ロシア人の私が日本の道路が世界一だと思う理由とは?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 янв 2022
  • こんばなは!今日はおしゃべりです〜
    登山チャンネル: / @aryon_yama
    世界向けのチャンネル: / @47miraclesofjapan58
    安涼奈のインスタ: / aryon_jp
    安涼奈のツイッター: / alyona_b_jp
    音楽提供:www.epidemicsound.com/music/f...

Комментарии • 199

  • @marinliner
    @marinliner 2 года назад +33

    確かに日本にいると当たり前ですが、
    時間通りにどんどん来る電車、整備された道路、
    日本だからなんですよね!
    日本の良さのあらためて感じました!😊

    • @kentakeyama1364
      @kentakeyama1364 2 года назад +2

      ロシアは環境から冬場は道路が凍結しますから、
      それ以外を省くと、どこの道路、高速道路も快適だと思いますよ。自然環境を加味した場合に日本だからと言えますね。
      時間通りにどんどん来る電車については、、忙しさが好きな国という印象でしかありません。残業文化が無くなれば良いですね。。。

  • @user-ke9ts6bf3d
    @user-ke9ts6bf3d 2 года назад +24

    いつも動画を拝見して驚くことですが、日本のことについてすごく詳しく観察されて、母国との比較についても、なるほどそうなんだと感心しています、登山の動画も画もきれいで編集も素晴らしく自然に対する感受性も素晴らしく楽しく拝見させていただいています、これからも多方面にわたっての動画も期待しております。

  • @takehikonakamura8217
    @takehikonakamura8217 2 года назад +2

    何時も拝聴して、アリョーナさんの日本愛を嬉しく思います
     貴方に日本人になって欲しいくらいです❤あなたの感じた日本のいいところをロシアの人に一人でも多く伝えて欲しいです🙏

  • @user-vm2wk1fk8m
    @user-vm2wk1fk8m 2 года назад

    いつも楽しい動画ありがとうございます。日本の素晴らしいところを違う視点から紹介してもらい本当に参考になります。

  • @paddhington
    @paddhington 2 года назад +11

    道の駅はここ30年くらいで整備した、比較的新しい施設です。国土交通省の肝入り政策で整備されました。日本人でもあまり深く知らない人も多いですが、国土交通省の友人から自慢されました。

  • @user-cx5vy7qg1m
    @user-cx5vy7qg1m 2 года назад +2

    日本人が日本の事について勉強になる動画でした。  道路を作り上げて整備して保守してくれている方々に感謝しなければならないなぁ と気付かされました。 ありがとうございます。

  • @user-ye7jz1mn2d
    @user-ye7jz1mn2d 2 года назад +4

    埼玉に住んでいますが、車でどこに行っても道がキレイでした。確かに一番かもしれませんね。

  • @user-gf8tw7cu3e
    @user-gf8tw7cu3e 2 года назад +7

    サービスエリアは民営化でかなり改善されて、店舗数も増えてきれいになりました。道の駅はサービスエリアより新しいと思います。

  • @yamashin4507
    @yamashin4507 2 года назад

    何時楽しく拝聴させています、
    安涼奈さんは、色々な事を よく観察しているので感心していたます、一般道路は穴などあれば直ぐに保修しますし、高速道路は若返り工事で定期的に大規模保修をしています、ネクストも頑張っています、香港に3年ほど仕事で滞在していましたが九竜などは市街地から少し 離れるとヒビが入ったデコボコ道、多くの国はインフラにお金を掛けない様です、 運転技術は他の国よりは 優れいると思う、高額な費用は掛かりますが 自動車学校が有る事で高い運転技術を身に付けていると思います、

  • @user-cd8kz1gw8q
    @user-cd8kz1gw8q 2 года назад +6

    80%の日本人が自国の道路に凄さに気づいてないから、こういうのありがたい。
    高速道路とかマジ凄いし、日本の「舗装工」も超一流だと思う。

  • @user-ey4px8cc7d
    @user-ey4px8cc7d 2 года назад +6

    🔴安涼奈さんの〈優しい気持ち〉と、観察力には、いつもながら〈感心〉します。日本は〈細かい事〉に気持ちが届く事と、国家予算の多い事も〈環境整備〉が出来てきた…と言えるでしょうね。

