唯一の純国産ジェット戦闘機F-1

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 окт 2024
  • このチャンネルでは「兵器解説」に関するテーマを中心に『ゆっくり解説動画』を投稿しています。
    皆さんの知りたい情報やご意見もお待ちしています!
    【視聴上の注意について】
    ・他の視聴者の方々が不快になるようなコメントは、お控えいただきますようお願いいたします。
    ・正確な情報を配信できるよう心掛けておりますが、情報の正確性については保証できかねますので、予めご了承いただいた上でお楽しみいただきますようお願いいたします。

Комментарии • 151

  • @南和輝-w5h
    @南和輝-w5h Год назад +57

    むかーし、三沢基地で、F-1支援戦闘機に携わったものです。
    このF-1/T-2の内部は、F-104を参考に開発されたらしいです。。
    その証拠に、20mmバルカン砲の弾薬庫は、後部電機機器室(T-2の後席)の後方に配置していて、構造的に、F-104と同じなんです。参考になりますか?

    • @てすてす-o2u
      @てすてす-o2u Год назад +4

      F-104かぁ じゃ曲がりにくい戦闘機だったの?😢

    • @shiha1026
      @shiha1026 29 дней назад

      初めまして。内部機器や配線、配管のレイアウト、胴体構造体が104を参考にされた感じでしょうか?

  • @kakeruyamato4364
    @kakeruyamato4364 Год назад +19

    昔、バードストライク対策用のトリ撃ち出し機器の開発にかかわったことあったな。
    空気砲で鴨とかの死骸を風洞室内で機体に向かって撃ち出して、F16のキャノピーが粉々になるものがF1だと最終的にはヒビが入るだけまで改善していったっけ。
    試験結果を元に改善した技術陣は凄かったな。

    • @toriaezunoakanto
      @toriaezunoakanto Год назад +2

      F16のキャノピーは継ぎ目無しのワンピース成形たから全体がポリカーボネート樹脂よね?継ぎ目のあるF1はキャノピー前面は強化ガラスとかじゃない?

  • @サンライズテキーラ-n9e
    @サンライズテキーラ-n9e Год назад +2

    低空の訓練のお話、ためになりました。チャンネル登録いたしました。

  • @tometome3858
    @tometome3858 Год назад +2

    内容がとても濃かったです
    お疲れ様でした

  • @MyokoDDG175
    @MyokoDDG175 Год назад +7

    8スコはF-2配備までの繋ぎでF-1からF-4EJ改に機種転換してましたね。
    コレは当時、小松の306SQのファントム部隊がそのまま8スコになり、306SQはF-15に機種転換しました。

  • @RZ350Gauloises
    @RZ350Gauloises Год назад +31

    F-1の性能に辛辣なコメントが多いですが、私が日本の技術が素晴らしいと感じたのは戦後30年以上軍用機の開発を封じられていたにも関わらず、一発で実用的な超音速戦闘機を作り上げたことです。この時代に実用たる超音速戦闘機を開発・製造できる国がどれだけあったかを考えると称賛しないわけにはいきません。もし私が他の国の軍事関係者だったら、放置すると危険だから日本の航空機産業に圧力を掛けて潰せと進言しますよ。

    • @栄健
      @栄健 Год назад +3

      戦後7年の航空機開発は禁じられていたが、解除になってから開発は禁じられてないでしょ。
      ただ、丁度その時期がプロペラ機からジェット機への転換期で、日本の技術は遥か彼方に置かれており、追いつくことは不可能だった。だから輸入、ライセンス生産で技術を学んでいた。
      日本海海戦で連合艦隊の戦闘艦は全て輸入品だったのと同じレベルだ。

    • @acountgmail8354
      @acountgmail8354 Год назад +1

      F1低評価の人は先の大戦後の開発空白をご存じないのかもしれません。しかも飛行機だけではなくマグネを含め航空機部品用の特殊合金の資料も廃棄や接収です。一旦途絶えるとどうやってその合金が作れたのか今では分からないものもあると財閥系メーカーの製造部長も言ってました。優れた設計も優れた部品に支えられてます。余談、日本のベアリングが世界の多くの航空機やミサイルに採用されています。😊

