【日本帰国】転出・転入を繰り返すとこうなります

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 дек 2024

Комментарии • 241

  • @junesunshine417
    @junesunshine417 Год назад +98

    海外在住歴が長い者ですが、日本一時帰国中に幾度となく内科医、歯科医にかかりました。全て自己負担でしたが全く無問題。発症から完治への流れがアメリカに比べて秒速!の早さでそれだけでも大感激でした。例えば歯痛。アメリカだと一般歯科にアポ入れて診てもらうのに2日。ルートカナルが要ると分かって専門歯科に回されるのですが、アポは2ヶ月先!その間鎮痛剤と抗生物質を飲んで我慢してね、です。日本の場合、朝の9時にアポ電話、10時半に来てくださいと言われでその場でレートカナル。昼までに完治でした。費用もアメリカでは保険使っても自己負担800ドル、日本では保険なしでも1万5千円ほど。同じく胃腸系の急患でも日本では専門医師に直ぐに診てもらえて8千円。アメリカの急患で医師に当たる確率は低いし(大概はPAかNP)専門医にたどり着くには再度のアポが必要。保険適用でも日本の保険無しと大して変わらないです。

  • @OEC_JAPAN
    @OEC_JAPAN Год назад +32

    外人が3ヵ月、日本人が1年じゃないと受理しないっておかしいですよね。

  • @jinbeiendo7409
    @jinbeiendo7409 Год назад +92

    80歳近い夫婦で、欧州在計50年になります。最近ダイスケさんのチャンネルで取り上げられている海外在住者が経験する悩みのほぼ全てを実体験しています。問題点の多くは日本の法律が海外在住者の立場を理解せずに成り立っていることにあると思っています。お役所の窓口担当者の理解対応次第でばらつきが出るでしょうが、前回はOKだったのに今回はNGとなる場面が当然起こりうるとでしょう。分かりやすい例として、年金機構の案内では年金受給は日本国内の金融機関でも受け取れると書かれていますが、そもそも海外在住者は基本的に日本国内に口座をもてないのです。昔は一時帰国の際に住民票を入れて、再出国の際にまた抜くという荒業が容易でしたがマイナンバーや資金洗浄防止などの縛りが厳しくなりました。また実家に親が健在である内は住民票の入れ出しが容易でしょうが何時までもそうもいきません。更に海外長期滞在者は領事館に在留届を提出することになりますが、日本の住民票が抜けていることが条件で、抜けているか否かは領事館がデータ把握できるようになっています。日本で発生する相続や税金問題はお金がかかっても専門の税理士に頼むのが安心です。私事ですが、コロナをきっかけにして日本の銀行口座、お墓もきれいにしました。日本の口座に資金が残ったままで自分が死ぬと(認知症も)、お金の引き出しには委任代理人の選定など、国境を挟んだ難しさが出てきます。幸いなことに私が住んでいる国では医療費が薬代を含め一銭もかかりません。よって一時帰国中に日本の健康保険を利用しようという実体験だけはありません、幸いなるかなです。ダイスケさん毎日ありがとう。

    • @MZ-sc2cd
      @MZ-sc2cd Год назад +10

      大使館は住民票が抜けている事を調べているのですね。大変参考になりました。

    • @edamame0
      @edamame0 Год назад +10

      領事館がデータ把握できるというよりも。問い合わせをして確認できるということですか?全国の地方自治体のデータベースが領事館が閲覧できるように統一されてるとは思わないのですが....

    • @1001koala
      @1001koala Год назад +28

      住民票を残したまま、在留届を出せますよ、というか、旅券法が外国に住所を定めて3か月以上滞在する場合は「在留届」を提出するよう義務付けている一方、住民票の海外転出届は、「1年以上の期間海外赴任する予定であれば、お住まいの市町村の役所に海外転出届を出す必要」としているので、例えば、半年留学などでは、住民票を残しておくのが普通で、かつ、留学する地で在留届を出す必要があります。在留届用紙にも、住民票について当欄はありません。在留届と住民票も連動していません。(領事館に問い合わせ済み)

    • @1001koala
      @1001koala Год назад

      @@edamame0 上記の投稿をご覧ください

    • @1001koala
      @1001koala Год назад

      @@MZ-sc2cd そういうことはありません。上記の投稿をお読みください。

  • @seineko2526
    @seineko2526 Год назад +5

    海外転出をしています。一時帰国時に、住民票が必要となり1週間で転入転出をしました。事前に電話で確認したところ私の市町村では問題なくOKでした、その地に不動産などが有り固定資産などを払っていると、もともとその場所から転出したことが、確認がしやすいみたいです。ですが1月1日を跨ぐと住民税の関係で手続きに問題が出てくるような話でした。

  • @DespicSachiko
    @DespicSachiko Год назад +21

    これまで何度も役所に確認しながら手続きしていたのに、2年ほど前に帰国した際、急にこれまで不正をしていたかのような扱いを受け、何時間も窓口で拘束され嫌味を言われ、挙句に何度もあからさまな嘘で振り回される、という経験をして腹に据えかねていたのですが、海外在住者でこういう体験をされた方が少なからずいるということを知って励まされました…

  • @mitz99
    @mitz99 Год назад +57

    米在住です。先日コロナの後遺症で咳止まらずアメリカの病院に行きましたがなんの治療も診断もされず600ドル取られました。保険なしで日本でレントゲン撮った時は1.5万円でした。格安だと思いました。もう感覚が麻痺しています🥲

    • @kanaina1527
      @kanaina1527 Год назад +5

      私は2020年始めごろ、コロナにかかったかも?と思い、病院行きましたが、保険を持っていても1200ドル近く請求来ました(救急病院レートは高い)。熱が出たてで本当は肺のX線撮影しても肺に異常はまだ出る時ではなかったのに、X線の撮影をしたせいもありますが。当時は検査キットも無かったので、何もなす術なしで帰りました。

    • @goodharmony2893
      @goodharmony2893 Год назад +9

      日本の後期高齢者医療だと、大学病院の偉いお医者さんにかかっても受診料「150円!」とか支払い機に出て来た時は、「0が2つ足りん!!!? 壊れとんのか?!」と叫びそうになりました^^;

    • @Hana-hv1yl
      @Hana-hv1yl Год назад +6

      ドイツ在住です。コロナ禍の人手不足でドイツでは初診が9か月先になりました。日本に一時帰国した際に専門病院で直ぐに予約が取れ、検査代含め7000円くらいで納得いくまで診てもらえました。全額負担でも日本の医療システムと医療費、そして医療従事者の質の高さに改めて驚き、助けられました。

  • @mayjuni6488
    @mayjuni6488 Год назад +30

    こんばんは。いつも興味深い動画をありがとうございます。
    私は海外在住、就労もこちらです。高齢の母が緊急入院した7年前よりずっと住民票を日本に置き、年金は毎年国内の収入がないため控除の手続きをさせてもらっています。この際住民税の申告も年一度やっていますが近年はコロナのため役所は郵送で受け付けるようになり、こちらから送っています。
    住民票があるため払っているのは国民健康税のみです。これも母の世帯に入っているため年に1万8千円くらいです。
    役所の方には母の健康状態により行き来が多いので、と説明すると誰も何も言いませんし 一度違法かどうか尋ね 違法ではないとご回答いただいてます。もしかすると実家のある役所の方は特に理解があるのかなと思いました。確かに役所により対応が違うのは以前から聞いています。

  • @sss3651
    @sss3651 6 месяцев назад +5

    こうゆうのは権利の濫用だよね。
    文句言われないからとみんなやり出すと、いずれ制度が潰れる。

  • @marika-haruno
    @marika-haruno Год назад +18

    欧州在住です。6年前、帰国時に(当時)実家のある街で住民票を入れた時、窓口で「国民保険加入しますか」と聞かれ、そのつもりはない旨を申し述べましたら、すんなりと転入届を受理してくれました。あの時、加入したいと言っていたらどういう対応が待っていたかはわかりません。ただ、その時点で国民保険は入らなくても何も問題はないのだと理解しました。
    とりあえず何か福祉や医療を利用しなければ転入転出の繰り返しはかまわないのかと想像しましたが、この動画のおかげで、それぞれの自治体の対応によって差があるという現実がよくわかりました。いつも貴重なおまとめ、ありがとうございます。

    • @iloveballet8705
      @iloveballet8705 Год назад +1

      アメリカ在住です。私も2年前の一時帰国の時、転入届を出そうとしたら 同じく「健康保険は必要ですか?」と聞かれ 「病院に行くかもしれませんので、はい、お願いします。」と言いましたが問題なく転入出来ました。その場でテンポラリーの保険番号を印刷してくれて、後から保険証は、簡易書留で送られて来ました。でも、転出届を出すとややこしいので、保険料もそれほどの金額ではありませんので、そのままににして帰国しました。私のお友達も同じく転出届を出していなくて、保険料を払っていると言っていました。😊

    • @leokinzshadow4073
      @leokinzshadow4073 Год назад

      私は遺産相続と、日本に取得中の不動産の固定資産税や、光熱費などの公共料金を自動引き落としに
      したいので、新規で銀行口座を開設したいが為に、一時的に転入届を出すべきか思案しているところでした。
      国民健康保険の加入は転入届と共にもれなく付いて来るのかと思っていましたが、そうではない様なので、ひとまず安心しました。
      口座開設が出来ないなら、様々な支払いは只今お世話になっている不動産業者に代行を委託せざるを得ないのかと思っていますが、手数料が毎月1万円掛かるので....まだまだ悩んでいます。

    • @iloveballet8705
      @iloveballet8705 Год назад +1

      @@leokinzshadow4073 さん、銀行口座は、海外在住と言わないで、日本の住所でOpenした方が良いです。
      私も銀行口座、新規にOpenしようとした時、ものすごく時間がかかって、本当に色々な書類を書かせられたのですが、
      もう、大変すぎて2〜3時間かかったのですが、やめて帰ってきました。私はもう一つ、日本の口座を持っていたので、もう、いいと思いました。後からお友達に「海外在住」と言ってはダメと言われました。外国資産があるとIRSに税金申告の用紙も書かないとならなくて複雑ですよ。不動産さんやさんに代行なんてする必要ないと思いますよ。
      日本に転入届は出して、日本の住所で銀行口座を開設すればいいと思いますが、収入とか聞かれるかもしれませんね。
      日本で収入が無ければ、アメリカの職業と収入を書いておけば良いように思います。私ならそうします。Openしようとした時に 銀行の人にそう、言われたと思います。My Numberがあれば、問題なくOpen出来ると思いますよ。👍
      私は、マンションの管理費や全て 電気代など公共料金など銀行引き落としにしていますよ。相続の時も銀行口座があったのでスムーズでした。☺️

    • @Yasco-de-Jp
      @Yasco-de-Jp Год назад

      @@iloveballet8705 それだと国保や国民年金や住民税は未納になっていませんか?

