Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ウルトラシリーズで最終回のベストは間違いなくセブンのこの回ですね、アンヌに自分がセブンだと告白するシーンでのシューマンのピアノ協奏曲が流れる最高の演出は最高のハイライトシーンとして不滅だと思います。明けの明星が輝く時の!このダンの名セリフと共に一生涯忘れられないステージを心に残してくれた最終回!素晴らしいの一言に尽きました。
投げつけられたアイスラッガーを、最後の力を振り絞っての超能力で返すなんて、フィニッシュブローとしてこれ以上の演出は未だに無いんじゃない?
「アマギ隊員がピンチなんだよ!!」何回観ても色褪せ無い素晴らしい完成度、出来るものなら、もう一度、子供の頃の目線で観て感動したい、、、無理なんだけど。
最終回は何度観ても泣いてしまう
弱りきって傷ついてもなお最後までパンドンに立ち向かう不屈の闘神セブン…決して貴方の戦いを忘れることは僕は無い…
自分の命、アンヌの愛を取らずアマギの命を助けに行くセブンの漢道
セブンの最終回どのウルトラマンよりも好き疲労でアイスラッガーしか使えない中で勝ち切るシーン痺れた😭
アンヌ隊員を振り切って変身してからの一連の動きはもはや誰もついていけないカッコよさ。いつ見ても涙があふれます。
アンヌとの別れは、何度観てもつらく切ないです。
CGなんかない時代によくこんな凄い作品が作れたな、とおらためて感心。そしてアンヌ隊員はやっぱりキレイ♪
ウルトラ作品人気投票、何にしても史上最大の侵略 後編が1位になるんだよな。でも、最高傑作だからね!
人間、年を取ると、子供の時にみた漫画やアニメが子供じみて、つまらなく感じてしまうものが多い中、このセブンだけは、50年たった今見ても本当に楽しめる、感動すら覚える。別格ですわ
シューマンのピアノ協奏曲2001年宇宙の旅でクラシックが効果的に使われていて、満田さんが影響を受けて当時作曲と選曲も担当されていた冬木先生に「クラシックで効果的に使える曲を探してください」で、冬木先生が数曲のクラシックの曲を満田さんに聴かせて、満田さんが決めたのがこのシューマンの曲とファンタスティックコレクションのウルトラセブンに書かれてました。
ダンがセブンだと打ち明けるシーンも胸を撃つシーンですが、クラタがダンの逃走を嘲るけど真相を知って「許してくれ!」とホーク1号αで攻撃掛けて、それが起死回生に繋がったシーンも実に胸を撃つシーンでした。
被弾したゴース星人の円盤が消化液をかけられるシーンが敵ながら良く出来てるな!と思ってました。
今でも、レンタルで借りるウルトラセブン。ウルトラシリーズでいちばんの傑作と思います。
ほんの一瞬のシーンのために、しっかり作られたゴース星人の基地は、いつ見ても惚れ惚れします。
しかも改造中のパンドンの姿も映っている
ほんと演出に手が込んでますね。
どんな些細なところも一切手を抜かない制作陣の本気が伝わってきます。
秀作の前編から引き継いだ後編はクライマックスのクオリティ(演出、特撮、音楽)が極めて高い傑作と言ってもいい。また、アンヌの役のひし美ゆり子さんは、デビュー間もないという事もあるが、お世辞にも演技派でも演技が達者な女優ではない。ただ、天性の性格と魅力が紅一点の隊員であるアンヌを忘れ難いキャラクターに押し上げている(陰の功労者は、満田かずほさん。自身の演出時だけアンヌにウィッグを付けて女性を強調させているが、成功している。ラストの有名なダンの告白シーンは、森次晃嗣さん、ひし美さん2人が感情移入するまでテイクを何度も繰り返したと言う)演出で特筆したいのは、ラストの告白シーンが白眉だけど、通りすがりで負傷のダンを自宅にかくまう少年がダンを連れて秘密基地に案内するシーンにプロ野球中継の実況放送を被せて流す。史上最大の侵略の時に野球場で試合をしているのは、おかしいはずなのだけど、このシーンが素晴らしい。確かに非常時(地球とダンのピンチがシンクロしている)なのだけど市民生活は、まだいたって平和である。そういう平穏な生活というのを野球実況で表現している。少年の秘密基地に連れられて入るまでのユーモラスな場面から一転して、ウルトラ警備隊の基地で起きている捕虜になったアマギの救出とゴース星人の地下基地の攻撃を天秤に図るやり取りを携帯画面を見ながら最期の戦いに臨む決心をするダンの姿までの硬軟を混ぜた場面構成が、この後のダンの告白シーンに無理なく自然に場面が引き継がれる。告白シーン以降は、隊員の間でのセリフ、BGM、死闘シーンまで息をつがせないぐらいに密度の高い場面が続き、フィナーレを迎える。息絶え絶えの中スラッガー返しで決着をつけ飛び立つセブンにテーマ曲が流れ、夜明け前のひときわ暗い闇に光明を差して行くセブンの姿が生き続けるというメッセージにしか映らない。子供の頃の感性で見た子供向け番組でこの最終回を超えるドラマの最終回はお目にかかっていない。それだけ素晴らしい感動のラストシーンだった。投稿主のmedalist 1312さんの要領の良い編集と見やすいアップ動画のおかげで気持ちよく子供の時を思い出しながら何度かコメントさせていただきました。個人的ですが、感謝申し上げます。
ご丁寧なお言葉をありがとうございます。また史上最大の侵略について、内容や背景を分かりやすく解説いただきありがとうございます。
悲愴かつ重厚、そして感動。こんなにすごい最終回、そうそうない。「地球は我々人類、自らの手で守り抜かなければならないんだ」の後、飛び立つホーク1号の3機編隊。感動しないわけがない。ダンとアンヌの別れ。マグマライザーの特攻。改造パンドン。ゴース星人基地の爆発。全てが素晴らしい。全てが美しい。
いつもコメントをありがとうございます。ウルトラシリーズ最高峰の最終回ですね。
テレビではもったいないくらいのシーンですね❗ダンとアンヌの涙のシーン❤️最高の出来栄えに感謝❗
正体を明かされても「ダンはダン」と優しく語りかけるアンヌ。星を超えて結ばれる、これぞ究極の愛。そして「地球は我々地球人、自らの手で守らねばならないんだ!」と防衛使命にアツく燃えるキリヤマ隊長。ウルトラシリーズ永遠のテーマが凝縮された、現在も受け継がれ語り継がれる素晴らしい最終回です。
不適任HEROさんそのと~りですね‼️😆😉✌️😊👍
キリヤマもカッコよければ謝罪するクラタもカッコいい アンヌもフルハシも脱出してすぐ飛行機に乗ったアマギもカッコいい
ソガももちろんカッコいい
小学生のときに見てたとき内容が難しく理解できなかったが、大人になり再放送見ると理解できた。最終回は、これは大人のメロドラマ
何故か朝一東の空を見てしまう・・・。セブン兄さんが東の空に浮かぶ星に光となって飛んで行く姿が脳裏に濃く焼き付いてるからかな。ゴース星人の早口には笑ったけど・・・何でかウルトラマンシリーズを見ると最終回で故郷に帰るウルトラマンの姿が実際にある様に思えるのかついつい見てしまう朝夕の空。
今、地球が浄化された❗
誰よりも地球を愛し地球人を愛したセブンだからこそ命をかけて戦ってくれた。何度観ても涙が溢れてくる至高の最終回😭これ以上の名作は到底出てこないだろう。
同感です!