    • @keifu-mz8kz
      @keifu-mz8kz Год назад +1

      @@栄健 実際には、ジェット機の黎明期に開発を禁じられたことで、設計に必要な基礎特許が一切取得できなかった事が大きい。
      日本にも基礎特許がいくつかあれば、他t国の特許とのバーターである程度自由に設計ができるのだけど、それができないため何をするにも高額な特許使用料が発生し、
      価格的に競争力のある機体が作れない。というか作れないように仕向けたのが欧米諸国。

    • @Kawasaki_Heavy_Industries_ltd.
      @Kawasaki_Heavy_Industries_ltd. Год назад

      エンジンはRRのライセンス生産モノ。
      そして、別に技術に恐れをなしたわけじゃない。戦争を仕掛けてきた敗戦国に対するペナルティだよ。アメリカは日本から賠償金を取ってない。原爆2発落としたことへの、せめてもの情けだろうな。

  • @正孝-x9c
    @正孝-x9c Год назад +4

    昔、F1を携わってた整備士です!悪評多いですが個人的には好きな航空機でした~
    20ミリバルカン砲の弾は弾と弾を繋げているベルトも一緒に搭載していました。

  • @BlitzWinkel
    @BlitzWinkel Год назад +21

    米軍は模擬空戦にF-1を参加させる事を要求してくるくらい、興味津々だった。その結果の評価は、良い機体だがエンジンが非力というモノで、やはりジャギュアと似てる寸法形状だけに(制空・要撃)戦闘機としては不似合いで、ロール制御にスポイラーを使うのは不適切との評価もあった。ジャギュアはエルロン制御であり、攻撃機という括りであり、両機の就役年限を比較するとF-1は無理をしていると個人的には言わざるを得ない。スポイラーを作動させると、高度を確実に失うので、戦闘機向きでは無いとも言える。また、口さがない評価では量産機にテスト機用の部品のままの部分があり、日本の航空技術はこの程度と揶揄する向きもあった。
    動画でも触れているが、ジャギュアの単座・複座の機首設計に於いては、完全新設計になっていて、後方視界も充分だったが、F-1は前席を残して(ジャギュアは後席を基本に再設計している)後席を潰し、アビオニクスを搭載したが為に後方視界は悪く成ったという。出来ればキャノピーだけは残せば視界は些か、改善されたのでは無いかと個人的には思う。
    また、F-1の欠点は、防御装置が搭載されることが無いまま退役したと言うこと。所謂チャフやフレヤ、ミサイル検知器に妨害装置を持っていない。此を考えるに本当に実戦投入されなくて良かったと思わざるを得ない。
    残念に思うのは、F-3の開発のテストベッドであるX-2が飛び始める頃には全機退役していたことで、X-2に搭載されていたXF-5エンジンは、アドーアMk801に比べて全長で17cm、直系で5cm大きいだけで出力は1.32~1.8倍(AB使用時)という代物。それなのに重量は80パーセントと軽量なので、此奴に載せ替えてやれば、それなりに実用になったのではないか……という妄想が実現しなかった事。

    • @TDF002
      @TDF002 Год назад +3

      昔ドリームキャストで出てた「エアロダンシング」ってフライトシミュレーターゲームで
      F-1でロールすると他の機体に比べて妙に高度が落ちる感じがしたのは機体特性を再現してたのかな

    • @野口博信
      @野口博信 Год назад +1

      F-1との模擬空戦を経験したアメリカのパイロットがまるでミグという感想を漏らしていました。

  • @太郎タコヤキ
    @太郎タコヤキ Год назад +24

    F-4より後に採用されながらそれより先に退役してしまったんだよな

  • @aaa-nj2ms
    @aaa-nj2ms Год назад +30

    三沢の米空軍司令が空自のF-1と模擬戦を行うとき『同数対決ではF-16の敵じゃないのでF-16二機対F-1六機でかかってきてくれ』と言ったハナシは超有名なんだが・・・

    • @nobu4771
      @nobu4771 Год назад +2

      当然!