  • @KimieRascal
    @KimieRascal Год назад +20

    昨日イギリスから関空着で帰って来ました。ちょうど今日市役所に行って転入届けを出して健康保険証を作ってきました。滞在期間を聞かれて、「父の具合が悪いので帰って来たので、一応10月末の帰路の予約を入れてますが変わるかも知れません。」と答えました。私の場合はそれで問題なかったです。一昨年の9月に帰った時も、本当は9月〜翌年4月の滞在でしたが、延長して丸1年間滞在しました。国民健康保険税はR3年9月5日に入国して審査の結果、4期、初回5,100円(納期限11月1日)で、その後月々2000円で5〜6期(2月末)まで、その後、1期8,700円(納期限8月1日)で2期2,000円(納期限8月31日)を払って転出届けを出してイギリスに戻りました。私は収入0円で審査された結果の納税金額だと思いますが、支払い期限と分割額が謎でした。年金納付は前回同様免除申請書を出して、審査結果が出るのは1ヶ月以上かかりますが免除されると思います。マイナンバーカードは去年オンラインで作って、今回の転入で再発行の手続きとなり、1ヶ月後ぐらいに市役所に取りに行くことになりました。その際に古いマイナンバーカードは返納します。
    ダイスケさんのトピックは多岐にわたりますね。視聴者さんからの沢山のコメントを読んで調べてまとめて凄い時間をかけて配信されていて感心します。お仕事もされているのに毎日のように生配信をされていて睡眠時間とか足りてらっしゃるのかしら、と思ったりして。ご自愛くださいね。

  • @msato8391
    @msato8391 Год назад +8

    情報をまとめていただきありがとうございます。コメント欄の体験談もとても参考になります。
    私は体験した東京都某区のケースです。2013年ごろまでは海外転居後住民票を戻す際に特に何も言われなかったのですが、2019年に親の介護のために一時的に日本に滞在することになり、住民登録をしようとしたらどのぐらいの期間滞在する予定か聞かれ、1年以上滞在する予定がなければ登録できませんと言われました。滞在期間は親が快復するか死去するまでです(実は余命宣告を受けていました)と言ったら窓口の方は困っていましたが、1年以上住民登録をする前提ということで認めてもらいました。結局5ヶ月半程で転出しましたが、海外転勤になったと言ったところ転出を認めてもらえました。(介護の間日本法人に転籍していたので、海外転勤というのは嘘ではありません。)
    東京都の別の区の例で、欧州勤務でビザ取得のため日本に帰国し約3ヶ月後に米国に転勤した友人がいますが、やはり住民登録は1年以上居住することが条件と言われたものの、3ヶ月間住民登録をしお子さんを公立の学校に通わせていたそうです。海外転勤が決まっているからといって子供を未就学状態にするわけにもいかないでしょうしその点が考慮された可能性はあると思います。
    他の方から聞いた話も総合すると、現在は多くの自治体で一時滞在では住民登録を認めていないようですが、それなりの期間日本に居住する予定で住民登録をした後に事情が変わって短期間で転出するとか、子供の就学上必要な場合は短期間の住民登録を認めることもあるのではないかと思います。ご自身の自治体に相談することをおすすめします。
    私も一時帰国時に日本で病院巡りをしますが、住民登録はせずすべて自費診療にしています。他の方も書かれているようにそれでも米国よりもかなり安くすみます。また住民登録をした場合に年金支払い義務が生じるので、年金料も勘案すると私の場合は健康保険を利用するメリットはあまりないと思っています。

  • @アマの営業研究家
    @アマの営業研究家 7 месяцев назад +3

    治療のための超短期の転入、国保加入は、国保にとっては、やっかいなことです。役所としては、国保税または保険料収入が少額あるいはまったくゼロなのに、保険給付だけはしなければならないからです。国保は、各市区町村が運営していて、ただでさえ財政的に厳しいのに、単なる持ち出しの費用は、すべてそこの市民が負担していることになります。保険料(税)は払わないが、医療給付だけは受けたいと言うのは、市民としては、やめていただきたいです。

  • @tallulah2839
    @tallulah2839 Год назад +35

    在英40年ですが、3カ月程度の里帰りで住民票を入れたことはありません。以前、友人が住民票を登録しようとした際の窓口で、一時帰国は旅行、居住の為の本帰国ではないので住民票をわざわざ戻すのは明らかに保険証目的だとイヤミを言われたと聞きました。継続的に納税している人の権利を一時滞在の海外在住者が利用するのはおかしいと。
    厳しい意見だけどたしかにそうだなと思い、日本で病院に行く際には海外で加入した旅行保険を使うか、海外旅行適応外の場合は10割負担で診察してもらっています。それでもイギリスでプライベート医療を受けるより格安です。
    マイナンバー欲しさに転入届け…というのも理解できますが、金融関係で新規口座開設時以外にマイナンバーを求められることはなく、確定申告も非居住者の場合は事前に税務署で届けを出し、納税代理人を指定することにより可能です。弟が金融機関で働いていますが、マイナンバー届け出が義務化されたが全口座をチェックするほどヒマではないので、非居住者として解約扱いになるのは今のところバレた場合のみだと言っていました。
    ちなみに都内に不動産を所有しているので固定資産税を払っていますが、マイナンバーがなくても税金をキチンと徴収されており、この辺も不思議です。いい加減に法整備をして欲しいです。
    自治体の担当者により対応が異なるのは運としかいいようがありませんが、短期一時帰国を居住とみなして住民票を戻すかどうかはある意味本人の権利というよりモラルにかかっている気がします。

    • @MZ-sc2cd
      @MZ-sc2cd Год назад +8

      日本の人間ドッグや胃カメラ関係はレベルが高いので、自由診療のところでかなり高い費用になりますが、帰国したら必ず受けています。私は一時帰国で日本の健康保険を使いたいと思った事はありません。銀行口座とかだけは自由に使わせてもらいたいですが。。

    • @george3047
      @george3047 Год назад +3

      在英40年ですと当時マイナンバー制度無かったので海外在住者にマイナンバー当然ありません。不動産の申告でもマイナンバーは不要です。マイナンバー不要の説明もあります。

    • @leilani8601
      @leilani8601 Год назад +6

      確かにそうですよね。
      私も帰国時は自費でかかっています。
      日本の医療機関は良心的で、国が決めている額以上のお金を請求されたことは一度もありません。
      アメリカがひどすぎ、日本は安すぎ?
      ありがたい日本の保険制度ですが、日本に住む人は文句を言う人も多くて、びっくりします。

    • @Yasco-de-Jp
      @Yasco-de-Jp Год назад +3

      私は今もうアメリカ国籍になったので、関係ないですが、日本人だった頃、一時帰国で日本に住民票を入れなおして国保を利用しようという考えは思いつきもしませんでした。仰るように、少しでもただでさえ10割負担でも安い日本の医療を、さらに安く抑えようとするのは各人のモラルや人間性が知れますね。

    • @rings4100
      @rings4100 Год назад

      @@george3047 ーー

  • @blackpearl5839
    @blackpearl5839 Год назад +57

    毎月ずっと健康保険料を支払っている住民がいてくれるおかげで、成り立つ健康保険制度です。
    一時帰国に、それを利用するというのは、違うと思います。安く済むからと美味しいところだけを利用すると、健康保険制度に対しますます赤字を与えることになります。
    ですので、健康保険を利用したいのであれば、住民票を置いたまま住民税と国保保険料を支払って、海外に住むしかないと思います。
    そうして健康保険制度を守りましょう。

    • @george3047
      @george3047 Год назад +3

      住民票をずっと置いたままにすると確定申告は?海外の収入も日本では義務です。海外居住地の確定申告は?さて、どちらを居住国にする?日本の居住者?申告だけ海外居住者?脱税?租税条約上は居住国で申告、日本では非居住者扱い非課 税。租税条約のない国では二重課税(両方に払う)。
      住民票・居住者・所得税法・年金・と理解し難いですね。? 
      近い内にジワジワと関連付けられて来そうな気がします。
      戸籍の附票提出は最近何年か前から?ですよね。 住民票、年金、銀行、税金、多方面から外堀を塞いて来てます。憲法や関係法案や制度を変えるのは大変、今できる制度、の中で関係機関が動いているのだと思います。

    • @Yasco-de-Jp
      @Yasco-de-Jp Год назад +10

      @@george3047 私も”日本の親切な福祉制度を乱用する不届き者の在外日本人が増加の一途のため、日本の日本国民に対する法律が今後もっと厳格化するであろう”に一票!

    • @hotdhers
      @hotdhers Год назад +5

      まことにごもっともなご意見です。全面的に賛成です。日本で所得税、住民税を継続的に支払続けていないなら、国保の制度を利用する資格がないいのは明らかです。
      私も、何十年に渡って米国だけでなく日本でも税務申告を続けてきていますし、健保保険料も国年保険料も支払いを欠かしたことはありません。やればできる事なのに、さもできないような汚らしいい言い訳をして、国保のタダ乗りするような奴らは徹底的に罰しなければなりませんね

    • @takaikuta
      @takaikuta 8 месяцев назад

      日本人よりも中国とお隣の国が 悪用利用しているとおもいます。

  • @hotdhers
    @hotdhers Год назад +6

    制度がそうなっているので仕方ないですが、医療サービスを安く受けたいだけの理由で短期の帰国で国保を使うだけ使おうというのは正直良い気はしませんね。日本に住んで税や社会保険料を一生払い続けている大多数の日本人からみたら、制度の悪用でしかありません。制度の改正か、制度運営の厳格化が必要です。

    • @hotdhers
      @hotdhers Год назад +2

      外国人と在外日本人との扱いの差以前の話として、在外日本人が一時帰国で国民健康保険が使えないようにすべきと申し上げています。
      国保には、多額の国の財源が使われており、そういった財源に貢献しない在外日本人が、タダ同然に治療費をせしめるために、払った分よりはるかいい多い保険給付を得ることだけを目的に一時帰国し、住民票を入れて国保に加入できるような状態は、制度の趣旨を悪用した詐欺同然の行為を容認しており、我々の金を盗んでいるのと変わりないと言っているのです。そういう人間は恥を知るべきです。現行の制度で防げず、違法行為として罰するわけにもいかないのは忌々しいところなので、制度を改正するか、制度運営を改善して、我々の金を盗まれないようにすべきでしょう

  • @holylotus
    @holylotus Год назад +22

    海外在住歴25年の者です。日本への一時帰国の際は住民票は入れず、通院が必要な場合は毎回10割実費で行っています。
    実費で払っても1万円前後で住む日本の医療制度に毎回感動してしまいます。
    それはさておき、国際結婚や移住による海外在住者が住民票を入れる際に気をつけなくては行けない事が相続税についてです。
    住民票を最後に抜いてから10年以内は日本国内、滞在国。両方の資産が日本側の相続税の対象になってしまいます、
    若くて健康であっても、今の時代何があるかわかりません。
    特に海外で不動産を持っていたり、お子さんがいて日本の戸籍に入っている場合は面倒な手続きを残してしまう事になるので、
    安易な住民票の出し入れは控えた方が無難かと思います。

    • @babycho9
      @babycho9 Год назад +1

      海外に住んで30年近くになります。住民票を一時帰国の際に移していた場合、自分の子供が相続税を日本に払う必要があるのか悩んでいました。やはり住民票を一時的に日本に移すだけでも、その時点で日本が生活の拠点とみなされてしまうのでしょうか。

    • @babycho9
      @babycho9 Год назад +2

      国税庁ウェブページからです。
      我が国の所得税法では、「居住者」とは、国内に「住所」を有し、または、現在まで引き続き1年以上「居所」を有する個人をいい、「居住者」以外の個人を「非居住者」と規定しています。
      「住所」は、「個人の生活の本拠」をいい、「生活の本拠」かどうかは「客観的事実によって判定する」ことになります。
      と言う事ですが、住民票を短期間移しただけでそこが個人生活の本拠とみなされるのでしょうか。

    • @holylotus
      @holylotus Год назад +2

      @@babycho9 私は専門家ではないので、はっきりとした答えは分かりませんが、友人家族が現在この問題を抱えて大変な思いを実際にしています。
      友人は日本と海外に不動産を所持しており、住民票は日本に行くたびに入れていましたが、数年前を最後に抜いてありました。
      例え居住が海外であってもこの方には関係ありませんでした。
      もし、日本に不動産がなかったら見つかることは無いかもしれない、これまた日本のシステムのグレーな部分かもしれませんが、ご自分名義の資産が両国にある場合は税理士など専門の方に相談した方がいいと思います。

