Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
スーツにも、得意不得意分野があるんやな、東京メトロはやや、不得意
あまり東京メトロは利用してこなかったんでしょうね
東急のビルの中に車両基地(洗車機とかもある)ことってかなり有名な話だと思うのですが、それをよりにもよってスーツさんが知らないってびっくりしました。
階段降りて直ぐの改札とか、数々の懐かしい光景を配信してくれてありがとうございます。歴史ですね。。。
1:14 「銀座線の日比谷駅」と聞こえちゃいました。
1:13
そう、それ聞いたとき(笑)ッチやったのだよねーーwwwwww
KIRA games ?
許してあげて😉
銀座線渋谷駅のホームドアは数ヶ月後に設置される予定ですとりあえず短期間でホームを敷設することを優先して後付けでき、設置しなくても運行に支障ないホームドアは後回しに
特別仕様車に乗ったときの第一声が「おっビールこぼしてる」ってw
グッドを101にした罪悪感
渋谷は名前の通り谷になっているから地下鉄が高架を走っている不思議な場所。ただでなくてもカオスな渋谷駅、慣れるのに時間がかかりそうです。
神戸市営地下鉄の伊川谷駅が地上区間で一番標高が低いのに唯一の高架駅なのもこれ
東急百貨店も3月31日付で閉店ですよね…寂しいものです
そうすると、今も残してある東急百貨店と繋がっている降車ホームも、その時に廃止されてしまうのでしょうね。
渋谷駅の旧ホームやそれに至る動線など、撮影ありがとうございます。今後貴重な映像資料になると思います。渋谷で酔っ払って銀座線に至る階段を駆け上がったあの日々が懐かしいw
13:50 ごろ渋谷駅に突如、廃線跡ができたような感じですね
スーツさんの行動範囲からすると近場である銀座線なのに知識に疎いのがよくわかる動画でしたね。奥に車庫があることを全然知らないのはある意味衝撃でした。
銀座線の渋谷駅ってそこで終点だから渋谷から都心に行き来する事以外使わないんだよね。スーツ氏が普段利用しているのかは知らんけど、自分はしばらく使った事ないわ。
昔、玉川線(地下鉄でない)で渋谷駅から道玄坂に登るときに、銀座線の車庫が見えました。
縦型の電光掲示板の近未来感
渋谷駅で修業中のスーツ住職であった。しかもタイミング良くレトロな車両に出会える幸運の良さはピカイチですなぁ~。
懐かしいな、子供の頃銀座線を渋谷で乗り換えて、東横線で祖母の家に行ったものです。若者の街になる前の渋谷はホームレスが沢山いて、子供心に暗くてごちゃごちゃした下町でした。東横線も変わったし渋谷駅も変わって、あの頃見た景色は随分消えてしまったのですね。貴重な映像ありがとう。
その前は傷痍軍人だよ。物乞いしててシベリア捕虜から帰還した父は嫌ってました
4:50 近代的なホームにレトロ車両...本当に最高のタイミングでしたね😊
線路の先には車両基地があるので
たしかに向こう側にも高架橋があったような記憶がありますね。でも車庫がどこにあるのか分からないw
基地は上野駅近くの地上以外にもあったんですね全然知らなかった
ヒューマ 浪漫ありまくりですね
航空写真モードで斜めから見ると、マークシティーに出入りしているように見えますね
100っ子めのグッドゲット。!
銀座線渋谷駅の先の1本だけある、旧ホームへ向かう線路は、渋谷マークシティの中にある留置線に電車を回送するためにあります。今後もこの線路はあると思います。銀座線1000系の特別仕様車は、1139F、1140Fの二編成あります。
スーツさんのコメントで、銀座、赤坂見附方面から渋谷に戻ってくる自分を思い出した。やっぱり、寂しいものだね。歩くと、30年位の記憶と涙が同時にあふれだしそう。
純然たる大学生…あ、今は神か。
@こうへいへーい こ、こ、こ、これは失礼しました!
カミはおなくなりになりました
そのうちパンチパーマかけるんだろうな…
NISAKAN【色々】 螺髪で草
@@x_x8879 パンチでRUclipsrで鉄オタ。破壊力抜群。
銀座線の小さな改札を出たら、地上の東急東横線の改札があった時代が懐かしい
あの時の改札は乗り換えしやすかったですね。今は更に便利になるはずが、乗り換えが非常に不便な駅になったこと。。
動画見ながらコメント流し読みしてると、さらに詳細な内容が書かれててより補完されるのがイイ
縦置き型の電光掲示板かっこいいよね浸透して欲しい
切り替え後の様子が気になっていました。ありがとうございます
銀座線渋谷駅さん80年間お疲れ様でした新しい駅舎になってもよろしくお願い致します🤲
2020年スーツ氏の動画見るひと↓
渋谷留置線は、ラッシュ後の留置に使われるみたいです!
