Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
「pupa」火が二度と灯らないと知ったら無力悟って帰ろうか旅は随分と 楽しかったりしたよここを離れ合う為に吹く風が在ると云うまだ見えないけど度し難い日々にとどめを刺してくれ光や興味をくれそもそも誰の手も余ってないだろうけど逃げ去らない為に鍵をかけられてる過剰だが俺は多分生まれる前のすがたまだ尽きない熱りを追って未開の今日に辿り着いた気に入らない飾りを投棄して正しい唄を書く通り雨抜けるまで飛び立たないでって今日を諦めるまで飛び出さないでって火が二度と灯らないと知っても無力悟んないでいるなら旅は随分と 美しいのにいつか分かり合う為にこの風が在ると云うもう要らないけど明日を射たい 見たくないそぞろに乞う 街のどこかで肥大しない期待掻き集めてるんだよ ずっとまだ尽きない熱りを追って二階の牢に潜り込んだまだ僕は孵らないんだまだまだ
曲を聴き終わって大興奮、…とかではなくて、愛しい本を読んだ後の読後感とか、綺麗な映画観て席を立つ瞬間とか、大切なライブを観た後の帰り道に感じるあの気持ち。
例え最高
今を諦観してるようで、自分を諦めてない感じが好き
期待が薄れてくのを感じながら大人になっていくことに抗いpupa(蛹)でいることを選ぶ歌詞にあゆさんの人生感を感じてグッときた
わたしは何の取り柄もない人間ですが、さよならポエジーの曲が好きだと言える感性を持ってることは誇りに思います。
あなたの取り柄は分からないけど、その感性は素晴らしいものだと思うぜ
@@あああ-j9q6n 嬉しい!!ありがとうございます!!
素敵なコメントですね。ほんとに。これだけは誇りに思う。
@@shinnosuke30144 ありがとうございます。共感して頂けて嬉しいです!
@@7se_180 47のロック親父。公私諸事巡りくる日々の中、なぜか彼らの歌は届いてしまうんだよ、こんな疲れた男の心に。
ずっと待ってた。待ってる間に結婚して母親になってしまったよ。でもさよならポエジーを聴いてる時だけは刹那を生きてた独身の頃を思い出して泣きそうになっちゃうな。
同じです。今は幸せだけど、あの頃はあの頃で必死で生きていました。そのことを思い出しますよね。
結婚出産おめでとう
これ以上のバンドは一生見つからない。。。すり減った心に歌詞が沁みるんだわ。。。
さよならポエジーの曲ってどれもしばらく聴いてなくてもなんか忘れられないんだよね
ちゃんと歌詞載せてくれるところが好き。ここにいるみんなでお酒飲みながらCD聴きたい。
自分の中でこの先この人達を超えるバンドは出てこないだろうな、CD買って1曲1曲をこんなに噛み締めながら聴くこともない、アユさんには火が灯ってるうちはずっと詞を書き続けてもらいたい
このバンドは落ち着いた感じで疲れてるときでも聴けるから好き
アユさんの綴る言葉って正直凄く難しいんだけど、メロディと一緒になると心にぐっと入ってくるんよね。素敵なのよ。
自分の事をあんまり好きになれないけど、自分のさよならポエジーを好きな感性は愛してるよ...