  • @Yuzucitron2788
    @Yuzucitron2788 Год назад +17

    国民健康保険の保険料は日本に帰国して加入した翌月以降に請求されることが多く、日本国外へ出国しても翌月以降に支払うべき保険料が発生します。近年それを支払わない方が多くなり、その欠損分を日本に居住して保険料を払っている人々が穴埋めする事になるので、過去にそのような(踏み倒し?)記録のある方は、加入時に警戒されるもしくは加入を断られる事があるようです。また、保険料は前年の医療費利用総額から算出しているので、保険料年額満額を払わず医療費を使う人が多くなると他の人の負担する保険料が結果的に跳ね上がるので1年以上(保険料満額)払う人が加入対象と定めているところがあるのかなと推測します。

  • @takuji6839
    @takuji6839 Год назад +8

    世田谷区は厳しいです。一時帰国したときに住民登録して歯の治療で国民保険を使いました。一か月後に転出届を出したときに半年以下の場合は今後住民登録はできないと言われ、今後このようなことが起こらないようにと一筆書かされました。

    • @sachikomedhurst6614
      @sachikomedhurst6614 Месяц назад

      外国人ならすぐ住民登録オッケー。でも日本国民には厳しい。理解しにくいです。

  • @mk-vi5mx
    @mk-vi5mx Год назад +14

    さすがダイスケさん、良いお題ですね
    私は在米ですが一時帰国の際に何度か自費で医療機関を利用しています
    歯科は虫歯治療とクリーニングでも1万円しません
    一度指を切ってしまい時間外の緊急外来を受診しましたが
    それでも2万円弱でした
    保険無しでもこれなので驚きます
    アメリカで加入している健康保険の月額は約$600です
    ほぼ最低限の下の上くらいの保障内容で歯科はカバーですが眼科は無しでこの値段です
    日本では海外への転出届を提出しており
    それ以降10年超になりますが年に1-2度の一時帰国の際に住民票を入れた事はありません
    滞在していた期間だけの保険料や住民税を納めただけで
    在住者の方と同じ医療保険を利用するのはやはり気が引けるので
    ちなみに
    米国在住の方で日本に半年以上滞在する方は
    グリーンカードじゃなく市民権なのでしょうか?
    グリーンカードだとUSCISに申請せず半年以上アメリカ以外の国に滞在すると問題になると思うのですが…

    • @FloraVista2000
      @FloraVista2000 Год назад +2

      アメリカへ帰国する時いつもどれぐらい日本にいたか聞かれます。限度があるのかどうか不明で、国によってもしかしたら違うのかもしれないし、良く知っている人があれば是非知りたいです。私の場合はほとんどただの会話で、胡散臭く無いかチェックしてるのかなと思っています。

    • @shuuranden2255
      @shuuranden2255 Год назад +2

      グリーンカードの場合半年以上アメリカを離れると、入国時に審査官から色々聞かれ、ひどい時は入国拒否、グリーンカード返納になると聞いたことあります。

    • @george3047
      @george3047 Год назад +2

      @@shuuranden2255 仮に入国出来ても次は無いでしょう。ブラック入りです。次回のグリーンカードの更新してもらえるか、覚悟しておくべきです。1年に半年以上、5年に2年半以上という決まりがあるようです。アメリカでは入国審査官にNo、と言われれば、後は裁判するしかないでしょう。
      再入国許可証を持っていれば問題はありません。

    • @Yasco-de-Jp
      @Yasco-de-Jp Год назад +1

      @@shuuranden2255 その理解で間違いありませんよ。私はそのことを踏まえて市民権を取るべきか悩みましたが、雇用者ベースで死に物狂いで頑張って取ったGCをそのような理由で没収されたくなかったので、市民権を取りました。市民権の面接のときに、過去数年における米国外への渡航歴を詳細に渡るまで尋ねられました(申請書と面接の質問)。たとえ出張目的でも国外渡航歴が多い人はかなり詰問されるらしいです。私の場合ほとんどアメリカを出ることはなかったので、あっさりとしていましたが。この時、市民権申請者が1年に半年以上アメリカを留守にしているような状態だったら市民権は却下です。ついでに次のGCの更新も怪しくなるでしょう。外国人は米国政府から目をつけられたら終わりです。

    • @Yasco-de-Jp
      @Yasco-de-Jp Год назад

      @@george3047 その再入国許可証もせいぜい一生で2度くらいまでらしいです。それ以降はアウトでGC没収だそうです。

  • @hitoshikashiwagi9654
    @hitoshikashiwagi9654 Год назад +26

    住民票は、生活の本拠地に置くものです。
    ですから、一時帰国で本拠地は外国にある場合は、日本に生活の本拠地がないので住民登録はできません。
    ① 住民税を逃れるために、1月1日は外国に転出にする人がいます。
    12月に国外転出し、1月2日以降に日本に転入すると、1月1日に住民登録がないので、どこからも住民税が課税されません。
    ② また、国民健康保険に加入し、3割負担で治療を受けるのが目的で、日本に転入する人もいますがそれも外国が生活の本拠地なら違法です。
    制度を悪用して、税は払いたくない。健康保険は使いたい。そんな人がいるのが事実です。
    役所はその辺を考えながら、対応をしています。
    簡単に、「何日以上は〇、以下は×」と言えないのです。

    • @natto9919
      @natto9919 Год назад +5

      民法22条の生活の本拠の定義が曖昧なんですよね。制度の悪用は論外だとしても、役所の判断が不服であれば、裁判にもっていくしか無いのでは。

    • @Yasco-de-Jp
      @Yasco-de-Jp Год назад +3

      ②はやはり違法ですよね?あと、海外に1年以上滞在している・するのに日本で海外転出届出さない(住民票を抜かない)のも違法だと思います。罰則がないから違法でないと勘違いしている在外日本人が多いようで・・・

  • @vectoryamamoto
    @vectoryamamoto Год назад +3

    海外在住20年以上になりますが、経験上、住民登録は残しておいたほうが何かとベターです。
    とにかく国保の均等割だけでもいいので払っておくと、市民課、国民年金課など、各課は文句が言いにくくなります。
    少なくとも国保が認めているからです。
    税金は少なくても、払ったもん勝ちです。
    納税実績は自分を守ってくれます。

  • @Giitakun
    @Giitakun Год назад +6

    私は9年目になる駐在員でして、日本から転出してあり駐在地のロシアは税務上居住者なので日本本社払い手当や日本の利息収入も現地確定申告です。一方で日本払い分から社保、年金、健保など源泉されており会社健保の保険証は有効になっています。
    しかしながら家族が住んでいて持ち家である日本の自宅住所に転入するわけにはいかないので(会社の税務上の処理と辻褄があわなくなる)住民登録はできず、マイナンバーもないので新規に銀行口座は作れず、といった具合です(赴任時に残した銀行口座はいろいろ制度が変わる前のことでしたので日本での振込などのサービスは利用できています)。

  • @Giitakun
    @Giitakun Год назад +9

    いろいろ皆さんのコメントを見ていると、海外在住でも日本に銀行口座とマイナンバーを持てて、住民登録をせずともマイナンバーで個人を捕捉して医療にしろ年金にしろ公的サービスの利用の権利に見合った対価を払い続ける(国からみると徴収する)仕組みを作ればいいのではないか、と。
    もちろん滞納する人にはサービス利用の権利を停止で。所得税や住民税を払ってないから・・・というコメントもありますが医療保険は保険料でカバーされるのが筋なので保険料を払わせて利用させる仕組みまでで妥当じゃないですかね

  • @koalaoyaji3
    @koalaoyaji3 Год назад +49

    国民健康保険料を払っていないのに、保険証だけもらって使う海外在住日本人が多いから、最近は手続きを拒否したり、相当な嫌味を言われることが増えたと聞いています。

    • @michiko2467
      @michiko2467 Год назад +15

      海外から転入して住民登録すると、国民健康保険料は、月割で払わなければなりません。年齢によっては、介護保険料も。健康保険料を払わないで医療機関を受診するということはありません。

    • @横田八郎-d7y
      @横田八郎-d7y Год назад +14

      @@michiko2467
      それはそうなんですが、
      おそらく 前年所得をゼロとカウントされるので大金持ちであっても最低限の健康保険料17000-18000円で初年度は済んでしまいます。途中です国外転出再度するとこの低額さえ全部払う必要はありません。
      良い悪いの価値判断は横において客観的な事実です。

    • @koalaoyaji3
      @koalaoyaji3 Год назад +8

      @@michiko2467さん
      介護保険については知りませんが、国民健康保険料を支払う手続きをする前に保険証が届くことが多く、手に入れたらすぐ医療サービスを受け、またすぐに転出してしまうという事例が多くあるのだそうです。

    • @Yasco-de-Jp
      @Yasco-de-Jp Год назад

      いずれ日本政府にしろ、地方自治体にしろ、日本の日本人が低賃金でも文句言わず納めた税金で成り立っている福祉制度を乱用する海外在住者が増えるにつれて、厳格化する日がそう遠くないとは思っていましたので、驚きではないです。こういう抜け目(グレーゾーン)を突っつくようなセコイ人に限って、日本にやってきて国保を乱用する某国人のことを偉そうに批判してたりするんですが、第三者的に言わせてもらえばどっちもどっち(笑)

  • @yukikomrt
    @yukikomrt Год назад +9

    海外在住ですが、私は滞在国の健康保険を日本への帰国中も使っていますし、現在は所得申告も滞在国、納税も滞在国でしていますので、帰国時に転入届を出すことはこれまでにもないのですが。
    1つ思ったのですが、日本の年金受領を申請した際、国外滞在期間を日本の年金資格期間のカラ期間とする際に戸籍の付票を提出した記憶があります。
    転出転入を繰り返している場合、その直近の転出が付票には載るはずですよね。
    となると、資格期間の足りない人には不利なんじゃないでしょうか?(とはいえ今は資格期間が10年になったので以前よりはいいのかもしれませんが。)比較的若い年齢で結婚などで海外に移り、という人が転入転出を繰り返していると気をつけないと、カラ期間として足りなくなる人も出てくるのでは?と思いますがどうなんでしょうか?

  • @徒然亭若介
    @徒然亭若介 Год назад +51

    私は日本に住民票を置いて海外に出るので、日本で決められた保険料類や年金や市民税所得税は全て支払った上で、海外の保険は自分で加入する形をとっています。
    なので、行ったり来たりする方が、一回一回その時だけ保険料を支払い医療を受けているとは思ってなかったです。
    ただ、今日本人の医療費も増え、どんどん自己負担率も高齢者から増やされている状況で、短期の保険料支払いで医療を受けるというのは少し疑問もあります。全然病院にかからない世代の方が、保険料を毎月支払ってくれているおかげで保たれている医療費。それも、人口の減少で厳しくなってきているので、これからは海外にいらっしゃる日本人の方も条件が厳しくされる可能性は高いように思われます。
    この話題、何か腑に落ちない感じがしたもので...すみません🙇‍♀

    • @1001koala
      @1001koala Год назад +20

      海外在住ですが同感です。短い滞在で少ない保険料を払って支払った以上の医療保険を使いまくるのはちょっとモラルに反します。自分が住んでいる国で適切な医療費で良い医療が受けられるからそう思っていられるのかもしれませんが、

    • @徒然亭若介
      @徒然亭若介 Год назад +1

      @@1001koala さん
      本当に困ってる方の為の措置は必要だと思いますが、やっぱりこの貧しい日本で真面目に働いてる方を優遇しないのはおかしいと思うんです。海外旅行だって今やどこのお国だって医療費は旅行者は自分で保険入っておいでだし、旅行者にはリゾート税。免税されるところも減ってるのに、日本は、コロナだって陽性出たら国のお金で隔離だし、ユニクロや家電量販店なんかいまだにタックスフリーの会計が別にあったりしてビックリです🫢某外国の公共の施設では外国人は入場料高くて、市民は安い。更に軍人さんはタダに等しいなど、地域に貢献してくれている方の方を優遇してるところもあります。
      日本も考え直してもらいたいものです。
      海外出ている私が言うのもなんですが、やっぱり地元でコツコツと頑張ってくれてる方々に恩恵がないと、どんどんダメになっていく気がします🥲

  • @odayakanao
    @odayakanao Год назад +16

    インドネシア在住Kaiです、いつも参考にさせて頂いております本当に助かります。
    転入の件私達の帰国先の市も帰国1年以上居住で無いと転入出来ませんとHPに書かれています
    コロナ禍前までは何の問題も無く転入転出を同時に出していました
    1年に一度帰国していましたが、今回は自動車免許更新の為(帰国出来ず失効)住民票が必要です
    戸籍謄本の付票(転入、転出の記録が記入されています)が必要なため本籍地まで行って取得しましたが
    市役所では何も言われずに転入届を受理されました?
    いつもなら転出届するのですが今回は健康保険料金などを調べるために転出届していません。
    最後にそもそも今回の転入拒否は憲法違反です。
    日本国民は住所や海外移住など自由に出来ると憲法に規定があります。

  • @Saltsa482
    @Saltsa482 Год назад +1

    とても有益な情報でした!ありがとうございました!