東急百貨店が閉店し解体することになったらその線路だけ残すことが出来るんでしょうか?銀座線全然知らないのでよく分かんなくてすみません笑
黒川明人 留置線のあるビルには京王井の頭線が走っているので大丈夫です👌
恐らく、その線路は建て替えの間、仮設構造にしてるみたいですね(*˘︶˘*).。.:*♡秋葉原駅の総武線みたいな感じになりそうですね(=^・・^=)
お二方ともありがとうございました!
動画最後に出た5階だったかな、そこへ上る階段…懐かしい。もう使われないんですなあ。
思い出深い銀座線です。東横線で学芸大学から代官山、終点 渋谷、渋谷から銀座線に乗換え上野まで行き蒸気機関車で、土浦に行き毎年、母の実家で夏休みを過ごしました。銀座線の警笛に特徴があり黄色い電車でいつも一番前でトンネルを見てました。各駅に近ずくと電気が一瞬消えたのを覚えてます。本当似懐かしいです。当時とくらべると未来都市そのものですね、
マークシティー内の留置や整備点検の空間結構広いです。時々入れるイベントあります。
いまいち銀座線渋谷駅のホーム位置の移動がピンと来なかったので、とてもわかりやすかったです!
スーツさん、自分は今日、南千住から日比谷線で銀座で乗り換えて渋谷のスクランブルスクエアの展望台に行って来たんですが銀座線の渋谷駅がヨーロッパの駅みたいでした!展望台の360度東京の町も綺麗でした!
スーツさんの、鋭い洞察力と、記憶力の良さに、恐れ入りました。歴史的瞬間に、見学出来ました。大変感慨深いです。有難う!🌷
お久しぶりのスーツさんの解説ですね~嬉しいです。やはり日本一ですね~。大東京の路線ですね、私なんか田舎もんだとさっぱりわかりませんよ~スーツさんの案内だとうれしいですね~安心です。
オシャレで近未来的だけどやっぱり肋骨感が否めない
強力な台風が来たらガラスが割れて使い物にならなそう。
3日の午前は、乗車ホームに上る階段に職員の方がいて案内していたが、夜は居ないないのね私も降車ホームからの東横の階段がもっとも渋谷チックだと思います。子供の頃に銀座線で帰って来たときにあの階段を下るとお出掛けが終わったんだな~と感じていましたね。その東横も間もなく閉店しちゃうし…地元が変わるのは嬉しい反面、とっても悲しいかな。
井の頭線がどんどん孤立していく…
東急東横店も閉店になるからそれ絡みの光景ももうすぐ過去帳入りに最近の渋谷は本当に変化が激しいですね。嬉しいけれどもちょっぴり寂しかったり。
いろんな鉄道を見られて都会の方々が本当に羨ましい!😆
明治のcmで「栄養で応援する」って流れてて、頭に神のアノ動画が浮かんだ
車両基地がどうなるか 気になっていました。スッキリしました。ありがとうございます
旧ホームより奥の留置線には洗車する設備があるため撤去できないのでは?
あそこにそんなのあるのですか!
www.tokyometro.jp/ginza/topics/20170310_96.html詳しくはこちらにあります。
スーツ 交通 / Suit Train ヒカリエの中に車庫がありますよ
変人福島の2代目 ヒカリエじゃなくてマークシティです
あんニン あ、渋谷のビル類が全然分かんないwありがとう!
なんかゴチャゴチャしていて迷子になっちゃいそうです。スーツさんのお話が何時も楽しみでーす!元気モリモリ…!
この映像ですが、東京メトロ 銀座線 渋谷駅は、東急電鉄 東横線が地上だった頃は、旧ホームまでとても便利だった記憶がございます。 小学生の時は、無賃乗車に気付かないで乗っていました。 それが、平成25年3月に東横線が地下になって、一時は不便になりました。 ただ、令和元年11月30日からJR 埼京線と相鉄線が相互直通運転を始めて、現在はそっちから新ホームへ行くのが便利になりました。 これからも楽しみにしております。
銀座線とあまり関係ないけど、昔の東急渋谷駅のホームが、阪急梅田駅のホームに似てるって思ってお気に入りでした。移設でヒカリエの地下に潜ったときは、ちょっと寂しかったな。あと、あそこの東急百貨店無くなるんですね...最後に地下へ潜る階段やら撮してくれてありがとうございます。よく利用してました。長々とすみません。
これはなかなか素晴らしい動画だ。
確かに札幌のヨドバシカメラの入り口に似てるかもw
横の表示盤が幕のように表示されるところが憎いですな。電光掲示なのに幕が動いているかのようで、「いいね!」。見てよかった!有難う御座います。今は当面電車に乗れない(時間がない)ので、うれしいです。昔は、すぐ電車に乗って、確認に行ったんですけどね。用も無いのに、京急快特に乗りたくて、上大岡までいったこともしばしば。帰りに横浜で相模鉄道経由小田急線で新宿まで。なんかも楽しかったです。このとき、相鉄の「パワーウィンドウ」をいじりました。
普通は東横から銀座線に乗りたいんだったら半蔵門線で表参道で乗り換えるほうがオススメ
6:15 これぞ!!まさに!!ゴミみたいな、、
同じ日、同じ時間帯に銀座線渋谷駅にいました。ニアミスしてたみたいですね。
もう既に懐かしいです。
スーツ君明けましておめでとうございます銀座線渋谷駅変わりましたね🚄
銀座線レビュー待ってました!歴史の古さ、営業区間の短さ、他社線乗入れしない、など東京の雰囲気がイッパイ詰まった電車、路線だと思います。
