元東海道線の御殿場線が凄すぎる件!!

Поделиться
HTML-код

Комментарии • 218

  • @Jigen_YC
    @Jigen_YC 4 года назад +142

    東海道線に顧客取られがちと思うかもですが、意外とローカル線の中では需要のある路線ですよね

    • @じゅんっち-v9k
      @じゅんっち-v9k 4 года назад +21

      アウトレットや富士スピードウェイの最寄り駅が御殿場(サーキットは駿河小山や足柄もですが)ですからね。

    • @daakuma777
      @daakuma777 4 года назад +2

      お前こんなとこに居やがった!w

    • @tsuyoshi0516
      @tsuyoshi0516 3 года назад +8

      御殿場線には小田急が協力的ですからねー

    • @chipicai118
      @chipicai118 2 месяца назад

      ⁠特急も走る単線路線という事ですね😊宇都宮線と東武鉄道の関係と似ています🚃

    • @chipicai118
      @chipicai118 2 месяца назад

      見方によっては、新幹線の停車する小田原駅や熱海駅より国際的かもしれませんね😅御殿場駅は😊富士山の麓なので❓

  • @kiraraline
    @kiraraline 4 года назад +56

    御殿場線はブルトレも走行できるのもある意味すごいと思う

  • @金光魔裟斗-e5s
    @金光魔裟斗-e5s 4 года назад +49

    余談ですが、
    御殿場線の下土狩駅ですが
    かつての三島駅だったようです。
    今はありませんが、
    豆相線との別れ道でした。

    • @オザワ-g4l
      @オザワ-g4l 4 года назад +14

      金光魔裟斗 その通りです。伊豆箱根鉄道駿豆線が三島駅に入る際大きくカーブしているのは下土狩駅に通じていたレールを三島駅に変更したためです。

    • @駆逐艦ながもん
      @駆逐艦ながもん 4 года назад +5

      そうなんですか!
      また1個知識が増えました。ありがとうございます!

    • @user-Akinire-40nire
      @user-Akinire-40nire 4 года назад +3

      旧線は三島広小路駅を出た後、現在のグループタクシー会社の営業所敷地内の所を突っ切っていたそうです。

    • @オザワ-g4l
      @オザワ-g4l 4 года назад +3

      9040楡 あれタクシーの営業所だったんですね。
      Googleの航空写真から線路があったであろう所を見ただけだったのでただの駐車場だと思っていました。

    • @user-Akinire-40nire
      @user-Akinire-40nire 4 года назад +2

      沢一郎 さん
      ベテラン社員の方に教えて頂いたので間違い無いと思います。

  • @はな-w9p
    @はな-w9p 4 года назад +16

    JR東海でしかも小さい路線なのに神奈川まで行ってる御殿場線とか山梨まで行ってる身延線とか好き

  • @JapaneseYouTuber
    @JapaneseYouTuber Год назад +4

    素晴らしい動画ですね。
    昔は、御殿場~東京の急行が走っていましたね。
    国府津の車両センターが御殿場線で見れると得した気分になれます!
    素晴らしい時間をありがとうございます。

  • @つめきり-z8h
    @つめきり-z8h 4 года назад +20

    松田で小田急、下土狩で三島で新幹線と比較的他路線へのアクセスがいいんですよね。大学の友人にも御殿場線ユーザーがいます。

  • @jrtoritetsu
    @jrtoritetsu 2 года назад +2

    0:52車掌さんのクセがすごい(褒め言葉)

  • @tetsuchiba87
    @tetsuchiba87 4 года назад +22

    特急「あさぎり」(当時の沼津発着)が運転される際、120km/h運転出来るように改良したとも聞いてますね。
    371系登場当時、そこまで力を入れていながら御殿場〜沼津間から撤退して現代に至る・・・って感じらしいです。

  • @鉄コメ旧名鉄道動画のコメン
    @鉄コメ旧名鉄道動画のコメン 4 года назад +81

    御殿場線を使うと東海道線と比べて30分遅い!かなり遅いと見るか案外変わらないと見るか......

    • @user-tn2841jdwXs
      @user-tn2841jdwXs 4 года назад +10

      東海道線から武豊行きに行く 区間快速が あだどれません。
      なぜかと 後から来る特別快速が追い越しですので宜しく😅
      それと、武豊線内の東浦〜亀崎間が 距離が長いので、合わせて宜しく🙇

    • @m0ku2a1
      @m0ku2a1 4 года назад +17

      深谷功二
      急にどうした?あと読みづらい(俺がバカなだけ?)

