Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
実家の母親が片付けられない人で、清潔では無い部屋もありました。私も掃除の仕方が分からないまま大人になり、未だに当たり前のように汚部屋になりがちです。歴代の彼氏は誰も実家に足を踏み入れたことが無く、それがとてもコンプレックスとなってます。。自身の発達障害はグレーだと思いますが、深刻な摂食障害の姉妹がいたため物心ついた時から常に心は疲れていました。姉妹から嫌な言葉を浴びせられて彼女を憎みました。そんな自分も憎かったです。死の一歩手前の状態で入院した彼女を見て心が痛んでいました。空気が悪い家庭や両親のケアもしていました。自分のことは嫌いだし蔑ろにしてしまいがちですが、人に寄り添ったり、助けてあげることは得意です。きっと、人の心の痛みが分かる大人に成長出来たんだと思います。とりとめもなく書いてしまいましたが、精神的に疲れている人も汚部屋になりがちだと思います。今お付き合いしている婚約者は、ワンルームの部屋が荒れていても一緒に片付けてくれます。感謝しきれません。人って本当に助け合って生きているんだと思います。
大変な人生を歩んでこられたのですね、😢今のあなたが幸せなら何よりですし、少し羨ましいです🥺私も親が片付け苦手で、私自身やり方もよく分からないし、なかなか進まないし、本当に億劫です😱私も、自分は発達グレーだと思っていますが、自分と周囲の人どうし、心地よく支え合えるような環境を、これから探り探り見つけていきたいなと思っています🥺❤
自分がいることで場の雰囲気が良くなるっていいな。私は変な空気にしてしまう(変な空気になったことはわかる)。
私は部屋が汚くなるのが目に見えているので、一定期間使用していないものはなんであろうと捨てるようにしています。
一年以上使ってない →捨て一ヶ月以上使ってない →ボックスに閉まう一週間に一回は使う →見せる収納にしたら片付くようになりました!
神…!
自分できないんで尊敬です😅私はADHD系傾向がたぶんあるんで、整頓苦手です😅😢
私もそうにしよう
@@夢色マーメイド 分別してて、止まっちゃうんです。ワタクシ。
何気神回じゃないでしょうか。私は自閉症で、私の姉も未診断ですが明らかに同傾向で、このケーススタディーの人物像と強く重なるところがあり、目頭が熱くなりました。
聖書を読み、聖書の神様を信じ祈り、プロテスタントの教会に通い、洗礼を受け、クリスチャンになるといいですよ!クリスチャンになれば自閉症も治りますよ!あとわたしの近くに自閉症があきらかに治った人がいます。詳しくは言えないんですが精神が変わったんですよ。魂が変わったというか。普通の人になっていますよ。
40代 汚部屋… 発達障害ではないですけど、生きづらい性質は少しあります。親もいないし、友達も少ないし、恋人もいないし寂しい。患ってから入浴したり片付けしたりする体力がないです。仕事も遅いし同僚はよく優しく接してくれるなあ、と尊敬します。和ませるとかはなく、呆れてると思いますが…😅自分と近いケーススタディを見るととても参考になりますね。
30代、ASD、独身、一人っ子、転職ばかり、障害者3級。人との交流も苦手で一人。現在は発達障害と診断され、通院中。まさに自分の事だと思いました。1人で悩み続けてる日々の中、同じように悩み苦しんでいる人がいる事、動画で取り上げて頂いた事に励まされたように感じました。ありがとうございます。自分も細々と社会の役に立てるよう、障害者雇用で働き精一杯生きてます。この動画に救われました。
聖書を読み、聖書の神様を信じ祈り、プロテスタントの教会に通い、洗礼を受け、クリスチャンになるといいですよ!聖書の神様は弱い人間のことを救ってくださりますよ!
こんなに分かりやすく、まとまった文章を書けるnaomiさんを尊敬します😊私にはそれも出来ず……何か出来ることを探し、自分は自分で頑張りたいです。
やばい汚部屋です、、、発達障害はグレーだけど😅😅😅親近感湧くなー。孤独は必ずしも悪いものではないけど。
大丈夫日本は部屋が小さすぎる、一人暮らしで東京なら1Kの人がとても多いはずでこんな小さなスペースで物が溢れてしまうよ、部屋が小さいのが悪い(と思うと気が楽ですよw)
もうすぐ30歳になるASDの娘。「いつまで伴走したらいいのか」がとても難しかったです。まさしく受動型で。このケースに似ています。過去のいじめのトラウマを、小さな成功体験で自信をつけて乗り越えてほしいと願っています。先生の動画で学んだことが、とても役に立ちました。わが娘だけがこうなのではなく、ASD受動型だと、似たような状況になるんだな、と改めて学ぶことができました。ありがとうございます!
自分のことかってくらい共通点多くてびっくりした。こういう人多いんだろうな…良いケーススタディだ
40代、汚部屋、天涯孤独のASDと該当項目あるので、先生の解説聞いて勉強しよっ
片付けられない部屋を第三者にお金を使って頼んで片付ける事も時には必要かもしれません。片付いてない部屋にエネルギーを奪われてマイナスになるよりはスッキリ片付けてプラスに変換するためにも片付けは大切です。
今のところ何とか体面を保ってはいますが、細かい描写の所々に自分を重ねてしまいました。先生の観察力や洞察力、思いやりのあるアプローチがとても優しくて、自分が患者だったら好きになるかも…、そしてそれには触れない先生に感謝するだろうなと思いました。
私発達障害で一人暮らししてます。父が亡くなって母と二人暮らししてましたが、自分で母に甘えちゃダメだと思って自分から離れました。(母には寂しい思いさせてしまいましたが)ミスすることが多いため不安で確認をしています。仕事でも確認しながらしていますので、他人から見たらいつまでしてるんだと思われてるんじゃないかと不安になります。小さいことでも自信つけていきたいと日々奮闘してます
ちなみに私アラサーです将来40代になった時困らないように今頑張ってます
あなたは、なんて偉いの。
確認して安心できるの大事ですよね。小さなことでもできたとき、できたねって自分で自分に言ってあげるようにしてます。こんな小さなことでOK出してるの?と言われても気にしないでやってます(笑)
患者さんの細かな心情をここまで言い表せるのは益田先生しかいないのでは、といつも思ってしまいます。そこをよく理解し治療に当たってくださる益田先生の発信は私の大きな支えです。
今日のケーススタディのA子さんは試行錯誤しながらも自分の生きやすさを認めて精神科医療に繋がって良かったです。そういう意味では諦めないというか強さもあったんだなぁと思います。一見して発達のグレーゾーン>発達障害に近いように見える発達障害の人は、せっかく勇気を持って受診してもドクターガチャ(?)にハズレて、中々治療開始になるのも難しい。そういうことでその困ってる人が持っている生きにくさ プラス 医者に理解してもらえない新たなトラウマを生み出さないといいいな...。治療の二次障害は避けたいですよね。せめて初診時の生きにくさのままでだったらましですが。益田先生の今回の動画を色んな精神科医に視聴してもらいたいです。でも案外そういう見てもらいたいお医者さんは見ないものですよね。ADHDと受動型のASDを併せ持った発達障害の方の全体像が何となく見えました。と同時に諦めない強さ、良い意味でのこだわりって見習いたいと思いました。
まさに私のようなケースです!社会生活なんとかなっても日常生活が大変なことになっていて、6ヶ所目のクリニックでようやく困りごとを伝えられて、通院数年続けられています。日常生活は徐々に改善してますが共同生活で運良く何とかなってるものの完全な一人暮らしだったら破綻してると思います。月1の10分の診察は心理教育なのかもですね。このまま通院続けてて良いんだという気持ちにもなれました。ありがとうございます。
私はこの、片付けは出来て働くことは出来ないパターンです。とても苦しいです。
転職歴が多く、自尊心が低いのは同じです。通院して、主治医に、その調子でいきましょう、がんばってますねと言われると、ほっとする自分。あなたがいるだけで、周りが穏やかになるそれって、その人の強みですよね。
11:37 心の不思議さの話なんですけど、この部分すごく刺さりました。増田裕介先生の真骨頂だと思います!感動しました!