  • @gdfs1000
    @gdfs1000 2 года назад +5

    サービスエリアの良さ!同感です。

  • @user-tg3ls6zr2w
    @user-tg3ls6zr2w 2 года назад +2

    ロシアの道路事情を聴いて、子供の頃を思い出しました。あの頃は舗装された道路は少なく特別な道でした、多くの道は土で、でこぼこで、轍[わだち]が出来ていて、雨が降ると轍や道のあちこちに水たまりが出来、車が通ると泥水をかけられていたので、雨の日でも車のタイヤに向けて傘をさす状況でした。その後、経済成長と共に舗装道路が増え良くなりました。現在は、その頃造られた、道路、橋、トンネルの老朽化対策を進めている様です。
    【休日の高速道路料金の上限が1000円!】
    2009年3月から約2年間、この制度が導入されました(利用者としては無料化して欲しい位です)。このとき各交通機関の業績が悪化しました。この制度が続いていたら赤字路線の廃止が進み地方の交通機関は不便なものになっていた気がします、難しいですね。

  • @NIMINOSA
    @NIMINOSA 2 года назад +1

    道の駅って新しいですよ。昔は無かった。調べると1991年からですね。🤔

  • @user-we4du9gc4v
    @user-we4du9gc4v 2 года назад +6

    日本の道路が整備されているのは、自動車に関する税金が世界一高く、その税金が道路財源に使われているからです。
    (自動車に関する税金)
    •自動車税(地方税)…毎年
    •自動車重量税(国税)…車検時
    •ガソリン税(揮発油税、地方揮発油税)
    などです。
    ロシアの税金は安いのかな?

  • @user-hg5zy8bk1z
    @user-hg5zy8bk1z 2 года назад

    日本の道路の構造をご存知ないかと思いますが
    日本の道路の構造は4層ぐらいからできています。
    昔は砂利などで土台を作りその上にコンクリートでした。
    現在ではその上に15cm以上のアスファルトが敷かれています。
    更に都会と雪国とではアスファルトの質が違います。
    雪国使用の物は雪が降った直後から雪がアスファルトの熱で溶ける様になっています。
    私の田舎は四国の、徳島県の真ん中辺りの標高600mの山の中腹の北向
    二月だと雪が溜まりやすい土地でしたが道路雪国使用のアスファルトでしたから道路に雪は積もることは少なかったです。
    日本以外の国でも日本の様な道路にすれば全ての道路は快適になると思います。
    日本の高速道路のアスファルトは通常のアスファルトの二倍くらいの厚みがあると思います。
    それから、一般道とはアスファルトの質も違うと思います。

  • @iyi553
    @iyi553 2 года назад +6

    かつて、ゴルバチョフが来日した際にも、彼は日本の道路を大絶賛したそうです。

    • @AlyonaB
      @AlyonaB  2 года назад +3

      やっぱりそうですよね😁

  • @user-nh3bm7cc2x
    @user-nh3bm7cc2x 2 года назад +10

    高速道路が無いのは国土が超広いから地域と地域を結ぶなら飛行機の方が効率的。舗装道路も国土が狭いからここまで普及したと思いますが、道路の維持はなかなか大変です。

  • @user-of2wz1sq3j
    @user-of2wz1sq3j 2 года назад +1

    1人1人が、ちゃんと仕事するってことですよね。

  • @user-yh9vl6ch9u
    @user-yh9vl6ch9u 2 года назад +2

    車道を自転車で走るといかに滑らかな路面かわかります。
    日本初の高速道路の建設でも要求にあったアスファルトの開発に苦労したそうなので、アスファルトの配合自体に違いがあるかも。
    (路盤とかノウハウが影響する部分も多いです)
    ホテル、観覧車、温泉などがあるサービスエリアもあります。

    また、ゲート以外では自動車が出られないだけで、人の出入りは自由なサービスエリアも多いです。
    ちょっと出たら河川敷の公園で休憩したことがあります。
    サービスエリアで同乗者を降ろして現地解散した人たちを見たことがあります。

  • @user-gk3wp7hj2k
    @user-gk3wp7hj2k 2 года назад +7

    自分も道の駅巡りが好きです😊その地域の食べ物やお土産を見るのが好きですね😊👋特に寄りたい道の駅は、海の近くの道の駅と山の中に有る道の駅ですね😌美味しい食堂が有り、温泉が有り凄く見晴らしの良い道の駅が好きです😊👍👋