いつまでも長く息して、たまに音楽出してくればそれだけで俺は救われます。
曲も映像も場所も全てが良い さよならポエジーの3ピースという最小限の構成で地に足着けてやっている生活感のある音楽が本当に好き
このバンドの曲は飽きないというか聴けば聴くほどどっしり響いてくる感じがして、昔の曲でもいまだに何回も聴いてしまう数少ないバンド
度し難い日々にとどめを刺してくれたのは貴方達です、本当にありがとうございます
曇り空から光芒が差すような曲だ。待ってたよ。さよならポエジー、おかえり。
日本語の美しさを出せるバンドはいいな。ずっとずっと前線に告げていてくれ。
こんなに新譜が待ち遠しいバンド今まで出会ったことない
ずっと見たかったさよならポエジー、今週はじめてライブハウスでさよポエの音楽を浴びれたんだけど、pupaが良すぎてほんとになんていえば分からないんだけど体の中がぞわぞわして衝動的に挙あげちゃうくらいほんとに痺れた、
さよならポエジーの曲は一人で聴きたくなる。誰かと分かちあったとしても、必ず独りにしてくれる。そんな印象をずっと持ってる。帰ってきてくれてありがとう。また聴けるのがとても嬉しい!!
はじめましてをしたあの京都のライブハウスを、3年経った今でも鮮明に覚えている。忘れられない音との出逢いをありがとうございます。これからもどうか、よろしくお願いします。
学生から社会人になりましたが、さよならポエジーを聴くと学生の時の焦燥感とか明日が来ることによる不安とか色々と思い出されます。でもその気持ちに戻ることは嫌いではないです。
北海道までありがとうございました。小さい箱だったけど、あそこでさよならポエジーを見れたことを誇りに思います。遠くの街でもお元気で。こちらはなんとかやりますよ。
ゆっくりでも、ずっと聞ける曲を届けてくれるからいくらでも待てるんだよなあ
この曲に出会った時、辛くてどうしようもなくて毎日朝が来なければいいのにと思ってたあの時の朝を救ってくれてありがとう
いやほんま好きなんですよポエジー大好きです
この世の中になってどこか空いてしまった穴のような隙間に、この歌詞が染み入ってくる
本当に、この唯一無二の歌詞と音色をずっとずっと待ってました。ありがとうございます。
早くライブ見てみたいな
つまらない日々に輝きをくれてありがとうございます。。生き甲斐なんです。。。今までの曲でも満たされてたけれど、もっともっと満たされていって嬉しい。
帰還を待っている日々があったからこそ新譜が届いた時の喜びも大きいですね。待ってました。これからもお二人のペースで僕らをワクワクさせ続けてくださいよろしくお願いします。
何度も咀嚼すればする程良い さよならポエジーがいるだけで生活がちょっと輝く
ほんっとに大好きです。こんなに聴いててしっくりきて落ち着くバンドないですどこにも。
ごめんなさい。嬉しすぎて、聴く前にgood押してしまった‥
昨日初めて聴きました。このバンドに出逢うのが遅くなった後悔が押し寄せてきます…もっと沢山聴けたのに!!!プロの作り出すグルーヴ感、素敵です!
しばらく聴いてなかったのにすぐに戻ってこれる。何年かぶりにチケット取って本当に楽しみ。
死ぬほど売れて欲しい
嬉しくて心がキューっと締められるような、でも暖かくもなるような気持ち。コロナ禍でCDを出してくれてありがとうございます。大切に大事にします。
他のバンドじゃ出せないものがあって、寂しくなっては聴いて、忘れることなんかなくずっと待ってました
早速CD買ってきました!20代も後半に差し掛かり心の底からCDを買ってでも聴きたい数少ないアーティストの1つです。沢山聴き込みます!
本当に好きです。嬉しくて嬉しくて...ずっと大切にしたいです。
きた!!!!!!!!!!!!待ち侘びた!!!!!!!!!おかえりなさい!!!!!!!!!