渋谷電車区が、渋谷シティーの所に、あります。東急百貨店の先が渋谷シティーに繋がっていてその先に渋谷電車区があり、運転手の控え室があります。ブラタモリの渋谷編で紹介されています。
銀座線車庫の脇を、玉電の電停があった時代が懐かしい。玉電電停がなくなった後、東急デパート本店に行くバス発着場になっていたっけ。
12:58渋谷といえばこの階段。
懐かしい渋谷駅東急東横店のエスカレータを降るとお茶屋さんがあって、お茶っ葉のいい香りがしていたのを強烈に覚えている。改札を出たところにレコード屋さん?本屋さん?があって、角川アニメの幻魔大戦のEPや、初演間もなかったレ・ミゼラブルの原作の文庫を買いに行った。風の谷のナウシカを見に行ったのも渋谷。階段の手すりのカーブの具合はまだ昭和のあの頃のまま。無くなるんだぁ…東横線のあの地上駅も無くなったんだものなぁ。忘れないでいたいな。
ホームドアは今年後半らしいです。まだプラットフォームも仮設みたいですし。
外から見るとなんかジェットコースターの発着場みたいですね…
銀座線ホームが混雑のニュースが報道されてますが、変わったばかりで慣れるのに時間かかりそうですね
1:12~銀座線の日比谷駅に聞こえる
5:08細かい指摘になってしまいますが、特別仕様車は2編成いますよ!
自分の知ってる渋谷が段々変わる瞬間が来るとは---むなしいです。
銀座線凄いですね。スーツさんに是非、名鉄蒲郡線に来てほしいです。海は綺麗だし、ちょっぴり昭和を感じさせるローカル線です。1977年製造のブルーリボン賞受賞した通勤電車が一生懸命頑張っています。また、西浦温泉も最高ですよ!
ちなみに、ホームの先の旧ホームの線路は「渋谷検車区引き込み線」で、レールはそのまま解体されず今後も使用されますが、東急百貨店は渋谷再開発時に解体され、それまでの間は線路脇の井の頭線連絡通路は存置されるようです。線路は現在は東急百貨店部分のみ1線の仮線扱いですが、工事進捗で再び2線とも車庫接続されるようです。その時には線路脇から銀座線が見られるかどうかは不明のようです。
渋谷駅は迷宮です 懐かしいです 東急東横店もまだあったころ よく銀座線利用しました。
マークシティ内に車両基地があります。
あれ、テレビで見ましたけど第3軌条方式だからできるようなモンですよね。パンタグラフ方式だともっと高さ必要ですから。
スーツさんもし先に言っていた人がいたらすいませんその先には車両基地あるので今後も使われると思います………
だいぶ後の話ですが、スクランブルスクエアの中央棟西棟ができたとき旧ホームに飲食店とかカフェの店舗が入ったら楽しそうですね、万世橋のmAAchみたいに。
2020年1月4日に新メトロ渋谷駅を見に行きました。橋を利用したホームは圧巻です。
自分今日銀座線渋谷駅行ってきました。旧ホームが通路として使われてるのは驚きました。一応現段階では渋谷駅は車庫みたいなところなので渋谷旧ホーム方面の線路は取り壊されないと思います。
旧渋谷駅を通過した先のマークシティの中に銀座線の整備場があるから続いてるんですよ。そう考えると、乗り換えの利便性は前の位置の方が良かった。正直、渋谷の再開発はあまり合理的に進んでいないように、個人的には感じます。
この特別仕様1000系去年見附からたまたま乗りましたが、そんなにレアな編成だったんですね❗️
今日この渋谷駅に行ってきました。ホーム床はまだ仮設のものですね。ホームドアと合わせて本設されるのでしょうか。留置線側もまだ旧ホームが残っていて、線路配線は仮設の状態のような。
その場その場での楽しい感想、自分も駅探訪しているような、臨場感を味わえますね (^^)v0:59エスカレーター時の感想4:29駅構内の感想(美術館)旧ホーム、放送設備や折り返し設備が残ってたり、自動改札機の撤去跡、降車ホーム逆走して乗る光景…いろいろな発見あって…。自分も、立ち入り可能のうちに、実際に見に行きたいです。駅移設ひとつにしても、スーツさんが紹介すると、その都度、自分でも確認しに行きたくなりますね。蛍光管が入ってるエスカレーター古めかしくていい、と思うスーツさんの感性✨いいですね。
こう見てると渋谷ってどんどん変わってきてるっていうことがよく分かるなぁ
スーツさんが帽子かぶってるのが違和感
4:08前から疑問だったのですが、自動改札?改札付近で「ピーン ポーン」と言うチャイム音は、何なのでしょうか?地下鉄(東京メトロ)だけでなく、JR駅改札でもチャイム音鳴りますよね。
視覚障害者の為の音発生装置が発する音だったような…
@@Ookamitas2 なるほど!ありがとうございました。
奥の留置線内には洗車機も完備されているので、今後も現状維持で使用され続けるのか注目ですね。
スーツ氏が現れる約3時間前に行きました!コンセントがあるブースがあったのが一番の驚愕でした。
井の頭線が孤立していくなぁ...。井の頭線ユーザーとしては銀座線乗り換えが少し遠くなってしまった。
井の頭線は自社ビルのマークシティ集客の為にあそこにホーム作ったのが最悪なんですよね。ハチ公右上にホーム作るべきだったな。
@なおキリンレモンハチ公右上ってどこ? ハチ公ってどっち向いてたっけ?