  • @user-lj5xj5gg4r
    @user-lj5xj5gg4r 2 года назад

    日本各地に旅行し町歩き郊外歩き神社仏閣お城散策٠名物食べ巡り✨更に登山しまくった☀アリョーナさんの感想だから❗その通り納得出来ます👌私も昨年末✨草津の湯に浸かりに一泊路線バス旅行しました🙇帰り草津温泉10時→練馬区役所11時35分着が42分に到着して吃驚しました😅😵草津からバスですよ👍しかも遅れは谷原から練馬迄の渋滞でした👌日本凄い👍

  • @tak_TAG
    @tak_TAG 2 года назад +9

    今日のテーマ、なかなか良いですね。私も道が好きです。
    私が子供の頃…30年以上前はまだ地道(未舗装の道)が点在しておりました。
    そういうオフロードもあっていいと思います😃
    高速道路はあまり使用しませんが、眠たくなるほど快適であります。
    私の場合は敢えて下道を走ります。二輪ユーザーですので、目的地よりもそのプロセスに醍醐味があります。四輪の移動とはまた違ったものを体感する事ができます。

  • @beatlem21015
    @beatlem21015 2 года назад +2

    安涼奈さん日本の道路🛣️利便性良さを語られて改めてうなずける動画でした🗾私は中国、四国、九州走るトラック🚚ドライバーでしたが、確かに高速道路のSAや道の駅は国や県が財政運営してるので、車を所有できたら(キャンピングカーで寝泊まりなら尚良い👍)数日は生活できる🗾どこかしら温泉(風呂)有るし、食事もSA食堂、県道国道もコンビニ有る。好きな景色自分の車有れば時間気にせず行ける⛰️問題は自分の車所有?これは地方の安い家借りて自宅駐車場保管考えればOk👍いつでも旅に行ける日本は素晴らしい✨日本の軽自動車は意外に広くて快適です。あと、最近のカーナビアプリは精度高い📶初めて行く土地場所の情報(何丁目何番地)インプット出来ればほぼ迷い無く目的地に到着出来ます🚗💨

  • @lovexxx1283
    @lovexxx1283 2 года назад +22

    高速道路が近くにできたのですが、人間の能力って素晴らしいと感じます。
    なめらかすぎて、ついスピードが出てしまいます。😂
    サービスエリアも大好きです。😁

  • @iwanpavlof9700
    @iwanpavlof9700 2 года назад +1

    日本の道路は綺麗かも知れないが、ロシアの女性は顔が綺麗!!

  • @motothai
    @motothai 2 года назад +3

    高速道路のサービスエリアが素晴らしくなったのは、高速道路公団が民営化されて以降の話で、ここ20年位の話です。以前のサービスエリアの店舗は、公団の関連会社の独占営業で、高くて品数も少ないお店ばかり、今とは雲泥の差でした。
    道の駅も始まりは30年くらい前からで、各地に整備されて広く認知されたのはやはり20年くらい前からだと思います。

  • @kazz1998
    @kazz1998 2 года назад +3

    確かに私の住んでる所も、人がほとんど行かない山道までアスファルト舗装です😅

  • @papatakaken3790
    @papatakaken3790 2 года назад +1

    新しい道路のSAは日本人でも感激します。宝塚北SA初めて利用した時は感激しました。ちなみに、かみさんが愛媛三崎出身で私が尾道出身なので、しまなみ海道はよく利用します。海が見えることから類推すると、動画のSAは「来島」かな。🍊

  • @user-sc1lh8sr6t
    @user-sc1lh8sr6t 2 года назад +2

    フィンランドでは冬季にスパイクタイヤを使うので、路面が削られて春先は道路がかなり傷んでいます。当地では信号機のない横断歩道を渡ろうとしている歩行者に対してはドライバーは抜群に親切です。

  • @koshisuzuki4929
    @koshisuzuki4929 2 года назад

    レンタカーがいいですよ。
    トータルで考えれば、維持費が安く、ETCを持っていれば、高速も使えます。
    車種も気分で選択できます。
    一度使ってみてください。