私は54歳で発達障害ADHDの衝動性強めのASDもありと診断されました。主治医先生は今迄頑張ってこられたし治療はないよ…と言われましたが…わかったからには…私はこの生きづらさをなんとかしたい気持ちが強いので…投薬をお願いして今飲んでいますが…やはり世界の普通とかの違いに愕然としましたし…新しい発見だらけなので…前向きな治療として…いろいろ試したくなっていますよ。益田先生ほかいろいろな方のRUclipsのお陰です。ありがとうありがとうございます😊
益田先生 おつかれさまです。私は主治医からうつ病と診断されて 15年弱通院しています。いつも思うのですが 益田先生と は 40年くらい前に お会いしたかったです💦 先生まだこの世にいらっしゃいませんよね💦💦高2の時に新任で来られた先生のことを好きになってしまいました。今の時代では考えられませんが 他の新任の先生を友達も好きになり 部活の顧問だったこともあり 4人で一緒に帰ったりしていました。特に私の方は趣味が同じだったので 夜は家の電話で話したりしていました。だんだんと気づいたのです。自分は第1子で兄が欲しかった。兄だと思っているのでは…と。その頃は 精神科の存在も知らないですし 苦しくなって 自分で調べました。陽性転移だと分かりました。その後が悲惨でした。陰性転移して 授業中は先生のことを睨むようになってしまいました。もう情けなくて自分が大嫌いになりました。40年間ずっと申し訳ないことをしたと思っています。出来ることなら謝罪したいけれど そんなことは出来ないし このことは本当に私の罪です。私はその後も 子供の主治医や 精神科ではない主治医に陽性転移を繰り返してきました。もうこれは本当に怖いです。今は歳もとってきましたし 気をつけてはいますが それでも不安はあります。精神科の先生は 患者さんのそういうところ 気付かれるものなのですね。つくづく大変な職業なのだと思いました。
テーマが私に身近で助かりますありがとう
人生っていろいろですねー…。「ガチャ」って最近言いますけど、「誰に出会うか」でまったく違う感じになりそうですね。親や学校の先生、友達や上司や同僚などの中に、数人、「人間力」のある人がいたら、ASD/ADHDの障害を意識せずに、自らも人間力を磨いていけたりもするんでしょうね。少なくとも、小中学校の先生はこういうことを勉強して、その子その子が人生を歩んでいける導きをしてほしいですね。。。
RUclipsという媒体があって益田ドクターの講義を試聴できるってところは当たりガチャ👍
どこの病院に行っても『発達障害じゃないよ』と言われて、コロコロ病院変えて、なんとなく今のお医者さんに落ち着いてますが、やはりグレーゾーンのままです。理由は小さい頃に友達と遊べていたから、という理由らしいです。先生のように発達障害に理解ある専門外来を各都道府県に最低1ヶ所は作ってほしいです。
僕は最近汚部屋で日常生活がままならぬことを主治医に伝えたところ訪問看護を入れることになりました一緒に片付けてくれるので少しずつマシな汚部屋になってきています行く行くは訪問介護も入れてハウスキーピングできるようにしていくのが目標です
益田先生の詳しい説明ありがとうございます。疲れが溜まると汚部屋に、見てみぬふりをする自分に、嫌気が。ケーススタディわかりやすいです🙏先生の動画に巡り会えたことに感謝してます
先生かっこいいから普通に惚れてしまう😢、、、
やっぱ益田先生、好きだわ〜
かなり自分に近い感じだ。発達障害グレーですが不注意でミス多い、片付け苦手、一度眠るとすぐ起きられないので遅刻。主治医(北米住みのため)のすすめで睡眠テストしたら普通の人より日中の眠気が強いことが分かり、睡眠クリニックで薬処方してもらえて少しマシな生活です。毎日起こしてくれる、車で送ってくれる誰か・何かに素直に助けてもらうのも手かなと思う。
素晴らしい内容です。先生が本当に患者さんに寄り添い、患者さんの心情を理解なさっていることが伝わってくる内容です。ともすれば患者さんは先生に恋愛感情を抱き、医師患者間の関係に影響を及ぼすという微妙な展開もありえますが、それを冷静に捉えて患者さんに気づきをもたらすあたりなどは本当に難しい局面と想像します。発達障害を抱える人が自己肯定感を抱き、前向きに楽に生きていけるような社会になるように。先生の発信なさる内容がたくさんの人に伝わり、このような患者さんを丸々受け入れられる社会になりますように。
無料でこんなケースの見立てが知れるなんて🤩ありがとうございます🙏🙏🙏
自分がいることで空気がよくなる、と職場での役割がわかった、とのところで号泣してしまいました能力だけじゃないな、人柄ってとても大事と改めて思いました
汚部屋からの脱却方法を…教えてほしいです…
先生が作ったストーリー びっくり😮 凄すぎて 尊敬。患者さんの気持ちすごく読み当てられてさすがプロですね!ありかたい、ありがたい。
旦那が鬱で、実家で寝込んでて、汚部屋・孤独です。。。
40代、双極でADHDです。自分の事かと思うほどです。主治医に恋愛感情はないけれど、いないと生きていけません。←ん?これってもっと重いですよね😅だめな私。職場ではみんなの癒しとか言われて複雑な気持ち。🥺別にいいけど。部屋も、汚い。これは誰かサポートしてくれないかなと思っちゃいます。
益田先生、動画配信ありがとうございます🙏いつも勉強になります。アニメの例え話が時々付いて行けてないのですが、分かり易いと思います。私は鬱で4年失業し、暫くは失業保険で生活出来ましたが、現在では生活保護を受けています。仕事が完全にオーバーワークでこうなったので、部屋は半分は片付けてますが、その上に色々積み上げてしまい続け、結局お部屋になってしまい、自分ではどうしようもない感じです。気力もない。ですけど、ゴミ出しは何とか出来てるし、何とか外出時は身綺麗???に出来ているつもりです。物が捨てられない。手放せないです。無理してでもやるべきでしょうか?独居なので、安否確認の為、弟に毎日メールはする様にしています。時々消えてしまいたくなり、衝動性が怖くてイライラしてたりします。診察時には、毎日体調をメモ書きしたExcelの表を2ヶ月分印刷し、(直ぐ忘れてしまうので)持参する様にしています。
益田先生、あざした。自分は発達障害の当事者ですが研究者の端くれみたいなことをしています。生業上蔵書および紙媒体の資料がかなり多くて結果汚部屋というか魔界みたいになってます。書籍収集系の汚部屋人間がいかに片付けるかについていつか動画でご講義いただけたらうれしいです。どうぞ先生もご無理なさらずご健康にご留意ください。あざした。
魔界で笑ってしまいました(ごめんなさい)。自分は片付け・模様替え・整理整頓は得意ですが、料理をしようとするとパニック障害のような発作が出ます。片付けも料理も仕事もするなんて夢のまた夢です。
先生、どうもありがとうございます。私もASD受動型×ADHDグレーだと思うのでとてもよく分かります。分かりやすく優しく解説してくださり、安心しました。
自分が発達なのかはわかりませんが、このケースに近いです。この方は周りの方から評価をされていて羨ましいです。そんな事言われた事ないですし、何をしていても「私がいてもいなくても問題なく物事は回る」が付き纏います。自己肯定感は低く、希死念慮はあまり強くはないと思うのですが、毎日のodで考えないようにして誤魔化してる感があります。認知の歪みもありそうなのですが、「普通」がわからないので、本当に歪んでいるのか、歪んでいるとしたら何が歪んで苦しいのかわかりません。薬を処方してもらったら、どの辺りが楽になるのでしょうか。
「劣ってる人が必要」で、イジメられていた時の事を思い出しました。自分がイジメられる事で、イジメっ子達の仲が深まるのかもしれませんが、そんな風にしか役に立てなくて悲しく思います。
劣っている人も必要…何で、私が劣っている側なんだ…と、落ち込む自分もいます。悪口もイジメと認識していない人もいて、悪口でストレス解消をしている人達もいて辛いです。悪口言う側だったらどんなに楽で楽しく生きていけるだろうと思う時があります。
因果律というものがあり、そのイジメた人たちも、長い歳月の中で、同等かそれ以上の苦しさを受けることになります。そういうことになっているのですから、あなたが仇討ちをしなくても、大丈夫! 自分が幸せになる方向で行きましょう。
@@hskwmnb いじめ加害者が、因果で苦しみを受けるなら、僕が虐待を受けたのも、いじめを受けたのも、性犯罪被害に遭ったのも、パワハラを受けたのも、僕の因果なんですかね。
40代、ASD受動型、独身、一人暮らし、両親他界、生活保護受給者、2人兄妹です。生きづらい生活が続いている中で2年前にヘルニアで倒れ適応障害、睡眠障害になり診断されました。片付けが苦手で部屋は汚なくて生きてる事が必死でした。助けてくれた友人達のおかげで少し断捨離は出来ました。毎月のメンタルクリニックと毎週整形外科リハビリしながら週一叔母経営のお店で勤務中ですが、来月から就労支援相談へ行きます。不安があり手帳の申請もします。同じように頑張っている方がいらっしゃるのを知り涙が出てきました。益田先生、いつも背中を押して下さりありがとうございます🙇♀️
先生は、きっとよいお医者さんになるなあ。これからもどうかお身体大切に。良い動画でした。ありがとうございます。
@@ka-_chan さん50代、60代、70代医学の道のりは長いです。そのくらいになって、大御所、よい医師といわれるのよーん。❤️☺そういうこと。
動画で患者が「劣っている人も必要」と言い出すとありました。私も劣っているものとして同じ経験があり、考えたことがあるので書かせて下さい。・嫌われている訳ではないかもという安心・周囲の人が道徳的で良心的という幸運・自分が最下位であるとこは 他者が最下位になることを救済する・集団で存在意義があっても、 個人としては劣った自分という荷物から 一生逃げられない辛さ・自分を諦め、心を穏やかにする術が 見つからない。・自分が憎たらしい気持ちが止まない。このような気持ちが継続するのは疲れるので、自分の扱い法・修理法を学びたいです。ASDを調べてみようと思いました。
先生私は、今ナースを辞めて三年目に入り毎日過去の自分を消し去りたくて新しい物を手に入れてはクローゼットに押し込み部屋は、ゴミ屋敷です。今年になってベンゾ薬が効かなくなり精神科を探してますが中々たどり着け無くって怖いし寂しいのが本音です…。
ADHDなどで空間認知が悪く、整理整頓が出来なくて汚部屋になる場合、自立支援の居宅介護を自治体に申請する方法があります。毎週ヘルパーさんが訪問してくれて自立支援として一緒に掃除をしてくれたり、ご飯が作れない人だと家事援助で料理を作ってくれたりします。そういう制度はたぶんどの自治体もあるのではないかと思うので、そういう制度の周知も大事だと思います。ただ65歳を超えると一旦介護認定を受けてそちらが非認定だった場合に自立支援の居宅介護が継続できます。もちろん介護で認定されれば介護保険の方で訪問介護が受けられると思います。
A子さんといろいろ違うところはあるけど、A子さんとかなり似たところにしんどさをもっていると思います。状況はほんとうに少しずつよくなっているしいつか自分が今困っていることをまともに出来たり分かるようになるんじゃないかとずっと思ってきたけれど、自分でもどこかでは、これからも出来ないし分からないと知っています。結局、ものの見方が変わる、自分の見方を変える、出来ないとあきらめて謝ってやっていく、心穏やかに次に来るものごとに取り組む、そんな感じでやっていくんだろうな、と思います。分かってもらうための演技とか、自分でも無駄で疲れると感じているものは手放していきたいなと思います。
ですよね⁉救われなければ、自己処理するしかありませんよね―私もモヤモヤ感を封じています正直辛いのは消せません。
専業主婦の妻そのまんまです。だた妻の場合は、受診しようとはしません。絶対に。もちろん私のアドバイスにも耳を貸しません。私ができることは全て私に任せます。私にとってはまさに時間泥棒です。ストレス半端ないっす。私は適応障害と診断されて薬とカウンセリングで治療中です。これまで何度も話し合いをしてきました。でも何も変わりませんね。。。彼女は何も困っていないんでしょうね。少なくとも私にはそう見えてしまいます。
多分どうすれば良いのか奥さんイメージ出来ないのかもしれないですね。イメージがはっきりと分かれば動けるかと思います。
多分自分もそうなのかな?と見てて思った。既婚者ではあるけど。友達の数めっちゃ少ないし、長く続かない😂仕事に関しては子供も発達障害だし手がかかるからずーっと結婚してからバイトばっかりだし、まさに自分ですわ!
私の息子の療育センターコーディネーターに、言われました。「お母さんが先回りしてやりすぎてるから困り感を感じないんだよ。」と…でも、ほっとくと、こちらがイライラしてくるし、周りも困っていました。で、夫の理解もなく結局カサンドラで離婚しました。
亡き姑が今で言う発達障害だったと思います。家事全て、料理、掃除、片付けが苦手でした。時間に対しては常に大幅な遅刻が(時間単位でした)当たり前でした。舅は常にイライラ怒ってました。90歳超えで亡くなりましたが、夫の実家はゴミ屋敷の典型でした。台所 座敷 トイレとあらゆる室内と 外観もお化け屋敷的になってました。夫が似たのか溜め込み症で、妻の私はそれに対応するのに日々悩んでます。
汚部屋ではないですが、学生時代は片付けられない汚部屋でした。今は、職場で厳しい方に指導してもらったお陰と、お部屋を綺麗にする意味を深く理解したので、いつもお部屋も仕事場も綺麗にしてます。私以外で仕事場を使う方でどうしても掃除がしっかり出来てない方がちらほら見受けられるので、もしかして発達障がいがあるのかと思ってます。益田先生の動画を見て、多方面からの見方ができるようにしておきたいと思ってます✨いつも、ありがとうございます!