    • @カイナノ
      @カイナノ 4 года назад +15

      深谷功二 日本語大丈夫ですか?

    • @akismfan5601
      @akismfan5601 2 года назад

      日本語がめちゃくちゃだから翻訳先の英語も面白いな

  • @KAYARI_Express
    @KAYARI_Express 4 года назад +9

    唯一神奈川県に来るJR東海路線

  • @yn-ir6lx
    @yn-ir6lx 4 года назад +105

    御殿場線30分に一本なのに2両で来るからめちゃ混むんだけど!

  • @SuperNagaz
    @SuperNagaz 4 года назад +22

    1:58 字が読めねぇ…と思ったら縦2段になってるのか…松田回り…

  • @JR-qz6zc
    @JR-qz6zc 4 года назад +12

    我孫子支線の95km/hでも充分速い方だと思ってた人です

  • @Himonya_Wolfman
    @Himonya_Wolfman 4 года назад +60

    御殿場線に乗ったことないけど、こんな速いんだ

    • @HOT7000superhakuto
      @HOT7000superhakuto 4 года назад +14

      110km/hまでフル加速した直後、下り勾配制限で85km/hまで落とすなんてシーンもあります。
      そんな変態路線です(誉め言葉

  • @kaoru3199
    @kaoru3199 4 года назад +17

    小田急との接続が悪くて新松田からの乗り換えはいつも全力ダッシュだったなぁ
    松田駅のホームが長くて走ってる最中に出発していく115系を何度見送った事か。

  • @hirloh6620
    @hirloh6620 4 года назад +50

    やはり御殿場線はJR東日本にすべきだったと思う。

    • @syun1
      @syun1 4 года назад +11

      205系とか走ってそう

    • @baka4755
      @baka4755 4 года назад +2

      @桃園ラブ
      廃止かも。
      でもJR東日本もそこまでアコギでないか?

    • @稲岡敬二
      @稲岡敬二 4 года назад +4

      赤字路線(JR東海社長曰く)なのでJR東海も譲りたいのでは。

  • @hiro3540
    @hiro3540 4 года назад +18

    N編成と言うことは
    313系2600番台
    身延御殿場線仕様

  • @からあげくん-w3b
    @からあげくん-w3b 4 года назад +4

    ジョイント音が心地いい

  • @BachKw
    @BachKw 4 года назад +63

    この路線半分ぐらい神奈川なのにJR東海なのが面白いw

    • @はな-w9p
      @はな-w9p 4 года назад +18

      JR東海で唯一の神奈川?と思ったら新幹線があったか

    • @2ndchannel990
      @2ndchannel990 4 года назад +22

      神奈川唯一のJR東海の在来線

    • @alfayoko
      @alfayoko 4 года назад +5

      大糸線南小谷以北は長野県なのにJR西日本(ちなみに北陸新幹線の境界駅は新潟県にある上越妙高なので長野県にはJR西はない)

  • @杉山欣央
    @杉山欣央 4 года назад +12

    富士岡駅~南御殿場駅間↔️南御殿場~富士岡駅間は、最高100km/hで、走行しておりました。

  • @とき-u1w
    @とき-u1w 4 года назад +59

    4:00
    前の人恥ずかしがってますね。
    謎さんの力は偉大だな(確信)

    • @Y3kura
      @Y3kura 4 года назад +3

      このコメ見て初めてこの動画が謎のチャンネルだって気づいた俺

  • @山岡凌-q6c
    @山岡凌-q6c 4 года назад +6

    私の地元が御殿場線沿線なので、よく使います。本数が少ないのは残念ですが、ほぼ313系なのはうれしいです。トイレなしの211系よりトイレありの313系の方が快適で静かですからね。丹那トンネル超えるときの211系はうるさいので、熱海以東に行くときは313系を使います。

  • @鉄コメ旧名鉄道動画のコメン
    @鉄コメ旧名鉄道動画のコメン 4 года назад +37

    御殿場線乗って全面展望みてて県境の辺りとかかなり勾配を感じます!