井の頭線から銀座線への乗り換えは、半蔵門線で表参道に行って銀座線に乗り換えるのが、今までも、これからもずっと続いていくんですね。
旧の銀座線ホームの良い点は山手線ホームに近くて乗り換えが便利なところだったんだけど…ただでさえ東急がヒカリエの地下に潜ってしまって、不便になった印象なのに。
今から10年前くらいに未来の渋谷駅というCGをテレビで見てこんなに変わってしまうのかと思っていたが、ヒカリエが出来て、銀座線も隠れてしまって本当にあのCG通りになってしまって時が経つのが早いなぁ〜と思った
新しいホームを見てピノキオのクジラのシーンを思い出しました。
銀座線は日本で最初の地下鉄路線(1927~1938年開業)ですからねえ。結構古い設備が銀座線には残ってたりしますね。旧表参道駅ホームもまだ残ってるのかなあ。
ありますよ。今の表参道を出て渋谷方にあります
11:52 の小さな改札を中央改札側から見るのが何故か好きだったなあ。。新ホームを見た時よりも今まで見てた改札や広告が撤去されたのを見た時の方が渋谷駅変わったんだなって実感した
渋谷の留置線(ビルの中)の道路をはさんだ斜め向かい位に東京メトロ渋谷運転所(もしくは区)があるはずです。運転手さんは、ビルの普通の鍵付きドアを開けて中に入って乗車したはずです。
復刻Ver.は1139Fと1140Fの二編成が運行されてますよ~
<4:50これがホームレスかー>に聞こえる
俺もそう聞こえたw
去年迄の銀座線の渋谷駅は10年後完成予定の北海道新幹線札幌駅(最近出来た羽沢横浜国大前もこの形)もこのスタイルですね。
てだこ浦西もこんなイメージ
渋谷駅の異常さについては、東急東横店の乗り換え通路に、過去にはあった、3ケ所のトイレを、東急が全て潰して無くしてしまい、店舗に変えてしまったことが原因の一つです。その結果として『乗り換え通路に一ヶ所もトイレが無い悲惨な状況』が、今も続いています。そのとばっちりで、山手線渋谷駅も井の頭線渋谷駅も駅のトイレは行列が出来てしまうことが多くて、利用者は大変です。駅や駅乗り換え通路周辺で『トイレを増やす』は、よく聞いたことがあります。しかし『トイレを潰して店舗にして、トイレを全て無くした』という駅・駅乗り換え通路は、渋谷駅の他に、聞いたことが無いです。他の駅で『トイレを潰して店舗にして、トイレを全て無くした』はあるのでしょうか?
渋谷駅の奥に車両基地があるので、新ホームの先の線路もまだ残るでしょうね
特別仕様車は2編成(第39・40編成)あります。
旧ホームの先にある渋谷マークシティの3階部分が銀座線の上野検車区渋谷分室という車両基地になっていて、渋谷止まりの電車は旧ホームの先で洗車を受けるなどして折り返すために1本だけ線路が残ってるんですよ。
懐かしい!20年前通勤で使ってました。階段を上がると神戸屋のパン屋さんがありましたね。。。
いよいよ今年3月に東急百貨店が閉店。だから旧ホームはどうなるか気になる.
銀座線奥の車庫線ラッシュ終了後の車両や夜間停泊に使用されてますね。
同様のが浅草駅奥にもありますね。
まだ行けてなかったのでありがとうございます。
純然たる大学生というパワーワード
既にご指摘はされていると思いますが、銀座線特別仕様車は第89編成(1139F) 第90編成(1140F)の2編成が存在します。また、旧ホームに続く線路は渋谷マークシティ3階に繋がっており中には自動洗車機や6両編成9本が入る留置線があります。
ブルーラインは、一年くらい前に改札機 全部 新しくなりましたよね✨。
マークシティ3階、井の頭線渋谷駅の直上にある留置線は今後も存続するらしいので旧ホームへの線路は今後も残るようです。
スーツにも、得意不得意分野があるんやな、東京メトロはやや、不得意
あまり東京メトロは利用してこなかったんでしょうね
東急のビルの中に車両基地(洗車機とかもある)ことってかなり有名な話だと思うのですが、それをよりにもよってスーツさんが知らないってびっくりしました。
階段降りて直ぐの改札とか、数々の懐かしい光景を配信してくれてありがとうございます。歴史ですね。。。
1:14
「銀座線の日比谷駅」と聞こえちゃいました。
1:13
そう、それ聞いたとき(笑)ッチやったのだよねーーwwwwww
KIRA games ?
