【格安お風呂リフォーム】寒い・汚い・あと10年だけ使いたい。バス簡易リフォーム
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- 今回は、お掃除をしても綺麗にならず、冬になると床が冷たいお風呂を何とかしてほしい。というご要望にお応えした、DIYヒント動画です。
お楽しみに!
【動画内のおすすめのツール】
■BOSCH 軽量電動丸のこ ⇒ amzn.to/3BIMxsp
■アイカ工業SE-8接着剤 ⇒ a.r10.to/hkz6KF
■ステンレスよりサビ無いビス ⇒ amzn.to/3DwcBHH
■BOSCHレーザースケール ⇒ amzn.to/4iSwPvw
■薄板プラ用チップソー ⇒ amzn.to/3VZoqN3
■東リ バスナフローレ ⇒ amzn.to/3DJ1qLH
【お願い】
みっく店長のビデオブログです。
DIY参考動画をアップしています!
少しでも必要な方へ情報が伝わりますように、Goodボタンと
チャンネル登録もよろしくお願いします。
企業情報・自己紹介
■ホームSOSと申します。当社は、東京・多摩地区や
埼玉・南部エリアの地元に密着し、住宅総合サービス
として年間2,000件以上のご相談を賜っております。
各メジャーな紹介サイトでも人気ランク上位を継続中の
当店是非へアクセス下さい!
◆当社の特徴◆
★バックグランドは工務店ですので住宅の事は何でも
ワンストップでご依頼をいただけます。
★国家認定の電気工事士やネットワークエンジニアも
在中。照明、エアコン、アンテナや、LAN工事など
ハイテク設備のご依頼もOK!
★全てのサービスをお気軽にご相談いただけるよう、
電球1個、棚づくり1個からの小さいお仕事でも
提供可能なサービスとなっております。
■ご連絡は下記の3つの方法からお選びいただけます。
★★★連絡前に必ず対応エリアを確認してね!★★★
⇒ www.benriya-so...
①当社公式Lineアカウントでお友達登録(楽・早・24H)
→ www.benriya-so...
②フリーダイヤル:0120-554-804 (楽・早)
③メール: mail@benriya-sos.com です。
【当社動画サービス】
◆エアコン工事再生リスト tinyurl.com/y4...
◆セキュリティーサービス再生リスト tinyurl.com/y5...
◆アンテナ工事再生リスト tinyurl.com/y4...
◆リフォーム再生リスト tinyurl.com/y2...
◆水のトラブル再生リスト tinyurl.com/y4...
◆電気工事再生リスト tinyurl.com/yx...
経歴・資格
第二種電気工事士 登録番号 東京都第209577号
RRC認定冷媒ガス取扱技術者 登録番号114952
古物商許可 許可証番号 東京都 308791905911 株式会社すぴケア
Cisco認定ネットワークエンジニア
一級建築技能士
#お風呂リフォーム #簡易リフォーム #バスパネル #ローコストリフォーム #予算内リフォーム #DIYリフォーム #浴室リフォーム #冷たい床対策 #汚れた壁面解消 #リフォームアイデア #建て替え準備 #低予算リフォーム #お風呂掃除 #バスルーム改善 #10年使えるリフォーム #お風呂快適化 #簡単リフォーム #リフォーム動画 #バスパネル取付 #リフォームコストダウン #掃除しやすい浴室 #節約リフォーム #DIY浴室リフォーム #バスルーム改装 #安価なリフォーム #汚れ対策 #床冷たい問題解決 #浴室壁リフォーム #リフォーム初心者向け #ローコストDIY #お風呂の冷たさ解消 #掃除が楽になる #快適お風呂空間 #リフォームおすすめ #実例紹介 #ビフォーアフター #手軽な浴室改修 #プロのリフォーム技 #浴室改造プロジェクト #築年数とリフォーム #お風呂掃除 #大掃除
スゴイ 安価でキレイな仕上がり これは喜ばれますねー
画面越しで見ていても出来がとても素晴らしいです!いつもコストの事も考えつつもクオリティが高い仕事で関心するばかりです!パネルやマットのカットの精度もやはりプロは違うし勉強になりました。
お客さんを大切にされた振る舞いと丁寧な仕事ぶりを見ていて癒されます。
来年も動画配信よろしくお願いします。
すごいの一言です👍
お風呂場がいっきにくつろげる空間になった気がしました
やる気出るコメント、ありがとうございます!
おぉっ! 綺麗!
ミック店長さん、私も自分で電気工事やリホームするのが好きなのでとても見ていて楽しいです。頑張って下さい。
素晴らしい!
ここのお客様の浴室綺麗ですね😊
ウチも建て替える前全く同じ作りで
カビ取りなんてめちゃんこ大変だったので
諦めて部分的にやってましたが
浴室換気扇なんて付いてなく
カビ取りしても数年で元通り😢
築27年で現在のハウスメーカーHに建て替えしましたが
軽量鉄骨ALCの為
隙間風が酷くて
構造的に完全に防ぐコトはできませんが
先ずは1階に掘こたつがあるので
そこから攻めていこうと思います😅
いつもプロの技術見せちゃっていいの?
って思う動画を
ありがとうございます🥹
電動工具は軽いのが良いですよね👍
築38年の我が家の方が寒そうで笑うしかないわ😂😂😂😂
DIYのやりがいがあっていいですね。www
壁と床の張り替えをしたい場合幾ら位価格は掛かりますか知りたいです😊天井はやらなくて済みます😮
普段はどちらで活動される事が多いですか?
エアコン40% 電気20% リフォーム10% 2ndチャンネル30%ってところでしょうか。^^d
ご返事ありがとうございます。
言葉足らずで申し訳ございません。活動エリアはどちらか伺うつもりでした。
当方のお風呂が今回の動画案件と似ている物で、近くであれば依頼の際は相談できるかなと思いまして😅
全面水色🩵か〜と思っていたらシールだったんですね!寒ざむいしと思って見てました。
バスタブに断熱材を施す仕事請負って頂けませんか?
最近のバスタブは断熱材が最初からついていますが、少し前のものなのでエプロンを開けるとバスタブそのまんまなんです。冬対策なんです。
かなり古いバスタブでも素材の内側に発砲ウレタンは入っているものですが、
一部のホーロー製品には入っていないものもありますね。
@ 様
ご返事有難うございます。
2018年のユニットバスなんです!この頃のバスは断熱がされていませんでした。
いつも参考になる動画ありがとうございます。とても勉強になります。
1点質問です。アルミ複合板同士の間隔をワザともう少し空けて、コーキングの前処理で行っている5ミリほどのフィルムカット作業を飛ばしてしまうのは、まずいでしょうか?
それでも良いと思います。いろいろ試して一番綺麗なやり方を紹介しました。
久しぶりに動画を見たら、声と喋り方が、前より変わっている気がする。
風邪をひいて喉枯れするとこういう声になります。
けっこう気に入ってます^^v
ナレーションの声は別の方になったのかな?
風邪をひいて喉枯れするとこういう声になります。
けっこう気に入ってます^^v