涙が出て来ます❗セブンの最終回
帰ったの? いいえ、私たちのこころのなかで、永遠に生き続けていますよ!ウルトラセブンとアンヌ隊員は。
今見ても、号泣もんやなぁ、もうたまらんわ、、、
温かいコメントをありがとうございます!
ウルトラセブン感動と涙の最終決戦さらばセブン
正に神回中の神回と呼ぶに相応しい。
ラストシーン・・・アンヌにセリフは無かったけれど、泣き腫らした目に更に涙を浮かべて頷く・・・それが良かった!!!
アンヌはダンを愛していたのね。ダン行かないでアンヌのセリフ素敵ね。❤
これ何度観ても泣けるわ、、、
ありがとうございます。ほんと泣けますね。
この最終回のダンとアンヌのシーンは他にRUclipsでもあがってますけど、前後編のストーリーあってこその名シーンだと思います。相変わらずの主様の編集の妙には頭が下がります。セブンが勝利して立ち上がった所でふらっとする所が。。。涙涙です。
ありがとうございます!前編は心身ともに疲弊したダンのつらさ、後編はダンの覚悟、がすごく伝わってきます。
アイスラッガーを不利な状態から念力操作でぶったぎるシーンは、斬新で驚きでした。その手があったのか❗スーツアクターの上西弘二さんの演技だからこそですね☀セブンのファイティグポーズは両手拳を握った寡黙なボクサーといつも思っています。初代ウルトラマンのファイティグポーズは背中を丸めてロックアップに備えるプロレスラー❗ファイター❗
セブンも本当に良く頑張ったけど爆弾を積んで自動操縦でゴース星人の基地に特攻したマグマライザーも最後の大仕事をやってのけた!
何度見ても涙が出ます。セブンファンなので感動します。
ウルトラセブンは小さなころから憧れでした
クラタ隊長の台詞「わかってくれるさ!」は、苦渋の決断そのものでした。クラタ隊長だけでなく、キリヤマ隊長も、重い十字架を背負う覚悟を決めたことでしょう。
ゴース星人とパンドンは最終回にでてくる。アンヌとダンの別れは悲しい。
皆様の意見と同意見「最終回」素晴らしい☺️
「死んではいかん!」セブン上司の気持ち。宇宙人同士でも心は一つだよね。まさにウルトラシリーズ史上最大の最終回。
西部警察のワンシーン思い出したあと数日しか生きられない刑事が現場にでるが 無茶と止める係長とセブン上司がオーバーラップした
アマギ隊員がピンチなんだよ!はアドリブだったらしい。
セブンの代わりに上司が戦えばいいのにと子供の頃思ってたけど、今思えばM78青雲から精神だけを飛ばしていたからそれは出来なかったんだな。
使命と友情、愛情を混ぜてますからね、ダンとアンヌの別れのシーンは。人間の心を揺さぶるように、よく考えられた脚本です。
ダンはもう帰って来ないの?今生の別れなる思いを知ったのはこのドラマだった。朝焼けの空に映し出されるダンの笑顔を見て泣いた。シューマンのピアノコンチェルトが最初に耳にしたクラシックだった。
これが子供向けの番組だったことに今さら驚き‼️傑作中の傑作。
良かった!2023年も見ています😂
シューマンのピアノコンチェルト🎶この曲を詳しく知るまではずっと🎶ウルトラセブンの曲🎶だと思っていました😆
ウルトラセブン最終回こんなに感動的だったとは子供の頃は感じなかったです。なんだか特攻隊の先人が日本を守ってくれた事とシンクロします
パンドンは、しぐさがすごくコミカルでとても印象に残ってます。今回もアイスラッガーに殺られますがセブンのラストを十二分に引き立たせてくれてます。殺られ方がとてもいいですね。
スラッガー返し(又はアイスラッガー返し)ですね。あれは歴代ウルトラシリーズで一番最高のフィニッシュ技ですね(泣)
パンドンはお世辞にも強いとは言えず、元気なセブンなら難なく倒せる相手だった。
セブン上司は自問自答の方が個人的にしっくり来る。本当に別個体ならセブンの代わりに戦ってほしい気持ちがある。
セブンは本当に感動作だなと思うね子供がこういうインパクトありだねセブンは代表的なヒーロー
ウルトラシリーズNo.1の回だなこれはほんと
やはり最終回はすばらしい💕ダンが基地を抜け出し、最後にアンヌ隊員に自らウルトラセブンだと言って最後の戦いに行くために別れるのが辛い😢でも、セブンはやはりカッコイイ🥰
ダンの命がけの覚悟に泣けます。
今から55年前ミラクルマンは傷つき苦しみそれでも誰よりもこの地球(ほし)を愛しました。最後、アンヌ隊員の手を振り解くときモロボシダンも辛かったんでしょうね。この地球を去るのが、、、最後の高い音が戦いに終わりを告げる感じがいいですね。
隊員達が戦うセブンを「ダン」と呼ぶ描写がある事が、後年メビウスで仲間との信頼を語っていたダンの台詞に深みを与えていると思う。
告白シーンの鮮烈さ。幕を切って落とした背後の銀色の輝きと風のなかで、シルエットになった異星人どうしの交感の神秘感と運命の時の到来。スタッフの知恵と汗の結晶ですね。
告白シーンの銀色は銀紙をクシャクシャにして光を照らしたそうです。
@@林太郎-s8f 大きな板にくしゃくしゃにした銀紙を貼り付け、数人で揺らしていたそうですね。印象に残る場面ですよね。
@@hirotama934 さんへ その時出来る工夫とアイデアで素晴らしい映像が出来たんですね。当時のスタッフに脱帽です。
キリヤマ隊長のセリフが、また素晴らしい。ダンとアンヌのシーンは、評判が良くて。今見ても、痺れますね。
盟友、ステーションV3クラタ隊長の、「モロボシ...............許してくれ!!」とシンプルながら、以前の誤解を責任もって誤り、クラタ隊長流のホーク操縦術でパンドンをセブンから引き離す!(これが、あのアイスラッガーを大返しする見事な技を出させるチャンスに!!)