KIRA games ?
許してあげて😉
銀座線渋谷駅のホームドアは数ヶ月後に設置される予定です
とりあえず短期間でホームを敷設することを優先して後付けでき、設置しなくても運行に支障ないホームドアは後回しに
特別仕様車に乗ったときの第一声が「おっビールこぼしてる」ってw
グッドを101にした罪悪感
渋谷は名前の通り谷になっているから地下鉄が高架を走っている不思議な場所。ただでなくてもカオスな渋谷駅、慣れるのに時間がかかりそうです。
神戸市営地下鉄の伊川谷駅が地上区間で一番標高が低いのに唯一の高架駅なのもこれ
東急百貨店も3月31日付で閉店ですよね…寂しいものです
そうすると、今も残してある東急百貨店と繋がっている降車ホームも、その時に廃止されてしまうのでしょうね。
渋谷駅の旧ホームやそれに至る動線など、撮影ありがとうございます。
今後貴重な映像資料になると思います。
渋谷で酔っ払って銀座線に至る階段を駆け上がったあの日々が懐かしいw
13:50 ごろ
渋谷駅に突如、廃線跡ができたような感じですね
スーツさんの行動範囲からすると近場である銀座線なのに知識に疎いのがよくわかる動画でしたね。奥に車庫があることを全然知らないのはある意味衝撃でした。
銀座線の渋谷駅ってそこで終点だから渋谷から都心に行き来する事以外使わないんだよね。
スーツ氏が普段利用しているのかは知らんけど、自分はしばらく使った事ないわ。
昔、玉川線(地下鉄でない)で渋谷駅から道玄坂に登るときに、銀座線の車庫が見えました。
縦型の電光掲示板の近未来感
渋谷駅で修業中のスーツ住職であった。しかもタイミング良くレトロな車両に出会える幸運の良さはピカイチですなぁ~。
懐かしいな、子供の頃銀座線を渋谷で乗り換えて、東横線で祖母の家に行ったものです。
若者の街になる前の渋谷はホームレスが沢山いて、子供心に暗くてごちゃごちゃした下町でした。
東横線も変わったし渋谷駅も変わって、あの頃見た景色は随分消えてしまったのですね。
貴重な映像ありがとう。
その前は傷痍軍人だよ。物乞いしててシベリア捕虜から帰還した父は嫌ってました
4:50 近代的なホームにレトロ車両...本当に最高のタイミングでしたね😊
線路の先には車両基地があるので
たしかに向こう側にも高架橋があったような記憶がありますね。でも車庫がどこにあるのか分からないw
基地は上野駅近くの地上以外にもあったんですね
全然知らなかった
ヒューマ 浪漫ありまくりですね
航空写真モードで斜めから見ると、マークシティーに出入りしているように見えますね
100っ子めのグッドゲット。!
銀座線渋谷駅の先の1本だけある、旧ホームへ向かう線路は、渋谷マークシティの中にある留置線に電車を回送するためにあります。今後もこの線路はあると思います。
銀座線1000系の特別仕様車は、1139F、1140Fの二編成あります。
スーツさんのコメントで、銀座、赤坂見附方面から渋谷に戻ってくる自分を思い出した。やっぱり、寂しいものだね。歩くと、30年位の記憶と涙が同時にあふれだしそう。
純然たる大学生…
あ、今は神か。
@こうへいへーい こ、こ、こ、これは失礼しました!
カミはおなくなりになりました
そのうちパンチパーマかけるんだろうな…
NISAKAN【色々】 螺髪で草
@@x_x8879
パンチでRUclipsrで鉄オタ。破壊力抜群。
銀座線の小さな改札を出たら、地上の東急東横線の改札があった時代が懐かしい
あの時の改札は乗り換えしやすかったですね。今は更に便利になるはずが、乗り換えが非常に不便な駅になったこと。。
動画見ながらコメント流し読みしてると、さらに詳細な内容が書かれててより補完されるのがイイ
縦置き型の電光掲示板かっこいいよね
浸透して欲しい
切り替え後の様子が気になっていました。ありがとうございます
銀座線渋谷駅さん80年間お疲れ様でした
新しい駅舎になってもよろしくお願い致します🤲
2020年スーツ氏の動画見るひと
↓
渋谷留置線は、ラッシュ後の留置に使われるみたいです!
東急百貨店が閉店し解体することになったらその線路だけ残すことが出来るんでしょうか?