  • @sysd6225
    @sysd6225 4 года назад +4

    短尺レールのジョイント音が心地いい。

  • @オザワ-g4l
    @オザワ-g4l 4 года назад +12

    始まりが駿河小山とは...
    最寄駅です。取り上げていただきありがとうございます。

  • @小山義一-x5e
    @小山義一-x5e 4 года назад +7

    御殿場線単線の理由は、戦争でレール供出だったが再度複線化しなかったのは、高度経済成長で自家用車が増えたとか電車の高速化だからかな?

  • @ぷーぴ-t4t
    @ぷーぴ-t4t 4 года назад +46

    東京始発山北行きとか懐かしい笑笑

    • @高橋邦彦-f3l
      @高橋邦彦-f3l 4 года назад +3

      国府津で切り離し懐かしいですね。急行東海、ごてんばも国府津で切り離しでしたよね。最長の16両編成は圧巻。新橋駅の品川方に昔のかさ上げしていないホームが残ってます。

  • @チョンネル桜
    @チョンネル桜 4 года назад +27

    国府津から御殿場線の313系に乗車する時つい路線図を見て本当に関東地方にいるのか?という疑心になってしまう

  • @源馬健二
    @源馬健二 4 года назад +4

    でも、単線で・・・・すれ違い待ちが発生するので沼津国府津間は意外と時間かかるんですよね。

  • @とかちゃんの東方コント工房

    御殿場線は駅間が少し短いのと通過駅がないから313系特有の定速機を使わない

  • @atx8600
    @atx8600 4 года назад +7

    313系の運用範囲は広いな。西は滋賀県、東は神奈川県。

  • @OO-uy1ui
    @OO-uy1ui 4 года назад +15

    御殿場線は意外と線形が良いんですよねー

    • @ogikubo15
      @ogikubo15 4 года назад +4

      元々が国家レベルでの最重要幹線、しかも自動車輸送ってのが事実上存在してない時代の唯一の陸上交通手段だったわけですから、当時望みうる最高の経路だったのでしょうね。

    • @高橋邦彦-f3l
      @高橋邦彦-f3l 4 года назад +2

      元々は主要幹線。勾配も現代の車両なら大したことない。

  • @上杉謙信-q3u
    @上杉謙信-q3u 4 года назад +3

    この車掌さん何回も見た

  • @kaorumori5880
    @kaorumori5880 4 года назад +15

    昭和59年までは普通に8両編成も走ってましたね。JR化して平成2年に特急あさぎりが走り始める際に架線の強化や軌道の整備が行われ110km対応になっています。もっとも裾野ー岩波などR400切る急カーブも結構あるので出せない区間も多いですけどね

    • @坂口平作
      @坂口平作 4 года назад +2

      森薫
      東京からのグリーン車付きの113系11両も国府
      津から御殿場まで乗り入れていましたよ。

    • @dq-kc6qx
      @dq-kc6qx 4 года назад

      113時代の東京からの直通は国府津で基本編成11両が小田原方面、付属編成4両が御殿場線(大半山北止まり)の分割だったと思いますが。
      ちなみに一度だけ山北行きか御殿場行きが運休で松田止まり( 幕は真っ白) になったのを目撃経験あり。

  • @A6Mzero2600
    @A6Mzero2600 4 года назад +30

    戦時中に複線の片方を剥がされて、単線にされてしまったからな…この路線。
    単線のせいか、交換が多くてダイヤ編成上かなりのネックになってそうだけど。

    • @上杉謙信-q3u
      @上杉謙信-q3u 4 года назад +1

      横須賀線に持ってかれた!