@@古澤秋倖 改造パンドンがセブンにアイスラッガーを投げ返そうとした瞬間にクラタ隊長が操縦するウルトラホーク1号による妨害攻撃で改造パンドンを怯ませ阻止、そのすきにセブンは体制を立て直し、最後の力を振り絞り、再度改造パンドンが投げたアイスラッガーをウルトラ念力で投げ返し(スラッガー返し)遂に改造パンドンを倒すことができました。
@@魔轟神レイジオン ウルトラホークを操縦して、パンドンを攻撃するクラタ隊長の表情が、正に「野郎!モロボシを死なせるものか!」って顔ですね。
初代マンと帰マンの最終回含めて、アンヌとの別れとかBGMとか最終回にマッチして最高の最終回です
「帰ってきたウルトラマン」は、最終回でゼットン二代目+バット星人の野望をMATチームと共に粉砕、勝利。考えたら、シリーズ初の「最終回勝利」にも思えました。初代マンは、ゼットン星人とゼットンの攻略に一度は破れ、本作でのセブンは、命がけの消耗戦をしなければ地球を救えなかった。「帰ってきたウルトラマン」以降で、遂に「別れに示す勝利」を示すほどに、ウルトラ兄弟は逞しくなった。
@@古澤秋倖 帰マンは初代マンのアドバイスがあったからこそゼットン二代目を倒す秘訣を見つけ出して、倒して、最後は次郎君とウルトラ五つの誓いを言って、去っていったの覚えてます
@@猫好きの特撮玩具ヤロー-y3f ベムスターに敗北して最強の武器❗ウルトラブレスレットを渡してくれたのはセブン、でしたね。
@@藤井充裕 ブレスレットがあったから帰マン=ブレスレットって思ってる人が何人かいます
「史上最高の最終回」(後編)ダンとアンヌの人間ドラマ、ここに極まる。日本が誇る特撮番組の傑作が幕を下ろした。「明けの明星」を仰ぎ見るたびに、ウルトラセブンが還っていく姿を思い出す。
やっぱり、ダンとアンヌの別れのシーンは最高にいい‼️
評価ありがとうございます😊
こちらこそ、いつもありがとうございます。さよなら、アンヌ!は、これまでの全ての戦いへの感謝の言葉のように響きます。
ウルトラセブンの最終回は何故これほどまでに感動的なドラマなのか?個人的に分析すると、宇宙の侵略者達との度重なる死闘の果てに今や満身創痍の状態となったウルトラセブンが、自らの命を顧みることなく、最愛の地球人であるアンヌを振り切ってアマギを救出し、怪獣パンドンとの死闘を制したことから如実に示されている「自己犠牲の精神」に溢れているからだと言える。そしてこの自己犠牲の精神は、1978年公開の映画「さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち」において、白色彗星帝国から地球を守るべく死闘を繰り広げたヤマトの乗組員達、とりわけ敵の超巨大戦艦にヤマトで特攻した古代進と共通の精神である。
今朝、NHKBSで、『セブン暗殺計画』の後編を放送していました。セブン尽くしの年末。そして、年末の放送回が、先だて亡くなられた、飯島敏宏監督のセブンに残した3本の監督回になりました。偶然、、、ですかね。
自分の身を犠牲にしてまで地球のために戦ってくれてありがとう。
ウルトラセブンの、最高の見せ場、告白❣️ウルトラマンとは違う魅力なのだ😊💕アンヌ隊員大好き❤
アンヌとの覚悟の別れはまさにウルトラセブンのテーマそのもの、と思っています。
ウルトラセブンの最終回悲しい😭
ウルトラシリーズ最高の名作、もはやガキ向けの怪獣ごっこじゃない
人類史上、最高の最終回!
アンヌ隊員に僕はウルトラセブンなんだよて告白するダン!そして宇宙人👾だから人間だからて関係ないて言うアンヌ隊員は心優しい人そして最後は悲しい😢地球🌏をさらなければいけなかったダン👋👋
この感動的な最終話を上手くまとめましたね!!!!!相変わらず地味なセブン上司・・・・
ありがとうございます!
静御前と吉野の雪の別れから泣きながら止める白木葉子そしてアンヌまで、男はみんな行ってしまうのです。地球人であろうと宇宙人であろうと。
きちんと正座して救助待っているアマギ隊員すこ
アンヌがダンの告白受けてもあっさりしていたのは薄々知っていたのもあるかと思いますがそういうこと関係なく大切な仲間であるということなのかなと思います。
「西の空に、明けの明星が輝く頃、一つの光が宇宙へ飛んで行く。それが僕なんだ…」明けの明星は東の空だから間違いという指摘があるが、西の空に飛んで行くのがセブンという意味だ。因みに、仏教では西の空は極楽浄土を意味する。だからソガ隊員は「ダンは死んで帰って行くのか」と言ったのだろう。
ダンがアンヌを振り払うシーン、内容が違えどもつい「金色夜叉」を思い出してしまう私です。
金色夜叉なんてなんか懐かしい😆子供の時おばあちゃんと見たかな
@@小寺明美-z5s さん、作者が尾崎紅葉ですからね、古い話です😅原作は未完なのにかなり映像化されてますね!
@AZ1974 さん、現場のノリでどんどんヒートアップして行ったんでしょうね?必殺シリーズの現場も面白いアイデアならバイトのスタッフの助言もどんどん取り入れて行ったとか、必殺仕事人で夜の川の中のシーンとかも本物の川じゃ無くて駐車場にジャブジャブ水を流して撮ってたりとか。
@AZ1974 さん、ご存知でしょうが満田監督の唯一の誤算が別れのシーンのBGM🤣しかし冬木先生がチョイスした中からシューマンが選ばれたのは後々に怪我の功名だったかも?
ゴース星人の会話はテープの回転を上げたもの。通常にすれば普通に日本語で会話してる。
アイスラッガーをはじいた敵はいるけど、素手でキャッチするのは本当に怖いなウルトラマンは最後に自分の武器を敵に利用されて敗れたので、セブンもこれでそうなるのかなと思ってしまうよね
やっぱ告白のシーンは秀逸ですね。
きらめく光をバックに逆光のダンとアンヌの姿が浮かび、それと同時に流れるシューマンのピアノ協奏曲がふたりの別れシーンを強烈に彩ってますね。
アマギ隊員役の方は、初代ウルトラマンのスーツアクターでお馴染みの古谷敏さん。ウルトラセブンはゴース星人に囚われたウルトラマンを助けるため、たった一人闇に立ち向かっていったとも言っていいですね…(泣)
ゴース星人が地底から打ち込んだミサイルのモデルは。実はこれサンダーバードの、モグラタンクの上部のみを使い、判らないように細工を施して仕様した物です。と言う事は、下のキャタピラ付きトレーラーは使わず終いでしょうね。wwwなんか、もったいないなあ。
一人の女性としてダンに想いを告げたアンヌ。一人の宇宙人 いや地球人として、自身を顧みずアマギ隊員を救うために変身したダンそれぞれの描く人間模様が何十年経っても鮮明な記憶として残っていることが、この作品の最大の魅力ではないかとも思います!