銀座線全然知らないのでよく分かんなくてすみません笑
黒川明人
留置線のあるビルには京王井の頭線が走っているので大丈夫です👌
恐らく、その線路は建て替えの間、仮設構造にしてるみたいですね(*˘︶˘*).。.:*♡秋葉原駅の総武線みたいな感じになりそうですね(=^・・^=)
お二方ともありがとうございました!
動画最後に出た5階だったかな、そこへ上る階段…懐かしい。もう使われないんですなあ。
思い出深い銀座線です。東横線で学芸大学から代官山、終点 渋谷、渋谷から銀座線に乗換え上野まで行き蒸気機関車で、土浦に行き毎年、母の実家で夏休みを過ごしました。銀座線の警笛に特徴があり黄色い電車でいつも一番前でトンネルを見てました。各駅に近ずくと電気が一瞬消えたのを覚えてます。本当似懐かしいです。当時とくらべると未来都市そのものですね、
マークシティー内の留置や整備点検の空間結構広いです。時々入れるイベントあります。
いまいち銀座線渋谷駅のホーム位置の移動がピンと来なかったので、とてもわかりやすかったです!
スーツさん、自分は今日、南千住から日比谷線で銀座で乗り換えて渋谷のスクランブルスクエアの展望台に行って来たんですが銀座線の渋谷駅がヨーロッパの駅みたいでした!展望台の360度東京の町も綺麗でした!
スーツさんの、鋭い洞察力と、記憶力の良さに、恐れ入りました。歴史的瞬間に、見学出来ました。大変感慨深いです。有難う!🌷
お久しぶりのスーツさんの解説ですね~嬉しいです。やはり日本一ですね~。大東京の路線ですね、私なんか田舎もんだとさっぱりわかりませんよ~スーツさんの案内だとうれしいですね~安心です。
オシャレで近未来的だけど
やっぱり肋骨感が否めない
強力な台風が来たらガラスが割れて使い物にならなそう。
3日の午前は、乗車ホームに上る階段に職員の方がいて案内していたが、夜は居ないないのね
私も降車ホームからの東横の階段がもっとも渋谷チックだと思います。子供の頃に銀座線で帰って来たときにあの階段を下るとお出掛けが終わったんだな~と感じていましたね。その東横も間もなく閉店しちゃうし…地元が変わるのは嬉しい反面、とっても悲しいかな。
井の頭線がどんどん孤立していく…
東急東横店も閉店になるからそれ絡みの光景ももうすぐ過去帳入りに
最近の渋谷は本当に変化が激しいですね。嬉しいけれどもちょっぴり寂しかったり。
いろんな鉄道を見られて都会の方々が本当に羨ましい!😆
明治のcmで「栄養で応援する」って流れてて、頭に神のアノ動画が浮かんだ
車両基地がどうなるか 気になっていました。スッキリしました。ありがとうございます
旧ホームより奥の留置線には洗車する設備があるため撤去できないのでは?
あそこにそんなのあるのですか!
www.tokyometro.jp/ginza/topics/20170310_96.html
詳しくはこちらにあります。
スーツ 交通 / Suit Train
ヒカリエの中に車庫がありますよ
変人福島の2代目 ヒカリエじゃなくてマークシティです
あんニン
あ、渋谷のビル類が全然分かんないw
ありがとう!
なんかゴチャゴチャしていて迷子になっちゃいそうです。スーツさんのお話が何時も楽しみでーす!元気モリモリ…!
この映像ですが、東京メトロ 銀座線 渋谷駅は、東急電鉄 東横線が地上だった頃は、旧ホームまでとても便利だった記憶がございます。 小学生の時は、無賃乗車に気付かないで乗っていました。 それが、平成25年3月に東横線が地下になって、一時は不便になりました。 ただ、令和元年11月30日からJR 埼京線と相鉄線が相互直通運転を始めて、現在はそっちから新ホームへ行くのが便利になりました。 これからも楽しみにしております。
銀座線とあまり関係ないけど、昔の東急渋谷駅のホームが、阪急梅田駅のホームに似てるって思ってお気に入りでした。移設でヒカリエの地下に潜ったときは、ちょっと寂しかったな。
あと、あそこの東急百貨店無くなるんですね...最後に地下へ潜る階段やら撮してくれてありがとうございます。よく利用してました。長々とすみません。
これはなかなか素晴らしい動画だ。
確かに札幌のヨドバシカメラの入り口に似てるかもw
横の表示盤が幕のように表示されるところが憎いですな。
電光掲示なのに幕が動いているかのようで、「いいね!」。
見てよかった!有難う御座います。今は当面電車に乗れない(時間がない)
ので、うれしいです。
昔は、すぐ電車に乗って、確認に行ったんですけどね。
用も無いのに、京急快特に乗りたくて、上大岡までいったこともしばしば。
帰りに横浜で相模鉄道経由小田急線で新宿まで。
なんかも楽しかったです。このとき、相鉄の「パワーウィンドウ」をいじりました。
普通は東横から銀座線に乗りたいんだったら半蔵門線で表参道で乗り換えるほうがオススメ
6:15 これぞ!!まさに!!ゴミみたいな、、
同じ日、同じ時間帯に銀座線渋谷駅にいました。
ニアミスしてたみたいですね。
もう既に懐かしいです。
スーツ君明けましておめでとうございます銀座線渋谷駅変わりましたね🚄
銀座線レビュー待ってました!