    • @御神誉黎
      @御神誉黎 Год назад

      三倍の数でも相手になるかな?
      何しろ、丸まる一世代違う戦闘機だったからな

    • @御神誉黎
      @御神誉黎 Год назад

      三倍の数でも相手になるかな?
      何しろ、丸まる一世代違う戦闘機だったからな

  • @kurokuroneko3196
    @kurokuroneko3196 Год назад +9

    空自がF-5ユーザーになっていたら、F-2ではなくF-20タイガーシャークの国産モデルが開発されていたりして。
    F-1が活躍するマンガといえば、月刊ジャンプに連載された『影の戦闘隊』と、新谷かおる先生の読み切り(空対空核ミサイルを撃つか撃たないかのギリギリドラマ)ぐらいかな?

    • @gongon505
      @gongon505 Год назад +1

      F5があっても日の丸タイガーシャークは実現したか疑問。結局対艦ミサイルをガン積みできるF2的な国産戦闘機の開発は避けられなかった気が。

  • @江口猫-p9g
    @江口猫-p9g Год назад +5

    F1支援戦闘機この機体ははたしてあのマッコイ爺さんでも手に入れられ無かった(笑)

  • @honehone5471
    @honehone5471 Год назад +2

    昔「ファントム無頼」って漫画で、虫歯があるのに離陸したら虫歯が破裂して気を失いそうになる話があった。

  • @rx7fc3s1
    @rx7fc3s1 Год назад +20

    F-1は空対空戦闘は2次的な役割と言い訳しつつも、主任務の対地任務に必須な電子戦装備が皆無に近く(ECMポッドすら未装備)
    簡単にポン付け出来るチャフ/フレア・ディスペンサーも追加搭載されず(仕方なく現場はエアブレーキにチャフ詰め込むなんて
    情けない話に)本気で実戦させる気はあったのかと思ってしまいます。
    F-16とは比較年度にもよりますが総合能力では話にもなりません、1987年から配備開始のF-16C/D Block 30/32からはAMRAAM
    が運用出来ますので本気の空戦したら苦手なドッグファイトにすら持ち込むのは不可能だったでしょう。
    あと戦後の航空機開発禁止令は敗戦国故の措置で日本の航空技術が驚異だった・・はちょっと身贔屓過ぎます。ドイツに比べて
    見るべきもの無しな評価だったのでは?

    • @KI-yk2nv
      @KI-yk2nv Год назад +2

      日本の航空機設計能力は素晴らしかった。生産技術が追い付かずに性能を発揮できない機体が有ったり実用化できない機種が有ったけど、調子の良い疾風はムスタングと互角に戦うことができた。そしてアメリカは零戦の幻影に今でも怯えてる。

    • @トントンジャパン
      @トントンジャパン Год назад +2

      日本は燃料の質も低かったので、性能を発揮できていなかったって話も聞きますね。

    • @keifu-mz8kz
      @keifu-mz8kz Год назад +2

      @@KI-yk2nvいやいや、日本の航空機設計能力なんて特に見るべき点はありませんよ。
      実用的な戦闘機を設計するために最低限必要な基本はかろうじて押さえているものの、水準自体は平凡でアメリカやイギリス、ドイツには遠く及びませんでした。
      零戦の性能だって、他国じゃ絶対に許可されない人命を無視と生産性を一切考慮しない設計の結果だからね。
      それと調子の良い疾風でようやく普通のムスタングと互角なら、疾風のほうがレベルが低いってことでしょ。

    • @KI-yk2nv
      @KI-yk2nv Год назад +1

      @@keifu-mz8kz  キ102やキ108、天雷は実用化できたらB29には脅威になったはず。誉エンジンだって初期の設計通りに量産できればもっと高性能だった。零戦だって戦闘機用大出力エンジンが無かったので妥協するしかなかった。結局は設計技術と生産技術の乖離が問題だったんだよ。

  • @nu-one2758
    @nu-one2758 Год назад +8

    高機動なんちゃら…CCV?とかいう実験機を航空ファンのフォトを見た時未来的なスタイルでガキンチョには「超かっけー😆」って思った思い出😂

    • @野口博信
      @野口博信 Год назад +2

      CCVは15度以上の角度で上昇すると失速するので開発をやめたと防衛庁の関係者が発表していました。

  • @宮川秋信
    @宮川秋信 Год назад +2

    府中の航空自衛隊基地にF-1と104が展示されてるんですが、両方とも尖ってますねえ(笑)