ダンとアンヌは永遠に我々の心の中に残るでしょう。僕らのヒーロー ヒロインは最強です。
素敵なコメントをありがとうございます。全く同感です。
パンドン戦はどちらもウルトラ警備隊の援護なしでは勝ててなかった。
そうくらい、セブンは疲れ切っていた。
改造パンドン:セブンに左腕と右足をアイスラッガーで斬られて倒されたパンドンがゴース星人に回収され、義手と義足を装備され、蘇生改造手術を受けて復活した姿。本来のパワーは健在で、改造されてない右手でセブンのアイスラッガーをキャッチしてしまうほどの反応速度を持つ。
最後の変身をしようとするダンの前にやって来るアンヌ。「秋夫君ていう子供が電話で連絡してくれたの。 ダンがここにいるって。 なぜ、逃げたりなんかしたの?ねぇ、答えて?」この台詞が脚本の段階では、「少年が連絡してくれたわ。 なぜ、ドックを逃げ出したの?さぁ、答えて!」と、字面だけで比較しても、アンヌは怒ってますね!本編のように優しいアンヌに変えたのは満田監督ですが、「ダンの立場なら、 優しい声を掛けられた方がかえって辛いから」 とのことでした。一年間、自分の正体を隠してきたダンはアンヌに優しい声を掛けられて、(もう、これ以上嘘はつきたくない!)と、あの告白につながった訳ですね。監督が脚本を改変(改悪?)するのは普通だけど、これはベストな改変だと思います。
アイスラッガーを手でつかむほどの奴だから、首取れても歩くと、まだなにかしてくるんじゃないかとくっそ怖いねw
シンウルトラセブンあったらこのシーンオマージュしてほしい
ラストシーンのアンヌ隊員の、姿も、感動するし。警備隊のその後が気になるな。
流れているBGMが、またいいよね。アンヌ隊員のロン毛はウイッグだと聞いたな。とにかく予算が乏しくてダンとアンヌが向かい合うシーンで背景がキラキラしているのは銀紙を貼り付けただけらしいが、チープ感は全然無いな。爆破シーンとかそれなりに金かかってると思う。
今日9月8日はウルトラセブンの最終話です
最終回のダンとアンヌのシーンがウルトラセブンの最高のクライマックスシーンです。
ウルトラセブンという作品のテーマを集約したような名シーンと思います。
アンヌ隊員にダンの正体、愛の告白、別れのシーン。(涙)
そして流れだすシューマンのピアノ協奏曲(泣)
シューマンのピアノ協奏曲(泣)悲しいシーンにはピッタリですね~。
ラストシーンでの霧が掛かった朝軽井沢の移動教室で体験した時は散歩に行きたくなりましたねふと空を見上げて詩人になったような気がしました
『ダンは死んで帰っていくんだろうか。もしそうならダンを殺したのは俺達だ』……アンヌとの別れのシーンで自ら予言してるし、やはりダンは最後は死んだんだろうな………
これは熱中するわ、、、
「地球人は空と海の護りは堅いが、地底は全くの無防備だ」エラそうな事を言ったゴース星人だが、自分も同じ手でやり返された。おまけにご自慢の地底ミサイルが誘爆して基地もろとも全滅。
第17話「地底GO!GO!GO!」での経験がいかせましたね
マグマライザーの特攻に全く気付かないところがザルですね。
このドラマ、アンヌがいちばん活躍したんでは?
それほど強くない最後の怪獣に苦戦するほど疲弊ズタボロになりながらも、地球防衛を全うする展開がセブンを名作にしている一因
セブンが弱っているとはいえ、放たれたアイスラッガーを片手で受け止めた実力者だよ?
ダンは死んではいけないのです。だから、レオの時に僕らに回答してくれたじゃないですか。セブンは悲壮感漂う最高のヒーローだ👍
レオ第36話(※アトランタ星人登場)でこんなシーンがあります。おおとりゲン(=※ウルトラマンレオ)が想いを寄せている山口百子さんに「君の恋人が、悪い宇宙人だったら君はどうする?。」「それも、地球を壊してしまうような恐ろしい宇宙人だったら…………………………。」の問いかけに「私を愛してくれるなら、どんなに悪い宇宙人でも平気だわ。」 と返す百子さん。このシーン、セブンの最終回のオマージュにも思えます。
瞬時の、黒幕下げ、バックライト、風、曲、語りの結合!!!。円谷プロは私達にセブンを誇るカメラの到達を見せ突けた。そして隔たりなき友情の意味を画面に思い出を化石に刻む。友はこの上ない人類愛を胸に地球をあとにした。愛を胸に。
ちなみにウルトラセブンが立ち上がった時に映る綺麗な朝焼けのシーン、あれ本物の朝焼けを使って撮影しているというなんとも素晴らしいこだわり!
@@魔轟神レイジオン 殿そのとおりです。撮影時期からしたら、おそらく梅雨明けすぐの夏空の夜明けですね。太陽光線が、日の出前とはいえ白色の力強さが感じられますね。見事な借景撮影だと思います。
@@古澤秋倖 全ての戦いが終わったと同時に空を覆っていた邪悪な闇(夜)が明け、そして本当の平和な光(朝日)がやってきた。そんな感じがします!
@@魔轟神レイジオン 様私の中のウルトラセブン1番の名シーンです。満身創痍のヒーローは美しいです。平成ガメラ 邪神覚醒での業火の京都でのガメラ咆哮のラストシーンも好きなんですが、ヒーローでも完全無敵ではなく人間味を匂わせる演出が良いと思ってます。
@@さとひろ-m8q 満身創痍になりながらも何度も改造パンドンに立ち向かうその姿。まさに、“たとえ己の命が燃えつきようともそれでも地球の皆やウルトラ警備隊の仲間達を守る為に最後まで諦めない“ウルトラセブンからはそんな強い勇姿を感じられました!(泣)
セブンにはもうアイスラッガーを投げる力がないので、怪獣の力を利用したのではないか?
今でも😭このシーンを見ると、感動します‼️
ウルトラマンの最終回とともに双璧をなす、ウルトラシリーズ屈指の最終回と思います。
ウルトラセブンは最強です😭✨👍
セブンが体調万全だったら余裕で勝てる怪獣ではあるけどやっぱりインパクト強いよね子供の頃はパンドンの顔わからんし怖かった記憶あるわ
世界を破壊する特撮シーンは、世界大戦争の流用でしたね、セブンと改造パンドンの戦いに使われた。曲は、ショパンでしたね
ショパンではなくシューマンですね😅ワタシもムカシ間違えて、友人にショパンの方のLP買わせてしまいました😂
街が破壊される時に一瞬光るのは核のピカですね。(-ω-。)
@@小林か-m6c 細かい所まで再現されてますよね。
アンヌの制止を振り切って変身いつ見てもカッコいい❤️
覚悟を決めて思い切りの良い別れですね。
ゴース星人の音声をスロー再生するとちゃんと日本語を話している。
何? なぐりこみだと? そんなバカな!地球人め!! かな?
