吼えろ!阪神タイガース(昭和50年頃のLPレコードから)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 ноя 2024

Комментарии • 27

  • @yoiichi
    @yoiichi 6 месяцев назад +3

    このLPレコード持ってました! 懐かしい❤

    • @shiros33
      @shiros33  6 месяцев назад +1

      @yoiichiさん、コメントありがとうございます。
      私は小学生の頃から阪神ファンだったので、この頃、常に読売の後塵を拝していた阪神にいっそう思い入れが強くなり、このレコードを買ったのだと思います。
      2023年は久々の日本一でしたが、ぜひ連覇できる球団になってほしいものです。

  • @MrNishikameari
    @MrNishikameari 8 месяцев назад +3

    最初の藤田平さんのホームランの実況は中村哲夫さんですな。阪神ファンには鉄板の「江夏大バンザイ!」の黒田さん、江夏さんとも個人的に親しかったようで、その気持ちが乗り移ったかのような喋りです。

    • @shiros33
      @shiros33  8 месяцев назад +3

      私の知らない情報をお教えいただき、ありがとうございます。
      藤田平選手の実況で読売戦で8対9に迫るホームランの試合は、最終的に10対10の引き分けに終わったと思いますが、同点の9回表に読売が使ったのは小林繁投手。当時はまだほとんど実績がない投手だったので、阪神打線が打ち崩せると期待したのに現実は簡単に討ち取られてしまい、とても残念な思いをしたことを鮮明に憶えています。

    • @MrNishikameari
      @MrNishikameari 8 месяцев назад +3

      @@shiros33 様
      その試合、朝日が後楽園へ乗り込んで植草さんの実況だったんですね。「ジャイアンツヴィンテージ」の映像は観ましたが、ラジオ実況は新鮮でした。

    • @shiros33
      @shiros33  8 месяцев назад +3

      @@MrNishikameari 様
      今お示しいただいて、初めてこの試合のラジオ中継はABC大阪朝日放送が担当していたことを認識しました。
      この年(1973年)は、阪神が優勝する勢いだったので、特にこうした扱いがなされたのかもしれませんね。

  • @野沢弘和
    @野沢弘和 3 года назад +6

    懐かしい〜小学生の時にレコード聴いてました!田淵 江夏 藤田 個性豊かで良いメンバーがいました!!

    • @shiros33
      @shiros33  3 года назад +1

      野沢弘和さん、コメントありがとうございます。
      江夏、田淵のバッテリーは強力でしたね。私は、後楽園球場で巨人相手に田淵が逆転満塁ホームランを打って、9回は江夏が王、長嶋を連続三振にうちとり6対5で勝った試合が、一番記憶に残っています。

  • @-kalpha8942
    @-kalpha8942 9 месяцев назад +4

    懐かしい!
    小学生の頃、親にお願いして、このLPレコード買ってもらいました。
    ナレーターが故中村鋭一さんで、確か昭和37年や39年の優勝実況も入っていましたね。

    • @shiros33
      @shiros33  9 месяцев назад +1

      @-kalpha8942さん、コメントありがとうございます。
      お示しのように、ナレーターは中村鋭一さんでラストで「阪神タイガースの歌(六甲おろし)」も歌っておられます。昭和37年、昭和39年の日本シリーズの実況も収録されていて、昭和39年のほうでは中村鋭一アナウンサーが対戦相手 南海ホークスの鶴岡一人監督のインタビューも行っていて興味深いものがあります。
      懐かしのラインナップとして取り上げられている昭和20年代初期のダイナマイト打線は文献で知るばかりですが、別当薫、藤村富美男、土井垣武のクリーンアップを中心とする打線は大迫力だと思います。2024年の阪神打線もこのようになってほしいですね。

  • @なお-d2q
    @なお-d2q 10 месяцев назад +7

    田淵、江夏でタイガースファンになりました✨残り2試合でマジック1を連敗で優勝逃したのは忘れられません😢球団フロントがだめでしたからねえ😅

    • @shiros33
      @shiros33  10 месяцев назад +2

      @user-fm7cb4wb5eさん、コメントありがとうございます。
      私も江夏、田淵のバッテリーは素晴らしかったと思います。
      昭和48年(1973年)、残り2試合でひとつ引き分けでも優勝できたのに、どちらも負けて優勝できなかったのは悔しい限りです。
      中日球場で江夏が先発して、相手投手は星野仙一。星野は読売に優勝させたくないので、打ち頃の球を投げてくれているのに、阪神ナインは優勝を意識してガチガチになっていました。その中でも、阪神 池田がフェンス越えの打球を放ったのに、それを中日のライト井上弘昭が捕ったときには、なぜ中日がここまで頑張らないといけないのかと思ったものです。
      そして、最終の読売戦、最後のバッター カークランドが三振して0対9で負けた際には、怒りで頭の中が真っ白になるほどでした。

    • @yazyaz63
      @yazyaz63 9 месяцев назад +2

      監督もダメでした。

  • @壱号機
    @壱号機 9 месяцев назад +4

    6藤田平+22田淵幸一=28江夏豊

    • @shiros33
      @shiros33  9 месяцев назад +2

      背番号にこういう関係があるのは初めて気づきました。ご教示ありがとうございます。

  • @山本しげゆき
    @山本しげゆき Год назад +3

    鋭ちゃんの声がかっこよう聞こえる!味あるで!