  • @KI-yk2nv
    @KI-yk2nv Год назад +44

    酷評されるF1戦闘機だが、F1なくしてF2やF3はないということを忘れないで欲しい。

    • @nobu4771
      @nobu4771 Год назад +10

      正論!、by 空自OB

    • @まじめかマン
      @まじめかマン Год назад +3

      意味不明。
      それを言ったら全ての機体に該当するよ。

    • @MS-kl8tc
      @MS-kl8tc Год назад +3

      それらの経験も技術も全部手土産にBAEにくれてやるんだから気前がいいよね日本政府って

    • @御神誉黎
      @御神誉黎 Год назад +1

      レシプロ機からジェット機の過渡期にGHQによる航空機技術開発の禁止を受けて開発すら出来なかった日本が
      戦後、初めて作った国産戦闘機だ
      世代遅れでも仕方がない。
      F1は丸々一世代遅れた戦闘機だったが、F2は完成が少し遅かったがその時代の戦闘機だった。
      そしてF3は新世代機になる。着実に進歩しているさ

    • @御神誉黎
      @御神誉黎 Год назад

      レシプロ機からジェット機の過渡期にGHQによる航空機技術開発の禁止を受けて開発すら出来なかった日本が
      戦後、初めて作った国産戦闘機だ
      世代遅れでも仕方がない。
      F1は丸々一世代遅れた戦闘機だったが、F2は完成が少し遅かったがその時代の戦闘機だった。
      そしてF3は新世代機になる。着実に進歩しているさ

  • @k3wh121
    @k3wh121 Год назад +8

    エンジンがダメ過ぎた
    パワー不足でメーカーサポートがゴミだった、と整備員だった人から聞きました

    • @伊藤宏憲-f6t
      @伊藤宏憲-f6t Год назад

      エンジンは、チュルボメカエンジンですが、アフターバーナー全開で、推力を4200㎏まで上げる事ができたとか言われていますけど、本当でしょうか?

  • @新里雨彦
    @新里雨彦 Год назад +1

    流れる様なデザインのスマートな戦闘機だと思います、私の好きな飛行機です。
    性能的には今ひとつでしたが、占領下で研究開発が禁止された七年のブランクを引きずりながら、独自開発できたのは立派だと思います

  • @義和伯母-n7e
    @義和伯母-n7e 11 месяцев назад +1

    確かにF1がF16よりも強いとは、考えにくいですね、うぶ主さん

  • @takahashi1972
    @takahashi1972 Год назад +1

    T-2CCVもちょっと触れて欲しかった、あれデザインだけでも相当イケてる。

  • @73moto
    @73moto Год назад +4

    航空自衛隊の戦闘機パイロットで戦闘機操縦過程では練習機ではT−4で訓練するがT−4の前はT−2練習機を運用していたが、新人の戦闘機パイロットでT−2練習機とT−4練習機ではT−2練習機出身者の方が練度が高かった。

    • @bell-fox9028
      @bell-fox9028 Год назад +1

      そもそも用途が違ってT-4は中等練習機、T-2は高等練習機
      今はT-2が担当してた過程は複座の実機で行うから高等練習機が無い

  • @chiudfdnso
    @chiudfdnso Год назад +2

    とにかくカッコいいです(^^)それだけで良いのです。

  • @野口博信
    @野口博信 Год назад +13

    ジャギアはに西ドイツが開発した機体でF-1は三菱が開発した機体ですが両国共にF-104の欠陥に悩まされていたところロールスロイスが自社のエンジンを採用した戦闘機の共同設計を提案した結果の産物です。航空情報誌に掲載されていました。

    • @KHiura-lu6de
      @KHiura-lu6de Год назад +2

      ジャギュアは英仏共同開発です。西ドイツではありません。
      (西ドイツだったらヤグアル?)