ウルトラシリーズで最終回のベストは間違いなくセブンのこの回ですね、アンヌに自分がセブンだと告白するシーンでのシューマンのピアノ協奏曲が流れる最高の演出は最高のハイライトシーンとして不滅だと思います。明けの明星が輝く時の!このダンの名セリフと共に一生涯忘れられないステージを心に残してくれた最終回!素晴らしいの一言に尽きました。
投げつけられたアイスラッガーを、最後の力を振り絞っての超能力で返すなんて、フィニッシュブローとしてこれ以上の演出は未だに無いんじゃない?
「アマギ隊員がピンチなんだよ!!」何回観ても色褪せ無い素晴らしい完成度、出来るものなら、もう一度、子供の頃の目線で観て感動したい、、、無理なんだけど。
最終回は何度観ても泣いてしまう
弱りきって傷ついてもなお最後までパンドンに立ち向かう不屈の闘神セブン…決して貴方の戦いを忘れることは僕は無い…
自分の命、アンヌの愛を取らず
アマギの命を助けに行く
セブンの漢道
セブンの最終回どのウルトラマンよりも好き
疲労でアイスラッガーしか使えない中で勝ち切るシーン痺れた😭
アンヌ隊員を振り切って変身してからの一連の動きはもはや誰もついていけないカッコよさ。いつ見ても涙があふれます。
アンヌとの別れは、何度観てもつらく切ないです。
CGなんかない時代によくこんな凄い作品が作れたな、とおらためて感心。
そしてアンヌ隊員はやっぱりキレイ♪
ウルトラ作品人気投票、何にしても
史上最大の侵略 後編が1位に
なるんだよな。
でも、最高傑作だからね!
人間、年を取ると、子供の時にみた漫画やアニメが子供じみて、つまらなく感じてしまうものが多い中、
このセブンだけは、50年たった今見ても本当に楽しめる、感動すら覚える。別格ですわ
シューマンのピアノ協奏曲
2001年宇宙の旅でクラシックが効果的に使われていて、満田さんが影響を受けて当時作曲と選曲も担当されていた冬木先生に「クラシックで効果的に使える曲を探してください」
で、冬木先生が数曲のクラシックの曲を満田さんに聴かせて、満田さんが決めたのがこのシューマンの曲
とファンタスティックコレクションのウルトラセブンに書かれてました。
ダンがセブンだと打ち明けるシーンも胸を撃つシーンですが、クラタがダンの逃走を嘲るけど真相を知って「許してくれ!」と
ホーク1号αで攻撃掛けて、それが起死回生に繋がったシーンも実に胸を撃つシーンでした。
被弾したゴース星人の円盤が消化液をかけられるシーンが敵ながら良く出来てるな!と思ってました。
今でも、レンタルで借りるウルトラセブン。
ウルトラシリーズでいちばんの傑作と思います。
ほんの一瞬のシーンのために、しっかり作られたゴース星人の基地は、いつ見ても惚れ惚れします。
しかも改造中のパンドンの姿も映っている
ほんと演出に手が込んでますね。
どんな些細なところも一切手を抜かない
制作陣の本気が伝わってきます。
秀作の前編から引き継いだ後編はクライマックスのクオリティ(演出、特撮、音楽)が極めて高い傑作と言ってもいい。
また、アンヌの役のひし美ゆり子さんは、デビュー間もないという事もあるが、お世辞にも演技派でも演技が達者な女優ではない。ただ、天性の性格と魅力が紅一点の隊員であるアンヌを忘れ難いキャラクターに押し上げている(陰の功労者は、満田かずほさん。自身の演出時だけアンヌにウィッグを付けて女性を強調させているが、成功している。ラストの有名なダンの告白シーンは、森次晃嗣さん、ひし美さん2人が感情移入するまでテイクを何度も繰り返したと言う)
演出で特筆したいのは、ラストの告白シーンが白眉だけど、通りすがりで負傷のダンを自宅にかくまう少年がダンを連れて秘密基地に案内するシーンにプロ野球中継の実況放送を被せて流す。史上最大の侵略の時に野球場で試合をしているのは、おかしいはずなのだけど、このシーンが素晴らしい。確かに非常時(地球とダンのピンチがシンクロしている)なのだけど市民生活は、まだいたって平和である。そういう平穏な生活というのを野球実況で表現している。
少年の秘密基地に連れられて入るまでのユーモラスな場面から一転して、ウルトラ警備隊の基地で起きている捕虜になったアマギの救出とゴース星人の地下基地の攻撃を天秤に図るやり取りを携帯画面を見ながら最期の戦いに臨む決心をするダンの姿までの硬軟を混ぜた場面構成が、この後のダンの告白シーンに無理なく自然に場面が引き継がれる。
告白シーン以降は、隊員の間でのセリフ、BGM、死闘シーンまで息をつがせないぐらいに密度の高い場面が続き、フィナーレを迎える。息絶え絶えの中スラッガー返しで決着をつけ飛び立つセブンにテーマ曲が流れ、夜明け前のひときわ暗い闇に光明を差して行くセブンの姿が生き続けるというメッセージにしか映らない。子供の頃の感性で見た子供向け番組でこの最終回を超えるドラマの最終回はお目にかかっていない。それだけ素晴らしい感動のラストシーンだった。
投稿主のmedalist 1312さんの要領の良い編集と見やすいアップ動画のおかげで気持ちよく子供の時を思い出しながら何度かコメントさせていただきました。個人的ですが、感謝申し上げます。
ご丁寧なお言葉をありがとうございます。また史上最大の侵略について、内容や背景を分かりやすく解説いただきありがとうございます。
悲愴かつ重厚、そして感動。
こんなにすごい最終回、そうそうない。
「地球は我々人類、自らの手で守り抜かなければならないんだ」
の後、飛び立つホーク1号の3機編隊。
感動しないわけがない。
ダンとアンヌの別れ。
マグマライザーの特攻。
改造パンドン。
ゴース星人基地の爆発。
全てが素晴らしい。
全てが美しい。
いつもコメントをありがとうございます。ウルトラシリーズ最高峰の最終回ですね。
テレビではもったいないくらいの
シーンですね❗ダンとアンヌの涙のシーン❤️最高の出来栄えに感謝❗
正体を明かされても「ダンはダン」と優しく語りかけるアンヌ。星を超えて結ばれる、これぞ究極の愛。
そして「地球は我々地球人、自らの手で守らねばならないんだ!」と防衛使命にアツく燃えるキリヤマ隊長。
ウルトラシリーズ永遠のテーマが凝縮された、現在も受け継がれ語り継がれる素晴らしい最終回です。
不適任HEROさん
そのと~りですね‼️😆😉✌️😊👍
キリヤマもカッコよければ謝罪するクラタもカッコいい アンヌもフルハシも脱出してすぐ飛行機に乗ったアマギもカッコいい
ソガももちろんカッコいい
小学生のときに見てたとき内容が難しく理解できなかったが、大人になり再放送見ると理解できた。最終回は、これは大人のメロドラマ
何故か朝一東の空を見てしまう・・・。
セブン兄さんが東の空に浮かぶ星に光となって飛んで行く姿が脳裏に濃く焼き付いてるからかな。
ゴース星人の早口には笑ったけど・・・何でかウルトラマンシリーズを見ると最終回で故郷に帰るウルトラマンの姿が実際にある様に思えるのかついつい見てしまう朝夕の空。
今、地球が浄化された❗
誰よりも地球を愛し地球人を愛したセブンだからこそ命をかけて戦ってくれた。何度観ても涙が溢れてくる至高の最終回😭これ以上の名作は到底出てこないだろう。
同感です!