  • @user-mw5mi6nn1f
    @user-mw5mi6nn1f 2 года назад

    愛媛に行った時、紅マドンナを食べましたか?もし食べてないなら、東京でも買えると思うので是非ご賞味ください。おいしいですから。

  • @user-jj2yn7tx6q
    @user-jj2yn7tx6q 2 года назад

    東京の道路でびっくりしたこと。夜中に道路に穴を開けて地下で工事をしていました。翌朝には工事現場は埋め戻されて舗装もされ車が普通に走れました。しかし次の晩も同じ所で工事を続けてました。毎晩舗装を剥がして工事をして朝までに道路の舗装も戻していたのですね。通行には便利ですが大変に手間が掛かってました。とても田舎ではやらないことです。

  • @user-mc9qw3jj2p
    @user-mc9qw3jj2p 2 года назад

    いいセーターやのう。

  • @Pyonkichi1123
    @Pyonkichi1123 2 года назад +7

    東京で車を維持するのは大変ですよね。日常的に乗らなくても駐車場代や保険代、車検などの費用がかかってきます。乗りたい時にだけレンタカーやシェアカーなどを利用するのも一つの手かもしれません。

    • @user-cx9fy3ep5i
      @user-cx9fy3ep5i 2 года назад

      山の写真にいつも、癒やされています!

  • @nao0624y
    @nao0624y 2 года назад +9

    というかアリョーナさんもよくご存知だと思いますが地震があっても日本の交通の大きな被害がないことを凄いと思いませんか?
    アリョーナさんも経験した多少大きな地震があった時でも日本の交通の被害はほんとに少ないですよね
    すごいですね❤️

  • @gotok.
    @gotok. 2 года назад

    安涼奈さん、いつも有難うございます。日本人はドライブが大好きです。ところで(ロシア在住)日本人の森翔吾さんの動画をご存知ですか?車の話題も出てきます。是非 おススメします。

  • @gooddnice1700
    @gooddnice1700 2 года назад

    確かに高速道路はよく整備されてますが、
    一般道はその都道府県の財政力によって差がありますね。

  • @user-hc7ue5yf4h
    @user-hc7ue5yf4h 2 года назад

    私の家はサービスエリアの隣あります。15年位い前に出来たのですがそれ前は何もない林でした。
    出来てからは時には日本中の県ナンバーの車が来てとてもにぎわしくなりなり都会的になりました。
    15分近くに町はありますが冬は真っ白いゆきをかぶった日本アルプスが見える素晴らしい所です。

  • @user-qu3rp9so9n
    @user-qu3rp9so9n 2 года назад

    道の駅スタンプラリーあるよ😀

  • @user-oi6sw1cw7u
    @user-oi6sw1cw7u 2 года назад +4

    サービスエリヤの方が古いですよ、道の駅は出来出して三十年ちょっと前だと思います。
    SA、PAが流行り出してから普通道にも置く様になったはずです。
    パーキングエリヤ、休憩場所は昔からあったとは思いますが、自販機ぐらいは置いていたかな、トイレ休憩場所て感じでした。

  • @fumi3462
    @fumi3462 2 года назад +3

    日本のフェリーもイイですよ!
    関西 ⇔ 九州 間などは夜寝ているうちに到着しますのでコスパ最高です。
    またフェリー自体も豪華な作りです。

  • @te.joh.7015
    @te.joh.7015 2 года назад +1

    自分にとって一番印象に残っているサービスエリアは、中央自動車道の諏訪湖SAです。
    眼下に拡がる諏訪湖の美しさは忘れられません。

  • @user-cm1ek5mh1p
    @user-cm1ek5mh1p 2 года назад +1

    日本の道路状況が良いから車やオートバイのドライブ動画で風景や旅気分を疑似体験できるもんね❗

  • @takashinakai3698
    @takashinakai3698 2 года назад

    長野県にある中央自動車道の諏訪湖サービスエリアか、長野自動車道の姨捨(おばすて)サービスエリアから見る景色は素晴らしいですよね。

  • @user-tb2sg9tr8p
    @user-tb2sg9tr8p 2 года назад

    私は山に行くので、登山道は特に整備されていて安心です、。

  • @user-bm8qv2in8f
    @user-bm8qv2in8f Год назад

    もう誰かが書いていると思いますが、高速道路のSA、PAの方が、道の駅より古いです。
    道の駅はたぶん・・30年ぐらい前からだと思います。
    高速道路は60年ぐらい前に整備が始まり、SA,PAはその頃から整備が始まったと思います。
    SAは食事、トイレ、ガソリンの給油、休憩。
    PAも同様ですけど、規模が小さいですね。
    道の駅はSAとかPAを参考に作ってると思います。

  • @siku3297
    @siku3297 2 года назад +4

    ありがどうね!本当!日本頑張ります!(笑)御多幸を祈ります!

