得意な家事トイレ掃除ちょうどいいみたい な

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025

Комментарии • 11

  • @kyoko-h3d
    @kyoko-h3d 9 дней назад +49

    トイレ掃除のお話、『みんながやりたがらないことをやる』その精神、小さい頃から備わっていたんですね、そして、現在に繋がっていることがすごい🎉!と感心いたしました😊『落ちてるゴミを拾う』を思い出しました。❤

  • @リーブ-c4r
    @リーブ-c4r 9 дней назад +35

    小さい頃からそう感じていたなんて、石丸さんの魂年齢が高すぎる。

  • @uni7603
    @uni7603 9 дней назад +14

    トイレ掃除得意ってすごいな!皆んなが嫌がることなのに
    政治屋の一掃にも繋がってる😅

  • @へっぽこ白影
    @へっぽこ白影 9 дней назад +27

    なるほど、それで金まみれで汚れた政治の世界の掃除も、率先して引き受けて下さっているのですね。
    本当にありがたいことです。
    一票を投じることで、賛意を示すつもりです。

  • @kotomi676
    @kotomi676 9 дней назад +11

    幼い頃のどんな体験や言動が性格に反映するものやら。
    まっ直ぐに、真っ直ぐにと願って接していても曲がってしまう子供もいて難しい!

  • @島津茶々
    @島津茶々 9 дней назад +9

    お父さんは日本人?

    • @chankanreki1610
      @chankanreki1610 9 дней назад +18

      は?

    • @島津茶々
      @島津茶々 9 дней назад +5

      @chankanreki1610 怒ってます?実は広島には韓国出身の人が多く夫婦別姓にしか出来ない人が多いということ知っていますか?石丸さんがそういう方だといっているわけではないですよ。ただもしかしてお父様が韓国出身なら最初から知りたいということで聞きましたよ。

    • @キラリ-r6d
      @キラリ-r6d 9 дней назад +23

      石丸伸二の父親はご養子さんなので母親の姓らしいです。日本人です。

    • @178さち
      @178さち 9 дней назад +14

      バリバリの広島弁を話す、気のいいお父様です。

    • @豊楽祝香
      @豊楽祝香 8 дней назад +3

      安芸高田市近く農村部に住んでおりますが、婿取りのおうちが割りと多いです。90代から20代にいたるまで、そんな方々は「私は名字変わってないの、父さんが来てくれたから」と、仰って。