涙が出て来ます❗セブンの最終回
帰ったの?
いいえ、私たちのこころのなかで、永遠に生き続けていますよ!
ウルトラセブンとアンヌ隊員は。
今見ても、号泣もんやなぁ、もうたまらんわ、、、
温かいコメントをありがとうございます!
ウルトラセブン感動と涙の最終決戦さらばセブン
正に神回中の神回と呼ぶに相応しい。
ラストシーン・・・アンヌにセリフは無かったけれど、泣き腫らした目に更に涙を浮かべて頷く・・・それが良かった!!!
アンヌはダンを愛していたのね。ダン行かないでアンヌのセリフ素敵ね。❤
これ何度観ても泣けるわ、、、
ありがとうございます。ほんと泣けますね。
この最終回のダンとアンヌのシーンは他にRUclipsでもあがってますけど、前後編のストーリーあってこその名シーンだと思います。
相変わらずの主様の編集の妙には頭が下がります。
セブンが勝利して立ち上がった所でふらっとする所が。。。涙涙です。
ありがとうございます!前編は心身ともに疲弊したダンのつらさ、後編はダンの覚悟、がすごく伝わってきます。
アイスラッガーを不利な状態から念力操作でぶったぎるシーンは、斬新で驚きでした。その手があったのか❗スーツアクターの上西弘二さんの演技だからこそですね☀セブンのファイティグポーズは両手拳を握った寡黙なボクサーといつも思っています。初代ウルトラマンのファイティグポーズは背中を丸めてロックアップに備えるプロレスラー❗ファイター❗
セブンも本当に良く頑張ったけど爆弾を積んで自動操縦でゴース星人の基地に特攻したマグマライザーも最後の大仕事をやってのけた!
何度見ても涙が出ます。セブンファンなので感動します。
ウルトラセブンは小さなころから憧れでした
クラタ隊長の台詞「わかってくれるさ!」は、苦渋の決断そのものでした。クラタ隊長だけでなく、キリヤマ隊長も、重い十字架を背負う覚悟を決めたことでしょう。
ゴース星人とパンドンは最終回にでてくる。アンヌとダンの別れは悲しい。
皆様の意見と同意見「最終回」素晴らしい☺️
「死んではいかん!」セブン上司の気持ち。宇宙人同士でも心は一つだよね。まさにウルトラシリーズ史上最大の最終回。
西部警察のワンシーン思い出した
あと数日しか生きられない刑事が現場にでるが 無茶と止める係長とセブン上司がオーバーラップした
アマギ隊員がピンチなんだよ!はアドリブだったらしい。
セブンの代わりに上司が戦えばいいのにと子供の頃思ってたけど、今思えばM78青雲から精神だけを飛ばしていたからそれは出来なかったんだな。
使命と友情、愛情を混ぜてます
からね、ダンとアンヌの別れ
のシーンは。人間の心を揺さぶる
ように、よく考えられた脚本です。
ダンはもう帰って来ないの?
今生の別れなる思いを知ったのはこのドラマだった。朝焼けの空に映し出されるダンの笑顔を見て泣いた。
シューマンのピアノコンチェルトが最初に耳にしたクラシックだった。
これが子供向けの番組だったことに今さら驚き‼️傑作中の傑作。
良かった!2023年も見ています😂
シューマンのピアノコンチェルト🎶
この曲を詳しく知るまではずっと🎶ウルトラセブンの曲🎶だと思っていました😆
ウルトラセブン最終回こんなに感動的だったとは子供の頃は感じなかったです。なんだか特攻隊の先人が日本を守ってくれた事とシンクロします
パンドンは、しぐさがすごくコミカルでとても印象に
残ってます。今回もアイスラッガーに殺られますが
セブンのラストを十二分に引き立たせてくれてます。
殺られ方がとてもいいですね。
スラッガー返し(又はアイスラッガー返し)ですね。あれは歴代ウルトラシリーズで一番最高のフィニッシュ技ですね(泣)
パンドンはお世辞にも強いとは言えず、元気なセブンなら難なく倒せる相手だった。
セブン上司は自問自答の方が個人的にしっくり来る。
本当に別個体ならセブンの代わりに戦ってほしい気持ちがある。
セブンは本当に感動作だなと思うね
子供がこういうインパクトありだね
セブンは代表的なヒーロー
ウルトラシリーズNo.1の回だなこれはほんと
やはり最終回はすばらしい💕
ダンが基地を抜け出し、最後にアンヌ隊員に自らウルトラセブンだと言って最後の戦いに行くために別れるのが辛い😢
でも、セブンはやはりカッコイイ🥰
ダンの命がけの覚悟に泣けます。
今から55年前ミラクルマンは傷つき苦しみそれでも誰よりもこの地球(ほし)を愛しました。
最後、アンヌ隊員の手を振り解くときモロボシダンも辛かったんでしょうね。
この地球を去るのが、、、
最後の高い音が戦いに終わりを告げる感じがいいですね。
隊員達が戦うセブンを「ダン」と呼ぶ描写がある事が、後年メビウスで仲間との信頼を語っていたダンの台詞に深みを与えていると思う。
告白シーンの鮮烈さ。幕を切って落とした背後の銀色の輝きと風のなかで、シルエットになった異星人どうしの交感の神秘感と運命の時の到来。スタッフの知恵と汗の結晶ですね。
告白シーンの銀色は銀紙をクシャクシャにして光を照らしたそうです。
@@林太郎-s8f 大きな板にくしゃくしゃにした銀紙を貼り付け、数人で揺らしていたそうですね。印象に残る場面ですよね。
@@hirotama934 さんへ その時出来る工夫とアイデアで素晴らしい映像が出来たんですね。当時のスタッフに脱帽です。
キリヤマ隊長のセリフが、また素晴らしい。ダンとアンヌのシーンは、評判が良くて。今見ても、痺れますね。
盟友、ステーションV3クラタ隊長の、「モロボシ...............許してくれ!!」とシンプルながら、以前の誤解を
責任もって誤り、クラタ隊長流のホーク操縦術でパンドンをセブンから引き離す!
(これが、あのアイスラッガーを大返しする見事な技を出させるチャンスに!!)