    • @野口博信
      @野口博信 Год назад +3

      @@KHiura-lu6de イギリスとフランスは販売元です。設計製造はドイツであり、フランスはこの計画を全力で妨害しました。艦載機に改造する計画があったためシュペルエタンダールが売れなくなるからです。また、このプロジェクトの技術を盗用してフランスはF-1を開発しましたが失敗作に終わりました。イギリスだけがジャギアを使用していました。第一次湾岸戦争でピンポイント爆撃をしていたのはイギリスのジャギアを改造したモデルです。

  • @山本正-r4c
    @山本正-r4c Год назад +7

    エンジンが非力過ぎましたね。ドックファイトではF16追尾困難でしょう。

    • @野口博信
      @野口博信 Год назад

      模擬空戦ではF-16は三菱のF=1に敗北しています。その結果、アメリカは日本の軍用機の開発を全力で妨害していました。

    • @りゅうしろい
      @りゅうしろい Год назад +1

      合同訓練では同数では訓練にならないから2vs6となる様に米軍から要求されたと言われている
      飛行長がエンジン推力不足と技術者に文句を言ったら聞いた事が無いと驚いたという位バックアップもされていなかた

  • @Deburider4545
    @Deburider4545 Год назад +1

    三菱F1の最大の長所はカッコイイ事。

  • @宮崎博文-u2l
    @宮崎博文-u2l Год назад +1

    F-1がブルーインパルスの時、好きだったな〜

    • @御神誉黎
      @御神誉黎 11 месяцев назад

      ブルーインパルスのような特殊な目的の機体になると、機動性や癖のない操縦性の良さが重視されるからな。
      練習機が用いられることが多いようだ。
      後継となるのも、多分、T7Aのような練習機になるでしょうな

    • @太郎親日
      @太郎親日 8 месяцев назад +1

      その前のF86セイバーは?自分の中では86セイバーのイメージが今でも抜けないです

  • @ひであきたけばやし
    @ひであきたけばやし Год назад +1

    たぶんだけど当時の国産が結構不具合や落ちたりしてたからそれでアメリカ希望だったんじゃないかな?

  • @adh27430
    @adh27430 Год назад +4

    T1練習機が最初の国産機、その後T2。

  • @GODIERGENOUD1135
    @GODIERGENOUD1135 Год назад +3

    ビッグワンガムのCMでやたらプッシュしていたので、もっと格好いい戦闘機あるだろうと思ったが国産だから推していたのかなw

    • @k.m3093
      @k.m3093 Год назад +3

      ビックワンガムなつかしいねー。今もう売ってないよね。思えば、子供の頃、初めてのプラモって、ビックワンガムだったかもしれない。F-1あったのすら思い出せない。もう年だな。😁

    • @GODIERGENOUD1135
      @GODIERGENOUD1135 Год назад

      @@k.m3093 もう売ってないんですか。もしやカバヤ?も、と心配したがまだ会社はあって良かったw

  • @nekoronia
    @nekoronia Год назад +2

    昔「パラレルワールド大戦争」という本を読んだんだけど
    自衛隊が過去で米軍相手に無双する系の話で
    書籍が発表された時代からF-1とASM-1が無双する話になっている
    (トンネルが過去に通じトンネルを通る武装しか持ち込めず小柄なF-1のみがばらして持ち込めたという設定)
    おかげでわいがASM-1とF-1大好きな子供になったという

    • @togakushi6
      @togakushi6 Год назад +1

      74戦車でB29撃ち落としたりね

  • @ta_ke
    @ta_ke 8 месяцев назад

    長く配備されたけど、空対地任務主眼の機体だったのに、最後までチャフ/フレアディスペンサーなしのままだったのを最強とかいうのは贔屓の引き倒し。夜郎自大の方が適切か。

  • @離人彷辺
    @離人彷辺 5 месяцев назад

    震電設計者の鶴野正敬技術少佐や立川キー94Ⅱの設計者の長谷川達雄技師の東大航空学科における恩師である、守屋富次郎博士が、「いま、超音速機を作らなければ、もう二度と日本が超音速機をつくる機会はめぐってこないだろう」の鶴の一声でXT-2の開発が決まったのであった。

  • @kazkim87
    @kazkim87 Год назад +1

    エスコンZEROでお気に入りです(^^)d

  • @和恵加藤-h6r
    @和恵加藤-h6r Год назад

    ドッグファイト見たのかな❓主戦機はF15イーグルのはず…

  • @サトケン-x9h
    @サトケン-x9h Год назад

    そもそも練習機を改造したのがF-1エンジンだってイギリスのロールスロイスのエンジンだしね。パワー不足は大変だったらしい

  • @Daruma_manzyuu
    @Daruma_manzyuu Год назад +1

    F4ファントム再生産してほしい

    • @user-middlemountmirror
      @user-middlemountmirror 9 месяцев назад

      心情的には激しく同意だけど、コスパではA1スカイホーク魔改造型じゃ?