    • @whiteriot
      @whiteriot 3 года назад

      なにも一度作ったものを、取り外さなくなっていいのにな…

    • @結城あかね-p8x
      @結城あかね-p8x 3 года назад +1

      @@whiteriot それくらい鉄が足りなくなってたんだよ

  • @上杉謙信-q3u
    @上杉謙信-q3u 4 года назад +12

    伊豆箱根鉄道の特急よりも速い普通列車

  • @yuru10guys
    @yuru10guys 4 года назад +5

    この前乗りました。ロングシートが意外と多いですね…。クロスシートに乗れればラッキーですかねぇ

    • @伊藤博之-i9e
      @伊藤博之-i9e 4 года назад +1

      Wataru Anzai むしろクロスシートあった事に少し驚いたw

    • @yuru10guys
      @yuru10guys 4 года назад +1

      伊藤博之 そうなんです。時刻表にない列車だったので、臨時運用でたまたま充てられたのかもしれないです^_^

    • @yuru10guys
      @yuru10guys 4 года назад +2

      伊藤博之 ちょうど松田の桜祭り期間だったので、その為かもしれません。

    • @sunkuro8604
      @sunkuro8604 4 года назад +2

      Wataru Anzai
      クロスシートは毎日走ってますよ

    • @yuru10guys
      @yuru10guys 4 года назад +1

      一方通行 そうなんですね^_^やはり、乗り鉄にはクロスシートの方がありがたいですね^_^

  • @せをはやみゆきの
    @せをはやみゆきの 4 года назад +11

    にしてもatos放送のあと313系発射するのに違和感

  • @t-u-t6048
    @t-u-t6048 4 года назад +18

    時速110km/hで走るローカルトイレや...(´・ω・`)

  • @東のいぶし銀
    @東のいぶし銀 3 года назад +4

    ローカル線でも時速110km/hで走る区間は多々ありますが、数少ない直線定尺レールでの快走区間を堪能できるのも御殿場線の魅力の一つではないでしょうか?
    上大井→下曽我辺りで朝夜限定で走る211系の爆音とジョイント音の組合せなんかは特に最高ですねー
    このような組合せも今は御殿場線くらいしか残っていないのである意味貴重でしょう!

  • @KAZU10931
    @KAZU10931 4 года назад +10

    上大井~下曽我の直線区間はめっちゃ飛ばしますね♪下曽我~国府津も。もとゴテ線ユーザーでしたので💧

  • @mahitoinaba47
    @mahitoinaba47 4 года назад +14

    通学で世話になっとる…

  • @shirasagi16
    @shirasagi16 4 года назад +6

    御殿場線
    運用確認してますよ

  • @Tatsuhiko_Ikeda
    @Tatsuhiko_Ikeda 4 года назад +27

    謎さんはボットン便所電車が活躍していた時代の国府津駅をご存知ですか?
    う◯こが山盛りで壮観でしたね〜〜(笑)

    • @Shirai-t3d
      @Shirai-t3d 4 года назад +1

      ボットンっていつ頃ですか?

    • @Tatsuhiko_Ikeda
      @Tatsuhiko_Ikeda 4 года назад +2

      @@Shirai-t3d 御殿場線で115系が無くなったのが2007年で、東京口から乗り入れる113系にもタンク無しの車が一部あったが晩年は扉を閉め切ってましたね。正確には忘れましたが2000年代初頭までです。

    • @Shirai-t3d
      @Shirai-t3d 4 года назад +2

      @@Tatsuhiko_Ikeda そうなんですね!ありがとうございます

    • @高橋邦彦-f3l
      @高橋邦彦-f3l 4 года назад +1

      黄害と呼ばれていました。上野駅や東京駅など昔はうんこと使ったトイレットペーパー落ちてましたね。トイレに停車中は使用しないで下さいと書かれてました。

  • @上杉謙信-q3u
    @上杉謙信-q3u 4 года назад +1

    JR東海は車掌さんによっていいまわしが違くて面白

  • @tydeentetuota5514
    @tydeentetuota5514 4 года назад +3

    バスで沼津から三島へ通っているが踏切で東海道線はピシッと線路ひいてあるが御殿場線のはNゲージのフレキシブルレールのごとくヘロヘロッとひいてあるのが見えます。

  • @飯綱丸牟礼
    @飯綱丸牟礼 4 года назад +30

    東海道線から格下げされたローカル線とはいえ、そんなにスピード出しても大丈夫なんですね!

    • @上杉謙信-q3u
      @上杉謙信-q3u 4 года назад +6

      @Channel Sada 今も幹線ですよ

    • @飯綱丸牟礼
      @飯綱丸牟礼 4 года назад +7

      @Channel Sada
      単線ですが、所々線路を引っこ抜かれた後があって、かつては幹線だったというのが分かりますね

    • @上杉謙信-q3u
      @上杉謙信-q3u 4 года назад +2

      @@飯綱丸牟礼 今も幹線だよ

    • @飯綱丸牟礼
      @飯綱丸牟礼 4 года назад +3

      @上杉謙信
      今も幹線なんですね。あれって幹線かどうかの基準って何ですかね?