@@古澤秋倖 改造パンドンがセブンにアイスラッガーを投げ返そうとした瞬間にクラタ隊長が操縦するウルトラホーク1号による妨害攻撃で改造パンドンを怯ませ阻止、そのすきにセブンは体制を立て直し、最後の力を振り絞り、再度改造パンドンが投げたアイスラッガーをウルトラ念力で投げ返し(スラッガー返し)遂に改造パンドンを倒すことができました。
@@魔轟神レイジオン
ウルトラホークを操縦して、パンドンを攻撃するクラタ隊長の表情が、正に「野郎!モロボシを死なせるものか!」って顔ですね。
初代マンと帰マンの最終回含めて、アンヌとの別れとかBGMとか最終回にマッチして最高の最終回です
「帰ってきたウルトラマン」は、最終回でゼットン二代目+バット星人の野望をMATチームと共に粉砕、勝利。
考えたら、シリーズ初の「最終回勝利」にも思えました。
初代マンは、ゼットン星人とゼットンの攻略に一度は破れ、本作でのセブンは、命がけの消耗戦をしなければ地球を救えなかった。「帰ってきたウルトラマン」以降で、遂に「別れに示す勝利」を示すほどに、ウルトラ兄弟は逞しくなった。
@@古澤秋倖
帰マンは初代マンのアドバイスがあったからこそゼットン二代目を倒す秘訣を見つけ出して、倒して、最後は次郎君とウルトラ五つの誓いを言って、去っていったの覚えてます
@@猫好きの特撮玩具ヤロー-y3f ベムスターに敗北して最強の武器❗ウルトラブレスレットを渡してくれたのはセブン、でしたね。
@@藤井充裕
ブレスレットがあったから帰マン=ブレスレットって思ってる人が何人かいます
「史上最高の最終回」(後編)
ダンとアンヌの人間ドラマ、ここに極まる。
日本が誇る特撮番組の傑作が幕を下ろした。
「明けの明星」を仰ぎ見るたびに、ウルトラセブンが還っていく姿を思い出す。
やっぱり、ダンとアンヌの別れのシーンは最高にいい‼️
評価ありがとうございます😊
こちらこそ、いつもありがとうございます。さよなら、アンヌ!は、これまでの全ての戦いへの感謝の言葉のように響きます。
ウルトラセブンの最終回は何故これほどまでに感動的なドラマなのか?
個人的に分析すると、宇宙の侵略者達との度重なる死闘の果てに今や満身創痍の状態となったウルトラセブンが、自らの命を顧みることなく、最愛の地球人であるアンヌを振り切ってアマギを救出し、怪獣パンドンとの死闘を制したことから如実に示されている「自己犠牲の精神」に溢れているからだと言える。
そしてこの自己犠牲の精神は、1978年公開の映画「さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち」において、白色彗星帝国から地球を守るべく死闘を繰り広げたヤマトの乗組員達、とりわけ敵の超巨大戦艦にヤマトで特攻した古代進と共通の精神である。
今朝、NHKBSで、『セブン暗殺計画』の後編を放送していました。
セブン尽くしの年末。
そして、年末の放送回が、先だて亡くなられた、飯島敏宏監督のセブンに残した3本の監督回になりました。
偶然、、、ですかね。
自分の身を犠牲にしてまで
地球のために戦ってくれてありがとう。
ウルトラセブンの、最高の見せ場、告白❣️
ウルトラマンとは違う魅力なのだ😊💕
アンヌ隊員大好き❤
アンヌとの覚悟の別れはまさにウルトラセブンのテーマそのもの、と思っています。
ウルトラセブンの最終回悲しい😭
ウルトラシリーズ最高の名作、もはやガキ向けの怪獣ごっこじゃない
人類史上、最高の最終回!
アンヌ隊員に僕はウルトラセブンなんだよて告白するダン!そして宇宙人👾だから人間だからて関係ないて言うアンヌ隊員は心優しい人そして最後は悲しい😢地球🌏をさらなければいけなかったダン👋👋
この感動的な最終話を上手くまとめましたね!!!!!
相変わらず地味なセブン上司・・・・
ありがとうございます!
静御前と吉野の雪の別れから泣きながら止める白木葉子そしてアンヌまで、男はみんな行ってしまうのです。地球人であろうと宇宙人であろうと。
きちんと正座して救助待っているアマギ隊員すこ
アンヌがダンの告白受けてもあっさりしていたのは薄々知っていたのもあるかと思いますがそういうこと関係なく大切な仲間であるということなのかなと思います。
「西の空に、明けの明星が輝く頃、一つの光が宇宙へ飛んで行く。それが僕なんだ…」
明けの明星は東の空だから間違いという指摘があるが、西の空に飛んで行くのがセブンという意味だ。
因みに、仏教では西の空は極楽浄土を意味する。だからソガ隊員は「ダンは死んで帰って行くのか」と言ったのだろう。
ダンがアンヌを振り払うシーン、内容が違えどもつい「金色夜叉」を思い出してしまう私です。
金色夜叉なんてなんか懐かしい😆子供の時おばあちゃんと見たかな
@@小寺明美-z5s さん、作者が尾崎紅葉ですからね、古い話です😅
原作は未完なのにかなり映像化されてますね!
@AZ1974 さん、現場のノリでどんどんヒートアップして行ったんでしょうね?
必殺シリーズの現場も面白いアイデアならバイトのスタッフの助言もどんどん取り入れて行ったとか、
必殺仕事人で夜の川の中のシーンとかも本物の川じゃ無くて駐車場にジャブジャブ水を流して撮ってたりとか。
@AZ1974 さん、ご存知でしょうが満田監督の唯一の誤算が別れのシーンのBGM🤣
しかし冬木先生がチョイスした中からシューマンが選ばれたのは後々に怪我の功名だったかも?
ゴース星人の会話はテープの回転を上げたもの。通常にすれば普通に日本語で会話してる。
アイスラッガーをはじいた敵はいるけど、素手でキャッチするのは本当に怖いな
ウルトラマンは最後に自分の武器を敵に利用されて敗れたので、セブンもこれでそうなるのかなと思ってしまうよね
やっぱ告白のシーンは秀逸ですね。
きらめく光をバックに逆光のダンとアンヌの姿が浮かび、それと同時に流れるシューマンのピアノ協奏曲がふたりの別れシーンを強烈に彩ってますね。
アマギ隊員役の方は、初代ウルトラマンのスーツアクターでお馴染みの古谷敏さん。
ウルトラセブンはゴース星人に囚われたウルトラマンを助けるため、たった一人闇に立ち向かっていったとも言っていいですね…(泣)
ゴース星人が地底から打ち込んだミサイルのモデルは。実はこれサンダーバードの、モグラタンクの上部のみを使い、
判らないように細工を施して仕様した物です。と言う事は、下のキャタピラ付きトレーラーは使わず終いでしょうね。www
なんか、もったいないなあ。
一人の女性としてダンに想いを告げたアンヌ。
一人の宇宙人 いや地球人として、自身を顧みずアマギ隊員を救うために変身したダン
それぞれの描く人間模様が何十年経っても鮮明な記憶として残っていることが、この作品の最大の魅力ではないかとも思います!
