Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
美しい!そして分かり易い!!勉強になります!!
ありがとうございますー!バリスタになりたい方や、まだ二杯取りマスターしていない方をご存知でしたら、この動画がかなり手助けになると思うのでオススメしていただけると嬉しいです☆
ありがとうございます!こういう動画、すごく助かります。いまアデレードのカフェでオールラウンダーをしています。バリスタになりたくてなりたくて日々奮闘中です。がんばります
コメントありがとうございます!ミルク二杯取りはバリスタとして働くには必須のスキルなので、ぜひマスターして下さい!動画通りに練習をすればできるようになると思いますが、もし何回も見てもわからな場合は、教えて下さいね!
大変論理的な説明で参考になりました!!ちなみにミルクピッチャーのサイズは12ozと20ozくらいでしょうか?
コメントありがとうございます!参考にしていただいて嬉しいです。ミルクピッチャーは400ml(約13.5oz)と600ml(約20oz)を使っています^^
日本で働いていたカフェが2杯取りが禁止なカフェでしたので、今ニュージーランドでバリスタしていて2杯取りが当たり前な環境に戸惑っていました。すごく分かりやすい動画ありがとうございます!ちなみにピッチャーからピッチャーに移す際に注ぐ高さや角度など意識することはありますか?
教えて下さい🙇♂️2杯目を作る時はなぜ小さいピッチャーに移すのでしょうか?そのまま大きいピッチャーで2杯目を作ってはいけないのですか?お答えして頂けたら幸いです🙇♂️
ご質問ありがとうございます!良い質問ですね😳大ピッチャーから小ピッチャーにミルクを移し替える際、小ピッチャーの壁に当てるようにミルクを移し替えることで大ピッチャー内で分離しかけていたフォームを分離前の状態になります。2杯目を大ピッチャーでそのまま注ぐと、ミルクが分離が進んでいるので描き心地やフォームコントロールのしにくさに繋がると思います。
お久しぶりです。2杯どり、ずっとやってるんですが、2杯目を作る時にミルクをもう一つのミルクジャグに移す時にミルクの温度が下がってしまうのですが、やはり新たにミルクを作り直すしかないですか?
こんにちは!2杯目のミルクの温度が下がってしまう要因で考えられるのは、・取り分けるミルクジャグが十分に温められていない・一杯目に時間をかけ過ぎて、その間にミルクが冷めているかと思います。特に、取り分けるミルクジャグの温度がスチームミルクよりもしっかり高ければ取り分けても温度は下がらないと思うので、そのポイントをチェックしてみてください。もし、それでも温度が下がるようなことがあれば、違う要因でそうなっているので、その時はまた教えてくださいー!
美しい!そして分かり易い!!勉強になります!!
ありがとうございますー!バリスタになりたい方や、まだ二杯取りマスターしていない方をご存知でしたら、この動画がかなり手助けになると思うのでオススメしていただけると嬉しいです☆
ありがとうございます!こういう動画、すごく助かります。
いまアデレードのカフェでオールラウンダーをしています。バリスタになりたくてなりたくて日々奮闘中です。がんばります
コメントありがとうございます!
ミルク二杯取りはバリスタとして働くには必須のスキルなので、ぜひマスターして下さい!動画通りに練習をすればできるようになると思いますが、もし何回も見てもわからな場合は、教えて下さいね!
大変論理的な説明で参考になりました!!
ちなみにミルクピッチャーのサイズは12ozと20ozくらいでしょうか?
コメントありがとうございます!参考にしていただいて嬉しいです。
ミルクピッチャーは400ml(約13.5oz)と600ml(約20oz)を使っています^^
日本で働いていたカフェが2杯取りが禁止なカフェでしたので、今ニュージーランドでバリスタしていて2杯取りが当たり前な環境に戸惑っていました。すごく分かりやすい動画ありがとうございます!ちなみにピッチャーからピッチャーに移す際に注ぐ高さや角度など意識することはありますか?
教えて下さい🙇♂️
2杯目を作る時はなぜ小さいピッチャーに移すのでしょうか?そのまま大きいピッチャーで2杯目を作ってはいけないのですか?
お答えして頂けたら幸いです🙇♂️
ご質問ありがとうございます!良い質問ですね😳
大ピッチャーから小ピッチャーにミルクを移し替える際、小ピッチャーの壁に当てるようにミルクを移し替えることで大ピッチャー内で分離しかけていたフォームを分離前の状態になります。2杯目を大ピッチャーでそのまま注ぐと、ミルクが分離が進んでいるので描き心地やフォームコントロールのしにくさに繋がると思います。
お久しぶりです。
2杯どり、ずっとやってるんですが、2杯目を作る時にミルクをもう一つのミルクジャグに移す時にミルクの温度が下がってしまうのですが、やはり新たにミルクを作り直すしかないですか?
こんにちは!
2杯目のミルクの温度が下がってしまう要因で考えられるのは、
・取り分けるミルクジャグが十分に温められていない
・一杯目に時間をかけ過ぎて、その間にミルクが冷めている
かと思います。
特に、取り分けるミルクジャグの温度がスチームミルクよりもしっかり高ければ取り分けても温度は下がらないと思うので、そのポイントをチェックしてみてください。
もし、それでも温度が下がるようなことがあれば、違う要因でそうなっているので、その時はまた教えてくださいー!