さよならポエジーって生で聴いた時のカリスマ感すごいんだよな
自分では表現しきれない感情をいつも出してくれる。そこに救われてるんだな。そういうバンドというより、音楽はそうない。少しでも生き延びて良かったと思える。
何度も聞いて、噛み砕いて、自分の毎日と一緒にして行きます
まだもうちょっと頑張ろうと思って聴きにきました。沁みます。ありがとう。
なんでこんなにも心を鷲掴んでくるんだろう ずっと伝え続けてください
オサキさん、昨日のライブで生まれてきてごめんなさいって言ったけど、わたしはさよならポエジーに出会えて生きててよかったって思いました。何度も救われました。昨日はじめてライブに行きました。過去のわたしを何度も救ってくれた曲を生で聞けて涙が出ました。ずっと応援してます。
何年か前に出会ってずっとCDで聴いていて最近やっと初めてライブに行けてとても嬉しかった遠くの町まで来てくれて本当に嬉しい最高でした…
本当に本当に本当に、もう言葉に表せないぐらい嬉しくて、今日までバンド続けてくれてありがとうございます。さよならポエジー、愛しかないです。
さよならポエジーに出会えて好きでいられることが、とても幸せだなと思う😢
いつ自分がいなくなるかなんて今のご時世わかんないけど、また新しい曲が生きて聴けてることが本当に幸せ。
ダイスキ!!!コロナが落ち着いたら愛知来てください!ずっと待ってます!!
お久しぶりです。待ってました。やっぱり唯一無二だなと。大好きです。
ずっとずっと待ってました。さよならポエジー大好きです!!!
長い間この感じを待ってたんだなって思いました。本当に嬉しいです。ブワーってなりました。これから新譜買いに行ってきます。
待ってました。新譜すげぇ楽しみです。最高な音楽を届けてくれてありがとう。
バナナムーンでたまたま流れてきてハマった
激推し曲
pupa = 蛹(さなぎ)
素敵で簡潔
文学的な詩が刺さるあーーー😭😭😭😭
ポエジーの曲、この歌だけじゃなくて他の歌も定期的に聴きたくなる、、曲調、声、歌詞ほんとに大好きです
ずっとだいすき。
言葉がスッと入ってくる、、😭
本当に本当に待ってました。ありがとう!!
ピントが少しぼやけてるところがまたすき、、
令和になってもいい意味でポエジーが変わってないのがほんとに救いです
サヨポエのかっこいいメロディーと歌詞、声をまたライブハウスで心地よく聴きたい、、
ギターの音ほんと好き
ずっとまってましたあああああ
待ってましたありがとう大好きです
おいおいおい!帰ってきたよ!ありがとう。
ずっと待ってました!!!
やっぱりポエジー最高やわ
ずっとまってた最高です
ベースの方JELLYFiSH FLOWER’Sの岩城さんだ。最高過ぎます。。。
言葉に言い表せない。超好きでした。
ただただ嬉しいですライブ行ってまた会いたい
待ってた。この感覚を。ライブ行きたい。
ありがとう、ありがとう、、
めちゃくちゃ待ってました
アンタの音楽を待ってたんだよ、ずっと
何でか喉が熱くなります
ほんとに好きです
涙でてきちゃった ありがとうございます
一生ついていきます。大好き。
待ってました!!!!!!!