歴史の古さ、営業区間の短さ、他社線乗入れしない、など東京の雰囲気がイッパイ詰まった電車、路線だと思います。
渋谷電車区が、渋谷シティーの所に、あります。東急百貨店の先が渋谷シティーに繋がっていてその先に渋谷電車区があり、運転手の控え室があります。ブラタモリの渋谷編で紹介されています。
銀座線車庫の脇を、玉電の電停があった時代が懐かしい。玉電電停がなくなった後、東急デパート本店に行くバス発着場になっていたっけ。
12:58渋谷といえばこの階段。
懐かしい渋谷駅
東急東横店のエスカレータを降るとお茶屋さんがあって、お茶っ葉のいい香りがしていたのを強烈に覚えている。
改札を出たところにレコード屋さん?本屋さん?があって、角川アニメの幻魔大戦のEPや、初演間もなかったレ・ミゼラブルの原作の文庫を買いに行った。
風の谷のナウシカを見に行ったのも渋谷。
階段の手すりのカーブの具合はまだ昭和のあの頃のまま。
無くなるんだぁ…
東横線のあの地上駅も無くなったんだものなぁ。
忘れないでいたいな。
ホームドアは今年後半らしいです。まだプラットフォームも仮設みたいですし。
外から見るとなんかジェットコースターの発着場みたいですね…
銀座線ホームが混雑のニュースが報道されてますが、変わったばかりで慣れるのに時間かかりそうですね
1:12~銀座線の日比谷駅に聞こえる
5:08細かい指摘になってしまいますが、特別仕様車は2編成いますよ!
自分の知ってる渋谷が段々変わる瞬間が来るとは---むなしいです。
銀座線凄いですね。
スーツさんに是非、名鉄蒲郡線に来てほしいです。海は綺麗だし、ちょっぴり昭和を感じさせるローカル線です。1977年製造のブルーリボン賞受賞した通勤電車が一生懸命頑張っています。また、西浦温泉も最高ですよ!
ちなみに、ホームの先の旧ホームの線路は「渋谷検車区引き込み線」で、レールはそのまま解体されず今後も使用されますが、東急百貨店は渋谷再開発時に解体され、それまでの間は線路脇の井の頭線連絡通路は存置されるようです。線路は現在は東急百貨店部分のみ1線の仮線扱いですが、工事進捗で再び2線とも車庫接続されるようです。その時には線路脇から銀座線が見られるかどうかは不明のようです。
渋谷駅は迷宮です 懐かしいです 東急東横店もまだあったころ よく銀座線利用しました。
マークシティ内に車両基地があります。
あれ、テレビで見ましたけど第3軌条方式だからできるようなモンですよね。パンタグラフ方式だともっと高さ必要ですから。
スーツさんもし先に言っていた人がいたらすいません
その先には車両基地あるので今後も使われると思います………
だいぶ後の話ですが、スクランブルスクエアの中央棟西棟ができたとき旧ホームに飲食店とかカフェの店舗が入ったら楽しそうですね、万世橋のmAAchみたいに。
2020年1月4日に新メトロ渋谷駅を見に行きました。橋を利用したホームは圧巻です。
自分今日銀座線渋谷駅行ってきました。旧ホームが通路として使われてるのは驚きました。
一応現段階では渋谷駅は車庫みたいなところなので渋谷旧ホーム方面の線路は取り壊されないと思います。
旧渋谷駅を通過した先のマークシティの中に銀座線の整備場があるから続いてるんですよ。そう考えると、乗り換えの利便性は前の位置の方が良かった。正直、渋谷の再開発はあまり合理的に進んでいないように、個人的には感じます。
この特別仕様1000系去年見附からたまたま乗りましたが、そんなにレアな編成だったんですね❗️
今日この渋谷駅に行ってきました。
ホーム床はまだ仮設のものですね。ホームドアと合わせて本設されるのでしょうか。
留置線側もまだ旧ホームが残っていて、線路配線は仮設の状態のような。
その場その場での楽しい感想、自分も駅探訪しているような、臨場感を味わえますね (^^)v
0:59エスカレーター時の感想
4:29駅構内の感想(美術館)
旧ホーム、放送設備や折り返し設備が残ってたり、自動改札機の撤去跡、降車ホーム逆走して乗る光景…いろいろな発見あって…。自分も、立ち入り可能のうちに、実際に見に行きたいです。駅移設ひとつにしても、スーツさんが紹介すると、その都度、自分でも確認しに行きたくなりますね。
蛍光管が入ってるエスカレーター古めかしくていい、と思うスーツさんの感性✨いいですね。
こう見てると渋谷ってどんどん変わってきてるっていうことがよく分かるなぁ
スーツさんが帽子かぶってるのが違和感
4:08
前から疑問だったのですが、自動改札?改札付近で「ピーン ポーン」と言うチャイム音は、何なのでしょうか?
