3月の確定申告で、2割特例の選択で有にすれば間に合うのですか?
ですね😌
オンラインサロンに興味を持ちました。そこでお尋ねしたいことがあります。質問も可能とのことですが、返信頂けるのにはどれくらいの期間をみたら良いですか?『繁忙期以外だと○○日後くらい』とか、『繁忙期は○○日間みてほしい』とかザックリで構いません😊(ズームは使用しないので直接相談は致しません。)
だいたい翌日までには、遅くても3日以内には返しております。たまに質問が重なり見落としがあるときも💦
@@kawaminamiyoutube わりと早いですね。承知致しました。お忙しいなか、返信ありがとうございます☺️
10月に開業予定ですが、タイミング的に9月の方がいいでしょうか?
開業の方は、開業特例があります!
インボイス登録してしまうと、「起業2年間は消費税の納税免除」の権利を捨てることになります
インボイスが10月からスタート?確定ではないはずですよ!現在インボイス登録に騙された人たちが取り下げが進んでいる為、インボイスはスタート出来ないと聞いてます!個人事業の方はインボイス無視して大丈夫です、取引先との話し合いでOKです!
確定ではないですがスタート予定の制度です、延長のお知らせはまだ入ってきておりません。
ぜーむ所から通知書が来ました。
R5年度から個人事業主になり、初年度から売上1000万を超える場合は2割特例対象ですか?
開業二年以内は消費税そもそもいらないの
それは知ってますけどインボイスによってどうなるか聞いてるんですよ
インボイス、みなさん諦めがいいですね。誰がこんなクズ制度作ったんでしょうね。。税理士の人たちもインボイスの廃止を訴え続けて欲しいです
2割特例とな?それは知らなかったよ。
先生のお話は良くわかりますが、課税事業者への登録ありきで話されていますので登録しないと考えている人には役に立ちません。免税業者のままでいると課税事業者である取引先との関係はどうなるかということを教えていただきたいものです。例えば、請負先企業からの売上支払いは消費税を全額減らされるのか特例の2%のみが減らされるのかというようなことです。
関係は個々のケースになることが多く、取引先次第のため断定できない内容となります😌
ありがとうございます。ただ、企業側から年初に登録願いがきて以降この件について何もふれられません。そこで、こちらから提案したいので企業側として免税事業者のままの者に対しどのような処理ができるのかを知りたいのです。また、その際にこの2割特例を応用できるかも知りたいのです。
@@iketech-s2y 3年間は8割控除、次の3年は5割控除なので、こちらから値下げを提案してみましょう。・3年間は1.81%値引き(もしくは0.9%ずつ折半)、次の3年は4.54%を値引き(もしくは2.3%ずつ折半)下請け側から提案する分には下請け法には違反しません。今は税理士さん達も3年は免税事業者のままでいましょうって言ってる人が多くなってきてる
過去動、過去動ということでわかりにくい。
1回ではなかなか解説しきれないボリュームなんです!
情報更新が頻繁にする世の中、先生の教えには、本当にありがとうございます。この動画見てとても良かったと思います。
嬉しいコメントありがとうございます!
これまで免税事業者にとって、煩雑な手続きが増えて、且つ、支払い金額は増えるって、この制度何なのとしか思えない
とても分かりやすい動画でした。
私も先日インボイス登録と一緒に
簡易課税選択の届出書を出してしまい2割特例が適用出来ないのかと不安でした。申告時で選択出来ると聞いて安心しました!
ありがとうございました。
簡易課税の申請をしてたので、二割特例を受ける場合取り下げが必要か疑問でしたが不要そうですね!
解説ありがとうございます!
その都度選択可能です!
いつも分かりやすい動画ありがとうございます😊参考にさせて頂いております。
質問なのですが、
R5年に事業主登録をしておりますが、
インボイス登録を検討しておりまして、
まだ前前年売上はありませんが、2割特例は受けられますでしょうか。
いつも、大変分かりやすく説明ありがとうございます。わたしは、一人親方で、内装の仕事しています。一千万超えた事はありませんが、10月、11月、12月の
3か月分売り上げ分納めればいいのですか、令和5年分売り上げで、納めるのですか 教えてください。
2割特例知らなかったです。申告寸前で言われても対応出来ないですから。ベストタイミングです。
知っておかないと!ですよね☺️
面倒な消費税は廃止して、累進性のある物品税の復活を望みます。
納税コストが馬鹿になりません。
いよいよインボイス制度が始まろうとしてますね。昨年、先生のインボイス制度の説明動画を拝見して登録は済ませました。2割特例は今年初めに知ったとき、慌ててインボイスセンターに問い合わせしましたら係の人は分かりやすく説明してくれました!今回の先生の動画でさらに理解できたので本当にありがとう御座いました!