50代女ですが、ASDとADHDがあります。1人っ子ではありませんが。まさに自分のことだと思いました。私の部屋も汚部屋ですが、いらないものは、フードバンクの場所に食べ物を寄付したり、雑貨については、バザーに出すようにしています。
すごく興味深いです。やはり発達障害のひろがりは自然な流れであり、”行き過ぎた経済的効率化社会に警鐘を鳴らす”もの、人類のバランス調整を促しているものと解釈できるのではないか、、と考えています。”定型”という枠に一応くくられている人たちでさえ、現在の超経済的効率化社会に適応するのはしんどさを少なからず感じているはずです。
めちゃくちゃ当てはまる。こういう人と近づきになりたいけど、私からはアプローチできないから、難しいんだよな。辺な対抗心とか抱えそうだけど。仕事は辛うじてこなして私生活はボロボロのケース、行政側が想定してないのがしんどい所です
初めまして、私もこのタイプ人間だと思いました今迄生き辛かったです。発達障害だと思っていますけど診断を下されてません😢治療方が見つかり又、仕事に戻れる勇気が欲しいと思っています。
まさに、受動型ASDで部屋を片付けられません(片付けられない=ADHD?)。一度転院しましたが通院を始めて18年目になります。結婚、両親の他界などもありましたが、確かにいつまで服薬や通院を続けていればいいのでしょう。というか、服薬や通院に終わりがあるのか!と、目から鱗でした。当事者だけでなく、お医者さん側もまだ手探り状態なのですね。
A子さん、自分にも当てはまる部分は多くあります(私ADHD不注意なので)。違う箇所は、私は事務員はもう1社目で向いてないな、と思って事務員やめて広告の仕事に変え、短期の仕事でキャンペーンの補佐や、オープンの手伝い、産休の代行とか、ほんとに使い捨て、って感じで働いてた事です。長期のアルバイトで続いたのもあったのですが、それもリーマンで事業部閉鎖され、その時は、さすがに自分ってどんだけ不運なんだ…と思ってました。でも、ここで書けないいろんな恵みがあって、私は救われたと思っています。私は、神の愛に恵まれているので。綾波レイ、のところは分析凄いなぁと思いました。今でこそただのアラフォーですが、20代の頃はおじさんが凄く優しくて、私ですらモテていました。逆に、同世代の男性は男女平等ばかり言ってて、オンナとして育った私は彼らが俺の為に稼げよって言ってるように聞こえて苦手だったような記憶がありますwwwそれはさておき、汚部屋問題は、本当に切実です。全然他人事じゃないですね。何とか汚部屋にならないように、今も毎日何かしらの部屋を掃除しています。父性については、どうでしょう?以前にコメント欄では、あなたは父親との何かでどうこう、みたいなのを頂いたのですが、自分としてはピンと来ません。実の父親は確かにおかしなところはありましたが、社会的地位が高く、私自身もその娘である事をよく羨ましがられていました。父は私の事をオンナとして楽しんでた部分があり、未だそれは母にも言えませんが、逆に言うと、楽しませてさえいれば父親は機嫌が良かったし、優しいところがあった。ミッション系の高い学費も出してくれて、むしろ感謝しています。(余談でした)学生時代から友人もいたし、孤独ではなかった気がします。むしろ、実家離れた今の方が孤独かもしれないです。
40代発達障害です。受動型でないと思いますが自分に重ねるところが多いケースです。陽性転移とかも結構思い当たりますが、世代的にヤヌスの鏡とか心療内科医涼子で育ってきたので、自分をコントロールしたいのが強く陽性転移もすぐ受け入れられました。20代前半まではアンドロイドと言われるような禁欲的な人だったので、人を好きになれたことを誇らしく思ったりしました。
私も発達障害と適応障害で、いま、精神の手帳を申請してます。部屋は片付けられません。
同じく、片付けのできない母親を、発達障害だと認めるようになりました。
こんど、子供の発達障害の話で聞きたいです。未来ある子供たちに良くなることを知ってほしい。
まさに私のことでした服薬はやっとこさ、8年継続できてますが、それは妊娠を諦める年になったからでした。40台後半でもう主治医に恋をする気力もなくなり、職場でも少しは人間関係を回せるようになりました。今は遠方の厳格な父と不安神経症な母の看取りや、汚部屋との闘いの日々です。このシリーズをまたよろしくお願いします。
新しいことを知ることができて良かったです。これは主治医と患者の性別が逆でも同じようなことになるのでしょうか。自分自身のこともよく分かっていないのでとても難しいです…ありがとうございます!
私も同じ状態なので、すごくわかりやすかったです。性格の問題と言われた、古い価値観の精神科医の通院先から転院するところです…新しい病院で益田先生のような考えの先生に出会えるといいです。
中3次女が受動型ASDかつ境界知能なのでは?と思い、将来を心配しています。過度な確認グセや、決断できないというか、自分の意見がない等当てはまります。友達には恵まれているのが、救いです。進学も心配ですが、運転免許取得できるか、就職できるか等心配です。残念ながら父🟰私の夫も受動型ASD気味🟰私カサンドラのため、すでに実質夫婦関係破綻しており、上記のこと共有すらできてません。次女に昨年発達検査受診を打診したら拒否されたので現状維持のままかなとは思っています。ちなみに私は思春期に両親離婚、言葉による面前DV等経験、のちに愛着障害に気づく等々相当な生い立ちではありますが、表面上は一応普通の人を装っています。(笑)大人になってからの友達1人もいないから普通ではないか。それでも何とか生きてます。昨年あたりから先生の動画を拝見してましたが、初めてコメントしてみました。次女の心配から結局自分語りになってしまいました。長文失礼致しました。
美術系専門学校の縁で建築学科の先生の授業受けたことあるけど、雑談で、部屋が片付いている、いない、みたいな話になったけど、「ごちゃごちゃな部屋がない?!あり得ないよ、しんどいよ!」「1部屋くらいめちゃくちゃな部屋あるでしょ?生活してたらそんなもんだよ!」って言ってたので、そんなもんなんや?と思いました。健常者でもそうなんだから、具合が悪いときは、多少ごちゃごちゃしても良いか…と思えました。生ゴミとか不衛生なのは駄目だけど。
専門家でもそんな感じなんですか?RUclipsで古堅純子さんの家片付けサービスの動画見てると、物が多い家の場合、他の部屋をすっきりさせる代わりに1部屋は物置にしてる事が多くてちょっと気が楽になった。
@@HYHY4646 そんな感じです。綺麗に設計し過ぎてもいかんと。
びっくりしました…まるで自分のことを言われているように思いました。診断名は違いますが、私にも発達障害が子供の頃にありました。アスペルガー、と同じクラスの子達から指差されたりして…陽性転移、の感覚は自分ごとのようで、あっそうかとはじめて腑に落ちました。長く通院していて主治医はいますが、私にとって益田先生はもう一人のセカンドオピニオン的な先生かも知れません。ありがとうございます。本業を持ちながらRUclipsも、と毎日お忙しいと思いますが、お身体に気をつけてください。
私も40台、asd/adhd受動型です😮自分から話すのは苦手です。部屋は片付けられないので、明らかに使わないものは捨てるとか未使用の洋服などは売りに出す等、時間をかけて「物を置かない」ようにしていってます😮大事な物は捨てられ無いので、なかなか決断が出来ません😅
自分と重なる部分が多く共感してしまいました自分の場合ものが多く衝動的に捨ててもまた同じものを買って部屋がものであふれかえるを繰り返しています掃除だけはこまめにするよう努力していますひとを好きになることのなまなましさ苦手です
ケーススタディってありがたいです😊
先生、理解が深く、本当に安心できます。先生が沢山居てくれたら良いのに😂
過去にお付き合いした女性によく「お父さんみたい」と言われることが多かったんですが(年下年上関係なく)思えばよく悩み事を聞いたり仕事で助けたりで仲良くなって付き合うことが多かったです。知らず知らずに陽性転移的な側面があったのかな。共通していたのが、彼女とお父さんとの関係性があまり良くなかったことを思い出しました。下心抜きに、困っていたり悩んでると放っておけない性分で(今思えば同性の友人も何かしら家庭事情を抱えていることが多かった)恋愛関係になるとうまくいかず悩んでいましたがもしかすると無意識に治療者的な立ち位置になっていたのかもしれません。
そんな存在の方歩み寄りたかったです🍀きっと心の膨大な財産でしょうねぇ~私の夫は年上だけど…全く頼り無い存在だけに憧れました😆
わたしも、足の踏み場ありません。治療もですが、なんか色々方法してほしい。わたしの家族みんなゴミ屋敷です。
なんとか自分の力で歩きだそうともがく中で、自分の感情の生々しさというものに出会い、戸惑い、、。それを踏まえてみっともなく生きていこうと、たぶん私はやっと開き直ってきたところなんだと思います。他の動画も少しずつ観て学ばせて頂きながら、あせらず一歩ずつ前に進みたいと思います。いつもダイレクトな言葉で抵抗感のある内容も受け入れ易いよう丁寧に説明してくださり、ありがとうございます。
まさに姉のことを見ているようで驚きました。姉も担当の精神科医に恋愛感情を持ってしまうようで、通院の前には何度も服を着替えたり、化粧を直したりして結局遅刻するような時間になってしまう。ということを繰り返しがちです。この動画の女性と違うところは、プライドが高いところ。なまじ高学歴なので、職場ではミスを連発するのにお高くとまっているようです。そして注意されると逆に土下座するほど、卑屈になって謝る。どうにかしたいと思ってます。自分の感情の生々しさに気づく、いいですよね。そして職場では変に肩肘はらずに、ミスしても周囲を和ませるほど、大らかになって欲しいです。
母子家庭の3人兄弟で育ったのですが、小さい頃から(5歳くらいかな)、母が仕事で忙しすぎて家にいなくて、毎日毎日兄たちが散らかしまくった部屋を片付けるのが自分の仕事でした。子どもなりに一生懸命片付けても片付けても、毎日ぐちゃぐちゃになります。。。母を何とか助けたい、手伝いたいと思ってがんばっていたけど、何せ子どもの知恵と力は弱いもので、、今思い返しても母も私もストレスが限界だった様に思います。。大人になるとだんだん子どもの時の感性は薄れがちですが、毎日毎日戦争の悲惨なニュースなど、また日本でも、ヤングケアラーやいじめ問題など子どもたちの過酷すぎる現状に心を痛めています。
うちの娘はグレーゾーンだと思います。17才あたりから人間関係でうまくいかないことが増え進学先で1人暮らしをしたもののやはりうまくいかないことばかりで汚部屋。気がつけば学校にも行かずに破壊的な道に進むようになりました。明らかに自ら不幸になりにいっているようにしか見えないのですが家族が何を言おうと「私はなにもできない、死にたい。自信があるのは容姿だけ。だから好きなことをさせてくれ」と独立し水商売の道に行ってしまいました。案の定失敗したり男性に騙されたりと精神が崩壊しています。何度も「辛いなら帰ってこい」と言うのですが本人は帰ってきません。私には何故辛い思いをしてばかりの世界から抜け出してこないのか、それが彼女の特性だからなのか分からなくて日々悩んでいます。
水商売は勤務体系も融通がきくので体力的にも可能だし、着飾って、会話は自分なりの自然体で居ても褒められて(普段は自分なんて無価値だと思ってるが)承認欲求が満たされるんです。逆に、合わないお客さんやスタッフからケチョンケチョンにけなされて凹むこともあるのですが、「普通」の「事務職」とかだと本当に向いてなくて水商売のそんなのは目じゃないほどにどこ行っても全職員から呆れられ心をへし折られて来ました…娘さんのような破滅行動…でもあるのですが、案外これが居心地良かったり。若い頃は色々回り道はするし疲弊もするのですが、娘さんもきっと、自ら人道に外れるような悪い事はしないと思います。なんせ良くも悪くも発達障害の女性はピュアなので…ある程度の年齢になったら例え非正規であろうと、頑張って生活するために軌道修正図ると思いますよ。そこでも私は昼の普通の仕事ってどこでどんな仕事しても本当に爪弾きされるのですが、私はコールセンターが合ってました。男女ともに、お仲間かなって方も多いです。
@@jjbonzu81 ご丁寧にありがとうございます。最近は娘は娘なりに色々考えて頑張って暮らしているんだな、このまま見守っていくしかない、と思っています。「いつでも帰って来る場所はある」とそれだけは伝えています😊
娘さんは容姿しか自信になるものがなかったのですね。騙されたり、酷い目に遭っても、実家に帰ったとしても、他は何も出来ない娘に逆戻り。ならば、容姿を生かせる水商売しか自分の生きる道はないと思ってしまうのでしょう。私は逆に自分の得意なものは、パソコンのタイピングしかないと思っているので、事務のデータ入力仕事だし、私は容姿には自信がないし、話すのも得意ではない、夜仕事なんてしたくないからやらない。娘さんも単純に、苦手で得意じゃないものはやらない、それだけ。やらないんじゃなくて、出来ないのだけど。コールセンターが合っていた方、すごい!私は電話も苦手なので、コールセンターも戦力外なのですよね。発達もいろいろな人がいるのですね。口の多動も確かにいるし、そういう人達にとっては天職なのか。私は電話が出来ない事務員、致命的ではあるが、データ入力メインでやって来ました。電話メインの事務も行ってしまったけれど、死ぬほど電話出ても、得意にはならず、、メンタルやられただけだった😂
40代女 転職回数多い お部屋 独身 ADHD診断ありです。
ASD受動型を綾波レイみたいと言ってくださったのが、嬉しかったです。大好きなので、褒められた気持ちになりました。自分のそういう部分が嫌になったときは、自分は綾波なんだと思う事にします。私は男性ですが、、、
いつも拝見させていただきます。40代 汚部屋で入浴もできない、ADHDとうつ病、不安神経症と診断されている女です。(正確にいうとADHDは自分から進言し、なんとなく薬物治療をしているので、診断は微妙ですが…)益田先生の今回のケーススタディは自分にとって、とても安心材料になりました。ワタシ生きていていいのかな。価値が何かしらあるかもしれない。ワタシみたいな人も他にもいるのかも…(1人じゃないかも…)と思えました。現在いつもいつも不安しかなくて、不安がないと不安でという状況におり、仕事もどう向き合っていけばいいのかわかりません。人生にも。通院もしていますが薬物治療以外はなにもなく効いているのかも不安です。ずっと劣等感に苛まれ積極的に人とかかわれず、友人にも自分から連絡もとれずにいます。ワタシは何か変われますか?