  • @maru5873
    @maru5873 Год назад +28

    結婚等で海外に完全移住して日本には社会保険料等を一切払っていなくても、夫妻で一時帰国の際に転入届を提出すると、健康保険証を受け取ることができます。なので、例え外国籍の配偶者であっても、日本国民と同様に3割負担で医療を受けることができます。保険料を一切払っていないのに低額で医療を受けることができるので、敢えて日本に帰国する方もいらっしゃいます。この制度は現在の日本において違法とまでもいかなくともかなりグレーととらえることもでき、海外在住者の間では非常に問題視されています。

    • @george3047
      @george3047 Год назад +2

      転入転出に関して地方自治体(各市町村)は転入して来た時点では居住者になるのか非居住者か?なんて事は聞けないでしょうね。国税庁(局)や年金機構には居住者、非居住者の判断については海外赴任者や自営業者等にについては条件、期限付きで説明が例外としての扱いが書いてあり、海外で年金を受給している人は手続きしてますから確実に非居住者扱いになっています。一般に市役所に転出届けを出している人は自動的に非居住者扱いとの事ですが国税所得税法上の居住、非居住は現在、調査してないようです。いずれ(既に)国税+地方税+年金機構等にマイナンバーの紐付けによりどうなるのか?既に銀行は非居住者は口座開設、維持出来なくなっています。しかし、維持出来る人もいます。非居住者の方々は通帳失くしたり、印鑑失くしたり、カードが壊れたりしたら対処大変です。
      転入転出届は未届けは法律違反です、過料5万円です。。今後の転入届はマイナンバーで出来るようになり転出届が必要です。総務省のページに流れにあったと思います。

  • @oblivion0325
    @oblivion0325 Год назад +1

    転入届は私の実家のある所は短期の一時帰国での加入は駄目です。一年以上滞在予定でないと不受理と示されています。ただ、何をもってそれを証明するということはなく、口頭で聞かれます。また子供が義務教育中は日本に住民票を残して海外在住ですと、学校に行かせてないけどどうなんですか?と連絡が来ます。なので、一時帰国中に医者などは行きません。

  • @HA-lf4mq
    @HA-lf4mq Год назад +2

    いつも一時帰国時に転入届け出しています。1ヶ月でも。日本の免許更新する時に住民票必要でしたので。運転免許証マイナンバーと合体するとか言う話はどうなったんでしょう。もう免許の更新できないんでしょうか。。転入届けの際は児童手当まで頂いたら申し訳ないからそれは申請しなかったです。転出の予定は一応未定にしています。お役所の人たちも戸籍の附票を見て長いをしないこともわかっているけど、ちゃんと対応してくれます。帰国前にお役所に行くと時間が掛かるし、転出届は郵送でしてます。でも附票に出たり入ったりが記録されてるし、免税は受けられないんでしょうね。

  • @Mikeinu0728
    @Mikeinu0728 Год назад +3

    貴重な情報の共有をどうもありがとうございます。海外在住15年でこちらで就労しています。毎回ではありませんが、過去に2回ほど、数か月間にわたって実家に滞在する機会があった際に住民票を戻しました。横浜市ですが1度は区役所の方に嫌味を言われましたが(海外在住者で医者にかかりたくて帰国した際に住民票の出し入れをする人が多いとのこと、まあ国内在住者にとって特に高い国民健康保険料を払っている場合、タダ乗りに見えてしまうのはわかりますが)、転入届を入れてくれて、健康保険証も頂けました。別の時は特に何も言われませんでした。自分の住む国では医者には無料でかかれますが、精密検査が必要な場合は数か月待つこともあります。昨年は大腸カメラをしたのですが、公立病院で無料でできましたが、緊急性はなかったので数か月間待ちました。この国では歯の治療は保険対象外で非常に高いです。昨年帰国した際に、実家の近くの歯科で自己負担で根幹治療しましたが、こちらで言われた金額の半分以下だったと記憶しています。

  • @vegastaco8774
    @vegastaco8774 Год назад +8

    私は去年5月に海外転出を出してアメリカ移住しましたが、事情があって12月に日本に戻った時に病院も行きたいので、住民票を入れようと思ったら、昔はパスポートの入国印だけで転入出来たのに、千葉県浦安市では、戸籍謄本(抄本)と附票も必要と言われ、戸籍は他県なので、郵便で取寄せになり、簡単に住民票を入れることも大変でした。滞在も3ヶ月ぐらいでアメリカに戻るつもりでしたが、夏頃にもまた日本へ来る予定なので、もう転出届けを出さずに、アメリカに戻るつもりです。
    もちろん月々の国民健康保険も支払う(銀行引き落とし)つもりです。

    • @appleandorange1
      @appleandorange1 Год назад +1

      私も以前一時的に住民票を入れた時に5年間が空いていたら戸籍謄本が必要と言われました。私の実家の自治体だけの話かもしれませんが

    • @iloveballet8705
      @iloveballet8705 Год назад

      そうなんですね。今は、戸籍謄本と付票が必要なんですね。教えて頂きありがとうございます。
      アメリカ在住です。私は、2年半前の一時帰国の時、転入届を出そうとしたら「健康保険は必要ですか?」と聞かれ 「病院に行くかもしれませんので、はい、お願いします。」と言いましたが問題なく転入出来ました。戸籍謄本も付票も必要無かったです。その場でテンポラリーの保険番号を印刷してくれて、後から保険証は、簡易書留で送られて来ました。でも、転出届を出すとややこしいので、保険料もそれほどの金額ではありませんので、そのままににして帰国しました。私のお友達も同じく転出届を出していなくて、保険料を払っていると言っていました。☺️

    • @chancanute
      @chancanute Год назад

      @@appleandorange1 「住民基本台帳施行条例」で転入、転出届の保存期間は5年と定められており、それ以前のデータを破棄しているためだと思います。

    • @Yasco-de-Jp
      @Yasco-de-Jp Год назад

      住民税と国民年金の支払い義務もお忘れなく。

  • @george3047
    @george3047 Год назад +5

    総務省のサイトから簡単に抜粋します。
    「住民票の住所変更について」
    (法律上の義務です。正当な理由がなく届出をしない場合、5万円以下の過料に処されることがあります。)
    引越先の市区町村 [転入した日から14日以内に]
    と、ありますが。?

  • @miho9422
    @miho9422 Год назад +31

    近いうちにヨーロッパに移住予定の者です。
    年々高くなる社会保険料を安い給料から粛々と払っている身としては、海外に住所があるにも関わらず、安いからと3割負担で病院巡りされるのは非常に疑問です。
    全額負担してお住まいの国の保険でカバーではいけないのですか?
    日本の社会保険制度が破綻しかけているというニュースは耳にしている方は多いはずです。
    こうしてどんどん社会保険料は値上がりするばかり。しわ寄せが行くのは未来の子供たちです。

  • @rieph1213
    @rieph1213 Год назад +5

    前回一ヶ月の帰国した際に、転入届は問題なく受理され、別の役所にて転出届をしたのですが、そこでも「次は同じ場所で年金の支払い免除も行えますから、こちらの役所にいらしたらいいですよ」と教えてもらえました。
    ここで他の方の経験を聞くと、恵まれた自治体なのだなと感じました!

    • @Yasco-de-Jp
      @Yasco-de-Jp Год назад +2

      恐らく、マイナンバー制度により、都会の市町村から徐々に、一年以内の日本滞在における転出・転入届の頻繁な出し入れはできなくなり、いずれ全国区で統一された法律になるでしょうね。

  • @Yuzucitron2788
    @Yuzucitron2788 Год назад +16

    国民健康保険は年金生活者や失業者など収入が少なく勤務先から健康保険証がもらえない人でも、医療が受けれるようにと設計されたものです。収入が無い方には保険料が減免され格安になる反面、収入(負担能力)のある方にはそれなりの保険料支払いが課せられるのですが、加入者の大半が無収入、若くは年金生活者のため、保険料収入だけでは運営できず、5割引以上は税金が投入されています。そのため、海外から一時帰国して格安の保険料で安易に病院巡りすると言う行為は、在住者からすると、失業者や年金生活者に炊き出しやお弁当を配っている列の中で、身なりの整った生活に困ってなさそうな方が並んで受け取って行くように見えているのだと思います。権利の享受と(納税)義務の履行はセットだという、国民のモラルで維持されている制度ですね。

    • @Yasco-de-Jp
      @Yasco-de-Jp Год назад +3

      至極真っ当な理路整然としたご説明ありがとうございます!そうそう、正にそれを私も言いたかったのです(笑)国保といういいとこ取りだけするために住民票を日本におきっぱにしておきながら、日本で収入ないことを利用して国保と共に通常は加入義務になる国民年金や住民税は免除扱いにしてもらって(貧民扱いにしてもらって)、米国ではたっぷり収入あって優雅な生活している在米日本人がこのコメント欄で多い事多い事!

  • @hiroshiaoki5149
    @hiroshiaoki5149 Год назад +18

    毎月日本と海外を行き来してますが住民票は基本抜いてます。必要がある時だけ住民票をいれ出国前に抜いてます。健康保険は使わないので加入しませんが毎回住民票を入れると健康保険はどうするか聞かれます。また転入届を入れると同時に転出も出します。両方受理されます。これは自治体によって違うようですね。ここで議論されている健康保険ですが外国籍の方は以前は1年以上在住しないと入れませんでしたが確か民主党政権の時?に3ヶ月の在住で加入できるようになりましたが日本国籍に関しては議論されてなかったので明確な規定がどうなっているのかわかりませんし健康保険に関しては各自治体の管理なので自治体ごとに違がうのかもしれません。法の不備を悪用?する方を批判される気持ちはわかりますがその方を批判するのではなく法の不備や外国籍より自国民が不利な状況を放置する政治家を批判すべきでしょう。また保険加入を拒否された場合は根拠(法令)を示すよう求めれば根拠のないことはできないのが公務員ですから法令に定めてなければ資格があれば保険加入はできるはずです。

    • @Yasco-de-Jp
      @Yasco-de-Jp Год назад

      日本人が海外から帰国して住民票を受理してもらうためには1年以上の滞在が必要としている市町村が増えてきているということです。いずれ全国区共通ルールになるんでしょうね。日本人は少子化で日本の将来に貢献していないから外国人を優遇してもっと人口を増やしてもらう魂胆の日本政府は、今後も日本国民に辛く当たるんでしょう。

  • @ume5271
    @ume5271 Год назад +4

    40年日本に住民票が無い者です。去年問い合わせたところ私の自治体は1年に6ヶ月以上の滞在者は住民票が貰えるそうです。リタイアしたので日本にそのくらい居ようと思っていると言うと つっけんどん気味の応対を悪かったと思ったのか 国民健康保健課に自分達が怒られると言ってました。短い帰国で保険証を使いまくる人がいるのでむやみに渡すなということでしょうか。

  • @泥井戸太郎
    @泥井戸太郎 Год назад +22

    日本に3ヶ月以上滞在する予定のある外国人は国保に加入しなきゃいけないのに、日本人は1年以上なんですかね?
    国保に入るには、基本的に住民票を入れないとならないので、住民税と国保の掛け金を払わなければならないですが。

    • @leilani8601
      @leilani8601 Год назад +2

      今まで考えたことがなかったのですが、確かにそうですよね。
      なるほどのご意見ありがとうございます。

    • @Yasco-de-Jp
      @Yasco-de-Jp Год назад +8

      日本に居住3カ月で国保に加入は義務ではありません。あくまで申請ベースです。国保に入りたい場合、日本居住予定がわずか3カ月以上で外国人は国保に”入れてもらえる”が、海外在住日本人の場合、日本帰国後1年以上日本に滞在予定がないと国保に”入れてもらえない”のです。まぁ、大抵の人は国籍関わらず、いざという時のために常に健康保険は必要ですから、日本政府は海外出戻りの日本国民より、外国人の方を優遇しているのです。これが日本政府の言う”おもてなし”では?