  • @tkile1326
    @tkile1326 3 месяца назад

    Rord of the 道路

  • @november94
    @november94 2 года назад

    東京墨田区では大通りを夜中に掃除車?が綺麗にしてくれていますよ 音は静かで感心しました

  • @user-ev7hx9ye2x
    @user-ev7hx9ye2x 2 года назад +1

    手編みなのかな?素敵なセーターですね。思わず目数を数えながら編み方を考えてました。アリョウナさんの顔立ちをすごくきれいに引き立てるセーターですね。道路の話そっちのけで見てしまいました😅💦でも、最後の皆がルールを守って運転してることが安心と言う意見はホントに共感出来ました。いつも褒めてもらってありがとうございます。1国民として感謝感謝です。

    • @AlyonaB
      @AlyonaB  2 года назад +2

      手編みです♪

  • @user-cd1bu8bg7p
    @user-cd1bu8bg7p 2 года назад

    愛媛の八幡浜みなっと道の駅かな
    レストランも充実してる大規模な道の駅ですね 大好きです

  • @1kao612
    @1kao612 2 года назад +1

    アリョリーナさん、初めまして。大都市だとおっしゃるように駐車代だけで数万円かかるので、シャアリングカー、例えばタイムズとかで登録して
    新幹線やJR、私鉄などで最寄駅まで行ってそこの駅近くにあるタイムズなどで乗る数日前に予約しておけば、そこから観光地や目的地まで行って帰りもそこの駐車場に車を返してあとはまた電車で家に帰れば効率的で効率的ですよ

  • @user-by7do4iq8e
    @user-by7do4iq8e 2 года назад +4

    長野なら東京より駐車場代きっと安いでしょう😁

  • @user-dc3xx1zw4z
    @user-dc3xx1zw4z 2 года назад

    アリョーナさん長野県に引っ越したら車🚗必要になるね買わなきゃ?

  • @TOTOO-cv8ji
    @TOTOO-cv8ji 2 года назад +7

    そうだよね。せっかく運転免許証持ってるのだから、自分で運転して 色んな場所に行きたいよね 長い間運転してないとペーパードライバーになっちゃうからね

  • @zunow001
    @zunow001 2 года назад

    60年以上前に日本道路公団が日本で初めての高速道路(名神高速道路)を作る時、ドイツやアメリカの技術を勉強したそうです。身内が当時の公団職員で昔話をしていました

  • @TheHardyharder
    @TheHardyharder 2 года назад +1

    カナダとの県境とおっしゃたのが、可愛らしい。

    • @AlyonaB
      @AlyonaB  2 года назад

      あああああ😂😂😂
      すみません😂

  • @withu4076
    @withu4076 2 года назад

    アリョウナさんは日本人より日本のことに詳しいですね。教えられています。
    ありがとうございます。

  • @wataru541604
    @wataru541604 2 года назад +1

    日本の高速道路はクロソイド(渦巻き)曲線を使って車が滑らかに走る様に出来ています。でも車間距離はスピードに合わせて取ってくださいね。

  • @momoko9967
    @momoko9967 2 года назад

    日本の道路は舗装がきれいだと思います。本当凸凹がなくて平ら。いたるところで補修工事をよくしてますね。サービスエリアは欧米にもありますが、日本ほどは良くないですね。日本のサービスエリアはテーマパーク並に充実してるところもあって行くだけで楽しいですね。日本の高速道路はきれいですが、料金も世界一と言われるほど高いです。日本は平地が少なく山岳地帯が7割と多いのでトンネルや橋を作らなければならず、さらに耐震設計にしないといけないので莫大な建設・保守コストがかかるのがその理由です。

  • @SE-wn1js
    @SE-wn1js 2 года назад +3

    長野に住むようになれば車を所有して運転ができそうですね、車庫料金も相当安く済みそうなので!