変わりたいと思える人は変われるそうです。お互い焦らず行きましょうか….。oO
あー!!!先生に対してめちゃくちゃ好きってなってた感情ってコレか!!!!
動画ありがとうございます。私も受け身で汚部屋で転職回数が多いです。発達障害と診断されたのも最近です。あてはまりすぎてビックリでした。計画性を立てる、心理教育、、、 主治医の先生からは普段の話で終わってしまいます。どうすればよいものですかね、、、。
今、汚部屋からコメントしています30代ですでも、診断はASDと不安障害のみです周りは好奇心旺盛で多趣味な印象を持っているようですが…家庭環境は父と父方の祖母がASDの傾向は明らかにあります母は父のパニックやASD傾向ゆえに起こるあれこれをフォローできないし、私は地雷を踏んでしまいがちなのでいつも嫌な思いしています母には弱い父なので私がメンタル調整のサンドバッグになっちゃってます、きついです母はわかってはいるのでほぼ毎日用事作って明るいうちは家にはいません茶の間にいると、父の言い表しようのないでかい態度と独り言とはいえ聞き苦しい暴言を聞かされることになるので汚部屋でも落ち着きます…昨日、また地雷踏んでしまったので、今日もメンタルサンドバッグですねイヤホンして過ごそうと思います
病的な汚部屋ってどの程度なんだろ
20代で既にこれなので30代には幸せになりたい
一人暮らししてないから汚部屋じゃないの?と言う人いるけど関係ないと思う。発達障害があってもできる片付けの方法が分かったら今より良くなるで。
私もこの女性と似たような所があるなぁ…と思いながら動画の方を見させていただきました。恥ずかしながら、私は人生のほとんどを引きこもっているので、この方より全然出来ていない事が多いです。知らない事だらけなので、こうして似たような症状の方のお話や、先生のお話を聞いて、自分との向き合い方でしたり、発達障害や病気について色々な知識を身につける機会をいただけてありがたく思います。自分は少し他の人とは感覚が違うのかもしれないですが、そんな私でも私なりの生き方を見つけていければと思います。これからも動画の方を参考にさせて頂こうと思います。ありがとうございました。
何度も見れてありがたいですメモする余裕も少しできました 少しつらいけどとても参考になってます本 ゆっくり読んでみますありがとう
家族構成も状況もほぼ同じでびっくりしました。母と暮らしていたとき、母の意に沿わないことはできなかったため、人生のハンドリング感が弱まって、母親の駒のように感じていたし、そんな中でミスが多い特性、発言できない特性が出てきて、合わない仕事や人付き合いを辞められないと生きている意味が本当に分からなくなります。
私じゃん(笑)!片付けられないというか物が多い。でもきれい好きなので掃除はマメにやる。衛生面はキチンとしたい。けど物が多い捨てられない(エンドレス)
境界性人格障害うつ病特定不能の広汎性発達障害複雑性PTSD愛着障害…20年前から10年間の時代の流れとともにさまざまな病名を言われました。若い頃は病名にこだわっていましたが、先生のお話を聞くとそのことは何も意味がないことが理解できます。精神医学もその時代のトレンドがあります。診断名に振り回されず、ただ今困っていることに目を向けることが大事だと思います。
派遣社員。職場に定着できず転々と。汚部屋で土日は片付けようと引きこもるがネットばっかりで片付かない。俺の観察日記をネットで公開するのはやめてください。
私は急に片付けられなくなりました。意欲がわかない。本当に綺麗好きだったのに。自己嫌悪で悪循環です。。
弟の親友が今考えたら発達障害でした。同学年ではつまはじきにされてましたが、学年が違う弟やうちの家族にた「ユニークな子」だなあと楽しく付き合ってました。同学年で浮いちゃう子、逆に社会に出て浮いてしまう人、その逆で社会の多様性で受け入れられていく人がいるのを見ると発達障害にひとくくりされてしまうのは難しい問題だなと感じてます。本人が生きづらさを感じたら初めてそれは「病気」なのかなと考えたりしてます。
自身と重ね合わせて拝聴しました。私は50代です。中学生の時に、学年一斉に知能検査があり、ある一定の検査項目が突出している割に、成績が普通。親が呼び出されたことがありました。確か、ピンを引き抜いて、引っくり返してまた差し込む検査を先生や親が見守る中、目の前でもう一度見せました。当時、支援級はありません。顔が彫刻の様に綺麗で、根は真面目。表情は乏しかったと思います。人間関係が苦手、読書して学生生活を過ごしました。先生方からは、特に気に掛けてもらっていたと記憶しています。勉強ってやらないといけないの?と、受験になってから気付くボケた面もありました。先の見通しが全く無い謎の学生です。言いたいことが止まらない母と、一度も怒った事のない父。全く異なる組み合わせが私の脳で同居していました。ワープロやパソコンが出始め、早期に使いこなせるようになった故、漢字を思い付けないハンディが一気に解決して楽になりました。頭で考えているスピードと、文字入力のスピードが一致したのです。「わたし、物心が、今頃ついた。」と、二十歳ごろ母に伝えたら、「何言ってんの?」と、理解してもらえなかった記憶があります。その頃から、急に勉強も好きになりました。同年代とは難しく、二回りも離れた人と結婚し育てられ、事業に邁進しました。人よりも劣っていると感じていたけれども、本当は、アイデアマン。実行力がなぜか人一倍ある自分自身に驚かされました。30代頃やっと自信を持ったのです。働きすぎて、高齢出産前後には、後々の診断で、急性一過性統合失調症となりました。急性一過性タイプってあるのですね。しかし、持ち前の読書力で病気を調べ、書かれている症状が実体験できていることを面白く感じ、寛解に至ります。脳が暴走してからは、折り紙を折って、運動をして、文字を取り戻す中で、勝手に治っていきました。ちなみに、亡くなる時の人の脳は、3回体験しています。脳がクリーンナップになって以降、全く新しい分野で、人に関わる事が得意になりました。病気前は、父の自閉の世界が強くて、病気後は、母のコミュニケーション全開の世界。二つの人生を生きています。女性ホルモンが成長期と、出産期に、私の脳を変えたとも考えられるのです。精神科を受診する際には、膨大な自身の調査レポートを提出して受診していた為、主治医の先生は、大変だったと思います。後に、とある高校で、就労支援をした統合失調症の当事者お二人をお連れして、自身含めて統合失調症の体験講座をしました。わたしは、年の差婚をした故に、結婚生活でもう一度育て直してもらえたケースだと思います。先生の動画の様々なケースが頭の中に同居している為、実体験を通して、とても楽しい視聴ができています。ありがとうございます。これからも、試聴を続けていきたいです。ちなみに、今は、毎日、発達障害のお子さん達と接する中、私の生きた、二つの人生がとても参考になっています。
架空とはいえ毎週人物像が秀逸で、月曜を楽しみにしています。今回のお話は、綾波レイをそのままイメージしながら拝聴しておりました。碇ゲンドウに対して陽性転移していたのかな?とか考えながら💦
先生…自分は間違った道に進んでるんじゃないかという脅迫観念が凄くあります。苦しいです。無職になって面接にこぎつけても本当に良いのか?と悩み逃げてしまいます。ハローワークに失業保険申請しに行くのも間違ってるんじゃないか?など考えてしまい身動きがとれません。この脅迫観念を無くすにはどうすれば良いです?か
もしかして本当は別に何かやりたいことがあるのでは?何かやるにはお金が必要だとか?
益田先生すごい!!!分析😮まさに😢
40代の娘と17歳の孫娘ですが何度も精神科や児童相談所にお世話になりましたが診断は受けていません。問題があり2人を離して生活していましたが今年の4月から同居させています。仕事、学業には就いており診断をつけにくい環境ではありますが汚部屋や様子言動から2人共発達障害であると思います。始まったばかりの生活ですが娘や孫に対してどう接して良いかわかりません。どう対処してよいのでしょうか?このような状態になって6年になります。孫の将来も心配です。ご助言宜しくお願い致します。
昔の職場にまさに受動型ASDの事務員さんがいました。いま初めてわかって目からウロコです。知らずに接していましたが、接し方は概ね間違っていなかったのかな…と思えました。
うちの娘の状態に酷似しているので参考になりました。離婚はしていませんが父親がADS傾向にあり、小さいときからコミュニケーションに難があり成人してからも職は転々とし、家にばかり籠ってます。この先、自立ができるか心配なので独り暮らしを勧めていますが、絶対汚くするだろうなと確信できます。自分で精神科へ受診しているようですが、薬をもらってくるだけで何かの認定はされていません。ドクターによって考え方も違うのでしょうが、親としては認定してもらえたらなと思います。
益田先生の講義を聞くのが日課になっています
片付けられる能力があっても、脳が疲れやすくできない人も多く見るゴミ屋敷などもきっとそうなんだろうな
実家の母親が片付けられない人で、清潔では無い部屋もありました。
私も掃除の仕方が分からないまま大人になり、未だに当たり前のように汚部屋になりがちです。
歴代の彼氏は誰も実家に足を踏み入れたことが無く、それがとてもコンプレックスとなってます。。
自身の発達障害はグレーだと思いますが、深刻な摂食障害の姉妹がいたため物心ついた時から常に心は疲れていました。
姉妹から嫌な言葉を浴びせられて彼女を憎みました。そんな自分も憎かったです。死の一歩手前の状態で入院した彼女を見て心が痛んでいました。空気が悪い家庭や両親のケアもしていました。
自分のことは嫌いだし蔑ろにしてしまいがちですが、人に寄り添ったり、助けてあげることは得意です。きっと、人の心の痛みが分かる大人に成長出来たんだと思います。
とりとめもなく書いてしまいましたが、精神的に疲れている人も汚部屋になりがちだと思います。
今お付き合いしている婚約者は、ワンルームの部屋が荒れていても一緒に片付けてくれます。感謝しきれません。
人って本当に助け合って生きているんだと思います。
大変な人生を歩んでこられたのですね、😢
今のあなたが幸せなら何よりですし、少し羨ましいです🥺
私も親が片付け苦手で、私自身やり方もよく分からないし、なかなか進まないし、本当に億劫です😱
私も、自分は発達グレーだと思っていますが、自分と周囲の人どうし、心地よく支え合えるような環境を、これから探り探り見つけていきたいなと思っています🥺❤
自分がいることで場の雰囲気が良くなるっていいな。私は変な空気にしてしまう(変な空気になったことはわかる)。
私は部屋が汚くなるのが目に見えているので、一定期間使用していないものはなんであろうと捨てるようにしています。
一年以上使ってない →捨て
一ヶ月以上使ってない →ボックスに閉まう
一週間に一回は使う →見せる収納
にしたら片付くようになりました!