  • @hanat.8810
    @hanat.8810 Год назад +2

    我が市は役所のホームページに「日本国内に1年以上住む予定の方」としっかり書いてあります。この規定がない街は羨まし限りです。

  • @haruyokoi9747
    @haruyokoi9747 Год назад +5

    タイに在留、住民票は日本に長年のこしています。
    持病薬をかかりつけ医から数ヶ月分E M Sで送ってもらっています。タイの薬価は自由のため、日本の国民保険をした方がが1/10以下の費用となり、他のコストを考えても安くなっています。

  • @MA-sx5rn
    @MA-sx5rn Год назад +3

    誰か帰国時の短期滞在で住民登録を拒否された方、行政措置の無効の訴訟してください。判例ができてスッキリします。

  • @noritakaakamatsu9713
    @noritakaakamatsu9713 Год назад +2

    住民税というのはその年の1月1日に住民登録がある人を対象に課税されると理解しています。例えば、海外在住者で日本に住民登録が無かった人が2020年1月4日に住民登録した場合、その人は2020年中は納税義務が発生せず2021年から発生すると理解しています。前年の所得に基づく限り、保険料なども同様になると理解しています。間違いでしょうか?

  • @hiroshimizuno7134
    @hiroshimizuno7134 Год назад +2

    胃カメラにおいては、日本は全身麻酔は、リスクがあるので部分麻酔しか使わないと言われていました。ブラジルでは全身麻酔を使うので苦痛もなく出来ます。ブラジルでは一般的だそうです。

  • @paparin33
    @paparin33 Год назад +4

    在米43年です。妻が公立病院の正看護師なので健康保険は郡発行の健康保険を夫婦2人頂いてます。毎月の自己負担も手術をしても病院にかかっても、あらゆる検査をしても無料です。私達は非常に運が良いと思います。アメリカにもこう言う健康保険があるのを知って下さい。

    • @520asianbeauty
      @520asianbeauty Год назад +1

      看護士になるように娘には伝えてあります。

    • @paparin33
      @paparin33 Год назад +1

      @@520asianbeauty
      アメリカは広いので賃金の格差はありますが、北カリフォルニアサンフランシスコ湾近辺は新卒の正看護師は年10万ドルがスタートです。不況に強く確実に昇給があります。20年選手は年収25万ドルは当たり前です。

    • @sshiraki4891
      @sshiraki4891 Год назад +3

      同感!公務員はアメリカでも健康保険いいですよね。私もRNしてますが病院の保険より公務員の主人の保険の方が良いです。家族全員で保険料月150ドルで、負担はほとんど何も払わないです。日本で病院に行っても、アメリカの保険で7割カバーされます。あとで、手続き必要ですが。

    • @junesunshine417
      @junesunshine417 Год назад +2

      私は州立大学の教授なので公務員保険。かなり恵まれています。退職後も使い続ける事が可能。ただし現役のお給料は年10ヶ月契約なので大したことないですが。

    • @paparin33
      @paparin33 Год назад +1

      @@junesunshine417 さん 妻の病院もRNは指定年数働きあげれば、退職後も夫婦2人死ぬまで無料で今の保険使えます。こんなに良くしてもらって良いのか?

  • @MZ-sc2cd
    @MZ-sc2cd Год назад +18

    海外に移住している芸能人の人たちは、住民票や銀行口座はどうしているんでしょうね。

  • @megumiasakura
    @megumiasakura Год назад +3

    ダイスケさん、今回のテーマをありがとうございます。実は転入転出をしてマイナンバーを取得しようと考えているところでした。
    割合に近い時期に、在外邦人へもマイナンバーを付与する制度が始まるらしいので、それまでもう少し日本の銀行口座を維持しておく方が良いのかな、とも思っています。
    イギリス在住の日本人家族の方が、日本へ一時帰国(毎回1ヶ月前後日本滞在)するたびに、短い日数(2週間くらいだったかと思います)でも転入届けを出すことにより、お子さんを当地の小学校へ通学させているそうです。(京都府でのことです)
    市役所で、その際に健康保険証も要りますか?と聞かれたそうです。それで、健康保険証も受け取り、受診も可能になっている。
    お子さんが日本の学校で学びの体験をする為には、転入届が必要なので、毎転入転出を繰り返しておられます。
    医療保険について、
    日本への一時帰国の際にも、今まで一度も転入届をすることはしませんでしたので、当然日本の健康保険証もありません。
    しかし、ドイツでの保険会社の契約内容に、海外で医療機関にかかった場合も保険を適用してくれることが含まれています。
    個人保険加入ですので、毎月納める保険料が高いのかどうかは分かりませんが、保険料総額の3割だけを夫婦(二人ともに年金受給者)が負担、夫の以前の勤務機関が7割を負担。
    幸いに、日本の様に自分で診察を受けたい医療機関で受診ができます。これは個人保険の長所です。
    一般には、指定された医療機関のみですし、ホームドクターの書類がなければ、他の医療施設を利用することができません。
    ドイツの保険システムと日本の保険システムが異なるので、難しいところですね。
    私学共済のの年金について、
    日本への口座への振り込みを親戚などの名義口座でもいいか?と質問したところ、
    回答は、年金受給者本人名義の口座でなければ、振り込み不可、とのことです。(私学共済からの回答)
    クレジットカードについて、
    先日ドイツにてVISAクレジッツカードを申し込みしました。2週間後に手元に郵送されてきました。
    申請に必要なものとして、在留カード(ドイツ在住)、と過去6ヶ月間の銀行口座出入金記録の提出だけでした。
    当然、日本国籍の私のパスポートも持参して行きましたが、不要でした。
    年金が少額ですし、審査も通らないだろうと諦めていましたが、意外にもあっさりすんなりとことが進みました。
    外地でクレカの発行をしてもらったことには、理由があります。以前も書きましたが、日本で発行のクレカ会社(UCマスター)が海外への郵送サービスを4月請求書送付を持って終了する理由です。次の新しい更新カードも海外への送付はしない。

  • @jinbeiendo7409
    @jinbeiendo7409 Год назад +3

    在留届と住民票の関係について思い出したことがあるので追記します。10年ほど以前に日本での相続と不動産売却がありました。一時帰国して住民票を起こしてスムースに事を運び再度住民票を抜いて、また当地に戻った後のことです。なにかの用があり領事館へ出かけた際に窓口で ”あなたは最近日本で住民票を起こしていますね” と予想外の質問を受けました。まさか領事館が住民票のことを把握しているとは思いもせず、ぎくりとしましたが、係員はそれ以上の追求をする様子がないので、相続手続きのために短期的に住民票を起こした旨を説明して無事に終わりました。厳密言えば住民票を起こすのであれば在留届も破棄して当地を退去しなければいけない。でも海外での実生活上で法律の書いてある通りに行動するのは不可能なこともある、と領事館の係員も分かっているのでしょう。これは私の実体験ですが誰でもどこの領事館でも起こるとは思いません。ただこういう実例もあることは覚えていても良いかと思っています。

  • @moomin88886
    @moomin88886 Год назад +6

    私の地域は期間ではなく滞在する理由を聞かれました、
    というか、チェック項目にチェックする様式です。
    その中に親の介護があったので、それにチェックを入れたら
    その後何度も帰ってますが何も言われません。
    固定資産税、健康保険料、国民年金、全ての義務を果たしています。
    市町村民税は前年の収入がないので免除されています。
    もし、日本に帰っている時にコロナにかかったり、事故、事件にあったら
    医療は必要でしょう。一応日本国籍なんですから守られる権利はあると思いますが。
    生活保護や高額医療を請求するならそれはアウトですが。
    後、アメリカですが医療費高いです。主人が夜中に心臓がおかしいとかいうので
    (ただお腹が空き過ぎて気分が悪くなっただけ😅😅)
    緊急病棟に行き一通りの検査をしました。日本で言う成人病検査と同じ。
    大雑把で保険外で二百万円、保険を使って20万円でした。
    私は幸運なことに大病はしたことないので大金はかかっていませんが
    病気になった時は4ぬ時だとこのアメリカでは思っているので(年も年だし)、
    これから世の中にあまり希望がもてないので。もう、いいです。

    • @Yasco-de-Jp
      @Yasco-de-Jp Год назад +2

      >一応日本国籍なんですから守られる権利はあると思いますが。
      権利には必ず義務が生じます。この場合、日本一時帰国の前に日本国内での納税という義務を行っていなかったわけで、納税義務を果たしていないのに、自己都合で短期間日本滞在している間だけ国民としての権利だけ享受させてくれ、というのは常識的に言って無理があります。

  • @josephn1147
    @josephn1147 Год назад +1

    私はベトナム在住で、3年帰国していません。住民票は抜いて出国しました。気になっているのは、マイナンバーカード、年金手続き、銀行口座です。

  • @MAIZURAH2020
    @MAIZURAH2020 Год назад +6

    シンガポール在住です。昨年10月に政府系の病院でCTスキャンを撮りました。私立病院よりは安いのですが、それでも500シンガポールドル(日本円で約5万円強)もしました。

    • @z-anon
      @z-anon Год назад

      裏技ですがジョホールバルの病院で受けると安くなると思います。

  • @タイのおじさん
    @タイのおじさん Год назад +4

    いつも有益な情報をありがとうございます、初めてコメントさせていただきます。 一年のほとんどをタイのチェンマイで過ごしていますが、住民票は日本に置いています。 昨年11月に体調不調が有り病院で胃と大腸の内視鏡検査を勧められ、お得と言われる健康診断パッケージ(胸部レントゲン・血液検査・心電図を含む)を受けました。 料金は36,000THB(約14万円)でした、検査の結果問題が見つかり医療処置が取られました、まだ完治はしていませんが現時点まで約70,000THB(約27万円)ほど支払いました。 日本帰国時に国民健康保険に還付支給をする予定です。

  • @macik7624
    @macik7624 Год назад +5

    私は何度か(毎回ではない)住民票をいれてますが全然問題ありませんでした。ただ「一か月で帰る」とは言ってないです。母に転出届だしてもらってました。でも私の自治体は健康保険と国民年金は「住民票を入れるなら払わないといけない」と言ってます。
    ただ、住民票入れずに日本の病院にかかったこともあります。そのときは肺炎が疑われる状態だったけど、レントゲンとって初診料払って薬を吸入タイプのものと他の薬をもらってたったの23000円。しかもすべてが即日で解決。23000円を「たったの」というと日本に住んでる人には驚きでしょうけど、アメリカで同じことしたら軽く$1000は取られるでしょう。それにレントゲン取るために別の施設(値段が違うので探さないといけない)に予約入れて数日待って、レントゲンの結果を医者に届けてもらい、あらたに先生に話を聞きに行く、って感じなので1-2週間はかかる。しかも医者に会うたびにCo-payとして$50とか$30とかかかる。それに追加で薬代も…