    • @珍快速-m3f
      @珍快速-m3f 4 года назад +3

      @@飯綱丸牟礼
      利益予想で決めているらしい
      時刻表で黒い線が幹線、青い線が地方交通線
      まあ、幹線でも地方交通線以下の線もありますがw

  • @kamiya313
    @kamiya313 4 года назад +5

    まさに昨日(2/24)…
    豊橋駅から川崎駅まで「休日乗り放題きっぷ」を利用して往復…
    東海道本線ですと熱海駅までしか行けませんが沼津駅から御殿場線を利用すれば国府津まで行けて時間はかかるものの節約になるため行きも帰りも御殿場線を利用したところです(^^ゞ

    • @asakazefuji
      @asakazefuji 2 года назад +1

      松田で小田急に乗り換えて首都圏へ、が割とメジャーかもしれません
      私でもこのルートを使うかもしれない

  • @kentokanda476
    @kentokanda476 4 года назад +5

    ちょくちょく御殿場線乗るけどこれが普通だと思ってた

  • @赤尾敏-i6i
    @赤尾敏-i6i 4 года назад +4

    学生時代よく利用したな。そういえば昔8両編制の時あった気がする。

  • @mirei8367
    @mirei8367 4 года назад +9

    ローカル線とは思えないスピード
    松田駅は河津桜が満開だから少しは混んでるのかな?

  • @祐介石井-y5v
    @祐介石井-y5v 4 года назад +3

    丹那トンネルの寿命も考えて 一応バイパスで複線にしといた方がいいんじゃないのかって思うんですよね

  • @vheba4
    @vheba4 4 года назад +12

    御殿場駅前のラーメン屋がやってるトマトラーメンが美味い

    • @稲岡敬二
      @稲岡敬二 4 года назад +2

      不二家🍴☕️は閉店して駅前は寂しくなった。賑わいは郊外に移りましたね。

  • @shigeomatsuo
    @shigeomatsuo 5 месяцев назад

    松田ー国府津間は直線の部分があるからスピードも速い。かっては東京ー御殿場間(急行東海+ごてんば)(16両編成時代・東京ー国府津間も)165・167系急行「ごてんば」が走っていましたから

  • @moonlighttakeru2541
    @moonlighttakeru2541 4 года назад +30

    御殿場線に乗ってみたい人🖐🏻


  • @とき-u1w
    @とき-u1w 4 года назад +23

    足柄駅乗り換えをしましょ(殴

  • @香深理振
    @香深理振 4 года назад +5

    未だにかなりの輸送密度がありそうなのに,元下り線全部外しちゃったんだ…

    • @小川孝弘-g5w
      @小川孝弘-g5w 4 года назад +1

      化幅理振さん
      御殿場線は、太平洋戦争中に、鉄の供出で複線のレールを撤去して単線化しましたよ。

    • @香深理振
      @香深理振 4 года назад +1

      @@小川孝弘-g5w 戦時中じゃしゃあないな…

  • @mr.traveler510
    @mr.traveler510 4 года назад +4

    宮崎県内の延岡〜宮崎も、ローカル線でありながら、とばしてます。
    旭化成も関係してますので。

  • @杉山欣央
    @杉山欣央 4 года назад +1

    裾野↔️長泉なめり間と松田~東山北間は、最高速度110㎞/hで走行することもあります。

  • @godbigsio
    @godbigsio 4 года назад +3

    在来線も肉声英語なのね
    凄い❗

  • @sm36006920
    @sm36006920 4 года назад +7

    ハイパーローカル線

  • @mokunosuke1930
    @mokunosuke1930 4 года назад +1

    正直、小田急に譲渡してくださいと思う

  • @唐田弦人
    @唐田弦人 4 года назад +2

    同じ元東海道線の垂井線は80km/hしか出せんよなぁ…
    わざわざ御殿場線の線路を高規格にしてるってことだよね

  • @asakazefuji
    @asakazefuji 2 года назад

    高速道路は御殿場経由なもんだから
    沿線が閑散としている印象はあまりない
    高速バスで東名間移動する身では、御殿場線の地名は日常的に耳にするものだ
    道路基軸だとむしろ熱海のほうが行きにくいかもしれない(国道1号は箱根峠超え…国道135号は石橋から真鶴までバイパス路がない)
    …だから高速バスに対東京輸送が結構持ってかれていて青息吐息の印象もある
    「あさぎり」→「ふじさん」も沼津から御殿場まで短縮され片乗り入れと国鉄時代の運転形態に戻ってしまった
    (東海的には三島までいって新幹線で東京出てもらうのが一番儲かるからか…)

  • @bamboohiro2364
    @bamboohiro2364 4 года назад +15

    国府津から313系乗ろうと思えば乗れるんですね!