神…!
自分できないんで尊敬です😅
私はADHD系傾向がたぶんあるんで、
整頓苦手です😅😢
私もそうにしよう
@@夢色マーメイド 分別してて、止まっちゃうんです。ワタクシ。
何気神回じゃないでしょうか。私は自閉症で、私の姉も未診断ですが明らかに同傾向で、このケーススタディーの人物像と強く重なるところがあり、目頭が熱くなりました。
聖書を読み、聖書の神様を信じ祈り、プロテスタントの教会に通い、洗礼を受け、クリスチャンになるといいですよ!クリスチャンになれば自閉症も治りますよ!あとわたしの近くに自閉症があきらかに治った人がいます。詳しくは言えないんですが精神が変わったんですよ。魂が変わったというか。普通の人になっていますよ。
40代 汚部屋… 発達障害ではないですけど、生きづらい性質は少しあります。
親もいないし、友達も少ないし、恋人もいないし寂しい。患ってから入浴したり片付けしたりする体力がないです。
仕事も遅いし同僚はよく優しく接してくれるなあ、と尊敬します。和ませるとかはなく、呆れてると思いますが…😅
自分と近いケーススタディを見るととても参考になりますね。
30代、ASD、独身、一人っ子、転職ばかり、
障害者3級。人との交流も苦手で一人。
現在は発達障害と診断され、通院中。
まさに自分の事だと思いました。
1人で悩み続けてる日々の中、同じように悩み苦しんでいる人がいる事、動画で取り上げて頂いた事に励まされたように感じました。
ありがとうございます。
自分も細々と社会の役に立てるよう、障害者雇用で働き精一杯生きてます。
この動画に救われました。
聖書を読み、聖書の神様を信じ祈り、プロテスタントの教会に通い、洗礼を受け、クリスチャンになるといいですよ!聖書の神様は弱い人間のことを救ってくださりますよ!
こんなに分かりやすく、
まとまった文章を書ける
naomiさんを尊敬します😊
私にはそれも出来ず……
何か出来ることを探し、
自分は自分で頑張りたいです。
やばい汚部屋です、、、発達障害はグレーだけど😅😅😅
親近感湧くなー。孤独は必ずしも悪いものではないけど。
大丈夫
日本は部屋が小さすぎる、一人暮らしで東京なら1Kの人がとても多いはずで
こんな小さなスペースで物が溢れてしまうよ、部屋が小さいのが悪い(と思うと気が楽ですよw)
もうすぐ30歳になるASDの娘。「いつまで伴走したらいいのか」がとても難しかったです。まさしく受動型で。このケースに似ています。過去のいじめのトラウマを、小さな成功体験で自信をつけて乗り越えてほしいと願っています。先生の動画で学んだことが、とても役に立ちました。わが娘だけがこうなのではなく、ASD受動型だと、似たような状況になるんだな、と改めて学ぶことができました。ありがとうございます!
自分のことかってくらい共通点多くてびっくりした。こういう人多いんだろうな…良いケーススタディだ
40代、汚部屋、天涯孤独のASDと該当項目あるので、先生の解説聞いて勉強しよっ
片付けられない部屋を第三者にお金を使って頼んで片付ける事も時には必要かもしれません。
片付いてない部屋にエネルギーを奪われてマイナスになるよりはスッキリ片付けてプラスに変換するためにも片付けは大切です。
今のところ何とか体面を保ってはいますが、細かい描写の所々に自分を重ねてしまいました。
先生の観察力や洞察力、思いやりのあるアプローチがとても優しくて、自分が患者だったら好きになるかも…、そしてそれには触れない先生に感謝するだろうなと思いました。
私発達障害で一人暮らししてます。父が亡くなって母と二人暮らししてましたが、自分で母に甘えちゃダメだと思って自分から離れました。(母には寂しい思いさせてしまいましたが)
ミスすることが多いため不安で確認をしています。仕事でも確認しながらしていますので、他人から見たらいつまでしてるんだと思われてるんじゃないかと不安になります。小さいことでも自信つけていきたいと日々奮闘してます
ちなみに私アラサーです
将来40代になった時困らないように今頑張ってます
あなたは、なんて偉いの。
確認して安心できるの大事ですよね。
小さなことでもできたとき、できたねって自分で自分に言ってあげるようにしてます。こんな小さなことでOK出してるの?と言われても気にしないでやってます(笑)
患者さんの細かな心情をここまで言い表せるのは益田先生しかいないのでは、といつも思ってしまいます。
そこをよく理解し治療に当たってくださる益田先生の発信は私の大きな支えです。
今日のケーススタディのA子さんは試行錯誤しながらも自分の生きやすさを認めて精神科医療に繋がって良かったです。そういう意味では諦めないというか強さもあったんだなぁと思います。
一見して発達のグレーゾーン>発達障害に近いように見える発達障害の人は、せっかく勇気を持って受診してもドクターガチャ(?)にハズレて、中々治療開始になるのも難しい。そういうことでその困ってる人が持っている生きにくさ プラス 医者に理解してもらえない新たなトラウマを生み出さないといいいな...。治療の二次障害は避けたいですよね。せめて初診時の生きにくさのままでだったらましですが。
益田先生の今回の動画を色んな精神科医に視聴してもらいたいです。でも案外そういう見てもらいたいお医者さんは見ないものですよね。
ADHDと受動型のASDを併せ持った発達障害の方の全体像が何となく見えました。と同時に諦めない強さ、良い意味でのこだわりって見習いたいと思いました。
まさに私のようなケースです!
社会生活なんとかなっても日常生活が大変なことになっていて、6ヶ所目のクリニックでようやく困りごとを伝えられて、通院数年続けられています。
日常生活は徐々に改善してますが共同生活で運良く何とかなってるものの完全な一人暮らしだったら破綻してると思います。
月1の10分の診察は心理教育なのかもですね。
このまま通院続けてて良いんだという気持ちにもなれました。
ありがとうございます。
私はこの、片付けは出来て働くことは出来ないパターンです。
とても苦しいです。
転職歴が多く、自尊心が低いのは同じです。通院して、主治医に、
その調子でいきましょう、
がんばってますね
と言われると、ほっとする自分。
あなたがいるだけで、周りが穏やかになる
それって、その人の強みですよね。
11:37 心の不思議さの話なんですけど、この部分すごく刺さりました。増田裕介先生の真骨頂だと思います!感動しました!
私は54歳で発達障害ADHDの衝動性強めのASDもありと診断されました。主治医先生は今迄頑張ってこられたし治療はないよ…と言われましたが…わかったからには…私はこの生きづらさをなんとかしたい気持ちが強いので…投薬をお願いして今飲んでいますが…やはり世界の普通とかの違いに愕然としましたし…新しい発見だらけなので…前向きな治療として…いろいろ試したくなっていますよ。益田先生ほかいろいろな方のRUclipsのお陰です。ありがとうありがとうございます😊
益田先生 おつかれさまです。
私は主治医からうつ病と診断されて 15年弱通院しています。
いつも思うのですが 益田先生と は 40年くらい前に お会いしたかったです💦 先生まだこの世にいらっしゃいませんよね💦💦
高2の時に新任で来られた先生のことを好きになってしまいました。今の時代では考えられませんが 他の新任の先生を友達も好きになり 部活の顧問だったこともあり 4人で一緒に帰ったりしていました。特に私の方は趣味が同じだったので 夜は家の電話で話したりしていました。だんだんと気づいたのです。自分は第1子で兄が欲しかった。兄だと思っているのでは…と。その頃は 精神科の存在も知らないですし 苦しくなって 自分で調べました。陽性転移だと分かりました。その後が悲惨でした。陰性転移して 授業中は先生のことを睨むようになってしまいました。もう情けなくて自分が大嫌いになりました。40年間ずっと申し訳ないことをしたと思っています。出来ることなら謝罪したいけれど そんなことは出来ないし このことは本当に私の罪です。
私はその後も 子供の主治医や 精神科ではない主治医に陽性転移を繰り返してきました。もうこれは本当に怖いです。今は歳もとってきましたし 気をつけてはいますが それでも不安はあります。
精神科の先生は 患者さんのそういうところ 気付かれるものなのですね。つくづく大変な職業なのだと思いました。
テーマが私に身近で助かります
ありがとう
人生っていろいろですねー…。「ガチャ」って最近言いますけど、「誰に出会うか」でまったく違う感じになりそうですね。親や学校の先生、友達や上司や同僚などの中に、数人、「人間力」のある人がいたら、ASD/ADHDの障害を意識せずに、自らも人間力を磨いていけたりもするんでしょうね。
少なくとも、小中学校の先生はこういうことを勉強して、その子その子が人生を歩んでいける導きをしてほしいですね。。。
RUclipsという媒体があって益田ドクターの講義を試聴できるってところは当たりガチャ👍
どこの病院に行っても『発達障害じゃないよ』と言われて、コロコロ病院変えて、なんとなく今のお医者さんに落ち着いてますが、やはりグレーゾーンのままです。理由は小さい頃に友達と遊べていたから、という理由らしいです。先生のように発達障害に理解ある専門外来を各都道府県に最低1ヶ所は作ってほしいです。
僕は最近汚部屋で日常生活がままならぬことを主治医に伝えたところ訪問看護を入れることになりました
一緒に片付けてくれるので少しずつマシな汚部屋になってきています
行く行くは訪問介護も入れてハウスキーピングできるようにしていくのが目標です
益田先生の詳しい説明ありがとうございます。疲れが溜まると汚部屋に、見てみぬふりをする自分に、嫌気が。ケーススタディわかりやすいです🙏先生の動画に巡り会えたことに感謝してます
先生かっこいいから普通に惚れてしまう😢、、、
やっぱ益田先生、好きだわ〜
かなり自分に近い感じだ。発達障害グレーですが不注意でミス多い、片付け苦手、一度眠るとすぐ起きられないので遅刻。
主治医(北米住みのため)のすすめで睡眠テストしたら普通の人より日中の眠気が強いことが分かり、睡眠クリニックで薬処方してもらえて少しマシな生活です。
毎日起こしてくれる、車で送ってくれる誰か・何かに素直に助けてもらうのも手かなと思う。
素晴らしい内容です。先生が本当に患者さんに寄り添い、患者さんの心情を理解なさっていることが伝わってくる内容です。ともすれば患者さんは先生に恋愛感情を抱き、医師患者間の関係に影響を及ぼすという微妙な展開もありえますが、それを冷静に捉えて患者さんに気づきをもたらすあたりなどは本当に難しい局面と想像します。
発達障害を抱える人が自己肯定感を抱き、前向きに楽に生きていけるような社会になるように。先生の発信なさる内容がたくさんの人に伝わり、このような患者さんを丸々受け入れられる社会になりますように。
無料でこんなケースの見立てが知れるなんて🤩ありがとうございます🙏🙏🙏
自分がいることで空気がよくなる、と職場での役割がわかった、とのところで号泣してしまいました
能力だけじゃないな、人柄ってとても大事と改めて思いました
汚部屋からの脱却方法を…教えてほしいです…
先生が作ったストーリー びっくり😮 凄すぎて 尊敬。患者さんの気持ちすごく読み当てられてさすがプロですね!