  • @Yasco-de-Jp
    @Yasco-de-Jp Год назад +7

    日本に住民票を置きっぱにしている海外居住者は、日本からと居住国の両国からコロナ支援金もらっているのでは?日本からもらっていないのは当たり前です。居住国でちゃんと納税義務果たしていたらその国から支援金もらっているわけでそれで充分でしょう。毎年日本で納税義務果たしていないのに、日本に一時帰国した時だけ日本国籍振りかざして権利だけ主張するのはお門違いです。日本で真面目に納税している日本人に批判されて当然。

  • @善林有紀子
    @善林有紀子 Год назад +1

    去年ラスベガスで胃カメラ検査を受け、5000ドル近くかかりました。
    90を超えた母に会う為年1-2回帰国します。
    実家の住所に転入届を出し、そのままにしています。勿論保険料は私の口座から毎月引き落としています。
    アメリカの医療費は高いですし、言葉の問題もあります。飛行機代を出しても日本で治療を受けるう方が安く、何より安心感があります。

  • @ゆきごんチャンネル
    @ゆきごんチャンネル Год назад +2

    自治体のルールは自治体ごとに定めることができるので、隣の役所の対応が違うというのはあり得ることで、それぞれのルールに従うしかありませんね。

  • @wduck5
    @wduck5 Год назад +2

    カリフォルニア在住です。 胃カメラを3-4年前にやりました。保険が効いて2千ドル位自腹が発生しました。 麻酔でなにも意識が無いので、楽は楽だけど、費用がね。

  • @mayumitama7015
    @mayumitama7015 Год назад +1

    アメリカでは一般的な健康診断で胃カメラはしません。以前、主治医であるアメリカの内分泌腺内科の医師に訪ねた所、アメリカでの定期的健康診断は胃カメラをはじめ超音波検査などは行わなず、身体測定と血液検査や、尿検査がメインのなります。その結果、主治医が必要と判断しない限りそれ以上の検査はしません。
    胃カメラや、超音波などはその検査じたいが体に物理的負担や傷を、つける可能性があり、それを繰り返すことによって起こりうる病気のデメリットの可能性がメリットを上回っていると考えられているからだそうです。

  • @tmimuro9484
    @tmimuro9484 Год назад +2

    1月1日本時点で日本に住んでいたら住民税が掛かるので転入届けは1月2日以降にしたほうが良いです。吟行口座に数百円でも残ってっても6年間に一度でも日本のATM で出し入れがあてば口座は消滅しませんよ。転入届で入国スタンプなくても搭乗券や予約証明で十分です。ただ入国してから2週間以内に手続きしないとゴタゴタ言われます。国保の高額医療保険制度を繰り返し利用してた海外在住者で後日違法性が認められ返金した友人がいますよ‼️

  • @Giitakun
    @Giitakun Год назад +19

    在外邦人への対応、グレーというよりちゃんと視野に入れた法律上の整理がないと思いました。短期滞在のかたを受け入れないのはおそらく外国人の保健医療タダ乗り問題などもあるのでしょう。
    法律上根拠のない行政の「判断対応」に対しては、在外邦人としても自衛の工夫をするしかないですね

  • @cutynobi21
    @cutynobi21 Год назад +15

    カナダ在住です。ffさんの件に関してですが、私自身も2年分一括前払いの年金の支払いをしていますが、昨年9月に帰国の際は
    止む終えない事情で住民票、国民健康保険をを入れ直した際、年金の手続きは前払いなら引き続き変わらずにと年金機構に行っておきますね〜と役所に言われましたが。ちなみにクレジットカード支払いです。なので一枚の紙を書いただけで、特に煩雑な事務処理必要なかったですよ。
    市町村にもよるのかな?参考までに。

    • @プロキシマケンタウリ人
      @プロキシマケンタウリ人 Год назад

      私もYoko S さんと同じく2年一括払いです。役所の方に次回住民票を入れる際に、一括払いしているので継続してという旨を伝えるように言われて住民票を入れる際はそうしていて今のところ問題はないです。

  • @maskedyu6331
    @maskedyu6331 Год назад +24

    日本の税務は米国と違い属地主義となっており、属人主義ではありません。日本のすばらしい福利厚生システムにアクセスできないのは当然のことです。税金を日本に払ってもいないのだか、税金や健康保険料も払わず「甘い汁を吸う」なんてとんでもない話です。憤りを感じます。

    • @Yasco-de-Jp
      @Yasco-de-Jp Год назад +1

      よくぞ言ってくださいました!!(パチパチ)ちなみに私はその属人主義の米国籍になってしまったので、世界中どこに住んでいてもその地の収入に対し、IRS様に所得税納税義務が発生します。この納税義務は永住権保持者も同等ですが、意外と多くの在米日本人永住者はこのこと知らない。いつかアメリカ政府にグリーンカード没収されちゃうかもという話です。

  • @IloveBeebo
    @IloveBeebo Год назад +1

    ダイスケさん、気になっていたトピックを取り上げて下さり、ありがとうございました。転入をすると生じる義務のひとつとして年金の掛け金の支払いも含めるといいのでは?と思いました。
    アメリカで生まれた娘が20歳になって初めて日本で転入届けを出した時、市役所で国民年金の支払いのことを聞かれました。(学生なので、保留にできました。)

    • @george3047
      @george3047 Год назад

      日本に住民票がある人は国民年金は義務(強制加入)です。免除か納付猶予の手続きが必要です。2年以上収めないままにしておくと未納扱いになります。

  • @1001koala
    @1001koala Год назад +11

    海外在住30年、これまで一時帰国で住民票を入れたことはないのですが、今回だけしました、三週間の一時帰国中に。理由は二つ。マイナンバー取得のためと、離婚届提出のためです。マイナンバーは政府が国民にお願いしているし、遺産相続で提出を求められるとある記事で読んだからです。親が高齢で。。。離婚は在住国ですっきりカタがついていて実生活に問題はないのですが、戸籍謄本に元夫の名前がまだ載ってるのが鬱陶しい。で、前回の一時帰国の際に、戸籍もある実家の役所で提出しようとしたら、住民票のある自治体でしか提出できないんですって。短期間では住民票を入れられないと言うくせに離婚届は住民票がないと受け付けられないというひどい矛盾。

    • @misty-hikari-no-tamatebako
      @misty-hikari-no-tamatebako Год назад +1

      そうでしたか? 私は欧州在住で、現地で離婚して、その旨を戸籍に記録して貰いましたが、住民票は不要でした。(住民票を退出してから一度も復活した事はありません)自治体で異なるとは思えないのですが、担当者の思い違い? 外国の離婚届などの扱い方の手引き、みたいな分厚い冊子を見ながら対応してくれました。

    • @1001koala
      @1001koala Год назад

      @@misty-hikari-no-tamatebako そうですか。”その旨を戸籍に記録”は、ご在住の国の領事館でなさったのでしょうか?それともに日本に一時帰国した時に? 私の住んでいる都市の領事館に問い合わせたら、裁判所からの書類が必要と言われ、それは10万円近くかかるので、無料で済む日本での提出をしようと思った次第です。離婚手続きは各国で違いますが、私は裁判所を通さず弁護士を立てての協議離婚で、弁護士への支払いにすでに百万円以上使ったのでもうこれ以上無駄にお金を使いたくない。離婚届の受領は確かに自治体で異なりません。転入届を出した役場は、いちいち法務省に問い合わせて私に返答していました。

    • @misty-hikari-no-tamatebako
      @misty-hikari-no-tamatebako Год назад

      @@1001koala 日本で、戸籍のある自治体でしてもらいました。

    • @george3047
      @george3047 Год назад

      @@misty-hikari-no-tamatebako 転入届けを先に出し➡戸籍の附票に記載された。ですかね?
      基本海外転出している人はマイナンバーはありませんし、相続でもマイナンバー取得の意味?無いと思います。

    • @misty-hikari-no-tamatebako
      @misty-hikari-no-tamatebako Год назад

      @@george3047 住民票は関係無く、現地の書類(現地の裁判所で真性証明済みのもの)を訳して戸籍に載せて貰いました。

  • @Cabinkitty
    @Cabinkitty Год назад +1

    CAだと滞在先で病気になったり事故に巻き込まれる事もあります。ヨーロッパだと外国人でもほぼ無料です。日本でも凄く安くて驚きました。他国は会社が負担してくれます。アメリカだと払う保険料で自己負担上限額や補助額が決まります。ネットワーク外や救急だと法外な値段になります。去年主人が癌で手術した時に数千ドルの自己負担で後は2万ドル程保険でカバー出来たので助かりました… ちょっとお高い料金でも保険選びは重要です。

  • @SIR-Lucky7
    @SIR-Lucky7 Год назад +1

    米国の胃カメラ+直腸カメラをキャッシュで払うとするとだいたい$2500、+採取したポリープの検査代。ポリープ1個が$150~250。
    胃カメラ、直腸カメラ単体、両方でも必ず下記の4箇所から請求書が来ます。
    1、医師から
    2、施設代
    3、麻酔士代
    4、ポリープの検査代
    なのでできるなら両方一緒にやった方が2と3が一回で済むのでいいのですが、これはあくまでも一例で医師や地域、また症状が合っての施術か、個人の希望のみによっての施術かによってはは金額が全然違います。
    また、保険に入っていた場合も自分の保険の内容によってはキャッシュ以上になる場合もあり、正直施術前にいくらかかるかを算出するのはほぼ不可能で至難の技です。
    それなので私の場合は一回に$3000は予算考えています。去年8月に胃カメラだけする予定でしたが施術日3日前になってようやくある程度の金額がわかったのでしたがその時も"麻酔士は弊社では分からない"ので施設に☎️しろと言われて☎️をしたら保険効かないので麻酔代だけで$2500~3000かかると言われて全部キャンセルしました。
    これプラス1、2、4が1500~2000。
    胃カメラだけでこの金額。日本でやったら両方➕頭の血管のMRIチェックも入って¥10万円でした。
    最後に過去に胃&直腸カメラをやったときに保険会社への請求代金が1&2共々各1万ドルでした。勿論私の支払いはもう少し安かったでしたがとにかく施術前にいくらかかるのか米人ばかりの病院では皆目検討がつきません。

  • @sugarsuteki8672
    @sugarsuteki8672 Год назад +1

    ハワイ在住 私も今相続の関係で、日本の銀行、住民票など各種の問題に苦しめられています。ところで主人の知り合いで日本に住民票を入れたままにしている方がいます。その方達は日本政府からコロナに関わる援助として日本住民に渡された10万円?もしっかりいただいたということです。びっくりです。日本で収入がないということで各種税金は払っていないということです。

    • @george3047
      @george3047 Год назад

      アメリカの収入あるでしょ!無申告?配偶者で女性の方?生活の収入源は?海外の収入も日本では確定申告必要、不思議。
      2020年?閣議決定されてます。
      日本政府は9日の閣議で、新型コロナウイルスの緊急経済対策として支給される1人10万円の「特別定額給付金」について、海外在留邦人は給付対象外とする答弁書を決定した。
      日本では、その後 飲食店などのの補助金で不正受給の返還が物凄い額と件数になってましたね。時限立法で自ら返還すれば罪に問わない。言われてビビった人が多かったのかな?
      ハワイで10万円もらった人は返還しましたか?不正受給です。

    • @Yasco-de-Jp
      @Yasco-de-Jp Год назад

      その人、日本政府からのコロナ支援金だけでなく、アメリカ政府からのコロナ支援金ももらっているんでしょうね。なんて図々しいセコイ人だ(笑)そういうセコイ在外日本人が増えてきているおかげで善良な在外日本人が風評被害を受けるんですね。その影響で日本政府はじめ市町村役場も厳格化せざるを得ない。