  • @masahiroyamagami407
    @masahiroyamagami407 2 года назад +9

    道路が良いのは戦後に整備をずっとやっていたからであり、高度成長時代に道路整備が出来る経済的な余裕が有ったからだと思う。昔、政治家が「将来、高速道路は無料にする」と言ったはずだけど実現できていないし、実現できる見込みも無いでしょう。ところで寒い地域(土が凍るような地域)では道路の土台を作るのに暖かい地域より手間がかかるし、傷みやすい。だからロシアで日本と同じ水準を求めるのは厳しいと思う。

  • @user-dd3qk3li9l
    @user-dd3qk3li9l 2 года назад

    道の駅は平成3年から国交省がはじめた事業ですから、サービスエリアに比べればずいぶんあたらしい制度です

  • @torazirou5889
    @torazirou5889 2 года назад

    道の駅は1991年に国土交通省が地域振興を目指して始めたものです。
    よってまだ新しい制度です。

  • @yuichihanda3268
    @yuichihanda3268 2 года назад +2

    今年は、山+道路の旅ですね。軽自動車ならHONDAのN-BOXがおすすめです。自転車のっけるならN-VAN

    • @yukinobuseguchi6147
      @yukinobuseguchi6147 2 года назад +1

      軽自動車は日本の道路事情にピッタリの車🚙ですね。

  • @jerometsowinghuen
    @jerometsowinghuen 2 года назад +6

    I am surprised that Japan is rated as number one on its roads...

  • @meymey-wz2le
    @meymey-wz2le 2 года назад +1

    僻地や田舎でも舗装された道路があるのは素晴らしい事だけど、その道路網は緻密に計算され尽くされたものじゃないから至る所に綻びが出てる。狭さは仕方ないけど渋滞対策や、もう手遅れだけどインフラの都市開発はかなり遅れてる。

  • @odaiba73
    @odaiba73 2 года назад +2

    今回は道路のお話ですね、数回、ロシアを訪れたことがある私が疑問に思っていることは、ロシアは天然ガス、オイルの産出国(資源大国)で決して貧乏な国ではないにも関わらず、例えばヨーロッパのアウトバーン、アメリカのfree way, 日本の高速道路のような高架の自動車専用道路がないのですかネ?プーチンさんが住んでいるモスクワでさえ、車が渋滞していますよね。

  • @user-qm5oj3de6t
    @user-qm5oj3de6t 2 года назад +4

    いつもありがとうございます!アリョーナさんは目の色が素敵なのでその目の色が映える色が、一番だと思います!

  • @user-pb2ij3sz7s
    @user-pb2ij3sz7s 2 года назад +17

    海外は数回しか行ったことがありませんがなんとなく感じていいました。海外の道路は実に酷いと改めて実感しました。そして、行ったことはありませんがロシア事情もなんとなく想像できる情報でした。その道路に着目する視点が新鮮です。

  • @chonmo-n4399
    @chonmo-n4399 2 года назад

    湿ると発熱する路面や温泉?かけ流しの道路とかメロディのする道路とか・・
    あと補修が迅速!

  • @user-qm7dy1sf4w
    @user-qm7dy1sf4w 2 года назад +3

    おおっ!日本のインフラ整備に関する感想有り難うございます。細かくは語れませんが、元々地方分権制の日本では、インフラは国及び地方が協力して整備するのは義務です!もっと努力しないとですね😊

  • @2Click-My-iCON
    @2Click-My-iCON 2 года назад +9

    日本で走った外国人ライダーは口を揃えて日本の道路が素晴らしい!って言いますね。日本人の仕事が丁寧なんでしょう。

  • @user-kl2gd3cj8v
    @user-kl2gd3cj8v 2 года назад +9

    冒頭の鉄道では、日本は安全で正確ですが、本州のJR3社は軍隊的社風らしいです。
    またサービスエリアは東名高速だと海老名が面白いと感じます。道の駅に関しては、お土産とか農作物が楽しいですよね。
    関東だと群馬県が荒いと聞いてますが、東京近県は皆さん譲り合いの精神に基づいて運転してます。

  • @user-bo8xh2ms1j
    @user-bo8xh2ms1j 2 года назад +3

    アリョーナさんの頭の良さは動画のテーマの内容を分けて話せるところに現れています。分けることは分かることですね。日本の道路は施工と構造が違います。タラランターン😁

  • @user-dj8je4eg3c
    @user-dj8je4eg3c 2 года назад

    整備をキチント やっているレンタカーで.
    ドライブを楽しんで下さい!