ありかたい、ありがたい。
旦那が鬱で、実家で寝込んでて、
汚部屋・孤独です。。。
40代、双極でADHDです。
自分の事かと思うほどです。
主治医に恋愛感情はないけれど、いないと生きていけません。←ん?これってもっと重いですよね😅
だめな私。職場ではみんなの癒しとか言われて複雑な気持ち。🥺
別にいいけど。
部屋も、汚い。これは誰かサポートしてくれないかなと思っちゃいます。
益田先生、動画配信ありがとうございます🙏
いつも勉強になります。アニメの例え話が時々付いて行けてないのですが、
分かり易いと思います。私は鬱で4年失業し、暫くは失業保険で生活出来ましたが、現在では生活保護を
受けています。仕事が完全にオーバーワークでこうなったので、部屋は半分は片付けてますが、その上に
色々積み上げてしまい続け、結局お部屋になってしまい、自分ではどうしようもない感じです。
気力もない。ですけど、ゴミ出しは何とか出来てるし、何とか外出時は身綺麗???に出来ているつもりです。
物が捨てられない。手放せないです。無理してでもやるべきでしょうか?
独居なので、安否確認の為、弟に毎日メールはする様にしています。時々消えてしまいたくなり、
衝動性が怖くてイライラしてたりします。診察時には、毎日体調をメモ書きしたExcelの表を2ヶ月分印刷し、
(直ぐ忘れてしまうので)持参する様にしています。
益田先生、あざした。自分は発達障害の当事者ですが研究者の端くれみたいなことをしています。生業上蔵書および紙媒体の資料がかなり多くて結果汚部屋というか魔界みたいになってます。書籍収集系の汚部屋人間がいかに片付けるかについていつか動画でご講義いただけたらうれしいです。どうぞ先生もご無理なさらずご健康にご留意ください。あざした。
魔界で笑ってしまいました(ごめんなさい)。自分は片付け・模様替え・整理整頓は得意ですが、料理をしようとするとパニック障害のような発作が出ます。片付けも料理も仕事もするなんて夢のまた夢です。
先生、どうもありがとうございます。私もASD受動型×ADHDグレーだと思うのでとてもよく分かります。分かりやすく優しく解説してくださり、安心しました。
自分が発達なのかはわかりませんが、このケースに近いです。
この方は周りの方から評価をされていて羨ましいです。
そんな事言われた事ないですし、何をしていても「私がいてもいなくても問題なく物事は回る」が付き纏います。
自己肯定感は低く、希死念慮はあまり強くはないと思うのですが、毎日のodで考えないようにして誤魔化してる感があります。
認知の歪みもありそうなのですが、「普通」がわからないので、本当に歪んでいるのか、歪んでいるとしたら何が歪んで苦しいのかわかりません。
薬を処方してもらったら、どの辺りが楽になるのでしょうか。
「劣ってる人が必要」で、イジメられていた時の事を思い出しました。
自分がイジメられる事で、イジメっ子達の仲が深まるのかもしれませんが、そんな風にしか役に立てなくて悲しく思います。
劣っている人も必要…何で、私が劣っている側なんだ…と、落ち込む自分もいます。悪口もイジメと認識していない人もいて、悪口でストレス解消をしている人達もいて辛いです。悪口言う側だったらどんなに楽で楽しく生きていけるだろうと思う時があります。
因果律というものがあり、そのイジメた人たちも、長い歳月の中で、同等かそれ以上の苦しさを受けることになります。そういうことになっているのですから、あなたが仇討ちをしなくても、大丈夫! 自分が幸せになる方向で行きましょう。
@@hskwmnb
いじめ加害者が、因果で苦しみを受けるなら、僕が虐待を受けたのも、いじめを受けたのも、性犯罪被害に遭ったのも、パワハラを受けたのも、僕の因果なんですかね。
40代、ASD受動型、独身、一人暮らし、両親他界、生活保護受給者、2人兄妹です。
生きづらい生活が続いている中で
2年前にヘルニアで倒れ適応障害、睡眠障害になり診断されました。
片付けが苦手で部屋は汚なくて生きてる事が必死でした。
助けてくれた友人達のおかげで少し断捨離は出来ました。
毎月のメンタルクリニックと毎週整形外科リハビリしながら週一叔母経営のお店で勤務中ですが、来月から就労支援相談へ行きます。
不安があり手帳の申請もします。
同じように頑張っている方がいらっしゃるのを知り涙が出てきました。
益田先生、いつも背中を押して下さりありがとうございます🙇♀️
先生は、きっとよいお医者さんになるなあ。これからもどうかお身体大切に。良い動画でした。ありがとうございます。
@@ka-_chan さん
50代、60代、70代医学の道のりは長いです。そのくらいになって、大御所、よい医師といわれるのよーん。❤️☺そういうこと。
動画で患者が「劣っている人も必要」と言い出すとありました。私も劣っているものとして同じ経験があり、考えたことがあるので書かせて下さい。
・嫌われている訳ではないかもという安心
・周囲の人が道徳的で良心的という幸運
・自分が最下位であるとこは
他者が最下位になることを救済する
・集団で存在意義があっても、
個人としては劣った自分という荷物から
一生逃げられない辛さ
・自分を諦め、心を穏やかにする術が
見つからない。
・自分が憎たらしい気持ちが止まない。
このような気持ちが継続するのは疲れるので、自分の扱い法・修理法を学びたいです。
ASDを調べてみようと思いました。
先生私は、今ナースを辞めて三年目に入り毎日過去の自分を消し去りたくて新しい物を手に入れてはクローゼットに押し込み部屋は、ゴミ屋敷です。
今年になってベンゾ薬が効かなくなり精神科を探してますが中々たどり着け無くって怖いし寂しいのが本音です…。
ADHDなどで空間認知が悪く、整理整頓が出来なくて汚部屋になる場合、自立支援の居宅介護を自治体に申請する方法があります。毎週ヘルパーさんが訪問してくれて自立支援として一緒に掃除をしてくれたり、ご飯が作れない人だと家事援助で料理を作ってくれたりします。そういう制度はたぶんどの自治体もあるのではないかと思うので、そういう制度の周知も大事だと思います。ただ65歳を超えると一旦介護認定を受けてそちらが非認定だった場合に自立支援の居宅介護が継続できます。もちろん介護で認定されれば介護保険の方で訪問介護が受けられると思います。
A子さんといろいろ違うところはあるけど、A子さんとかなり似たところにしんどさをもっていると思います。
状況はほんとうに少しずつよくなっているしいつか自分が今困っていることをまともに出来たり分かるようになるんじゃないかとずっと思ってきたけれど、自分でもどこかでは、これからも出来ないし分からないと知っています。結局、ものの見方が変わる、自分の見方を変える、出来ないとあきらめて謝ってやっていく、心穏やかに次に来るものごとに取り組む、そんな感じでやっていくんだろうな、と思います。分かってもらうための演技とか、自分でも無駄で疲れると感じているものは手放していきたいなと思います。
ですよね⁉
救われなければ、自己処理するしかありませんよね―私もモヤモヤ感を封じています正直辛いのは消せません。
専業主婦の妻そのまんまです。
だた妻の場合は、受診しようとはしません。絶対に。
もちろん私のアドバイスにも耳を貸しません。
私ができることは全て私に任せます。
私にとってはまさに時間泥棒です。
ストレス半端ないっす。
私は適応障害と診断されて薬とカウンセリングで治療中です。
これまで何度も話し合いをしてきました。
でも何も変わりませんね。。。
彼女は何も困っていないんでしょうね。
少なくとも私にはそう見えてしまいます。
多分どうすれば良いのか奥さんイメージ出来ないのかもしれないですね。イメージがはっきりと分かれば動けるかと思います。
多分自分もそうなのかな?と見てて思った。既婚者ではあるけど。友達の数めっちゃ少ないし、長く続かない😂仕事に関しては子供も発達障害だし手がかかるからずーっと結婚してからバイトばっかりだし、まさに自分ですわ!
私の息子の療育センターコーディネーターに、言われました。
「お母さんが先回りしてやりすぎてるから困り感を感じないんだよ。」と…
でも、ほっとくと、こちらがイライラしてくるし、周りも困っていました。
で、夫の理解もなく結局カサンドラで離婚しました。
亡き姑が今で言う発達障害だったと思います。家事全て、料理、掃除、片付けが苦手でした。時間に対しては常に大幅な遅刻が(時間単位でした)当たり前でした。舅は常にイライラ怒ってました。90歳超えで亡くなりましたが、夫の実家はゴミ屋敷の典型でした。台所 座敷 トイレとあらゆる室内と 外観もお化け屋敷的になってました。
夫が似たのか溜め込み症で、妻の私はそれに対応するのに日々悩んでます。
汚部屋ではないですが、学生時代は片付けられない汚部屋でした。今は、職場で厳しい方に指導してもらったお陰と、お部屋を綺麗にする意味を深く理解したので、いつもお部屋も仕事場も綺麗にしてます。
私以外で仕事場を使う方でどうしても掃除がしっかり出来てない方がちらほら見受けられるので、もしかして発達障がいがあるのかと思ってます。益田先生の動画を見て、多方面からの見方ができるようにしておきたいと思ってます✨
いつも、ありがとうございます!
