Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
同じ90KWの充電器でも充電器によって充電電力が違うんですね。この辺りが安定した充電速度になると遠出の時に色々計画が立ちやすいんですけどね。
充電器にもよりますし、充電する車の状態(高速走行直後や充電残量)にもよるのでいろいろ経験しないと分からないですね。でも慣れるとおおよその予想はつくと思いますよ。
BMWだと充電用カードが月会費5,500円かかりますよね、これが大きいですね。
一年目だけ無料なんですが、その後は毎月5500円、さらに急速充電は1分16円かかります。有料になったら、他の充電カードも検討していきます。
やっぱ充電時間はかかりますよね
今日は時間制限の無い急速充電50kWで充電してきました。結果1時間20分の充電で58kW充電出来てバッテリー12%→89%となりました。その間ホワイトデーのお返しを買って昼食とってができた感じです。このように待ち時間で買い物などすれば時間はあっという間に過ぎますよ。
ウッドパネルはオプションのものですか?
はいウッドパネルはオプションです。ファインラインウッドトリムと注文書に書いてあります。今回は展示車両を即購入したので、オプションはディーラーまたはメーカーのチョイスですね。
@@kou6491 先程ディーラーに確認したのですが、受注生産扱いではなく後付けになるので大分高くなりそうとのことでした。落ち着いた色でサラッとした感じの、いいウッドパネルなんですが。
@@ts525i そうですか!後付けは高いんですね。最初からだと42000円のオプションです。もとのパネルを見たことないですが、3シリーズとかにある模様の入ったシルバーのパネルですか?これも良い気がしますよ!
☹️ p̴r̴o̴m̴o̴s̴m̴
🎶 𝐩𝓻Ỗ𝓂Ø𝓈M
同じ90KWの充電器でも充電器によって充電電力が違うんですね。
この辺りが安定した充電速度になると遠出の時に色々計画が立ちやすいんですけどね。
充電器にもよりますし、充電する車の状態(高速走行直後や充電残量)にも
よるのでいろいろ経験しないと分からないですね。
でも慣れるとおおよその予想はつくと思いますよ。
BMWだと充電用カードが月会費5,500円かかりますよね、これが大きいですね。
一年目だけ無料なんですが、その後は毎月5500円、さらに急速充電は1分16円かかります。
有料になったら、他の充電カードも検討していきます。
やっぱ充電時間はかかりますよね
今日は時間制限の無い急速充電50kWで充電してきました。結果1時間20分の充電で58kW充電出来てバッテリー12%→89%となりました。その間ホワイトデーのお返しを買って昼食とってができた感じです。このように待ち時間で買い物などすれば時間はあっという間に過ぎますよ。
ウッドパネルはオプションの
ものですか?
はいウッドパネルはオプションです。
ファインラインウッドトリムと注文書に書いてあります。今回は展示車両を即購入したので、オプションはディーラーまたはメーカーのチョイスですね。
@@kou6491 先程ディーラーに確認したのですが、受注生産扱いではなく後付けになるので大分高くなりそうとのことでした。
落ち着いた色でサラッとした感じの、いいウッドパネルなんですが。
@@ts525i そうですか!後付けは高いんですね。最初からだと42000円のオプションです。もとのパネルを見たことないですが、3シリーズとかにある模様の入ったシルバーのパネルですか?これも良い気がしますよ!
☹️ p̴r̴o̴m̴o̴s̴m̴
🎶 𝐩𝓻Ỗ𝓂Ø𝓈M