軽トラは超便利!マニュアル操作のコツと積載について解説します

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 фев 2025
  • チャンネル登録よろしくお願いします🚗
    -----------------------
    免許取得記念に❗️友達への贈り物に❗️
    “本革イタリアンレザー”の免許証入れ✨
    arubaka.thebas...
    売り切れの場合も随時入荷しておりますので確認お願いします😊
    -----------------------
    【アルバカとしてのSNS】
    ◾︎Instagram(2023年で終了)
    / arubaka_k
    今後チャンネルの方針については随時報告していきます。免許証入れの販売などは引き続き行なっていきますので、よろしくお願いします😊
    -----------------------
    【運営】
    / minami_saiyou
    -----------------------
    【感謝】
    ◾︎音源(BGM SE)
    audiostock.jp/...
    ◾︎標識素材
    freesozai.jp/i...
    -----------------------
    無免許運転は法律で禁止されています。
    このチャンネルは教習の予習復習にお役立てください。

Комментарии • 26

  • @山乃恩冬右衛門
    @山乃恩冬右衛門 2 месяца назад +9

    やはり軽トラ、軽バンは最高だ。軽トラの素晴らしさを教えてくれてありがとう。あなたの運転は常に丁寧で素晴らしい。私はあなたの運転を見習うべきだと自覚しました

  • @佐藤さん-x1p7w
    @佐藤さん-x1p7w 2 месяца назад +2

    こんなふうに丁寧な運転そして丁寧な解説付き動画はペーパードライバーの軽トラ乗りの私にとってとてもありがたいです。

  • @ユート-p2b
    @ユート-p2b 2 месяца назад +5

    MT車の運転動画待ってました!
    この冬限定解除する予定なので、過去のMT教習動画も参考にさせていただきます🙏

  • @ショッピング系
    @ショッピング系 Месяц назад +1

    軽トラバカにされがちだけど乗ったらめちゃくちゃ楽しいんだよな

  • @莉子-v1v
    @莉子-v1v 2 месяца назад +4

    トラックの運転手になりきった服装ですね。
    めちゃかっこいいです🫰🏻✨

  • @多聞丸-o4c
    @多聞丸-o4c 2 месяца назад +1

    家で唯一乗れる車としてMTの軽トラ乗っとるけど、こないだ友達と2日で1000km走って楽しかった。
    軽トラのギア比的に荷物が載ってないと1速は使い物にならんので使ったことはないです。

  • @莉子-v1v
    @莉子-v1v 2 месяца назад +3

    エレガントでラグジュアリーってなんwww💥もう久々にツボった 笑いすぎて辛いwやめて〜ww 0:06ここリピート再生確定。

  • @もりきみあき
    @もりきみあき 2 месяца назад

    いつもありがとうございます おかげでペーパードライバー教習うまくいきました

  • @Hokkaidonder
    @Hokkaidonder 28 дней назад

    MT軽トラの1速は発進しやすいから免許取りたての人が公道で練習するにはピッタリの車でもある

  • @Yoshixandir
    @Yoshixandir 2 месяца назад

    Nice driving

  • @TF-fe2zz
    @TF-fe2zz 2 месяца назад +5

    軽トラの荷台空で使ってるとき1速使った事ないです笑

    • @SaeedElAhmadi
      @SaeedElAhmadi 2 месяца назад

      クラッチ傷めるよ

    • @TF-fe2zz
      @TF-fe2zz 2 месяца назад +3

      @
      メーカも想定済みで設計してくれてるのか20年間16万キロでもまだクラッチピンピンしてますw

    • @SaeedElAhmadi
      @SaeedElAhmadi 2 месяца назад

      @@TF-fe2zz
      エンジン小さいからかな。
      俺のMR2(SW20五型オーストラリア仕様ノンターボ270PS)で1回でもそれやったら後ろから「プ~ん」とクラッチが匂って来る。
      「あ、やっちゃった。又金が出る」「今度は絶対強化クラッチに替えよう」
      もう既に3回もクラッチ交換してる。

    • @TF-fe2zz
      @TF-fe2zz 2 месяца назад +7

      @@SaeedElAhmadi
      軽トラとスポーツカーとか言う訳わからん比較をしつつ自分語りかましてくるの技術高くて尊敬です!

    • @SaeedElAhmadi
      @SaeedElAhmadi 2 месяца назад

      @@TF-fe2zz
      クラッチの話をしました。
      不快だったらお詫びします。

  • @thikouki
    @thikouki 2 месяца назад

    軽トラは低速トルクが強いから、半クラめちゃくちゃやりやすかった笑

    • @yuk1ma292
      @yuk1ma292 2 месяца назад

      今持っている軽バンが納車されるまで同型の軽バンマニュアルを使っていたが、引っ越しのピストン輸送しか1速は使わなかった。
      クラッチをすぐ離す癖が、あるからクラッチには良く無いがカックンさせていた。

  • @令和のリアル電車男
    @令和のリアル電車男 2 месяца назад

    同じキャリィトラックに🛻乗ってます。

  • @takumiz225
    @takumiz225 Месяц назад

    軽トラは基本1速殆ど使わないっすねそもそもフル積載の坂道発進前提のローギアなんで平坦路であれば2速が丁度いいギヤ比ですね

  • @orB11W
    @orB11W 2 месяца назад +1

    キャリー結構広そうですね!ミニキャブとかだと座席が前すぎてかなり窮屈でした。自分が乗った中で1番マシなのはNT100クリッパーですかね。あ、これもキャリーのOEMか

    • @SaeedElAhmadi
      @SaeedElAhmadi 2 месяца назад

      アクティーHA6に乗った事あるでしょうか?
      165cmの日本人でも普通の運転姿勢を取れないです。
      でもミッドシップ2シーターはまさしくスポーツカー。

    • @orB11W
      @orB11W 2 месяца назад

      @確かに中古車サイトで見る限り60系のミニキャブと同じくらい狭いですね!
      でも、自分はミニキャブとNT100クリッパーしか乗ったことないですね〜
      農道のNSXですかね!😁

  • @SaeedElAhmadi
    @SaeedElAhmadi 2 месяца назад

    操作のコツ:
    クラッチを踏んでニュートラにして回転を合わせクラッチペダルをまた踏んでギアを変える。
    回転が完全に合っていたらクラッチを踏む必要は無い。

    • @まがの
      @まがの Месяц назад +2

      釈迦に説法ってわかる?

    • @SaeedElAhmadi
      @SaeedElAhmadi Месяц назад

      @@まがの わかんねー