あゆくんの声を聞くと心地良くて涙が出ます
そうだよこれだよずっと待ってた音楽は
おかえり。待ってたよ。これからもさよならポエジーの音楽と生きていきたいよ
famの後継が出てきて嬉しい
夜の高速道路走りながら聴きたくなるバンドNo.1
めちゃくちゃいいこと言いますねそのとおりですよ
音楽をかたちあるものとして欲することがだいぶ少なくなった今だけど、さよならポエジーだけはデジタル化されたとしても盤を選びたい。いつまでも自分の元に残しておきたい。
精一杯のありがとう
いつまでもさよぽえ大好き
さよならポエジーの事を大好きな友人が先日亡くなりました。大学の学祭で演奏していたのを今でも覚えています。さよならポエジーもさよならポエジーを好きだった友人も大好きです。あいつも明日を射たかっただろうな
Sayonara Poesie nailed it! been such a very sentimental Rock , waiting for new songs , thumbs up from TH!♥️🎸
「pupa」
火が二度と灯らないと知ったら
無力悟って帰ろうか
旅は随分と 楽しかったりしたよ
ここを離れ合う為に
吹く風が在ると云う
まだ見えないけど
度し難い日々にとどめを刺してくれ
光や興味をくれ
そもそも誰の手も
余ってないだろうけど
逃げ去らない為に
鍵をかけられてる
過剰だが俺は多分
生まれる前のすがた
まだ尽きない熱りを追って
未開の今日に辿り着いた
気に入らない飾りを投棄して
正しい唄を書く
通り雨抜けるまで
飛び立たないでって
今日を諦めるまで
飛び出さないでって
火が二度と灯らないと知っても
無力悟んないでいるなら
旅は随分と 美しいのに
いつか分かり合う為に
この風が在ると云う
もう要らないけど
明日を射たい 見たくない
そぞろに乞う 街のどこかで
肥大しない期待
掻き集めてるんだよ ずっと
まだ尽きない熱りを追って
二階の牢に潜り込んだ
まだ僕は孵らないんだ
まだ
まだ
曲を聴き終わって大興奮、…とかではなくて、愛しい本を読んだ後の読後感とか、綺麗な映画観て席を立つ瞬間とか、大切なライブを観た後の帰り道に感じるあの気持ち。
例え最高
今を諦観してるようで、自分を諦めてない感じが好き
期待が薄れてくのを感じながら大人になっていくことに抗いpupa(蛹)でいることを選ぶ歌詞にあゆさんの人生感を感じてグッときた
わたしは何の取り柄もない人間ですが、
さよならポエジーの曲が好きだと言える感性を持ってることは誇りに思います。
あなたの取り柄は分からないけど、その感性は素晴らしいものだと思うぜ
@@あああ-j9q6n
嬉しい!!ありがとうございます!!
素敵なコメントですね。
ほんとに。これだけは誇りに思う。
@@shinnosuke30144
ありがとうございます。
共感して頂けて嬉しいです!
@@7se_180 47のロック親父。公私諸事巡りくる日々の中、なぜか彼らの歌は届いてしまうんだよ、こんな疲れた男の心に。
ずっと待ってた。待ってる間に結婚して母親になってしまったよ。でもさよならポエジーを聴いてる時だけは刹那を生きてた独身の頃を思い出して泣きそうになっちゃうな。
同じです。今は幸せだけど、あの頃はあの頃で必死で生きていました。そのことを思い出しますよね。
結婚出産おめでとう
これ以上のバンドは一生見つからない。。。すり減った心に歌詞が沁みるんだわ。。。
さよならポエジーの曲ってどれもしばらく聴いてなくてもなんか忘れられないんだよね
ちゃんと歌詞載せてくれるところが好き。
ここにいるみんなでお酒飲みながらCD聴きたい。
自分の中でこの先この人達を超えるバンドは出てこないだろうな、CD買って1曲1曲をこんなに噛み締めながら聴くこともない、アユさんには火が灯ってるうちはずっと詞を書き続けてもらいたい
このバンドは落ち着いた感じで疲れてるときでも聴けるから好き
アユさんの綴る言葉って正直凄く難しいんだけど、メロディと一緒になると心にぐっと入ってくるんよね。素敵なのよ。
自分の事をあんまり好きになれないけど、自分のさよならポエジーを好きな感性は愛してるよ...