  • @ZNTSK1
    @ZNTSK1 4 года назад +3

    ローカル線のようでいて、幹線(相模線も)

  • @whiteriot
    @whiteriot 3 года назад

    御殿場から横浜まで通学してる友達がいたけど、新幹線で三島までいって御殿場に戻るより、鈍行で国府津から御殿場線に乗ったほうが速いと言ってたな

  • @hirosehirose8568
    @hirosehirose8568 4 года назад +1

    昔は「やません」と呼ばれていたらしい

  • @ンポ-l4z
    @ンポ-l4z 4 года назад

    御殿場駅前の本屋に御殿場線が単線になった理由がわかる本が販売されてた。

  • @優良千葉県民
    @優良千葉県民 4 года назад +2

    御殿場ー足柄の富士山バックのポイントに何回も行った思い出があります。

    • @masakiueno7841
      @masakiueno7841 4 года назад +1

      優良千葉県民
      綺麗な富士山見れる!
      御殿場市出身よりコメント

  • @MAJIN383
    @MAJIN383 4 года назад +2

    現役の山陽本線→末期色がチンタラ100キロ走行

    • @bombertaku1027
      @bombertaku1027 4 года назад +1

      100kmも出しているのかね
      普通はあのスピードだと80kmくらいしか出していないような

    • @MAJIN383
      @MAJIN383 4 года назад +1

      bombertaku1027
      最高速度が103・115系時代の100キロのままという事で、サンライナー以外は実際にはそんなもんでしょう。

  • @himatstosh6236
    @himatstosh6236 4 года назад +2

    たしかに大垣~米原より速いですね。
    山越えると天気変わるのはよくある話、
    山北~御殿場の谷間を縫う区間も見どころですし
    黄瀬川鉄橋のすぐ隣に東海道線があるのも驚きポイント。
    なにより休日乗り放題切符が効くので東名間移動にもお勧めしたいのです。

  • @user-hj8pd4ch1n
    @user-hj8pd4ch1n 4 года назад +1

    18きっぷ旅で乗りましたが思ったより混むしロングシートで
    長時間乗るので結構疲れた思い出しかありませんw

  • @series2058
    @series2058 4 года назад +1

    単線なのに110kmも出るのですね‼️
    すごい😆⤴️

  • @デカプー-c5w
    @デカプー-c5w 4 года назад +3

    御殿場線に毎日乗って会社行きます!

  • @タムチュー
    @タムチュー 4 года назад +5

    相模金子駅は、バツ止め10両

    • @坂口平作
      @坂口平作 4 года назад +3

      タムチュー
      113系11両が乗り入れていましたよ。

    • @坂口平作
      @坂口平作 4 года назад +3

      黒野翔ちゃんねる
      E217系11両もですよ。

  • @qzc12260
    @qzc12260 4 года назад +2

    jr東の要望とかあるし、関東の人にはこれくらいのスピードじゃないと乗ってくれないかもね
    ただ、路線の品質管理にコストがかかると思うけど…
    御殿場から西は遅いとかないだろうか…