  • @匍匐前進婆さん
    @匍匐前進婆さん Год назад +1

    築城で見よったけどF-1はカッコ良かったバイ。ブルーもT-2の方が迫力があった。

  • @uncle-monk
    @uncle-monk 11 месяцев назад

    F-86 の 『鯉幟』の様なお姿は今でも大好き。
    更に申し上げますと、その型番に憧れまして、
    ’80年代(中頃)は、AE-86/COROLLA LEVIN 。
    車高をチョイ上げ、丹沢の林道でラリーごっこ。

  • @gold800
    @gold800 Год назад

    流石のマッコイ爺さんでもコイツは手に入らないだろうという機種の代表格だなぁ。
    ゴリゴリマッチョの外国人パイロットが「日本製だぜHAHAHA!」→「なんじゃこりゃ、狭すぎる!」とかいうネタも見たかったw
    (日本人の体格が前提のコックピットなので)

  • @御神誉黎
    @御神誉黎 Год назад +3

    F1戦闘機の評価が低いのは事実だがね
    第四世代機のF15やF16が登場したときに完成した。第三世代機だ。
    世界とは丸々一世代遅れているのだし

    • @彦星-y4m
      @彦星-y4m 9 месяцев назад

      おや、某半島のなんとか21と同じのりだなꉂ🤣𐤔

  • @hirofumiitou251
    @hirofumiitou251 Год назад +1

    敗戦で飛行機作れなくなったからねぇ

  • @折原正裕-c2l
    @折原正裕-c2l 9 месяцев назад

    入間基地航空祭で見たことあるな。もう退役したはずだったんだがなぁ。

  • @愛燦々と
    @愛燦々と Год назад

    「SFT2改」て当時の田中角栄首相が国会答弁の際言ったことがあったみたいですけど、雑誌かなにかで後日、「『エスエフってー痛快』に聞こえる」と揶揄されていた。失礼。

  • @川端治雄
    @川端治雄 Год назад

    北条時宗公や藤原隆家公が観たらどう思うかな?

  • @バヤシ-b6f
    @バヤシ-b6f Год назад +2

    零戦は堀越技師によれば妥協の産物、隼は民間の自主制作 日本の国防は昔から末端の勇敢さや献身による偶然に頼っている
    今こそ政治による蛮勇を望む

    • @1sunsea384
      @1sunsea384 Год назад +1

      いわゆる「現場力」ですね。
      上層部がアレでも、現場が頑張って何とかしてしまうという。。。

  • @allgoo1990
    @allgoo1990 Год назад +1

    Nothing speaks louder than banning on Japanese developing new aircraft by MacArthur and GHQ.
    They knew Japan had no strength to continue the war, only thing they had to worry was losing the share of the industry to them.
    They knew what damage Japanese could do to their economy.

    • @kinkin0421
      @kinkin0421 Год назад +2

      Japan has not killed American civilians. There are no war criminals in Japan. America killed 1 million Japanese civilians.
      B-29s initially attacked military targets with conventional bombs, but this proved inefficient and they scorched civilian cities with napalm. Even though Japan had said that it would surrender if the Emperor's safety was guaranteed, the United States insisted on unconditional surrender and dropped the atomic bomb. It was clear that the Emperor was not a war leader. MacArthur met with the Emperor after the war and was able to confirm that he was a gentleman, so the Emperor was not punished as a war criminal.

    • @18890426
      @18890426 Год назад +1

      For anyone interested in what MacArthur really thought about Japan, just read the actual documents he testified in the Congress

  • @desgozzan7745
    @desgozzan7745 Год назад

    雲湧き上がる青空を~♪銀翼高く翔り行く
    銀翼ってF-86Fだけど。

  • @三森定史-g2v
    @三森定史-g2v Год назад +1

    エンジンは、元ネタのジャギュアと同じロールスロイスなんだから、「純国産」とは言えないのでは?