いつまでも長く息して、たまに音楽出してくればそれだけで俺は救われます。
曲も映像も場所も全てが良い さよならポエジーの3ピースという最小限の構成で地に足着けてやっている生活感のある音楽が本当に好き
このバンドの曲は飽きないというか聴けば聴くほどどっしり響いてくる感じがして、昔の曲でもいまだに何回も聴いてしまう数少ないバンド
度し難い日々にとどめを刺してくれたのは貴方達です、本当にありがとうございます
曇り空から光芒が差すような曲だ。
待ってたよ。さよならポエジー、おかえり。
日本語の美しさを出せるバンドはいいな。
ずっとずっと前線に告げていてくれ。
こんなに新譜が待ち遠しいバンド今まで出会ったことない
ずっと見たかったさよならポエジー、今週はじめてライブハウスでさよポエの音楽を浴びれたんだけど、pupaが良すぎてほんとになんていえば分からないんだけど体の中がぞわぞわして衝動的に挙あげちゃうくらいほんとに痺れた、
さよならポエジーの曲は一人で聴きたくなる。誰かと分かちあったとしても、必ず独りにしてくれる。そんな印象をずっと持ってる。
帰ってきてくれてありがとう。
また聴けるのがとても嬉しい!!
はじめましてをしたあの京都のライブハウスを、3年経った今でも鮮明に覚えている。忘れられない音との出逢いをありがとうございます。これからもどうか、よろしくお願いします。
学生から社会人になりましたが、さよならポエジーを聴くと学生の時の焦燥感とか明日が来ることによる不安とか色々と思い出されます。でもその気持ちに戻ることは嫌いではないです。
北海道までありがとうございました。
小さい箱だったけど、あそこでさよならポエジーを見れたことを誇りに思います。
遠くの街でもお元気で。こちらはなんとかやりますよ。
ゆっくりでも、ずっと聞ける曲を届けてくれるからいくらでも待てるんだよなあ
この曲に出会った時、辛くてどうしようもなくて毎日朝が来なければいいのにと思ってた
あの時の朝を救ってくれてありがとう
いやほんま好きなんですよポエジー大好きです
この世の中になってどこか空いてしまった穴のような隙間に、この歌詞が染み入ってくる
本当に、この唯一無二の歌詞と音色をずっとずっと待ってました。ありがとうございます。
早くライブ見てみたいな
つまらない日々に輝きをくれてありがとうございます。。生き甲斐なんです。。。
今までの曲でも満たされてたけれど、もっともっと満たされていって嬉しい。
帰還を待っている日々があったからこそ新譜が届いた時の喜びも大きいですね。
待ってました。これからもお二人のペースで僕らをワクワクさせ続けてくださいよろしくお願いします。
何度も咀嚼すればする程良い さよならポエジーがいるだけで生活がちょっと輝く
ほんっとに大好きです。
こんなに聴いててしっくりきて落ち着くバンドないですどこにも。
ごめんなさい。嬉しすぎて、聴く前にgood押してしまった‥
昨日初めて聴きました。
このバンドに出逢うのが遅くなった
後悔が押し寄せてきます…
もっと沢山聴けたのに!!!
プロの作り出すグルーヴ感、素敵です!
しばらく聴いてなかったのにすぐに戻ってこれる。何年かぶりにチケット取って本当に楽しみ。
死ぬほど売れて欲しい
嬉しくて心がキューっと締められるような、でも暖かくもなるような気持ち。コロナ禍でCDを出してくれてありがとうございます。大切に大事にします。
他のバンドじゃ出せないものがあって、寂しくなっては聴いて、忘れることなんかなくずっと待ってました
早速CD買ってきました!
20代も後半に差し掛かり心の底からCDを買ってでも聴きたい数少ないアーティストの1つです。沢山聴き込みます!
本当に好きです。嬉しくて嬉しくて...ずっと大切にしたいです。
きた!!!!!!!!!!!!
待ち侘びた!!!!!!!!!
おかえりなさい!!!!!!!!!
