【全国 住みよさランキング】1位と5位に熊本の市がランクイン! そのワケとは?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 13

  • @gattoargento7489
    @gattoargento7489 7 месяцев назад +7

    1位が人吉市
    5位が合志市
    予想は逆即ち1位が合志市
    5位が人吉市かと思ったよ
    合志と隣接の菊陽町は熊本都市圏だしアンビー.光の森.TSMCそして空港や阿蘇へのアクセスも良いからね
    菊陽で思い出したが菊陽「町」なのに人吉「市」の方が人口が少ないというね
    人吉は母の実家だし両親が定年を迎えたら祖父母宅に帰りたいらしい
    正直田舎だし映画館がないけど買い物するには充分な商業施設もある
    以上人吉産まれ熊本市北区育ちの俺の感想です

  • @シャビアロンソ
    @シャビアロンソ Месяц назад

    市民の声を聞いたわけじゃなく、ただのデータ上のランキングな気がする。

  • @ねごろ-v2j
    @ねごろ-v2j 3 месяца назад +1

    いい所ですよね。だけど言葉の壁があるんだよなぁ。球磨弁、分からない。

  • @mikukazu1212
    @mikukazu1212 7 месяцев назад +1

    楽市楽座が潰れた時は流石にビックリした

    • @user-rinnnka
      @user-rinnnka 5 месяцев назад

      え!?どこにあったっけ楽市楽座

    • @mikukazu1212
      @mikukazu1212 5 месяцев назад +1

      @@user-rinnnka
      記憶違いかもしれませんが、ニトリサンロードシティ人吉店かユニクロがある場所に楽市楽座があったと思います。
      今はイオン錦店の中に大分縮小された楽市楽座があります

    • @user-rinnnka
      @user-rinnnka 5 месяцев назад

      @@mikukazu1212 そうなんですね!でもそこって錦町に当たるのかな…?

    • @須藤俊雄-z8b
      @須藤俊雄-z8b 23 дня назад

      ​@@user-rinnnkaギリギリ錦町になりますね。町境に近いですね。

  • @あいうえお-t5r
    @あいうえお-t5r 6 месяцев назад +1

    交通機関もあまり良くないのになんでだろ
    ETC前の通りなんて毎日渋滞してるし実際住んでて不便
    あと遊ぶとこも少ないし

  • @あいうえお-t5r
    @あいうえお-t5r 6 месяцев назад +2

    交通機関もあまり良くないのになんでだろ
    ETC前の通りなんて毎日渋滞してるし実際住んでて不便
    あと遊ぶとこも少ないし

    • @nitirin-b2r
      @nitirin-b2r 6 месяцев назад +1

      インター前は確かにめっちゃ混んでるよね

    • @須藤俊雄-z8b
      @須藤俊雄-z8b 2 месяца назад

      私の住んでる人吉の上漆田なんて電車の駅も無きゃバスも無いんだよ。😮車は生活には必須ですね。不便過ぎる。