未来のために納めていきたいと思います。
事前に知っておくことって大事ですよね☺️
結局は消費税導入時と同じで騙し討ちです。
あとから困ってもアトノマツリ
ナイス👍
わかりやすい動画で助かります。
今後も税金関係の動画アップしていただけると助かります^^
コメントありがとうございます!
いつもとっても分かりやすく解説していただき感謝です⚪︎
ご質問失礼いたします!インボイス登録は登録期間が過ぎた場合、もう申請自体出来なくなってしまうのでしょうか?
また、出来た場合その際に2割特例の適用は可能でしょうか、、?
的外れなご質問になっていましたら申し分ございませんが、教えていただけますと幸いです!
登録申請はできます。登録も何日前とルールがあるのでお気をつけください。2割特例については動画がありますのでご確認下さい。
いわりとくれ これもまた 詐欺だよ 詐欺 つまり 騙しのテクニック気をつけろよ
登録者を増やすように、お上から税理士にプレッシャーでもあるんかな?元請けの税理士から凄い促されてる。
処理がめんどくさくなるからとか、、?
ノルマとか、登録を増やすようにというお達しはないです😌
いつも参考にしてます。
家族で小規模の喫茶店経営してますがお客様が個人がほとんどなのでやはりこのまま免税業者のままで行く予定です。やはり課税業者のメリットが無い様に思いますがどうでしょうか?
インボイス登録するメリットは何一つないですね。取り下げが正解です。
2割特例も良いのですが、
向こう3年は免税事業者との取引でも8割の仕入れ税額控除が受けられるので、その辺の話もして欲しいです。
取引先から8割の消費税をもらう(2割の値引き)をする形で済む方法もあるはずですから。
他の動画にて説明あります😌
来年の3月の確定申告で、2割特例の選択で有にすれば間に合うのですか?
ですね😌
オンラインサロンに興味を持ちました。
そこでお尋ねしたいことがあります。
質問も可能とのことですが、返信頂けるのにはどれくらいの期間をみたら良いですか?
『繁忙期以外だと○○日後くらい』とか、『繁忙期は○○日間みてほしい』とかザックリで構いません😊
(ズームは使用しないので直接相談は致しません。)
だいたい翌日までには、遅くても3日以内には返しております。たまに質問が重なり見落としがあるときも💦
@@kawaminamiyoutube
わりと早いですね。承知致しました。お忙しいなか、返信ありがとうございます☺️
10月に開業予定ですが、タイミング的に9月の方がいいでしょうか?
開業の方は、開業特例があります!
インボイス登録してしまうと、「起業2年間は消費税の納税免除」の権利を捨てることになります
インボイスが10月からスタート?確定ではないはずですよ!現在インボイス登録に騙された人たちが取り下げが進んでいる為、インボイスはスタート出来ないと聞いてます!個人事業の方はインボイス無視して大丈夫です、取引先との話し合いでOKです!
確定ではないですがスタート予定の制度です、延長のお知らせはまだ入ってきておりません。
ぜーむ所から通知書が来ました。
R5年度から個人事業主になり、初年度から売上1000万を超える場合は2割特例対象ですか?
開業二年以内は消費税そもそもいらないの
それは知ってますけどインボイスによってどうなるか聞いてるんですよ
インボイス、みなさん諦めがいいですね。
誰がこんなクズ制度作ったんでしょうね。。
税理士の人たちもインボイスの廃止を訴え続けて欲しいです
2割特例とな?
それは知らなかったよ。
先生のお話は良くわかりますが、課税事業者への登録ありきで話されていますので登録しないと考えている人には役に立ちません。
免税業者のままでいると課税事業者である取引先との関係はどうなるかということを教えていただきたいものです。
例えば、請負先企業からの売上支払いは消費税を全額減らされるのか特例の2%のみが減らされるのかというようなことです。
関係は個々のケースになることが多く、取引先次第のため断定できない内容となります😌
ありがとうございます。
ただ、企業側から年初に登録願いがきて以降この件について何もふれられません。
そこで、こちらから提案したいので企業側として免税事業者のままの者に対しどのような処理ができるのかを知りたいのです。
また、その際にこの2割特例を応用できるかも知りたいのです。
@@iketech-s2y
3年間は8割控除、次の3年は5割控除なので、こちらから値下げを提案してみましょう。・3年間は1.81%値引き(もしくは0.9%ずつ折半)、次の3年は4.54%を値引き(もしくは2.3%ずつ折半)下請け側から提案する分には下請け法には違反しません。今は税理士さん達も3年は免税事業者のままでいましょうって言ってる人が多くなってきてる
過去動、過去動ということでわかりにくい。
1回ではなかなか解説しきれないボリュームなんです!