  • @midori8517
    @midori8517 Год назад +6

    私もグレーゾーンですが、住民票を入れています。数年前に係の話を聞いたところ、短期でも大丈夫、と言われましたが、年々厳しくて帰国した経緯を根掘り葉掘り聞かれたり。
    それでも税金を払ってでも住民票を入れるメリットがあると思っています。
    昨年夫の母が亡くなり、遺産の問題でも住民票を入れることは必要なことがわかりました。
    海外在住の人にとって切実な問題だと感じます。
    政府はこのことをもっと真剣に考え、どうすれば日本のためになるのかも考えて欲しいです
    (私は税金を払うことについては賛成だからです)
    決していいところどりをするつもりはありません

  • @haruyokoi9747
    @haruyokoi9747 Год назад +3

    タイに長年現地で働いています。住民票はそのまま残しています。
    持病薬を日本のかかりつけ医に数ヶ月分タイにE M Sで家族

  • @george3047
    @george3047 Год назад +11

    国民健康保険は国の制度ですが、管理は各市町村がおこなっており保険金額も違い、健康保険(料)扱いと健康保険(税)扱いが有り国民健康保険税扱いの方が多いと思います。料より税の方が延滞や未払いの時効が長いからだと思います。

  • @sunami808
    @sunami808 Год назад +2

    憲法で居住の自由を保証してるなら、それを担保しない日本政府は怠慢だと思う

    • @Yasco-de-Jp
      @Yasco-de-Jp Год назад

      居住地の自由は保証しているでしょう。日本政府が日本人の海外渡航を禁止しているわけではないので。これと、一時帰国の短期間だけ日本国内の住民として受け入れて、日本にずっと住んで納税している日本人と同等の権利を与えてくれというのは別の話です。ただの自己中心的なわがままです。あなたが海外居住国と日本と両国に対してきっちり所得税も含めて二重納税しているのならその権利は与えられるべきですが、日本人の場合、日本に居住していないか日本で収入ない期間は日本での納税義務はないのでそれはほぼない。

  • @Alice-fj6zg
    @Alice-fj6zg Год назад +8

    私も今一時帰国中で住民票入れてます。たった3週間ちょっとの滞在ですが。来週🇺🇸に戻りますが、また年内11月頃一時帰国予定考えているので今ちょうど住民票を抜くかそのまま置いておこうか悩んでるところでした。

  • @oscar7fingers
    @oscar7fingers Год назад +6

    こんにちわ。 私は毎回帰国する度に転入届/転出届を出していました。たった一度だけ、子供達(英国生まれ)の転入の際手まどいました。これは役所の人によってだと思いました。子供達が小さなうちは1ヶ月ほどの滞在でも急に小児科にかかることもあったし、私も歯医医にかかることもあったからです。住民税と保険料を支払えば、当然受けられるものだと思っていました。知り合いなどは、日本に不動産屋がある関係上税金を支払っているので海外在住でも子供手当など受けられるそうです。海外在住でも日本国民なのになぁ。私は情報に疎い方なので、とても感謝です。ありがとうございます😊

    • @泥井戸太郎
      @泥井戸太郎 Год назад

      うちの子は外国生まれで海外在住、二国籍なのですが、日本の実家に住民票があり住民税も国保も払っています。
      毎年ひと月ちょい実家に里帰りするので、歯医者に行くなど保険証も使えるからです。 
      ですが3年ほど前にアンケートが有り正直に書いたところ、子ども手当は居住の実態がないので出せない、と言われました。

    • @oscar7fingers
      @oscar7fingers Год назад

      @@泥井戸太郎 自治体によるようですね。そこいら辺もグレーゾーンなのですねぇ

  • @520asianbeauty
    @520asianbeauty Год назад +6

    今は健康で会社勤めですが、もしか将来大病したら即日本に本帰国します。今住んでる国は医療費が高額だし未練ないので。もちろん医療費は全額支払います。私の周りも同意見ですね。介護施設なども全額支払っても今居る国より安いし、ご飯も美味しそう。😊

  • @chancanute
    @chancanute Год назад +4

    これは、基にしている法令が違うので色々な対応になるのでしょうね。
    1年以上の居住が必要というのは「所得税法」で決められているからだと思います。
    一方総務省所管の基本台帳法では「三ヶ月以上滞在する外国人は住民票が作成される」ことになっています。【日本人に対しては分かりません】
    また、法的根拠は分かりませんが、転入転出届は2週間以内といわれていますので僕は海外から戻った時これを根拠に住民票登録していますが、何か言われたことはありません。
    今回話題になって無いですが、毎回転入時戸籍抄本を要求されます。【本籍と居住地が異なるため】。住民登録しなければ書類の受取リができないので困るのですが、仕方なく迷惑を承知で親族に受領を依頼ています。
    現在市町村が管理している戸籍を一元化する動きがあるようなので今後に期待します。

    • @Yasco-de-Jp
      @Yasco-de-Jp Год назад +1

      本籍を住民登録と同じ市町村に移せば良いのでは?

    • @chancanute
      @chancanute Год назад

      @@Yasco-de-Jpさん。 ありがとうございます。以前、考えたこともありますが旅券や運転免許の書き換えが面倒だなと思って中断してました。コメント頂き良い機会なので前向きに検討してみます。

  • @Tah-d4y
    @Tah-d4y Год назад

    ソニー銀行で最近口座を開設しました。カードとトークンが届いたので、今日(2023/05/01)マイナンバーを登録、webから番号を入力するだけでした。

  • @にこにこ-o6d
    @にこにこ-o6d Год назад +4

    一時帰国で住民票入れた場合、ちなみにいくらぐらい住民税と保険料払う必要があるんですかね?

    • @1001koala
      @1001koala Год назад +8

      ご参考になるかわかりませんが、つい一ヶ月前に(2022年12月)に一時帰国し三週間滞在。(三週間だけ住民票を入れたということです)実家に滞在したので住民税ゼロ。私はすでに年金受給者なので年金の支払い不要。国民健康保険料は月末をまたがなければゼロ。(変な仕組みです。月末日に住民票があれば払うそうで、例えば同じ月の2日から28日までならタダ、短い期間でも月を跨ぐと払わなければならない)私は前年の日本での収入がないので、12月14日〜1月5日で、1700円でした。入国日はパスポートで確認されました。日本滞在中の医療費はクレジットカードについている海外旅行保険でカバーされるので、国民健康保険は不要ですが、1700円くらいは役場にお世話になっているお礼くらいに思って払いました。

    • @magentaangel6366
      @magentaangel6366 Год назад +2

      シドニーさま、そのクレカの名前を教えて頂けませんか?

    • @miraclemaikyun
      @miraclemaikyun Год назад

      他の方がおっしゃってる通り、前年の日本での収入がゼロでしたら、2000円もいかないくらいです。
      ちなみに月をまたがず、その月で入国出国を完結すればゼロ円です。

    • @1001koala
      @1001koala Год назад +1

      @@magentaangel6366 2枚持っていて、オーストラリアで発行されている、Virgin Visa とAmexです。どちらも、海外旅行保険付き。AMEXは年会費$199ですが、毎年$200の旅行クーポンをくれるので実質年会費無料。

  • @makotokanno7250
    @makotokanno7250 Год назад +1

    転入届は本籍地と転入先が同じならいいんですけど。本籍地と違う場合には戸籍謄本が必要になりますよ。

  • @goodharmony2893
    @goodharmony2893 Год назад +2

    またまた新しいアングル🦊

  • @yoshiwood
    @yoshiwood Год назад +3

    米国在住ですが、日本で医者に行っても治療費が安いので、住民届の出し入れに手間をかけるのが面倒なのでしたことがありません。里帰りの時にちょこっと使うというのがどうしても後ろめたい気もします。米国はどんなに良い保険に入っていても、自己負担額が日本の治療費くらかかることもあります。信じられません!!

  • @misty-hikari-no-tamatebako
    @misty-hikari-no-tamatebako Год назад +4

    自治体によって住民税の額も異なり、住民の数も違い、その地域に拠って対応は変わると思います。。ひとくちに国民健康保険と言っても、自治体次第で細かい規制もあるようですし。。

  • @pri6364
    @pri6364 Год назад +4

    米国在住、15年程前に胃カメラで$1.8K自己負担かかりました。現地のそれなりの保険に入っている状態での金額です。歯科(一昨年)も当然高くて、奥歯の詰め物取れた(のみこんじゃった)ので再度被せたら $500 ( ;∀;)

    • @goodharmony2893
      @goodharmony2893 Год назад +1

      私は米国のHolistic Dentistで虫歯一本穴埋めて被せ物治療するのに、$3000取られました。虫歯治療の場合、一般のdentistと何が違うのか今となってはよくわかりませんが^^;、クリーニングも含めとても丁寧で技術も良く満足の行く治療だったのですが、被せ物は一生ではない為、歳をとって自歯が劣化してくると隙間から菌が入り、そこから新たな虫歯となり、泣く泣く取る羽目に。帰国後の日本での保険治療では安くてビックリしましたw

  • @kahorimatsuo9006
    @kahorimatsuo9006 Год назад +1

    去年1月13-31日に帰省、その際はまだホテル隔離があった為、17日に役所に行き転入届を出し、国保のカードが3日後に届き無事に歯医者に行け、31日に母に代理で転出届を出していただきました。問題なく全て手続き出来、請求額は600円だったそうです。同月の入国出国、次の終わる日の前日までに転出届を出せば無料だそうで、月を跨ぐと本来の国保料が発生します。

    • @Yasco-de-Jp
      @Yasco-de-Jp Год назад +5

      日本で一生コツコツ働いて納税している日本の皆さんの努力を踏みにじって、タダ乗り成功を自慢気に豪語してしまっているのに気づいてますか?

    • @ChickaD
      @ChickaD 4 месяца назад

      今のうちは住民票入れて、両国のいいとこ取りをしてるつもりの方々、将来、日本の贈与税やら相続税をガッツリ取られることは心配じゃないのでしょうか?

  • @011ddba
    @011ddba Год назад +3

    ダイスケさん、いつも有益な情報をありがとうございます。
    対応は同じ区内でも異なります。良くない場合、お隣の支所へ行ってみることをお勧めします!
    私の実家はちょうど二つの支所の間にあります。Aではいつも何も尋ねられることもなく転入・転出を(別々ですが)スムーズにやってくれます。ある日、坂を上らなくて良いからとBへ転出に行ったところ、おじさんに散々嫌味を言われました。「大体2〜3ヶ月以上は滞在しないとダメなんですよー」「まさか病院にかかったりはしてないでしょうねー?」挙げ句の果てには海外式で書いた数字の8を「これは何ですか?」と書き方にまで文句をつけてきました。

  • @たなかたなか-q4b
    @たなかたなか-q4b Год назад +1

    海外から一ヶ月ほどの一時帰国の際に住民票を実家の住所で入れ、保険証も発行してもらっています。その月の月末に住民票があると保険料を後日世帯主である父の口座からまとめて引き落とされるので、違法性は全くありませんが、やはり手続きは年金も併せ毎回時間も手間もかかっています。
    確かに一ヶ月未満の滞在で月末にかからない人は保険料が発生しないことになるので、グレーな仕組みだなと思います。
    また、保険料の仕組みがわかりにくく、数カ月後忘れた頃に請求があるのと、自治体や収入によって金額が変わるため加入した時点でいくら、と教えてもらえないので父に前払いできず、将来的にオンラインのアカウントで確認できるように整備されるのが理想です。マイナンバーでそのような管理体制になるのかもしれませんが…。

  • @MsTokyoRock
    @MsTokyoRock Год назад +4

    先日日本一時帰国の時に人間ドックを受けようと思い病院に問い合わせたところ国民保険を持ってないなら外国人扱いと言われました
    以下言われた値段は
    現時点で日本に在住しておらず、かつ日本の保険証を所持しているか否かで外国人ドックの適応とさせて頂いております。
    胃+大腸カメラ
    観察のみ 100000円(税別)
    生検あり 130000円~(税別)※数、内容により変動
    ポリープ切除あり 170000円~(税別)※数、サイズにより変動
    プラス尿検査一万円、血液検査二万円だそうです。因みに住んでないのだから消費税が免税にならないか疑問です。
    どうなんでしょうか?