さよならポエジーって生で聴いた時のカリスマ感すごいんだよな
自分では表現しきれない感情をいつも出してくれる。そこに救われてるんだな。
そういうバンドというより、音楽はそうない。
少しでも生き延びて良かったと思える。
何度も聞いて、噛み砕いて、自分の毎日と一緒にして行きます
まだもうちょっと頑張ろうと思って聴きにきました。沁みます。ありがとう。
なんでこんなにも心を鷲掴んでくるんだろう ずっと伝え続けてください
オサキさん、昨日のライブで生まれてきてごめんなさいって言ったけど、わたしはさよならポエジーに出会えて生きててよかったって思いました。何度も救われました。昨日はじめてライブに行きました。過去のわたしを何度も救ってくれた曲を生で聞けて涙が出ました。ずっと応援してます。
何年か前に出会ってずっとCDで聴いていて
最近やっと初めてライブに行けてとても嬉しかった
遠くの町まで来てくれて本当に嬉しい最高でした…
本当に本当に本当に、もう言葉に表せないぐらい嬉しくて、今日までバンド続けてくれてありがとうございます。さよならポエジー、愛しかないです。
さよならポエジーに出会えて好きでいられることが、とても幸せだなと思う😢
いつ自分がいなくなるかなんて今のご時世わかんないけど、また新しい曲が生きて聴けてることが本当に幸せ。
ダイスキ!!!
コロナが落ち着いたら愛知来てください!
ずっと待ってます!!
お久しぶりです。待ってました。
やっぱり唯一無二だなと。
大好きです。
ずっとずっと待ってました。
さよならポエジー大好きです!!!
長い間この感じを待ってたんだなって思いました。本当に嬉しいです。ブワーってなりました。これから新譜買いに行ってきます。
待ってました。新譜すげぇ楽しみです。最高な音楽を届けてくれてありがとう。
バナナムーンでたまたま流れてきてハマった
激推し曲
pupa = 蛹(さなぎ)
素敵で簡潔
文学的な詩が刺さる
あーーー😭😭😭😭
ポエジーの曲、この歌だけじゃなくて他の歌も定期的に聴きたくなる、、曲調、声、歌詞ほんとに大好きです
ずっとだいすき。
言葉がスッと入ってくる、、😭
本当に本当に待ってました。ありがとう!!
ピントが少しぼやけてるところがまたすき、、
令和になってもいい意味でポエジーが変わってないのがほんとに救いです
サヨポエのかっこいいメロディーと歌詞、声をまたライブハウスで心地よく聴きたい、、
ギターの音ほんと好き
ずっとまってましたあああああ
待ってました
ありがとう
大好きです
おいおいおい!帰ってきたよ!
ありがとう。
ずっと待ってました!!!
やっぱりポエジー最高やわ
ずっとまってた
最高です
ベースの方
JELLYFiSH FLOWER’Sの岩城さんだ。
最高過ぎます。。。
言葉に言い表せない。超好きでした。
ただただ嬉しいです
ライブ行ってまた会いたい
待ってた。この感覚を。
ライブ行きたい。
ありがとう、ありがとう、、
めちゃくちゃ待ってました
アンタの音楽を待ってたんだよ、ずっと
何でか喉が熱くなります
ほんとに好きです
涙でてきちゃった ありがとうございます
一生ついていきます。大好き。
待ってました!!!!!!!
あゆくんの声を聞くと心地良くて涙が出ます
そうだよこれだよ
ずっと待ってた音楽は
おかえり。待ってたよ。
これからもさよならポエジーの音楽と生きていきたいよ
famの後継が出てきて嬉しい
夜の高速道路走りながら聴きたくなるバンドNo.1
めちゃくちゃいいこと言いますね
そのとおりですよ
音楽をかたちあるものとして欲することがだいぶ少なくなった今だけど、さよならポエジーだけはデジタル化されたとしても盤を選びたい。いつまでも自分の元に残しておきたい。
精一杯のありがとう
いつまでもさよぽえ大好き
さよならポエジーの事を大好きな友人が先日亡くなりました。大学の学祭で演奏していたのを今でも覚えています。さよならポエジーもさよならポエジーを好きだった友人も大好きです。あいつも明日を射たかっただろうな
Sayonara Poesie nailed it! been such a very sentimental Rock , waiting for new songs , thumbs up from TH!♥️🎸