ダンとアンヌは永遠に我々の心の中に残るでしょう。僕らのヒーロー ヒロインは最強です。
素敵なコメントをありがとうございます。全く同感です。
パンドン戦はどちらもウルトラ警備隊の援護なしでは勝ててなかった。
そうくらい、セブンは疲れ切っていた。
改造パンドン:セブンに左腕と右足をアイスラッガーで斬られて倒されたパンドンがゴース星人に回収され、義手と義足を装備され、蘇生改造手術を受けて復活した姿。本来のパワーは健在で、改造されてない右手でセブンのアイスラッガーをキャッチしてしまうほどの反応速度を持つ。
最後の変身をしようとするダンの前にやって来るアンヌ。
「秋夫君ていう子供が電話で連絡してくれたの。
ダンがここにいるって。
なぜ、逃げたりなんかしたの?ねぇ、答えて?」
この台詞が脚本の段階では、
「少年が連絡してくれたわ。
なぜ、ドックを逃げ出したの?さぁ、答えて!」と、
字面だけで比較しても、アンヌは怒ってますね!
本編のように優しいアンヌに変えたのは満田監督ですが、
「ダンの立場なら、
優しい声を掛けられた方がかえって辛いから」
とのことでした。
一年間、自分の正体を隠してきたダンは
アンヌに優しい声を掛けられて、
(もう、これ以上嘘はつきたくない!)と、
あの告白につながった訳ですね。
監督が脚本を改変(改悪?)するのは普通だけど、
これはベストな改変だと思います。
アイスラッガーを手でつかむほどの奴だから、首取れても歩くと、まだなにかしてくるんじゃないかとくっそ怖いねw
シンウルトラセブンあったらこのシーンオマージュしてほしい
ラストシーンのアンヌ隊員の、姿も、感動するし。警備隊のその後が気になるな。
流れているBGMが、またいいよね。アンヌ隊員のロン毛はウイッグだと聞いたな。とにかく予算が乏しくてダンとアンヌが向かい合うシーンで背景がキラキラしているのは銀紙を貼り付けただけらしいが、チープ感は全然無いな。爆破シーンとかそれなりに金かかってると思う。
今日9月8日はウルトラセブンの最終話です
最終回のダンとアンヌのシーンがウルトラセブンの最高のクライマックスシーンです。
ウルトラセブンという作品のテーマを集約したような名シーンと思います。
アンヌ隊員にダンの正体、愛の告白、別れのシーン。(涙)
そして流れだすシューマンのピアノ協奏曲(泣)
シューマンのピアノ協奏曲(泣)悲しいシーンにはピッタリですね~。
ラストシーンでの霧が掛かった朝
軽井沢の移動教室で体験した時は散歩に行きたくなりましたね
ふと空を見上げて詩人になったような気がしました
『ダンは死んで帰っていくんだろうか。もしそうならダンを殺したのは俺達だ』……アンヌとの別れのシーンで自ら予言してるし、やはりダンは最後は死んだんだろうな………
これは熱中するわ、、、
「地球人は空と海の護りは堅いが、地底は全くの無防備だ」
エラそうな事を言ったゴース星人だが、
自分も同じ手でやり返された。
おまけにご自慢の地底ミサイルが誘爆して基地もろとも全滅。
第17話「地底GO!GO!GO!」での経験がいかせましたね
マグマライザーの特攻に全く気付かないところがザルですね。
このドラマ、アンヌがいちばん活躍したんでは?
それほど強くない最後の怪獣に苦戦するほど疲弊ズタボロになりながらも、地球防衛を全うする展開がセブンを名作にしている一因
セブンが弱っているとはいえ、放たれたアイスラッガーを片手で受け止めた実力者だよ?
ダンは死んではいけないのです。
だから、レオの時に僕らに回答してくれたじゃないですか。
セブンは悲壮感漂う最高のヒーローだ👍
レオ第36話(※アトランタ星人登場)でこんなシーンがあります。
おおとりゲン(=※ウルトラマンレオ)が想いを寄せている山口百子さんに「君の恋人が、悪い宇宙人だったら君はどうする?。」「それも、地球を壊してしまうような恐ろしい宇宙人だったら…………………………。」の問いかけに「私を愛してくれるなら、どんなに悪い宇宙人でも平気だわ。」 と返す百子さん。
このシーン、セブンの最終回のオマージュにも思えます。
瞬時の、黒幕下げ、バックライト、風、曲、語りの結合!!!。
円谷プロは私達にセブンを誇るカメラの到達を見せ突けた。
そして隔たりなき友情の意味を画面に思い出を化石に刻む。
友はこの上ない人類愛を胸に地球をあとにした。愛を胸に。
ちなみにウルトラセブンが立ち上がった時に映る綺麗な朝焼けのシーン、あれ本物の朝焼けを使って撮影しているというなんとも素晴らしいこだわり!
@@魔轟神レイジオン 殿
そのとおりです。撮影時期からしたら、おそらく梅雨明けすぐの夏空の夜明けですね。太陽光線が、日の出前とはいえ白色の力強さが感じられますね。見事な借景撮影だと思います。
@@古澤秋倖 全ての戦いが終わったと同時に空を覆っていた邪悪な闇(夜)が明け、そして本当の平和な光(朝日)がやってきた。そんな感じがします!
@@魔轟神レイジオン 様
私の中のウルトラセブン1番の名シーンです。
満身創痍のヒーローは美しいです。
平成ガメラ 邪神覚醒での業火の京都でのガメラ咆哮のラストシーンも好きなんですが、ヒーローでも完全無敵ではなく人間味を匂わせる演出が良いと思ってます。
@@さとひろ-m8q 満身創痍になりながらも何度も改造パンドンに立ち向かうその姿。まさに、“たとえ己の命が燃えつきようともそれでも地球の皆やウルトラ警備隊の仲間達を守る為に最後まで諦めない“
ウルトラセブンからはそんな強い勇姿を感じられました!(泣)
セブンにはもうアイスラッガーを投げる力がないので、怪獣の力を利用したのではないか?
今でも😭このシーンを見ると、感動します‼️
ウルトラマンの最終回とともに双璧をなす、ウルトラシリーズ屈指の最終回と思います。
ウルトラセブンは最強です😭✨👍
セブンが体調万全だったら余裕で勝てる怪獣ではあるけどやっぱりインパクト強いよね
子供の頃はパンドンの顔わからんし怖かった記憶あるわ
世界を破壊する特撮シーンは、世界大戦争の流用でしたね、セブンと改造パンドンの戦いに使われた。曲は、ショパンでしたね
ショパンではなくシューマンですね😅ワタシもムカシ間違えて、友人にショパンの方のLP買わせてしまいました😂
街が破壊される時に一瞬光るのは核のピカですね。(-ω-。)
@@小林か-m6c
細かい所まで再現されてますよね。
アンヌの制止を振り切って変身いつ見てもカッコいい❤️
覚悟を決めて思い切りの良い別れですね。
ゴース星人の音声をスロー再生するとちゃんと日本語を話している。
何? なぐりこみだと? そんなバカな!地球人め!! かな?