Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
凄い楽しみになりました!新しい植物の紹介ワクワクします。
ありがとうございます!これからもよろしくお願いいたします^^
miniバラかわいいですよね~🌹あと見ていて方言が新鮮でいいです~
ミニバラ可愛いですよね🎵虫と病気との戦いはありますがその分咲いた時の嬉しさも大きいですよね✨香川の讃岐弁です😁
どれくらいの大きさの鉢に植えてらっしゃるのか、土替えをされるのか知りたかったー😭
お帽子が一緒だったことから、お返事も頂けて、ありがとうございます。登録して3本たて続けに料理しながら見ています。なんとかやけん、、とか言葉が西日本の私と似ていて懐かしく聞いていますよ。イギリスは今年は暑くなるのかな、なんか涼しいからほうれん草おかめの種も蒔いたけど青々する前に花みたいな蕾が出たから今夜庭から摘んだの。春に日本里帰りで金沢まで足を伸ばしたとき野菜の種5種類買ってきた。剪定楽しいよね。頑張ったね🎉
ありがとうございます!いつかイギリスの園芸点やお庭などを訪れてみたいです✨お花やお野菜などたくさん育てていらっしゃるのですね🩷
切った枝がとってもかわいいですね。シロタエギクはドライフラワーになるんですね。うちのは、まだ、そんなに成長していませんが、もう少し大きくなったら、やってみようと思います。四国の方言でしょうか、可愛いですね。帽子も素敵です。
ありがとうございます!白妙はドライでとっても可愛く使えます!是非やってみてくださいね💕帽子のリンクも貼っておきます😊
最後のリーフかわいいです〜💐❤
ユーフォフルビアですかね✨強くてリーフだけじゃなく、お洒落なお花もつけてくれるので私のお気に入り植物です♪
可愛らしい声ですねー帽子のお色とフェンスの塗装の色が爽やかな感じ。ブルーグレーですか?塗料は何をお使いですか?ウチの庭にも取り入れたいです!教えて下さい!私、北海道の者ですが、シロタエギクの大きさに度肝抜かれます😮
ありがとうございます。塗料は建築屋さんにお任せしたので詳しくは分かりませんが、何度も色見本をいただき決めましたよ〜シロタエギク本当にすごい勢いで育ちます!!茎も極太です😂
剪定終了後、樹木や草花がどのようになったのかの動画を見てみたいです。お願いします。
はい、また考えますね✨最新の動画にちょこちょこ映っているものもあります^^冬の姿をしていますが😅
@@grandbouquet動画で、背景に映っている植物がいつも素敵だなぁと、少しでも参考にさせていただきます。
捨ててもおかしくないリーフをこんな可愛くブーケにするセンスが好きです✨
ありがとうございます!😊リーフだけでもコントラストがとても綺麗なのです✨
いつ見ても素敵なガーデンですね😊憧れます〜質問なのですが、ユーフォルビアの剪定は花が咲いている枝の根元から切ってしまって大丈夫ですか?
下から新芽が出てきていたら株元から切ってもいいと思います😊いつも見てくださり、ありがとうございます💓
新芽出ていましたので根本から剪定したいと思います♪ありがとうございました😊
動画ありがとうございます😊ピットストルムが現在1.2mの高さになっています。高さを50cmカットしたいのですが、大丈夫でしょうか?切ったところから枝が出てくるか心配です。上層部の伸びているところはフサフサしてるのですが、中間部は、余り密になってないです。剪定する事で、枝が出て葉がつけばいいのですが…よろしくお願いします。
光合成するための葉っぱを少し残してカットした方が良いと思います^^
凄い楽しみになりました!
新しい植物の紹介ワクワクします。
ありがとうございます!これからもよろしくお願いいたします^^
miniバラかわいいですよね~🌹
あと見ていて方言が新鮮でいいです~
ミニバラ可愛いですよね🎵虫と病気との戦いはありますがその分咲いた時の嬉しさも大きいですよね✨香川の讃岐弁です😁
どれくらいの大きさの鉢に植えてらっしゃるのか、土替えをされるのか知りたかったー😭
お帽子が一緒だったことから、お返事も頂けて、ありがとうございます。登録して3本たて続けに料理しながら見ています。なんとかやけん、、とか言葉が西日本の私と似ていて懐かしく聞いていますよ。イギリスは今年は暑くなるのかな、なんか涼しいからほうれん草おかめの種も蒔いたけど青々する前に花みたいな蕾が出たから今夜庭から摘んだの。春に日本里帰りで金沢まで足を伸ばしたとき野菜の種5種類買ってきた。剪定楽しいよね。頑張ったね🎉
ありがとうございます!いつかイギリスの園芸点やお庭などを訪れてみたいです✨お花やお野菜などたくさん育てていらっしゃるのですね🩷
切った枝がとってもかわいいですね。
シロタエギクはドライフラワーになるんですね。
うちのは、まだ、そんなに成長していませんが、もう少し大きくなったら、やってみようと思います。
四国の方言でしょうか、可愛いですね。帽子も素敵です。
ありがとうございます!白妙はドライでとっても可愛く使えます!是非やってみてくださいね💕帽子のリンクも貼っておきます😊
最後のリーフかわいいです〜💐❤
ユーフォフルビアですかね✨強くてリーフだけじゃなく、お洒落なお花もつけてくれるので私のお気に入り植物です♪
可愛らしい声ですねー
帽子のお色とフェンスの塗装の色が爽やかな感じ。ブルーグレーですか?
塗料は何をお使いですか?
ウチの庭にも取り入れたいです!教えて下さい!
私、北海道の者ですが、シロタエギクの大きさに度肝抜かれます😮
ありがとうございます。塗料は建築屋さんにお任せしたので詳しくは分かりませんが、何度も色見本をいただき決めましたよ〜
シロタエギク本当にすごい勢いで育ちます!!茎も極太です😂
剪定終了後、樹木や草花がどのようになったのかの動画を見てみたいです。お願いします。
はい、また考えますね✨最新の動画にちょこちょこ映っているものもあります^^冬の姿をしていますが😅
@@grandbouquet
動画で、背景に映っている植物がいつも素敵だなぁと、少しでも参考にさせていただきます。
捨ててもおかしくないリーフをこんな可愛くブーケにするセンスが好きです✨
ありがとうございます!😊リーフだけでもコントラストがとても綺麗なのです✨
いつ見ても素敵なガーデンですね😊憧れます〜
質問なのですが、ユーフォルビアの剪定は花が咲いている枝の根元から切ってしまって大丈夫ですか?
下から新芽が出てきていたら株元から切ってもいいと思います😊いつも見てくださり、ありがとうございます💓
新芽出ていましたので根本から剪定したいと思います♪
ありがとうございました😊
動画ありがとうございます😊
ピットストルムが現在1.2mの高さになっています。
高さを50cmカットしたいのですが、大丈夫でしょうか?
切ったところから枝が出てくるか心配です。上層部の伸びているところはフサフサしてるのですが、中間部は、余り密になってないです。
剪定する事で、枝が出て葉がつけばいいのですが…
よろしくお願いします。
光合成するための葉っぱを少し残してカットした方が良いと思います^^