  • @室井修-k1r
    @室井修-k1r Год назад +54

    自衛隊員の技量でたまたま勝っただけ。性能はF16が上だよ。

    • @野口博信
      @野口博信 Год назад +8

      F-16もF-1も共にミグ21を撃墜するために開発された機体です。F-16には空力上致命的な欠陥があるために開発直後では64機も墜落していました。

    • @室井修-k1r
      @室井修-k1r Год назад +15

      @@野口博信 F1は対艦攻撃機ですよ。ミグ21用は、F4戦闘機でしょ。対戦闘機戦を考えるならば、エンジンをF4と同じJ79とかにしてるはずですよ。一応、ドッグファイトもできる程度で。

    • @本末久尚ユウコベルト
      @本末久尚ユウコベルト Год назад

      ​@@野口博信F-1戦闘機の開発は対戦闘機は想定されてません。
      バジャー爆撃機を撃ち落とせればいい武装しかありません。

    • @紅のプー太郎
      @紅のプー太郎 Год назад +12

      ​@@野口博信素朴な疑問なんだが、何処から仕入れたネタやねん?
      お大雑把に墜落したF16を調べてみたけど、そんなに墜落してないみたいなしな。

    • @野口博信
      @野口博信 Год назад

      @@紅のプー太郎 年月日は忘れましたが朝日新聞に掲載されていました。機体の真上や真下にジェットエンジンの吸気口を設置するとトラブルが多いので保守的な設計者は機体の横に吸気口を設置する傾向があります。

  • @益子徳久-t1l
    @益子徳久-t1l Год назад +1

    デザインはジャギャアのコピーでエンジンはイギリス製、国産戦闘機兼練習機は完成当時スビンを起こしやすい操縦特性と相まってその評価は決して芳しい物では無かったと記憶している。

  • @ウルトラ警備員
    @ウルトラ警備員 Год назад +1

    何で鳥って飛行機に寄って来るのだろう?怖くないのかな?😯

  • @ぴかぴか-w6l
    @ぴかぴか-w6l Год назад +2

    まあ、近くの航空自衛隊に展示されているから道路から見れます。
    でも、やっぱりファントムの方が基本性能と改装の余地があり長く使われましたね。
    個人的にはシステムソフトのPC98のゲームソフト大戦略では使えなかったな、シーハリヤーの様に運用で使い易い機体にすら後塵を拝してました。

  • @山東龍
    @山東龍 Год назад +5

    F1がF16より強い?んなわけねーだろWWWW

  • @katayamamakoto
    @katayamamakoto Год назад

    F1はジャギュアに似てる。F2はF16に似てる。F2がF16をベースにしなかったら、どんな格好になってたんでしょうね。

  • @batayantv
    @batayantv Год назад +1

    最高速度が全く違うだろうよ。

  • @wadakanade6193
    @wadakanade6193 Год назад

    【#ボディーデザインをステルス形状に変更して下さいね】

  • @hiroyock1381
    @hiroyock1381 Год назад

    主翼の小さい飛行機は好きじゃないなあ。国産機だとT1とかT4は大好きだが、こいつ(T2,F1)だけはそうでもないなあ。時代の要請だったんだろうけど…。三菱系戦闘機で好きなのはF2だけど、あれは純国産じゃないしな…。

  • @soui369kuni567tate
    @soui369kuni567tate Год назад

    何となくですが・・・デザインコンセプトは、当時航空自衛隊に採用されていたF104・F4EJ・F15Jのごちゃ混ぜの印象です。
    ベースはF4EJで、時代遅れになりつつあった低翼位置の主翼をF15Jに倣って肩翼位置に、超音速を確保する為にF104J並みに主翼面積を小さくしたのが、三菱T2/F1ではないでしょうか?

  • @加藤清隆-c7u
    @加藤清隆-c7u Год назад

    F1が、日本にあったから、どこぞの国が、ポラメニアンを作るって、拘ったのかな?

  • @富喜夫川島
    @富喜夫川島 Год назад

    独自の後継機開発を🇺🇸に阻害される中で対艦攻撃を付加された多機能機だけど⁉️

  • @大谷主水-l6t
    @大谷主水-l6t 6 месяцев назад

    今から言ったらエンジンがずいぶん弱いんだね。AB約3トン強。XF-1エンジンはAB15T以上。戦後日本初の戦闘機で、しかもエンジンはRRアドーアエンジン。アメリカの大馬力エンジン戦闘機から見たらトロかったんだろう。やむを得ないと思っているだけ、F3 への期待は高まってくる。R6.4月、日米連合軍で世界の治安を守ろうと共同声明が出たわけで、憲法改正は時代の要請となった。もう一国平和主義では地球上に生き残っていけないな、信用を大切にしないとだれもそっぽ向いて日本を助けてくれなくなる。争い事は嫌いだが、日本が世界平和を達成しないと一神教諸国は世界平和を達成できないだろう。

  • @yokewakkarun2351
    @yokewakkarun2351 Год назад

    エンジンオグメンターにわざと血管を付け性能を落としたともいわれていたらしい。不整脈かな?

