4~5月の羽アリ、実はシロアリです。|ヤマトシロアリの羽アリについて詳細解説【対処法の解説付き!】
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- 4月下旬から5月にかけて大量発生する羽アリ。
「なんの虫だろう?」と疑問に思われるかもしれませんが、実はこの季節に大量発生する黒っぽい羽アリの大半はヤマトシロアリというシロアリなのです。
▼この動画のコラムはこちら
「羽アリを見つけたら取るべき行動まとめ」
www.shiroari-i...
▼シロアリ駆除に関するお問い合わせはこちら
(東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城の方向け)
www.shiroari-i...
--------------------------------------------------------------------------------------------
【専門家プロフィール】
田中 勇史
(公社)日本しろあり対策協会 防除技術委員
大学では昆虫類の研究に携わる。2007年株式会社テオリアハウスクリニックに新卒入社。これまで3000件を超える家屋の床下を調査。皇居内施設や帝釈天といった重要文化財等の蟻害調査も実施。大学の海外調査にも協力。
--------------------------------------------------------------------------------------------
【監修】
シロアリ1番!(株式会社テオリアハウスクリニック)
www.shiroari-i...
#シロアリ駆除
#羽アリ
#ヤマトシロアリ
非常に分かりやすく有難い説明ですね
まさに雨上がりの蒸し暑い千葉県の今日の午前に(2024/04/25)庭の切り株から大量発生して飛び立っていきました。
京都の城山台というところで家の前にいました
根治🤣👍 金かかるし 難しい。