    • @Giitakun
      @Giitakun Год назад +2

      日本の免税制度は物品の購入時の消費税が免税になるので役務である医療サービスは残念ながら対象になりません。また日本で医療行為を受けられるので内国取引ですから、国際取引の場合の不課税にもならないです。

    • @MZ-sc2cd
      @MZ-sc2cd Год назад +2

      病院によってはそれぐらいかかるでしょうね。私も一時帰国では必ず胃大腸内視鏡検査を同じクリニックで受けるのですが、そこは元々日本在住の人でも自由診療しか受けていないところなので、費用は高いです。私はポリ-プ切除やその他血液検査も含めて、毎回50万円ぐらいの出費になります。生保で手術の給付金があるので5万円ぐらいはもらえますが。。

    • @cocoberry758
      @cocoberry758 Год назад +3

      私も昨年の11月に一時帰国した際に🏥巡りと人間ドックやって来ました。国民健康保険は勿論持ってないけど普通にマーソから自分の希望のコースをネット予約しました。金額はネットに記載されているそのまんまの金額でした。だから、"外国人ドックの適応"っゆうのは初めて知りました。凄い高いですね( ⊙ω⊙ )人間ドックって検査なのに保険証必要なんですかね🧐私は🇺🇸に住んでるから🇯🇵の保険証は持ってないって言ったら、「あっ、そう」で終わりました。人間ドックをやった🏥は、親切で検査結果をEMSで🇺🇸まで無料で送ってもらえました。

  • @tmimuro9484
    @tmimuro9484 Год назад +2

    私はスポーツフォトグラファーで日本へ取材に行く際は必ず日本の友人が経営してる民宿の1室を使って住民登録してます。日本で怪我や事故にあった際は助かりますs。日本人だったら遠慮することなく国保に加入するべきです。中国人でもなく韓国人でもないんだから帰国したら転出届けだします。年金に関して、住民登録した際、すぐそこの年君窓口に行ってくださいといわれますが行きません!行くと今後年金支払えやハガキがいっぱい届くので。転入届け出すといつも国保嘉入を勧められますので6月以降であれば1年間全額支払って国保カードもらいます。国保カード作成に1時間ほどかかりますが。1月2200円だから安いものです。1年分支払っても、途中で転出届け出しても返金されます。

    • @Yasco-de-Jp
      @Yasco-de-Jp Год назад +5

      >日本人だったら遠慮なく国保に加入するべきです。
      重要な要件が抜けてますよ。毎年日本に住んで働いてきちんと日本に納税している日本人のみ、日本の公共福祉制度を享受する権利があります。日本人でも日本に納税義務がない海外在住人は日本の日本人と同等の義務を果たしていないのだから、それと同等の権利だけ主張するのはお門違いです。

    • @kkix8214
      @kkix8214 Год назад

      @@Yasco-de-Jp うちの国に来て車で事故起こしたら、外国人の医療も国が払ってるのに理不尽なこというなよな。オーストラリア等は海外旅行保険加入してない外国人に対して国民の税金で支払われるのに。日本人は勝手すぎ。他国のことももっと学んでから回答してこい‼️

  • @kiyokomalm314
    @kiyokomalm314 Год назад +2

    在米ですが、主治医から腸カメラをするように言われ、保険会社と問い合わせたところ、自己負担額の推定額が$1500から$15000ドルの間と言われ、恐れをなして主治医の許可をもらい、帰国時に日本で全額自費でやりました。費用ははっきり覚えていませんが、腹部エコーもついでに一緒にやって頂いても5万円もしなかった、と思います。

  • @cq4600
    @cq4600 Год назад +3

    コロナ禍で帰国ができない間に一度住民票が抜けてしまいましたが、一時帰国した際に再度住民票を入れました。不動産収入があるので確定申告があり、住民税等取られるなぁー、1年一回しか帰らないし人間ドック(保険使えない)しか行かないからもったいないな、と思いながら、、他にも同じように、住民票出し入れをしてる人がいるとわかってなんだか安心しました。ありがとうございます。

  • @kj2222
    @kj2222 Год назад +3

    私も海外在住で日本に来るともしもの時を考えて健康保険に加入するために転入転出を繰り返しています
    大体1年に1回1ヶ月ほどの滞在ですが役所の人には顔を覚えられ嫌がられている感じがします
    高めでもいいので短期滞在者向けの健康保険に加入できる制度などがあったらいいなと思いますね

    • @IloveBeebo
      @IloveBeebo Год назад +2

      短期ということなら、旅行保険を購入するのが望ましいと思いますが。

  • @uttikalove
    @uttikalove Год назад +1

    マイナンバーってなんでそんなに大事なんですか?

  • @けい知念
    @けい知念 Год назад +3

    日本の医療保険制度素晴らしいですか? 私はそうは思いません。あんなものは厚生労働省の実績作りと不健康になるためだけの制度だと思うますよ。日本の医療系RUclipsrの多さは異常ですよ。あれだけの多さは世界有数だと思います。RUclipsできる程、暇なんだと思います。カナダの主治医は医者がRUclipsする時間があるなら早く帰宅して妻との会話を多くとるよ!だって。私の主治医は会社の健康診断はやり過ぎだと話してます。人間という生き物は病気といわれただけでストレスを貯める動物。だから健康診断で重病が発覚したらどうなると思う? 治療の毎日でストレスになり仕事に集中できないよね?と。日本では健康診断で数値をみてアドバイスするのは大学病院からのバイト医師。データ集めを会社は協力してるだけ。喫煙飲酒、甘いものを控えたら、ある程度健康で生きられるよといってます。国保3割とかやり過ぎ、年金制度も無職の人にも祓え払えと請求来るようですね?日本は馬鹿げてると思います。健康なんて自分で管理すればいいだけのことだと思います

    • @ノーバメディコ
      @ノーバメディコ Год назад

      健康診断な嫌ならお前が受けなければいいだけの話だ

  • @和弘-d4j
    @和弘-d4j Год назад

    住民届け一年以上 日本に居ると
    とりあえず言えば良い話しだね
    はっきり期間言う必要もないし❗️

  • @mindwords
    @mindwords Год назад +3

    将来の親の死去などの場合の一時帰国についてどのように皆さんは帰国対応しているのかが気になります。教えていただけけますか?

    • @rangers4076
      @rangers4076 Год назад +1

      国外在で数年前(コロナ少し前の年)に父親を亡くしていますが、 "帰国対応" とは具体的にどのような事でしょうか。

    • @mindwords
      @mindwords Год назад +2

      @@rangers4076 転入届け可否 税務関係 銀行、相続などの一連の手続き等、参考にさせていただければと思います。宜しくお願いします。

    • @rangers4076
      @rangers4076 Год назад +1

      @@mindwords
      日本の書類関係の件ですか、、
      葬儀を挟み 約3週間居ましたが 時間的にそれ以上滞在する事が出来なかった為、家族が手分けしてやってくれたので 解らないです。
      家はシンプルで早い方ではないかと思いますが、それでも4か月程かかった。という事しか申し上げられないので
      全く参考にならず ご免なさい。

    • @mindwords
      @mindwords Год назад +2

      @@rangers4076 返答ありがとうございます。期間のこと 大変だということ 親族の助けが必要ということ とても参考になりました。いろいろと自身でも調べて準備等しておきたいと思います。ありがとうございました。

    • @rangers4076
      @rangers4076 Год назад +1

      @@mindwords
      後付けパッチワークになってしまいますが、書類を集める事からなのかなぁと勝手に思ってしまったので 先のような書き方になってしまいましたので 追加します。
      私が行った事ですが、
      その後 家族から送られてきた(家の場合)
      相続手続依頼書 と 遺産分割協議 は、私以外の家族全員が全て記入した 2点の書類に
      私が海外に住んでいるという "証明"に 管轄の日本大使館の印鑑が必要でした。
      ご存じかもしれませんが、海外在住者は日本の印鑑を持っていても、無効扱いとなります。
      なので、大使館スタッフの目の前で現住所と名前を書き、印鑑の部分は指紋押印しました。
      これらの書類は書き間違え・訂正が出来ない為、もし間違えたら全て最初からやり直しとなります。
      これらの書類を日本に送り返し、、でした。

  • @user-dn7fx6mc8f
    @user-dn7fx6mc8f Год назад +1

    私も2019年までは毎年里帰りには転入してました。ほっこりする受入れで おかえりなさい的対応をしてくださります。毎回1か月弱滞在してましたがコロナで帰れていません
    毎回保険料などは翌年に里帰り時に払ってました。
    毎回転入を心配した経験はないです。ラッキーですかね?!

  • @MAIZURAH2020
    @MAIZURAH2020 Год назад +9

    以前、親の介護で一時帰国した(約半年間)際、転入届を実家のある東京都板橋区の地域事務所に出そうとした所、やはり1年以上滞在じゃないとダメと言われました。「国民健康保険を使いたい。日本人なのに国民健康保険が使えないのはなぜ?」と食い下がったところ、担当者が区役所のほうに電話相談をしたらしく、かなり待たされましたが国民健康保険を発行してもらえました。1年以上滞在というのは、12月31日までに転出すると住民税が取れなくなるからですよ。
    あと、友人が埼玉県所沢市に転入届けを出したら「健康保険をですねー」って嫌な顔をせず発行してくれたそうです。なお、友人は2週間で転出しました。

  • @appleandorange1
    @appleandorange1 Год назад +3

    私も一時帰国の間健康保険が欲しくて住民票を短期間戻しておりました。健康保険が欲しい理由は医療費が安くなるというより健康保険がないと検査を受け付けてくれない病院が多かったからです。私の地元だけなんんでしょうかね。自己負担で行けるのなら色々検査したいです。

    • @Yasco-de-Jp
      @Yasco-de-Jp Год назад +1

      うちの地元は田舎でもなく超都会でもない市ですが、20年ほど前から国保なしで全額自腹で人間ドック受け付けている病院が殆どです。人間ドックって元々国保でカバーされないので、国保あってもみんな自腹ですよ。既往症に対する検査なら人間ドックにならないですけど、ここのコメント欄見たら、全額自腹で治療受けても大した金額でなかったということなので、あなたの地元だけでは?

    • @appleandorange1
      @appleandorange1 Год назад +1

      人間ドックとは言ってないです。
      他の検査ですが何故か保険なしで全額払いますと言ってもいくつかのクリニックで断られました
      大阪です

  • @tentenpp
    @tentenpp Год назад +9

    1月1日に住民でない限り住民税払う義務ないと思いますが?

  • @z-anon
    @z-anon Год назад +7

    似た話ですが出産一時金(40万くらい)を貰えなかったことがあります。
    以前、夫婦両方の住民票はキープしたままで海外に住んでいたときに当地で子供が生まれました。
    出産一時金を貰いに一時帰国して市役所に申請に行きましたが、海外出産で向こうに在住と先方に知られた途端に拒否されましたよ。住民票は入れていたので夫婦の住民税と年金、国保はちゃんと払っていたのに貰えませんでした。そこも横浜市でした。何だかケチな感じですね。

    • @hitoshikashiwagi9654
      @hitoshikashiwagi9654 Год назад +2

      >海外に住んでいたときに、
      だから、日本には住んでいないのだよ。住んでいない人に払う必要はないから、横浜市は当然のことをしているのです。

    • @goodharmony2893
      @goodharmony2893 Год назад +2

      出産一時金は日本国内での出産に限るのかな?

    • @z-anon
      @z-anon Год назад

      @@goodharmony2893 別の市町村に住民票を残していた友人はもらえたので、これも自治体次第だと思います。