地下鉄(東京メトロ)だけでなく、JR駅改札でもチャイム音鳴りますよね。
視覚障害者の為の音発生装置が発する音だったような…
@@Ookamitas2
なるほど!
ありがとうございました。
奥の留置線内には洗車機も完備されているので、今後も現状維持で使用され続けるのか注目ですね。
スーツ氏が現れる約3時間前に行きました!
コンセントがあるブースがあったのが一番の驚愕でした。
井の頭線が孤立していくなぁ...。井の頭線ユーザーとしては銀座線乗り換えが少し遠くなってしまった。
井の頭線は自社ビルのマークシティ集客の為にあそこにホーム作ったのが最悪なんですよね。
ハチ公右上にホーム作るべきだったな。
@なおキリンレモン
ハチ公右上ってどこ? ハチ公ってどっち向いてたっけ?
井の頭線から銀座線への乗り換えは、半蔵門線で表参道に行って銀座線に乗り換えるのが、
今までも、これからもずっと続いていくんですね。
旧の銀座線ホームの良い点は山手線ホームに近くて乗り換えが便利なところだったんだけど…ただでさえ東急がヒカリエの地下に潜ってしまって、不便になった印象なのに。
今から10年前くらいに未来の渋谷駅というCGをテレビで見てこんなに変わってしまうのかと思っていたが、ヒカリエが出来て、銀座線も隠れてしまって
本当にあのCG通りになってしまって時が経つのが早いなぁ〜と思った
新しいホームを見てピノキオのクジラのシーンを思い出しました。
銀座線は日本で最初の地下鉄路線(1927~1938年開業)ですからねえ。結構古い設備が銀座線には残ってたりしますね。
旧表参道駅ホームもまだ残ってるのかなあ。
ありますよ。今の表参道を出て渋谷方にあります
11:52 の小さな改札を中央改札側から見るのが何故か好きだったなあ。。
新ホームを見た時よりも今まで見てた改札や広告が撤去されたのを見た時の方が渋谷駅変わったんだなって実感した
渋谷の留置線(ビルの中)の道路をはさんだ斜め向かい位に東京メトロ渋谷運転所(もしくは区)があるはずです。運転手さんは、ビルの普通の鍵付きドアを開けて中に入って乗車したはずです。
復刻Ver.は1139Fと1140Fの二編成が運行されてますよ~
<4:50これがホームレスかー>に聞こえる
俺もそう聞こえたw
去年迄の銀座線の渋谷駅は10年後完成予定の北海道新幹線札幌駅(最近出来た羽沢横浜国大前もこの形)もこのスタイルですね。
てだこ浦西もこんなイメージ
渋谷駅の異常さについては、東急東横店の乗り換え通路に、過去にはあった、3ケ所のトイレを、東急が全て潰して無くしてしまい、店舗に変えてしまったことが原因の一つです。
その結果として『乗り換え通路に一ヶ所もトイレが無い悲惨な状況』が、今も続いています。
そのとばっちりで、山手線渋谷駅も井の頭線渋谷駅も駅のトイレは行列が出来てしまうことが多くて、利用者は大変です。
駅や駅乗り換え通路周辺で『トイレを増やす』は、よく聞いたことがあります。
しかし『トイレを潰して店舗にして、トイレを全て無くした』という駅・駅乗り換え通路は、渋谷駅の他に、聞いたことが無いです。
他の駅で『トイレを潰して店舗にして、トイレを全て無くした』はあるのでしょうか?
渋谷駅の奥に車両基地があるので、新ホームの先の線路もまだ残るでしょうね
特別仕様車は2編成(第39・40編成)あります。
旧ホームの先にある渋谷マークシティの3階部分が銀座線の上野検車区渋谷分室という車両基地になっていて、渋谷止まりの電車は旧ホームの先で洗車を受けるなどして折り返すために1本だけ線路が残ってるんですよ。
懐かしい!20年前通勤で使ってました。階段を上がると神戸屋のパン屋さんがありましたね。。。
いよいよ今年3月に東急百貨店が閉店。だから旧ホームはどうなるか気になる.
銀座線奥の車庫線ラッシュ終了後の車両や夜間停泊に使用されてますね。
同様のが浅草駅奥にもありますね。
まだ行けてなかったのでありがとうございます。
純然たる大学生というパワーワード
既にご指摘はされていると思いますが、銀座線特別仕様車は第89編成(1139F) 第90編成(1140F)の2編成が存在します。
また、旧ホームに続く線路は渋谷マークシティ3階に繋がっており中には自動洗車機や6両編成9本が入る留置線があります。
ブルーラインは、一年くらい前に改札機 全部 新しくなりましたよね✨。
マークシティ3階、井の頭線渋谷駅の直上にある留置線は今後も存続するらしいので旧ホームへの線路は今後も残るようです。