    • @shiros33
      @shiros33  Год назад +1

      阪神ファンの声を代弁する中村鋭一さんのラジオ放送は魅力的でしたね。レコード最後の「六甲おろし」も気持ちが入っていると思います。

  • @野沢弘和
    @野沢弘和 3 года назад +3

    懐かしい〜田淵江夏藤田よかった!!

  • @muchi7boh14
    @muchi7boh14 10 месяцев назад +3

    このレコードは持っていませんが、同じ年(昭和50年)に田淵選手が初の本塁打王になった時の記念LPは買いました。さて今どこにあるんやろ・・。

    • @shiros33
      @shiros33  10 месяцев назад

      @muchi7boh14さん、コメントありがとうございます。
      田淵選手が本塁打王になった記念レコードなら、阪神ファンにとって大変価値があると思います。
      私が田淵選手のホームランで最も記憶に残っているのは、昭和48年(最終戦で読売に負けて優勝を逃した年ですが)10月10日後楽園球場 読売戦での倉田投手から打った逆転満塁ホームランです。無死満塁から2番,3番打者が倉田投手のフォークボールに対処できずツーアウトになり、ここで出てきた4番田淵選手が倉田投手の鋭く落ちるフォークボールを左中間に見事なホームラン。この試合は最終回 江夏投手ー田淵捕手のバッテリーが王、長嶋両選手を連続三振に討ち取ってゲームセットという最高の勝ち方でした。

  • @野沢弘和
    @野沢弘和 3 года назад +2

    懐かしい〜

  • @tam_dam
    @tam_dam 9 месяцев назад +3

    植草貞夫さん、黒田さん、渡辺健太郎さん素晴らしい実況ですね。『六甲おろし』の名付け親の中村鋭一さん大好きでした。

    • @shiros33
      @shiros33  9 месяцев назад +2

      @tam_damさん、コメントありがとうございます。
      おっしゃるとおり、アナウンサーの方々の名実況は、プロ野球中継に不可欠ですね。とりわけ中村鋭一アナウンサーは、阪神が強い時も弱い時も、阪神ファンの思っていることを熱狂的に伝えてもらっていたので、とても共感がもてました。

  • @yukimoto8823
    @yukimoto8823 9 месяцев назад +4

    江夏のノーヒットノーランサヨナラアーチはライブで視聴、しかし同じ73年10月10日デーゲーム巨人対阪神天王山、田淵の逆転満塁アーチは祝日学校行事運動会でたぶん見れていない そして同じ73年最終戦阪神対巨人優勝をかけた大一番大敗は平日、授業中で見れない ただ先生が阪神が敗れた事を授業中?かな(笑)報告、10歳の私はお通夜同然の姿に クラスの半分を締める巨人ファンの友達たちが大騒ぎになる、大阪でも巨人人気は絶大であった何しろV9ですからね と子供の頃の73年悲劇の阪神ファンでありました…

    • @shiros33
      @shiros33  9 месяцев назад +1

      @yukimoto8823さん、コメントありがとうございます。
      1973年頃は、漫画「巨人の星」の影響が残っていたのかして、私の近辺にも読売ファンのほうが多かったように思います。最終の読売戦も読売ファンがラジオで中継を聞いて喜んでいるのを腹立たしく思ったものでした。
      10月10日の後楽園球場の試合はテレビの実況中継を見ていたところ、1対5で負けていたのが後藤の左翼へのソロホームランで2対5。その後も無死満塁となって、これはいけると思ったのに2番、3番が読売 倉田のフォークボールの前に連続三振。このフォークボールを田淵が左中間へ逆転満塁ホームランにしたのはほんとにしびれました。中継は途中で終わったので、結果は夜のスポーツニュースで見ましたが、最後は江夏田淵のバッテリーで王、長嶋を連続三振に討ち取り6対5で勝ったベストゲームでした。

  • @岡田康弘-e7p
    @岡田康弘-e7p 10 месяцев назад +5

    この音源発売から早もう半世紀、昨年2度目の日本一まで色々とございました。袖にOSAKAの縦縞ユニ実にカッコいい。村山、江夏、田淵、藤田平。。揃い踏みでの優勝を一度は見たかったなぁ(^^)🍢🍺🏮🎶。。

    • @shiros33
      @shiros33  10 месяцев назад +1

      @user-og2ov1eg6eさん、コメントありがとうございます。
      おっしゃるとおり二度目の日本一まで38年、本当に長かったですね。
      一度目(1985年)の前に優勝のチャンスがあったのは1973年のことで、村山実投手は前年に引退していたのが惜しまれます。あと1年村山投手が残ってくれていたら(ifがないのは承知のうえですが)、1973年に最終試合で読売に負けて優勝を逃すことはなく、村山、江夏、田淵、藤田平、揃い踏みの優勝を成し遂げられていたのではないでしょうか。