50代女ですが、
ASDとADHDがあります。
1人っ子ではありませんが。
まさに自分のことだと思いました。
私の部屋も汚部屋ですが、
いらないものは、
フードバンクの場所に食べ物を寄付したり、
雑貨については、バザーに出すようにしています。
すごく興味深いです。やはり発達障害のひろがりは自然な流れであり、”行き過ぎた経済的効率化社会に警鐘を鳴らす”もの、人類のバランス調整を促しているものと解釈できるのではないか、、と考えています。”定型”という枠に一応くくられている人たちでさえ、現在の超経済的効率化社会に適応するのはしんどさを少なからず感じているはずです。
めちゃくちゃ当てはまる。こういう人と近づきになりたいけど、私からはアプローチできないから、難しいんだよな。辺な対抗心とか抱えそうだけど。仕事は辛うじてこなして私生活はボロボロのケース、行政側が想定してないのがしんどい所です
初めまして、私もこのタイプ人間だと思いました今迄生き辛かったです。発達障害だと思っていますけど診断を下されてません😢治療方が見つかり又、仕事に戻れる勇気が欲しいと思っています。
まさに、受動型ASDで部屋を片付けられません(片付けられない=ADHD?)。
一度転院しましたが通院を始めて18年目になります。結婚、両親の他界などもありましたが、確かにいつまで服薬や通院を続けていればいいのでしょう。というか、服薬や通院に終わりがあるのか!と、目から鱗でした。当事者だけでなく、お医者さん側もまだ手探り状態なのですね。
A子さん、自分にも当てはまる部分は多くあります(私ADHD不注意なので)。
違う箇所は、私は事務員はもう1社目で向いてないな、と思って事務員やめて広告の仕事に変え、短期の仕事でキャンペーンの補佐や、オープンの手伝い、産休の代行とか、ほんとに使い捨て、って感じで働いてた事です。長期のアルバイトで続いたのもあったのですが、それもリーマンで事業部閉鎖され、その時は、さすがに自分ってどんだけ不運なんだ…と思ってました。
でも、ここで書けないいろんな恵みがあって、私は救われたと思っています。私は、神の愛に恵まれているので。
綾波レイ、のところは分析凄いなぁと思いました。今でこそただのアラフォーですが、20代の頃はおじさんが凄く優しくて、私ですらモテていました。逆に、同世代の男性は男女平等ばかり言ってて、オンナとして育った私は彼らが俺の為に稼げよって言ってるように聞こえて苦手だったような記憶がありますwww
それはさておき、汚部屋問題は、本当に切実です。全然他人事じゃないですね。何とか汚部屋にならないように、今も毎日何かしらの部屋を掃除しています。
父性については、どうでしょう?
以前にコメント欄では、あなたは父親との何かでどうこう、みたいなのを頂いたのですが、自分としてはピンと来ません。実の父親は確かにおかしなところはありましたが、社会的地位が高く、私自身もその娘である事をよく羨ましがられていました。父は私の事をオンナとして楽しんでた部分があり、未だそれは母にも言えませんが、逆に言うと、楽しませてさえいれば父親は機嫌が良かったし、優しいところがあった。ミッション系の高い学費も出してくれて、むしろ感謝しています。(余談でした)
学生時代から友人もいたし、孤独ではなかった気がします。むしろ、実家離れた今の方が孤独かもしれないです。
40代発達障害です。受動型でないと思いますが自分に重ねるところが多いケースです。
陽性転移とかも結構思い当たりますが、世代的にヤヌスの鏡とか心療内科医涼子で育ってきたので、自分をコントロールしたいのが強く陽性転移もすぐ受け入れられました。20代前半まではアンドロイドと言われるような禁欲的な人だったので、人を好きになれたことを誇らしく思ったりしました。
私も発達障害と適応障害で、いま、精神の手帳を申請してます。
部屋は片付けられません。
同じく、片付けのできない母親を、発達障害だと認めるようになりました。
こんど、子供の発達障害の話で聞きたいです。
未来ある子供たちに良くなることを知ってほしい。
まさに私のことでした服薬はやっとこさ、8年継続できてますが、それは妊娠を諦める年になったからでした。40台後半でもう主治医に恋をする気力もなくなり、職場でも少しは人間関係を回せるようになりました。今は遠方の厳格な父と不安神経症な母の看取りや、汚部屋との闘いの日々です。このシリーズをまたよろしくお願いします。
新しいことを知ることができて良かったです。
これは主治医と患者の性別が逆でも同じようなことになるのでしょうか。
自分自身のこともよく分かっていないのでとても難しいです…
ありがとうございます!
私も同じ状態なので、すごくわかりやすかったです。性格の問題と言われた、古い価値観の精神科医の通院先から転院するところです…新しい病院で益田先生のような考えの先生に出会えるといいです。
中3次女が受動型ASDかつ境界知能なのでは?と思い、将来を心配しています。過度な確認グセや、決断できないというか、自分の意見がない等当てはまります。友達には恵まれているのが、救いです。進学も心配ですが、運転免許取得できるか、就職できるか等心配です。残念ながら父🟰私の夫も受動型ASD気味🟰私カサンドラのため、すでに実質夫婦関係破綻しており、上記のこと共有すらできてません。次女に昨年発達検査受診を打診したら拒否されたので現状維持のままかなとは思っています。ちなみに私は思春期に両親離婚、言葉による面前DV等経験、のちに愛着障害に気づく等々相当な生い立ちではありますが、表面上は一応普通の人を装っています。(笑)
大人になってからの友達1人もいないから普通ではないか。それでも何とか生きてます。
昨年あたりから先生の動画を拝見してましたが、初めてコメントしてみました。次女の心配から結局自分語りになってしまいました。長文失礼致しました。
美術系専門学校の縁で建築学科の先生の授業受けたことあるけど、
雑談で、部屋が片付いている、いない、みたいな話になったけど、
「ごちゃごちゃな部屋がない?!あり得ないよ、しんどいよ!」
「1部屋くらいめちゃくちゃな部屋あるでしょ?生活してたらそんなもんだよ!」
って言ってたので、そんなもんなんや?と思いました。
健常者でもそうなんだから、具合が悪いときは、多少ごちゃごちゃしても良いか…と思えました。
生ゴミとか不衛生なのは駄目だけど。
専門家でもそんな感じなんですか?
RUclipsで古堅純子さんの家片付けサービスの動画見てると、物が多い家の場合、他の部屋をすっきりさせる代わりに1部屋は物置にしてる事が多くてちょっと気が楽になった。
@@HYHY4646 そんな感じです。綺麗に設計し過ぎてもいかんと。
びっくりしました…まるで自分のことを言われているように思いました。診断名は違いますが、私にも発達障害が子供の頃にありました。アスペルガー、と同じクラスの子達から指差されたりして…
陽性転移、の感覚は自分ごとのようで、あっそうかとはじめて腑に落ちました。
長く通院していて主治医はいますが、私にとって益田先生はもう一人のセカンドオピニオン的な先生かも知れません。
ありがとうございます。
本業を持ちながらRUclipsも、と毎日お忙しいと思いますが、お身体に気をつけてください。
私も40台、asd/adhd受動型です😮自分から話すのは苦手です。
部屋は片付けられないので、明らかに使わないものは捨てるとか未使用の洋服などは売りに出す等、時間をかけて「物を置かない」ようにしていってます😮
大事な物は捨てられ無いので、なかなか決断が出来ません😅
自分と重なる部分が多く共感してしまいました
自分の場合ものが多く衝動的に捨ててもまた同じものを買って部屋がものであふれかえるを繰り返しています
掃除だけはこまめにするよう努力しています
ひとを好きになることのなまなましさ苦手です
ケーススタディってありがたいです😊
先生、理解が深く、本当に安心できます。先生が沢山居てくれたら良いのに😂
過去にお付き合いした女性によく「お父さんみたい」と言われることが多かったんですが(年下年上関係なく)
思えばよく悩み事を聞いたり仕事で助けたりで仲良くなって付き合うことが多かったです。
知らず知らずに陽性転移的な側面があったのかな。
共通していたのが、彼女とお父さんとの関係性があまり良くなかったことを思い出しました。
下心抜きに、困っていたり悩んでると放っておけない性分で(今思えば同性の友人も何かしら家庭事情を抱えていることが多かった)
恋愛関係になるとうまくいかず悩んでいましたが
もしかすると無意識に治療者的な立ち位置になっていたのかもしれません。
そんな存在の方歩み寄りたかったです🍀きっと心の膨大な財産でしょうねぇ~私の夫は年上だけど…全く頼り無い存在だけに憧れました😆
わたしも、足の踏み場ありません。治療もですが、なんか色々方法してほしい。わたしの家族みんなゴミ屋敷です。
なんとか自分の力で歩きだそうともがく中で、自分の感情の生々しさというものに出会い、戸惑い、、。それを踏まえてみっともなく生きていこうと、たぶん私はやっと開き直ってきたところなんだと思います。他の動画も少しずつ観て学ばせて頂きながら、あせらず一歩ずつ前に進みたいと思います。いつもダイレクトな言葉で抵抗感のある内容も受け入れ易いよう丁寧に説明してくださり、ありがとうございます。
まさに姉のことを見ているようで驚きました。姉も担当の精神科医に恋愛感情を持ってしまうようで、通院の前には何度も服を着替えたり、化粧を直したりして結局遅刻するような時間になってしまう。ということを繰り返しがちです。
この動画の女性と違うところは、プライドが高いところ。なまじ高学歴なので、職場ではミスを連発するのにお高くとまっているようです。
そして注意されると逆に土下座するほど、卑屈になって謝る。どうにかしたいと思ってます。自分の感情の生々しさに気づく、いいですよね。
そして職場では変に肩肘はらずに、ミスしても周囲を和ませるほど、大らかになって欲しいです。
母子家庭の3人兄弟で育ったのですが、小さい頃から(5歳くらいかな)、母が仕事で忙しすぎて家にいなくて、毎日毎日兄たちが散らかしまくった部屋を片付けるのが自分の仕事でした。
子どもなりに一生懸命片付けても片付けても、毎日ぐちゃぐちゃになります。。。
母を何とか助けたい、手伝いたいと思ってがんばっていたけど、何せ子どもの知恵と力は弱いもので、、今思い返しても母も私もストレスが限界だった様に思います。。
大人になるとだんだん子どもの時の感性は薄れがちですが、毎日毎日戦争の悲惨なニュースなど、また日本でも、ヤングケアラーやいじめ問題など子どもたちの過酷すぎる現状に心を痛めています。
うちの娘はグレーゾーンだと思います。17才あたりから人間関係でうまくいかないことが増え進学先で1人暮らしをしたもののやはりうまくいかないことばかりで汚部屋。気がつけば学校にも行かずに破壊的な道に進むようになりました。明らかに自ら不幸になりにいっているようにしか見えないのですが家族が何を言おうと「私はなにもできない、死にたい。自信があるのは容姿だけ。だから好きなことをさせてくれ」と独立し水商売の道に行ってしまいました。案の定失敗したり男性に騙されたりと精神が崩壊しています。何度も「辛いなら帰ってこい」と言うのですが本人は帰ってきません。私には何故辛い思いをしてばかりの世界から抜け出してこないのか、それが彼女の特性だからなのか分からなくて日々悩んでいます。
水商売は勤務体系も融通がきくので体力的にも可能だし、
着飾って、会話は自分なりの自然体で居ても褒められて(普段は自分なんて無価値だと思ってるが)承認欲求が満たされるんです。
逆に、合わないお客さんやスタッフからケチョンケチョンにけなされて凹むこともあるのですが、
「普通」の「事務職」とかだと本当に向いてなくて水商売のそんなのは目じゃないほどにどこ行っても全職員から呆れられ心をへし折られて来ました…
娘さんのような破滅行動…でもあるのですが、案外これが居心地良かったり。
若い頃は色々回り道はするし疲弊もするのですが、娘さんもきっと、
自ら人道に外れるような悪い事はしないと思います。なんせ良くも悪くも発達障害の女性はピュアなので…
ある程度の年齢になったら例え非正規であろうと、頑張って生活するために軌道修正図ると思いますよ。
そこでも私は昼の普通の仕事ってどこでどんな仕事しても本当に爪弾きされるのですが、私はコールセンターが合ってました。
男女ともに、お仲間かなって方も多いです。
@@jjbonzu81 ご丁寧にありがとうございます。最近は娘は娘なりに色々考えて頑張って暮らしているんだな、このまま見守っていくしかない、と思っています。
「いつでも帰って来る場所はある」とそれだけは伝えています😊
娘さんは容姿しか自信になるものがなかったのですね。
騙されたり、酷い目に遭っても、
実家に帰ったとしても、
他は何も出来ない娘に逆戻り。
ならば、容姿を生かせる水商売しか自分の生きる道はないと
思ってしまうのでしょう。
私は逆に自分の得意なものは、
パソコンのタイピングしかないと思っているので、事務のデータ入力仕事だし、
私は容姿には自信がないし、
話すのも得意ではない、夜仕事なんてしたくないからやらない。
娘さんも単純に、苦手で得意じゃないものはやらない、それだけ。
やらないんじゃなくて、出来ないのだけど。
コールセンターが合っていた方、すごい!私は電話も苦手なので、
コールセンターも戦力外なのですよね。発達もいろいろな人がいるのですね。口の多動も確かにいるし、そういう人達にとっては天職なのか。
私は電話が出来ない事務員、致命的ではあるが、データ入力メインでやって来ました。
電話メインの事務も行ってしまったけれど、死ぬほど電話出ても、
得意にはならず、、メンタルやられただけだった😂
40代女 転職回数多い お部屋 独身 ADHD診断ありです。
ASD受動型を綾波レイみたいと言ってくださったのが、嬉しかったです。大好きなので、褒められた気持ちになりました。自分のそういう部分が嫌になったときは、自分は綾波なんだと思う事にします。私は男性ですが、、、
いつも拝見させていただきます。
40代 汚部屋で入浴もできない、ADHDとうつ病、不安神経症と診断されている女です。(正確にいうとADHDは自分から進言し、なんとなく薬物治療をしているので、診断は微妙ですが…)
益田先生の今回のケーススタディは自分にとって、とても安心材料になりました。ワタシ生きていていいのかな。価値が何かしらあるかもしれない。ワタシみたいな人も他にもいるのかも…(1人じゃないかも…)と思えました。現在いつもいつも不安しかなくて、不安がないと不安でという状況におり、仕事もどう向き合っていけばいいのかわかりません。人生にも。通院もしていますが薬物治療以外はなにもなく効いているのかも不安です。ずっと劣等感に苛まれ積極的に人とかかわれず、友人にも自分から連絡もとれずにいます。
ワタシは何か変われますか?