  • @kentakeyama1364
    @kentakeyama1364 2 года назад

    Alyonaさんの日本の道路が綺麗、整備されていると言っているのは、1,ライフライン(地下に生活に関わる線)が少ない道路(高速道路、山の道)
    2, 整備というのは日本のは道路が便利?多い?インフラが整っている。
    この二つの道路の印象を受けます。

  • @user-xc3vh6or7r
    @user-xc3vh6or7r 2 года назад +3

    久々に書き込みます
    残念!!!道の駅の歴史は浅いです
    【「道の駅」が誕生するきっかけとなったのは、平成2年1月に開催された中国地域づくり交流会のシンポジウムの中で、「道路に駅があってもよいのではないか」との提案がなされたことがその始まりといわれています。】
    そして、【日本で最初にオープンしたSAは、1963年(昭和38年)7月で滋賀県の大津サービスエリアです。 】

  • @user-tb2sg9tr8p
    @user-tb2sg9tr8p 2 года назад

    海老名のサービスセンターは近くでは最高です。

  • @user-zi2ty4ly3f
    @user-zi2ty4ly3f 2 года назад

    高速道路🚙 無料ならね もっと安ければね😂💐💐💐

  • @MCR30v
    @MCR30v 2 года назад

    日本全国車でぷらぷらするのが好きなので走りやすい道路はありがたいです。反面新しい道路ができるたびに思う事が、維持管理によるコストが税金に課せられていく不安や不満もありますかね。
    広島から愛媛だとしまなみ海道の来島海峡SAか多々羅大橋の道の駅でしょうか、しまなみ海道はサイクリングもお勧めです。

  • @zapoteco2016
    @zapoteco2016 2 года назад

    道の駅は比較的歴史が浅いです。かつて長距離移動で道路より鉄道が優勢だった時代、全国の駅はほとんどが有人で、鉄道の駅がまさに今の道の駅のような役割でした。全国的な道路の整備とモーダルシフトにあわせて国主導で推し進めて成功したのが道の駅という理解です。

  • @user-rk6zd1dv5r
    @user-rk6zd1dv5r 2 года назад

    愛知県にも行って下さい!サービスエリアに銭湯や小さな遊園地があったりします!

  • @KONEKO2303
    @KONEKO2303 2 года назад +11

    今まで意識した事無かったけど、日本の道路って良く整備されてて、長時間走ってても楽チンですょね !!!
    海外の道路で 自分で運転したのは、アウトバーンしか無いけど、サービスエリヤは有りました。
    ただ、トイレは有料だし、レストランは無かった様な・・・♪

  • @tuburimaimai6738
    @tuburimaimai6738 2 года назад +2

    昔は一般道にドライブインが有りましたが食事はイマイチで有名でした。高速にサービスエリアができた時はまずかろうと思っていましたが、良い意味で裏切られました。

  • @user-og2ef9mo1m
    @user-og2ef9mo1m 2 года назад

    残念ながら、維持管理費がつかず大変荒廃しつつあります。平地が少なくトンネル橋梁が莫大な数あります。因みに道路のシンボルは東京の道路ではなく、名神高速道路でございます!
    高度成長日本のインフラ整備の象徴ですから。

  • @user-bz1lp8we5r
    @user-bz1lp8we5r 2 года назад +1

    ロシアの道路整備が行き届いてないのは、単純に、軍事費に掛けすぎているだけです。
    ウクライナや日本、アメリカ等に対抗や牽制するのを止め、協調路線に変更したら、無駄に軍事費が掛からなくなり、道路や公衆トイレなどの整備が進むでしょう。

  • @wadia2000
    @wadia2000 2 года назад +1

    日本人の几帳面さや良い道路作ろうとする職人プライドってのが本質にあるのかもしれませんが、
    国土が狭いので田舎まできちんと手が回るってのはありますわね。

  • @ozakihideaki3846
    @ozakihideaki3846 2 года назад

    SAで最高なのは,第2東名の上り車線「駿河湾沼津SA」。ほぼ1日,楽しく過ごせます!!