  • @Mr-ph2ek
    @Mr-ph2ek 4 года назад +2

    一瞬英語に聞こえるアナウンス

  • @205-10-k
    @205-10-k 4 года назад +11

    さすが東海、ドア閉から発車までながーーい

    • @じゅんっち-v9k
      @じゅんっち-v9k 4 года назад +2

      4:45くらいのはドアの再開閉してますからね。

  • @maru_trains
    @maru_trains 3 года назад

    110kmは初めて知った

  • @dkosino5499
    @dkosino5499 4 года назад +1

    ローカル線で最大2両で単線で110km運転…
    ほくほく線に似てますね

  • @相河昌之
    @相河昌之 4 года назад +2

    🐱お気に入りのロングシート車両(もちろんトイレ附き)による快速並みの 110km/h高速走行、最高😃⤴️⤴️です‼️

  • @サニタリーりょうさん
    @サニタリーりょうさん 4 года назад +2

    単線とは思えない遠心力も感じる凄い飛ばしぶりでびっくりしました。
    トイレも座ってしないと的外れになるかも。

    • @たつ-e5g
      @たつ-e5g 2 года назад

      身延線のトイレもすごいですよ。甲府着く前の特急の横揺れは油断してると吹っ飛びそうになるりました。が、狭いのでなんとか壁にもたれつつ踏ん張った記憶があります。

  • @高橋みゆき-n2q
    @高橋みゆき-n2q 4 года назад +3

    運転取扱基準規定の範囲内だろうが。

  • @そこに鯛はあるんかぁー
    @そこに鯛はあるんかぁー 4 года назад +1

    御殿場線は110キロですねそれに対して東海道線は最高速度120キロですね、多分!!

    • @alfayoko
      @alfayoko 4 года назад +2

      東海道本線は小田原から豊橋までは110キロのはずです。120キロなのは戸塚から小田原、豊橋から米原。(米原以西は130キロ)

  • @サヅロシハスソ
    @サヅロシハスソ 11 месяцев назад

    複線に戻して貰いたい路線、松田での小田急との連絡やアウトレットや御殿場口等へのアクセスを良くするために

  • @y.t2564
    @y.t2564 4 года назад +2

    東北本線(一ノ関~盛岡)と同じですね‼

  • @torininku-koumiyaki
    @torininku-koumiyaki 4 года назад +1

    御殿場線って30駅ぐらいあるんでしょ?結構沼津まで遠いよね〜。

  • @ぼんち-h6y
    @ぼんち-h6y 4 месяца назад

    てかjr東海に、関東私鉄の小田急車が乗り入れるの凄いよな

  • @takuya98791
    @takuya98791 Год назад

    中央西線よりも乗客多くて
    関東に近いんだなと思いました

  • @2611F_Obu
    @2611F_Obu 4 года назад +3

    ローカル線にロングレールだと!?
    ロマンスカー走ってるからかな?

  • @つば十朗
    @つば十朗 4 года назад +1

    神奈川側は特に少ないですからねぇ。

  • @Gotemba_de10
    @Gotemba_de10 4 года назад +2

    結構飛ばしますよね

  • @山口正-t1n
    @山口正-t1n 4 года назад +1

    線形が高速運転に向いているからでしょう。
    身延線で110キロ出すには、空気ばね傾斜方式を採用して、枕木やレールなどを重軌条対応に交換する必要がありそうです。
    (もっとも、富士から富士宮までと、鰍沢口から甲府までです。)

  • @わたなべこういち-l9i
    @わたなべこういち-l9i 4 года назад +6

    JR東海って飛ばせるとこは飛ばしまくる気が。
    関西線なんか日中は普通でも120km/hですし。
    315系が揃ったら静岡も120km/hか?

  • @daylightkeeplgbtq1234
    @daylightkeeplgbtq1234 3 года назад

    JR東海側の元・東海道本線なのに半自動ボタンあるんですね。後から付けたのかな。

  • @puucookie4470
    @puucookie4470 4 года назад +5

    Suica、PASMOが使えず不便です。

    • @puucookie4470
      @puucookie4470 4 года назад

      @@絶頂でぷろたん さま
      えぇ!使えるんだ
      以前、小田急新松田からJR松田駅に入れず不便な乗り換えと思ってました。

    • @香深理振
      @香深理振 4 года назад +4

      @@puucookie4470 あの辺りは「国府津ー下曽我」を通りさえしなければ,基本的にICで事足りるようになりましたね.

  • @ballmilk406
    @ballmilk406 4 года назад

    男性車掌のアナウンスが聞き取れない..

  • @AlohaBiatch
    @AlohaBiatch 4 года назад +3

    早く小田急が御殿場線を買収してくれないかな〜。アウトレット近くに新駅も作ったら今たくさんあるアウトレットパーク行きのバスの乗客を捕らえることができるし、御殿場まで二重に特急料金取られることもなくなる!

  • @fs3968
    @fs3968 4 года назад +2

    上野東京ライン山北行き作ってほしいなぁ。

    • @高橋邦彦-f3l
      @高橋邦彦-f3l 4 года назад

      昔ありましたよね。国府津で切り放し。