  • @河童のり
    @河童のり Год назад

    Al搭載のドローン機試作運用していたら、今頃、ドローン戦無敵になっていたのに。😮自衛隊用語(ブッカンバン)

  • @ageg5413
    @ageg5413 Год назад +1

    な訳あるか
    操縦性最悪でパイロットから不評買ってるのに

  • @なんだ馬之助
    @なんだ馬之助 Год назад

    しーっ!
    劣るのしか作れない・実験失敗ばかりと誤認させとかないと、潰されるのだから。
    いざとなったら最新鋭の国産機ばかり…となるように巧く実験結果も操作しないと。
    そんなことしているうちに、完成させることを忘れてしまいましたwww

  • @desu-Love-God-peace-fo9bj4pu3e

    ちなみにこの機体が実戦投入辺りは田母神先生が自衛隊員時代に出てくる機体ぬ(´-ω-)ウムその時ノ話を調べるといわく付きの意味が解るぬ(´-ω-)ウムその話も知らんと語るなや‼️最近ノコメント書く奴が低能過ぎるぬ(´-ω-)ウムもっと詳しい人が居るからな( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン

  • @yuumetal2363
    @yuumetal2363 Год назад

    優秀で強いんなら処分しないんじゃないかな?

  • @靖国に向かうパイロット

    毎回ミリタリーオタクがヤバい!!!。 どこかでネットチェック漏れがあって、見逃しがないか心配。
    占領軍によって、日本の技術開発が遅れてしまったけど、関係者の健闘をよろしくお願いする。

  • @yamabiko8015
    @yamabiko8015 Год назад

    F1ったらレーシングカー連想するけどな。

  • @高田健一-l7l
    @高田健一-l7l Год назад

    日本の戦闘機はシステム化されておらず拡張性がほとんどないので、すぐ時代遅れになる。
    F16は次元が違うといってもいいくらい拡張性が高い。

  • @ideonjapan
    @ideonjapan Год назад +1

    後ろが全然見えなくてドッグファイトに不利な機体でパイロットの評判悪かったのに。

  • @青地秀通
    @青地秀通 Год назад +1

    エンジン出力が致命的。

  • @響村上
    @響村上 Год назад

    パイロットの技量で過大評価されてるだけだと思うんよ...
    機体スペックはどう考えても劣ってる。

  • @tak7117
    @tak7117 Год назад

    アメリカの策略で日本は軍事開発を抑制されている。負けるな!

  • @MrRilyoukenn
    @MrRilyoukenn Год назад

    英国のアドーア製エンジンの不安定低出力なのは欧州でも知られていて改良型ですら日本の改修品を参考にした体たらく無理だろう
    エンジンが低出力でポンコツでは飛行機も自動車もゴミでしかない。

  • @ishibasitakeshi8913
    @ishibasitakeshi8913 Год назад

    ブッカンバw

  • @早雲北条-l1w
    @早雲北条-l1w Год назад +1

    F1の性能じゃF 16には勝てないよ。

    • @早雲北条-l1w
      @早雲北条-l1w Год назад

      運動性能。火器管制。どれを他見てもジャギュアのコピーだよ。フランスのね。

  • @akiomizuki5317
    @akiomizuki5317 Год назад

    国産では無いはずだ

  • @serotonin_serotonin
    @serotonin_serotonin Год назад

    そもそも番組として、東大理Ⅲに現段階で行けそうな志願者が来ても1ミリも面白くないから。

  • @熊坂淳
    @熊坂淳 Год назад

    普通の言語で聞きたいね

  • @hebereke767
    @hebereke767 Год назад +1

    こんな飛行機凄いわけないや適当なサムネ画像作りくりなさんな

  • @恙恙
    @恙恙 Год назад

    垂直旋回できない欠陥品😔