変わりたいと思える人は変われるそうです。
お互い焦らず行きましょうか….。oO
あー!!!
先生に対してめちゃくちゃ好きってなってた感情ってコレか!!!!
動画ありがとうございます。
私も受け身で汚部屋で転職回数が多いです。発達障害と診断されたのも最近です。あてはまりすぎてビックリでした。
計画性を立てる、心理教育、、、 主治医の先生からは普段の話で終わってしまいます。どうすればよいものですかね、、、。
今、汚部屋からコメントしています
30代です
でも、診断はASDと不安障害のみです
周りは好奇心旺盛で多趣味な印象を
持っているようですが…
家庭環境は父と父方の祖母がASDの傾向は明らかにあります
母は父のパニックやASD傾向ゆえに起こるあれこれを
フォローできないし、私は地雷を踏んでしまいがちなのでいつも嫌な思いしています
母には弱い父なので
私がメンタル調整のサンドバッグになっちゃってます、きついです
母はわかってはいるので
ほぼ毎日用事作って
明るいうちは家にはいません
茶の間にいると、父の言い表しようのないでかい態度と独り言とはいえ聞き苦しい暴言を聞かされることになるので
汚部屋でも落ち着きます…
昨日、また地雷踏んでしまったので、今日もメンタルサンドバッグですね
イヤホンして過ごそうと思います
病的な汚部屋ってどの程度なんだろ
20代で既にこれなので30代には幸せになりたい
一人暮らししてないから汚部屋じゃないの?と言う人いるけど関係ないと思う。
発達障害があってもできる片付けの方法が分かったら今より良くなるで。
私もこの女性と似たような所があるなぁ…と思いながら動画の方を見させていただきました。
恥ずかしながら、私は人生のほとんどを引きこもっているので、この方より全然出来ていない事が多いです。
知らない事だらけなので、こうして似たような症状の方のお話や、先生のお話を聞いて、自分との向き合い方でしたり、発達障害や病気について色々な知識を身につける機会をいただけてありがたく思います。
自分は少し他の人とは感覚が違うのかもしれないですが、そんな私でも私なりの生き方を見つけていければと思います。
これからも動画の方を参考にさせて頂こうと思います。
ありがとうございました。
何度も見れてありがたいです
メモする余裕も少しできました 少しつらいけどとても参考になってます
本 ゆっくり読んでみます
ありがとう
家族構成も状況もほぼ同じでびっくりしました。
母と暮らしていたとき、母の意に沿わないことはできなかったため、人生のハンドリング感が弱まって、母親の駒のように感じていたし、そんな中でミスが多い特性、発言できない特性が出てきて、合わない仕事や人付き合いを辞められないと生きている意味が本当に分からなくなります。
私じゃん(笑)!
片付けられないというか物が多い。でもきれい好きなので掃除はマメにやる。衛生面はキチンとしたい。けど物が多い捨てられない(エンドレス)
境界性人格障害
うつ病
特定不能の広汎性発達障害
複雑性PTSD
愛着障害…
20年前から10年間の時代の流れとともにさまざまな病名を言われました。
若い頃は病名にこだわっていましたが、先生のお話を聞くとそのことは何も意味がないことが理解できます。
精神医学もその時代のトレンドがあります。診断名に振り回されず、ただ今困っていることに目を向けることが大事だと思います。
派遣社員。職場に定着できず転々と。汚部屋で土日は片付けようと引きこもるがネットばっかりで片付かない。俺の観察日記をネットで公開するのはやめてください。
私は急に片付けられなくなりました。意欲がわかない。本当に綺麗好きだったのに。自己嫌悪で悪循環です。。
弟の親友が今考えたら発達障害でした。同学年ではつまはじきにされてましたが、学年が違う弟やうちの家族にた「ユニークな子」だなあと楽しく付き合ってました。同学年で浮いちゃう子、逆に社会に出て浮いてしまう人、その逆で社会の多様性で受け入れられていく人がいるのを見ると発達障害にひとくくりされてしまうのは難しい問題だなと感じてます。本人が生きづらさを感じたら初めてそれは「病気」なのかなと考えたりしてます。
自身と重ね合わせて拝聴しました。私は50代です。中学生の時に、学年一斉に知能検査があり、
ある一定の検査項目が突出している割に、成績が普通。親が呼び出されたことがありました。
確か、ピンを引き抜いて、引っくり返してまた差し込む検査を先生や親が見守る中、目の前でもう一度見せました。
当時、支援級はありません。
顔が彫刻の様に綺麗で、根は真面目。表情は乏しかったと思います。人間関係が苦手、読書して学生生活を過ごしました。
先生方からは、特に気に掛けてもらっていたと記憶しています。
勉強ってやらないといけないの?と、受験になってから気付くボケた面もありました。
先の見通しが全く無い謎の学生です。
言いたいことが止まらない母と、一度も怒った事のない父。
全く異なる組み合わせが私の脳で同居していました。
ワープロやパソコンが出始め、早期に使いこなせるようになった故、漢字を思い付けないハンディが一気に解決して楽になりました。
頭で考えているスピードと、文字入力のスピードが一致したのです。
「わたし、物心が、今頃ついた。」と、二十歳ごろ母に伝えたら、「何言ってんの?」と、理解してもらえなかった記憶があります。
その頃から、急に勉強も好きになりました。
同年代とは難しく、二回りも離れた人と結婚し育てられ、事業に邁進しました。
人よりも劣っていると感じていたけれども、本当は、アイデアマン。
実行力がなぜか人一倍ある自分自身に驚かされました。30代頃やっと自信を持ったのです。
働きすぎて、高齢出産前後には、後々の診断で、急性一過性統合失調症となりました。急性一過性タイプってあるのですね。
しかし、持ち前の読書力で病気を調べ、書かれている症状が実体験できていることを面白く感じ、寛解に至ります。
脳が暴走してからは、折り紙を折って、運動をして、文字を取り戻す中で、勝手に治っていきました。
ちなみに、亡くなる時の人の脳は、3回体験しています。
脳がクリーンナップになって以降、全く新しい分野で、人に関わる事が得意になりました。
病気前は、父の自閉の世界が強くて、病気後は、母のコミュニケーション全開の世界。二つの人生を生きています。
女性ホルモンが成長期と、出産期に、私の脳を変えたとも考えられるのです。
精神科を受診する際には、膨大な自身の調査レポートを提出して受診していた為、主治医の先生は、大変だったと思います。
後に、とある高校で、就労支援をした統合失調症の当事者お二人をお連れして、自身含めて統合失調症の体験講座をしました。
わたしは、年の差婚をした故に、結婚生活でもう一度育て直してもらえたケースだと思います。
先生の動画の様々なケースが頭の中に同居している為、実体験を通して、とても楽しい視聴ができています。
ありがとうございます。これからも、試聴を続けていきたいです。
ちなみに、今は、毎日、発達障害のお子さん達と接する中、私の生きた、二つの人生がとても参考になっています。
架空とはいえ毎週人物像が秀逸で、月曜を楽しみにしています。
今回のお話は、綾波レイをそのままイメージしながら拝聴しておりました。
碇ゲンドウに対して陽性転移していたのかな?とか考えながら💦
先生…
自分は間違った道に進んでるんじゃないかという脅迫観念が凄くあります。苦しいです。無職になって面接にこぎつけても本当に良いのか?と悩み逃げてしまいます。ハローワークに失業保険申請しに行くのも間違ってるんじゃないか?など考えてしまい身動きがとれません。この脅迫観念を無くすにはどうすれば良いです?か
もしかして本当は別に何かやりたいことがあるのでは?何かやるにはお金が必要だとか?
益田先生すごい!!!分析😮まさに😢
40代の娘と17歳の孫娘ですが何度も精神科や児童相談所にお世話になりましたが診断は受けていません。問題があり2人を離して生活していましたが今年の4月から同居させています。仕事、学業には就いており診断をつけにくい環境ではありますが汚部屋や様子言動から2人共発達障害であると思います。
始まったばかりの生活ですが娘や孫に対してどう接して良いかわかりません。どう対処してよいのでしょうか?このような状態になって6年になります。孫の将来も心配です。ご助言宜しくお願い致します。
昔の職場にまさに受動型ASDの事務員さんがいました。いま初めてわかって目からウロコです。
知らずに接していましたが、接し方は概ね間違っていなかったのかな…と思えました。
うちの娘の状態に酷似しているので参考になりました。離婚はしていませんが父親がADS傾向にあり
、小さいときからコミュニケーションに難があり成人してからも職は転々とし、家にばかり籠ってます。
この先、自立ができるか心配なので独り暮らしを勧めていますが、絶対汚くするだろうなと確信できます。
自分で精神科へ受診しているようですが、薬をもらってくるだけで何かの認定はされていません。
ドクターによって考え方も違うのでしょうが、親としては認定してもらえたらなと思います。
益田先生の講義を聞くのが日課になっています
片付けられる能力があっても、脳が疲れやすくできない人も多く見る
ゴミ屋敷などもきっとそうなんだろうな