  • @rinogarogain2105
    @rinogarogain2105 2 года назад

    何時も楽しく拝聴させて頂いております、日本でもサービスエリアのトイレとか、お世辞にも綺麗とは言えない時期があったのも事実です、その点日本人として、外国の方にも褒めてもらえる程、綺麗に使える様になったのは誇らしいと考えます。それと老婆心ながら道の駅についですが、意外と歴史は浅いですよ、確か1980年後半ですね、初めて使ったカーナビに『道の駅』が載っていて、これ何?って感じでした。今となってはドライブの目的地になっていたりもしますが・・・^^;

  • @user-iw7jo3rg2y
    @user-iw7jo3rg2y 2 года назад

    安涼奈さん、日本の道路を絶賛してくださりありがとうございます。
    日本の道路、国道、都道府県道、市区町村道、この整備については、日本の行政の力だけではなく、その道路利用する方、地域に住む方が、役所に連絡してくれるのです、だから応急処置等は直ぐに対応できます。
    安涼奈さんも、是非日本の道路でくぼみが出来ていたり、危ない個所を見つけた場合には、是非管轄行政機関に連絡へのご協力お願い致します。

  • @user-er1os8tl3b
    @user-er1os8tl3b 2 года назад +5

    今日着ているセーター、素敵!似合っているヨ

  • @user-yr6qm9sn3t
    @user-yr6qm9sn3t 2 года назад +3

    日本の高速道路料金や電車料金や有料道路料金や公共料金が高いのが、ちょっと難ですよね!
    これも、安全性や正確性や整備などをかんがみれば まぁまぁ妥当なのかなぁ~ と思い!
    前に税金が高いと言う事も言いましたが、でも町の街灯や道路整備や河川の土手の草刈りや、公園の清掃、その他いろいろと整備してますよね。
    なので まぁ~税金高いけど、仕方ないなぁ~と・・・これだけ快適に暮らせるのですからね。
    あっ・・・道路の面に記入している方向線や中央分離線や仕切り線なども、まっすぐですし、綺麗に表示しますよね。
    道路整備も深夜に行ってますが、もう朝には綺麗に整備されて線やアスファルトも完璧に乾いていて朝の出勤時間帯にはもう通れるんですよね。
    日本人は、こういう所は繊細な一面がある人間ですね。いい事ですけど!
    駐車場ですが東京はダメです高すぎますなので埼玉や千葉や神奈川でちょっと東京から離れた町なら安いですよ、
    ちなみに私の町は砂利駐車場ですが、月 4000円です。 これなら払っても痛くないですよね。埼玉です。

  • @ISENO-SYOUZYOU
    @ISENO-SYOUZYOU 2 года назад +7

    田舎は車がないと生活できないところがありますからね。県も市も道路にはお金はつぎ込みやすいところがありますね。でも、反面、通称「タヌキ道路」と呼ばれるような『動物しか通らないんじゃない?』っていうところもあったりして😱。そうはいっても、やはり、ガタガタ道は走りたくないな、時間はかかりますが、車だけで日本中行けないところがないってすごいことですよね。👍🐵

  • @user-mu5id5su9m
    @user-mu5id5su9m 2 года назад +1

    海外の人が良く言うのは静かだ、❔って思うよね。クラクションですね😀確かにそうですね 軽井沢辺りを運転すると最高😃⤴️⤴️じゃないですか、あと北海道も❕

  • @c.canade9003
    @c.canade9003 2 года назад

    道の駅いいよねー  駐車場たかいから車使う時はレンタカー🚙

  • @mbl3529
    @mbl3529 2 года назад

    安涼奈ちゃんは勘違いしているようだけど、道の駅は1993年に制定された地域振興のための施設で、高速道路は1963年にはできているので、高速道路のSAの方が古いよ、それと「三丁目の夕日」の映画でも出てくるように、60年くらい前には、日本の舗装率は60%と言われていたくらいで、ちょっとした小路に入ると土の道だった、でも今は確かに自然を楽しむための道以外はすべて舗装してある感じで、100%以上と言っても過言では無いね、この60年の進捗の速さに驚嘆しているこの頃

  • @taka5252
    @taka5252 2 года назад

    東京の駐車料金は世界一ではないかと思うのですが、外国の駐車料金をご存じの方教えてください。

  • @user-cg4od8ig8o
    @user-cg4od8ig8o 2 года назад

    日本の道路は世界一に大賛成。特にバイパスの整備には目を見張るものがあります。お気に入りは埼玉~群馬の17号バイパス(上武道路)で、まるで高速道路のような感じ。ロードノイズなど高速道路よりむしろ少ないし快適です。道路に税金を使うのは無駄との考えは違うと思いますよ。世の中を支える重要なインフラですよね。