「トラスロッド限界」の意味を分かってる?知らないからあなたは騙される、状態が悪い判断が正しくできない人はまともな個体を買う事ができない。 ギタークラフトマン&ギターリペアマンの話 Vol.666

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 янв 2025

Комментарии • 8

  • @イツ-s4x
    @イツ-s4x Месяц назад +8

    某大手のオンラインストアで中古の近年モデルのPRSSE買いましたが、ロッドいっぱいでしたw
    使った形跡もなく、これ仕入れてチェックしてロッドいっぱいだから中古に流したのか?って思いました😅
    今メール問い合わせ中ですが、通販は気を付けた方がいいですね

  • @kingcrimsonstarless
    @kingcrimsonstarless 19 дней назад +2

    失礼します。ここまでネック状態が悪いと、メーカーもカーボンネックに力を入れたらと思います。まあ実はしっかり反るんでカーボンネックでも見分けが必要になるのは変わらないとはいえ、木材と違って安く技術進歩でどんどん反らないカーボンネックが出来るんじゃないかと、ロードバイクなんかのカーボンの進歩を見ると思いますね。新しいカーボンネックと古いカーボンネックや安いカーボンネックが混じるのでやっぱり知識や確認が必要なのは変わらないですね。 あるいはセルロースナノファイバー(CNF)ネック登場で軽量で強度は鉄の5倍なので反りはないしトラスロッドの役割もほぼ無くなることになるといいかも・・・パナソニックのイメージ画像でオリジナリティあふれる楽器(ギター)だったので実用化してほしいですね。パナソニックのギターとか

  • @4oulf4oulhy
    @4oulf4oulhy Месяц назад +5

    自分がそうなんですが・・・会社の同僚や上司のために尽くせる職場では、懸命に働こうとします。社畜までは行きませんが、結局、自分の時間(命)を犠牲にする訳ですから・・・。
    働き甲斐のある職場こそ、善い社員やいい商品が生まれるんだと思います。ギブソン?や名前で・・・の業者でも、社員環境(社員教育)の善い会社じゃないから倒産したり、経営陣が変わったりするんですよね。アメリカ製が良い?ほんとに?

  • @miuratakahumi6650
    @miuratakahumi6650 Месяц назад +10

    この方言ってることの大半は、楽器業界にとっては非常に都合の悪い話ですね。
    しかし、ユーザーやこれから買う方にとっては有料級の有難い内容だと思いますので、良く聞いた方が良いですよ。過去動画も優良動画が多いので、お金を節約出来る上に良い音が出せるかも?

  • @ほぐわーつ-y8o
    @ほぐわーつ-y8o Месяц назад +2

    エピフォンのギターをどう思われますか?韓国製、中国製の物です。
    ネットでは良くない風潮ですが
    実際には悪く言う人があまりいない気がしています。私は中国製のブロードウェイを使用しています。

  • @ダイワ暁スカーレット
    @ダイワ暁スカーレット Месяц назад +2

    そんな人も居るんですね。
    基本、木材の反りの話で、それを矯正するにもそりゃ限界ある訳ですから。

  • @缶チューハイビール
    @缶チューハイビール Месяц назад +4

    残念ながら・・・
    エレキギターを所有してる50%以上はネックの反りは気にしてない(気付いてない?)
    90%かも・・・

  • @kenkenkenken1983
    @kenkenkenken1983 Месяц назад +5

    ちなみに私は一生使うと決めたエレキはボルトオンと決めてますw